• 締切済み

javaについて

neue_reichの回答

回答No.1

1.1と1.42では違う部分がありますので、1.1を探して 使われることをお勧めします。 ただ、通常は大丈夫だと思われるのですが…

関連するQ&A

  • Java開発でJRE1.4を考慮すべき理由

     書籍などを見ていると、Javaでスタンドアロンアプリケーションやアプレットを開発して配布する際、JRE1.4がインストールされている環境のことも考慮すべきである、と書かれていることが多いのですが、1.4の環境を考慮すべき理由とは何なのでしょうか? Readmeやアプレットの側などに、JRE最新版のダウンロードを促す表記をするだけでいいような気がするのですが、それだけでは問題があるのですよね・・・? どういった問題が発生するのか、ご存知の方、教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAアプレットとか。

    JAVAアプレットを使っているページへ行くと、 画面が真っ白になってしまいます。 真っ白と言うか、 そこのHPで使っている色になってしまい、 動かなくなってしまいます。誰か、助けてください。

  • Javaアプレットを起動するJREのバージョンを選択したいと考えていま

    Javaアプレットを起動するJREのバージョンを選択したいと考えています。 次の環境のクライアントPCがあります。 ・IE7 ・JRE1.6.0_17 ・JRE1.6.0_20 上記のとき、普段の運用では「JRE1.6.0_20」を使用しますが、特定のWEBシステムでは「JRE1.6.0_17」でJavaアプレットを使用します。 「JRE1.6.0_17」を使用するシステムで次のとおりJREを指定しようとしましたが、「JRE1.6.0_20」でアプレットが起動しました。 <object classid="clsid:CAFEEFAC-0016-0000-0017-ABCDEFFEDCBA" width="200" height="200"> <param name="code" value="MyApplet"> </object> 1.上記の方法に何か間違いはありましたでしょうか? 2.何かJREを切り替える方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • JAVAアプレットが使えません。JREもダウンロード出来ません。

    JAVAアプレットが使えなくなってしまいました。 実は先日突然オフィス系ソフト全部とネット関係のドライバ?とソフトが全部とんでしまい、すべてインストールし直して通常通りに戻りました。 ネットも問題なく使えるのですが、JAVAアプレットだけ動きません。 設定もすべて有効にしたのですが、何も変わりません。涙 JREをダウンロードしようとしたのですが「ご使用のインターネット接続設定では実行できません」との表示でダウンロードすら出来ない状態です。 ひょっとしてウィルスに感染したのかな?とも思うのですが JAVA・セキュリティ関係に全く詳しくないのでどうしていいのかわかりません。 Win98・IE6.0使用しています。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • Javaを新しいものにしたいです

    Javaを新しいものにしたいです 先日同類の質問をさせていただいた者です。 情報を整理しましたので宜しくお願いいたします。 WindowsXP-SP3(Meからバージョンアップ) IE8を使っています。 http://java.com/ja/download/installed.jsp こちらのページでJavaのバージョンは確認しました。 『Java バージョン: 1.4.2_xx, 1.5.0, 6.0 』 以下ページ内の案内・・・ 『ここでは、JVM がお使いのコンピュータで正常に機能しているかどうかをテストする方法を説明します。Java テクノロジで記述されたこのテストアプレットは、お使いのオペレーティングシステム、JVM、および Java Runtime Environment (JRE) に関する情報を表示します。 設定チェックリスト アプレットが正しく表示されない場合は、次に示すその他の設定を確認してください。 1.Web ブラウザで JRE を使用可能にする 2.「Java Plug-in コントロールパネル」で JRE を使用可能にする 3.Web ブラウザのキャッシュを消去する 』 という事でアプレットが正しく表示されませんでしたので設定を確認するのですが [インターネットオプション]に「Java (Sun)」の項目が有りませんし コントロールパネルに「Java」のコーヒーカップアイコンがありません。 「プログラムの追加と削除」にも名前がありません。 「Windows Installer CleanUp」 をインストールして試しましたがやはり名前がありませんでした。 http://www.java.com/ja/download/help/uninstall_java.xml http://support.microsoft.com/kb/290301/ja 今のままで特別不便を感じたことは無いですし これまでJavaについて特別意識したことも無かったのですが、ある記事で 「最近ホームページの改ざん事件が多発しており、Javaが古いとウイルス感染する恐れがある」 と書いてあるのを目にして思いついた次第です。 当方初心者ですがどのようにすれば最良なのか ぜひアドバイスを宜しくお願い致します。

  • Javaのソフトウェアが入っているのに、Javaが見れない

    ウィンドウズXPホームエディションを使っています。 SunJavaソフトウェアをインストールしたのですが、Javaが見れません。 色々調べ、以下の対策を施しました。 1 インターネットオプションの詳細設定タブにある「<applet>にJRE 1.6.0_03を使用」のチェックをはずした 2 同じタブのMicrosoftVM欄にある、「Java JITコンパイラの使用」のみにチェックをした 3 セキュリティタブの「レベルのカスタマイズ」から、JavaVMの安全性を低にした しかしながら、javaアプレットを使ったソフト、ウェブサイトが見れません。 どのような原因で、どのような対策を施せばよいのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • javaアプレットがmicrosoftVMでは動作しません

    java初心者です。 JDKをインストールしてアプレットを作成しました。 ローカルファイルへのアクセス、印刷、ソケット通信などできるサンプルプログラムで、jarファイルを作って署名をおこないました。 jreがインストールされていると正常に動作しますが、MicrosoftVMしか入っていないとローカルファイルへのアクセス、印刷、ソケット通信すべて動きません。 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Java
  • MACOSXでJRE1.4.1に変更したい

    OS10.2.2です。あるJavaアプレットを起動させたいのですが、JRE1.4.1_01以上であることがその起動条件にあります。現在はJRE1.3.1です。JRE1.4.1をダウンロードしてきてインストール完了、そして再起動しても更新されません。JREの変更方法を教えてくれませんか?。

    • 締切済み
    • Mac
  • javaインストールについて

    ページを、開こうとすると、「javaアプレットがありません。インストールしてください」と、メッセージがでてしまいます。 OKを押すとマイクロソフトのダンロードセンターに行きますが、どこにも、みつかりません。 ちなみに、OSもインストールしましたが、変化なしです。 ちなみに、OSは、XPです。 わかる方いましたら、よろしくお願いします。

  • Webサイトのアプレットを実行したい

     今晩は、Java初心者です、宜しくお願いします。  Win 7です。  アプレットが表示されるWebサイトに行くと、アプレットが表示されず「JAVA PLUGーINがJRE衝突 を検出しました。」と表示され、アプレットが実行できません。  どのようにしたら、アプレットの画面が表示され、アプレットを実行できるようになるのでしょうか。  Programフォルダを見ると、「JRE6、JRE7、JRE1.5.0_06、jdk1.7.0_21」がインスト-ルされて いました。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java