• ベストアンサー

「民間→民間」でも贈収賄罪って成立するのでしょうか?

よく新聞に県や国の職員、議員が 民間の業者から賄賂をもらって、見返りに何々したかどで、 贈賄収賄罪で警察や検察に逮捕されるといった記事が載りますね。 この場合「民間人→公人」にお金が渡ったわけですが、 では「民間人→民間人」にお金が渡って、見返りに何々した、 といった場合でも贈収賄罪って成立するのでしょうか。 成立してかつ警察に逮捕されるってことあるんでしょうか。 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakufu
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.4

>では「民間人→民間人」にお金が渡って、見返りに何々した、 >といった場合でも贈収賄罪って成立するのでしょうか。  賄賂罪は公務員(みなす公務員も含む)及び仲裁人にしか成立しません。こういう犯罪を「身分犯」といい、「公務員」という地位のことを刑法では「身分」といいます。例えば偽証罪は「宣誓した証人」というのが身分の身分犯ですから、証人以外の人には成立しません(まあ、そもそも実行行為を行えませんが)。  賄賂罪は「公務員の職務の公正さ」を守るため、ひいては「公務員の不公平な取り扱いで国民が不利益をこうむる」ことから守るための罰則ですから公務員がらみのみを罰すれば足りるのです。

turu-kamechan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たいへん助かりました。 (^^)/~~~

その他の回答 (3)

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.3

成立しないっていうより存在しないです。 キャッシュバックキャンペーンなんかは購入してくれた人に見返りとして現金を渡す訳ですから。

turu-kamechan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たいへん助かりました。 (^^)/~~~

noname#165597
noname#165597
回答No.2

ちょっと記述が違いました。 >「公務員は全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(日本国憲法15条2項)ということなので、民間には適用されないです。 訂正↓ 「公務員は全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(日本国憲法15条2項)ということは、贈収賄罪がこの理念に反する「公務員」の行為を罰するものなので、民間には適用されないです。

turu-kamechan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たいへん助かりました。 (^^)/~~~

turu-kamechan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 たいへん参考になっています。 締め切りもうちょっと待たせてください。 ではひとまず(^^)/~~~

noname#165597
noname#165597
回答No.1

成立しない。です。 そのような規定はありません。ただし、次のような例では成立するでしょう。 例、車検業者に10万円支払って、整備不良を見逃してもらう。 この場合は、車検を行う業者はみなし公務員(陸運局の代わりに車検を行う)とされるので贈収賄が成立します。 「公務員は全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(日本国憲法15条2項)ということなので、民間には適用されないです。

関連するQ&A

  • 贈収賄について

    ヤ○ーの方でも質問したので見掛けた方がいるかもしれません。 贈収賄についてです。収賄容疑を掛けられた人物が社長や役員ではなく、民間企業の部長や課長などの社員の場合、拘置所に入れられる可能性はありますか? また、保釈金を支払って保釈されるのが普通で、拘置所に判決が下るまで入っている人は少ないのでしょうか(特に収賄側が会社員の場合、保釈金を支払えないことが多いのではと推測できるのですが)。

  • 贈収賄になってしまいますか?

    二ヶ月ほど前に伯母が亡くなったとき、元議員の奥さん・Aさんを通じて共産党の議員さんから香典として3千円頂きました。先日足腰の弱い祖母に代わって、Aさんが香典返しを配ってくれました。このとき香典返しのリストに載っていないのに、Aさんは議員さんにコーヒー詰め合わせを贈りました。 お礼の電話もいただきました。 このことで親戚中揉めています。 片方は「Aさんが勝手にやったとはいえ、議員に物を贈ると贈収賄で捕まる。すぐに香典を返して、香典返しも返してもらって来い」、 もう片方は「お礼の電話まで頂いたのにそんなこと出来ない。香典返しは日本の風習だし、別に見返りを期待しているわけではないので罪にはならない。」と主張して収拾がつきません。 祖母も逮捕されるかもしれない、議員さんを失脚させるかもしれないと不安になっています。 贈収賄になってしまうのでしょうか?

  • 職務権限と贈収賄罪

    職務権限の無い相手に職務権限があると誤解して贈収賄事件が発生した場合、贈賄罪と収賄罪はどーなるんですか? その他どんな罪にあたるんですか? @YahooNewsTopics 【都職員 医師紹介料で200万円】都職員が、病院などに医師を紹介する経費として、現金約200万円を受け取っていた。病院幹部から手付金などとして金を受け取ったが、医師は派遣されず、返金もされていないという。

  • 改・贈収賄について

    先程の質問を読んで下さった方、ならびに、回答して下さったpastoriusさん、大変申し訳ありませんでした。手違いがあり、間違った質問をしてしまいました。 再び贈収賄について質問です。 贈賄容疑を掛けられた人物が社長や役員ではなく、民間企業の部長や課長などの社員の場合、拘置所に入れられる可能性はありますか? また、保釈金を支払って保釈されるのが普通で、拘置所に判決が下るまで入っている人は少ないのでしょうか(特に贈賄側が会社員の場合、保釈金を支払えないことが多いのではと推測できるのですが)。 過去のニュースに目を通しましたが、大事件だったり、贈賄側が社長クラスばかりで解り難かったもので質問してみました。

  • 【国会議員、地方議員も安倍首相に続け】個人献金、企

    【国会議員、地方議員も安倍首相に続け】個人献金、企業献金は私ではなく妻を経由させてください。そうすれば贈収賄にも賄賂にも当たらない。 賄賂を奥さんに送っても贈収賄に当たらないので警察にも捕まらない。 全ての賄賂は本人ではなく奥さんに送れ!

  • よくよく考えると、警察署って必要なくないですか?逮捕は民間人でも出来ま

    よくよく考えると、警察署って必要なくないですか?逮捕は民間人でも出来ますし検察でも出来ますよね? なら検察と裁判所のみで、車庫証明やその他の事故受付、違反等、民間業者に委託すれば税金の無駄が無くなると思うのですが、皆さんどう思います? また警察が日本から無くなると、どのような事が起きますか。

  • 万引きで検察庁

    万引きや痴漢では警察に逮捕されますが、贈収賄などは検察庁に逮捕されます。犯罪によってどんな違いがあるのですか?

  • 民間人が強盗の覆面を剥がすと監禁罪と言う左翼法律家

    憲法論やら刑訴法214条を持ち出し、 現行犯で取り押さえた強盗の覆面を無理やり剥ぎ取る事は、 司法警察職員のみに許され、 民間警備員が犯人を取り押さえた場合には、 直ちに警察官へ引き渡さなければならず、 勝手に犯人の覆面を剥ぎ取る事は、監禁行為に当たり、 刑法220条(逮捕監禁)による刑事責任を問われるとする 左翼法律家を見たことがあります。 (→本来の意味の左翼ではない。人権サヨク。) こういう法律家は頭が腐っていると考えるべきでしょうか?    *** 憲法23条 何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となっている犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。 刑事訴訟法213条 現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。 同第214条 検察官、検察事務官及び司法警察職員以外の者は、現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならない。

  • 収賄容疑についての意味を教えて下さい。

    利益を得る目的でBがAという人物を通じて公務員に対して賄賂を贈った場合、 収賄罪にBも、該当するのでしょうか。ほとんどは、直接公務員の方に賄賂を 贈った方が逮捕されていますが、一部では、他者→A→公務員 という流れで他者か らお金が流れた場合、他者も逮捕されている場合もあるようですが、見解を教えて 頂ければと思います。

  • これは民間人の逮捕にはあたらないのですか?

    これは民間人の逮捕にはあたらないのですか? http://www.mbs.jp/news/jnn_4398532_zen.shtml 緊急、現行犯の場合、民間人にも逮捕権があるようなことを記憶していますが、この場合はそれにあたらないのでしょうか? 「容疑者は行員に取り押さえられ、駆けつけた警察官に逮捕されました。」(上記サイトより引用) これは、行員により緊急現行犯逮捕。のちに警察官に引渡し。 と言うことではないのでしょうか? それとも、形の上では、そうであっても、この行員が(のちの面倒を嫌って)「逮捕の意思はありません」と意思表示したと考えるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。