- ベストアンサー
人事から退職勧奨と矛盾した命令を受けています
- 今年の6月に業務成績が悪いという理由で退職勧奨を受けたが、辞める意志はないと伝え、一旦退職勧奨から外れた。しかし、その後も業務に参加させないと告げられ、毎日社内で自習する状況が続いている。
- 10月上旬に再度人事に呼び出され、今後の成績次第で退職勧奨する可能性があると告げられた。また、体調が良くなっても仕事を与えるかどうかは不確定であり、チーム編成も上司の判断次第とされた。
- 明確な目標や基準がないまま努力しろと言われ、自分の体調やできる業務とできない業務を切り分けるよう指示された。退職勧奨を取り下げたのは建前であり、人事側は自分から退職するのを待っているのではないかと感じる。提出する業務の基準がわからず、どう対応すればいいか悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずこれまでと同じにあなたからは絶対にやめるということは言わないことが大切です。 その場合は会社はあなたを解雇するかどうかという判断になります。 会社都合で解雇する場合は解雇権の乱用にならないということが必要になります。 この場合はその解雇をせざるを得ない理由、それまでにそれを回避する努力を十分に会社はしてきたか、あなた以外の同僚にも同じように解雇の事が出ているのか、それをしなければ会社は立ち居かないような情況なのかなどです。これらは争いになると結構大変なことで、普通会社はこういう争いはしたくないのです。 またあなたの仕事を与えるのは会社のやるべきことで、それをしないで仕事ができないからというのは合理的な理由とも思いません。 あなたはあなたの今の体調などを前提にできる仕事を要求されたら良いと思います。それもしようともしないのであれば会社の努力は不十分なものであると思います。 こういういきさつを克明に記録しておいて、また人事や上司との話し合いはICレコーダーで録音しておくとよいでしょう。 いきさつによっては録音をさせてほしいとはっきり言って話し合っても良いと思います。その場合はたぶん過激な発言は出ないでしょう。 こういう予防線を張った上で、あなたは辞めたくないといい続ければよいと思います。 できればその間に体調を万全にして、元の仕事に復帰するか転職の準備をしても良いと思います。 でも先の見通しがない間は「やめたくない」といい続けましょう。
その他の回答 (4)
- opera-man
- ベストアンサー率26% (111/414)
当事者ではないので、正確な回答ではないですが、 この文章を見たかぎりでは、通常業務に復帰できる可能性は0%に見えます。。 >ともかく、人事に対して出来る業務とできない業務の提出をしないといけない >のですが、何を基準にして考えればいいのかわかりません。 基準が必要なのでしょうか? 経験した業務や、行うであろう業務を2つにわけるだけですよね? >こういう場合、みなさんならどうされますか? 給与がもらえていて、時間があるわけですから、 転職活動に精を出すと思います。 狭い世界でもがくより、気も楽かと思いますよ^^ 少しでも先を見て、明るい未来の可能性がある方向へ!
お礼
御回答ありがとうございました 転職の準備を進めておくように致します
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>人事側の意図としては退職に持ち込みたいのか それ以外何があるの? >人事なりに私に配慮しているのか 十分配慮していると思います ギリギリの温情掛けてくれていると思いますよ >人事にそう伝えて、人事の貴方が同じ立場に立たされたらどうするのかと 聞いた所、「別の会社に移るか、元の業務に戻してもらうよう努力する」の 一点張りでした。 逆の立場で考えては? あなたは自分を雇いますか? 頑張っている社員を見てどう思いますか? 会社はあなたを養うためにある訳じゃない あなたが会社に儲けさせなければ給与をもらう資格はない 努力は無理 でも辞めない 今の状態は、社畜です このまますがっても良い事ないし まず会社を辞めて治療に専念して、再就職を探した方がいいと思います >私は勧奨前に体調を崩し医師から制限付きで職務復帰しているのですが だからでしょ? あなたが悪く何とわかっていても、会社はそれを受け入れません >あなたは陳列すらされていない在庫です 不良在庫 しかも返品不可 しかも保管に経費が掛かる 会社としては、多少に費用が掛かっても処分をしたいと思うのは仕方ないことです >退職勧奨を受けました 今の世の中では会社としては、非道な対応ではなかったと思います 当然会社都合ですから、退職金の割り増しもあると思いますし 失業保険の受け取りもすぐに申請できます
お礼
御回答ありがとうございました
- 197658
- ベストアンサー率19% (153/804)
>業務成績が悪いという理由で退職勧奨を受けました。 どこの会社もそうですよ。俗に給料泥棒と言われます。 一般的に就業規則には「業務に支障をきたし、回復の見込みが無い場合 一定期間後解雇する事ができる」と1文があります。 遅かれ早かれ退職勧奨から解雇になります。 実際、会社には必要とされず針のむしろ状態でしょう。 私ならとっとと辞めて転職します。
お礼
御回答ありがとうございました
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
明らかに、自分から、止めると言ってくるように、意地悪をしていくのが、会社と言うものです。
お礼
御回答ありがとうございました
お礼
御回答ありがとうございました 転職の準備を進めておくように致します