自作PCが動かない!原因と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 父の新しい自作PCが起動しない原因として、マザーボードやCPUの初期不良が考えられます。
  • 最小単位での起動やメモリの換装など、様々な対策を試しましたが問題が解決せず、マザーボードとCPUの交換が最終的な対策となります。
  • 保証期間が終わってしまったため、自分でマザーボードとCPUを買って交換する予定です。もし交換しても問題が解決しない場合は、専門店に相談することを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PCが動きません

こんにちは。 先日、新しく父のPCを組もうとパーツを通販で取り寄せましたが、 大変残念なことに起動しませんでした。 そこで1.何が原因なのか、2.次にとる行動の2点についてアドバイスを いただけませんでしょうか。 使用したパーツは以下の通りです。  CPU:AMD Phenom II X4 905e BOX  マザーボード:ASUS M4A88TD-M/USB3(SocketAM3)  グラボ:オンボード  メモリ:シリコンパワー SP004GBLTU133V21  電源:Abee ZUMAX ZU-425N  筺体:ZALMAN Z9 PLUS 組み上がった段階で起動させてみると各パーツは通電しましたが、 ディスプレイに出力がないと表示されました。 そこで相性問題か初期不良かもしれないと考えました(筺体はビープ音が鳴りませんTT)。 次に私が検証したのは、 1. 最小単位(マザボ、メモリ、電源、ディスプレイ、CPU)での起動 2. グラボカードを差しての起動 3. Mem!OKからの起動 4. ディスプレイの交換 5. メモリ CFD W3U1333Q-2Gを新しく購入 です。グラボは問題なし、メモリを換装したのに動かないとなると、 マザボ・CPUあたりの初期不良なのでしょうか…? マザボの初期不良の交換期間が終わってしまっていたため(CPUは保険あります)、 今後私はマザボとCPUを自分用に買ってつけかえてみて、 それでも駄目ならドスパラなどに持ち込もうと考えています。 長文申し訳ありません。 ご意見お待ちしております。

  • geoll
  • お礼率100% (7/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.3

>組み上がった段階で起動させてみると各パーツは通電しましたが、 >ディスプレイに出力がないと表示されました。 >そこで相性問題か初期不良かもしれないと考えました(筺体はビープ音が鳴りませんTT)。 組みあがって電源をONにしてBIOSが立ち上がらない、この時点で組み立て工程に問題が無ければ不良品の可能性があるのですぐ購入店に問い合わせるべきです。 他のPCが有り購入部品の確認が出来るのなら確認しますがオンボードで映像出力がされないのにビデオカードで試すのは逆だと思います。 通販の場合不良交換を前提(マザー、CPU,メモリーは纏めて同じ店で買う)で購入するのが普通ですが不具合が出たときは自分で無暗に対処しないで購入店に相談するか持ち込んで対処してもらうべきです。 CPUの不具合よりオンボード出力がないのならマザーボードの不具合の可能性が高いような気がします。 (意外に多いのがCPUの電源接続不良、部品の接続不良、電源不良等もう一度組み立て確認をしてみてはどうでしょうか)

geoll
質問者

お礼

ありがとうございます。 狙っていたマザーボードが一店舗しかなかったため、 それだけ別の店で購入していました。いま考えると失敗ですね…。 一週間の期限が切れてしまったので不良品だった場合でも今回は交換できませんが、電話で問い合わせてみようと思います。 また、オンボードについて大変参考になりました。 今後どうすればよいのか仰ってくれたので、ベストアンサーをつけさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.2

グラボを指しても表示されないというところからしてケーブルが怪しいです。 接続ケーブルは他のPCできちんと使えますか?ケーブルは結構切れますよ。当方の場合10年で3本ほどだめになりました。 他の部分の故障の場合は、通電すらしないで静まりかえるか、ビープ音が鳴り響く、再起動をしまくるなどのアクティブな動作等になると思います。

geoll
質問者

お礼

ありがとうございます。 新品のケーブルと今まで使っていたケーブルを試しました。 筺体はビープ音が鳴る機能がないものでした(分かりづらくてすみません)。 アクティブな動作など、大変参考になりました。 お答えいただきありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

ディスプレイのメーカーと正しい型番を記して下さい。 機種が特定できませんので詳細な仕様が分かりません。 仮に、DVI 接続でディスプレイと結んでいるところ、 ディスプレイ側の入力切り替えが D-sub のままだった、なんてオチはないですよね? DVI、HDMI、D-sub とマザーボード側は3種類の映像出力端子が揃っていますので、 それぞれの方法でディスプレイと接続して試してみましょう。 もちろん、ディスプレイ側の入力切り替えを忘れずにどうぞ。

geoll
質問者

お礼

情報が足りず申し訳ありません。 BENQのFP222Wです。 仰られたように色々な方法で切り替えつつ試しましたが、 残念ですが動きませんでした。 お答えいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作PC)ディスプレイ表示不可

    お世話になります。 下記現象になり今後の対応に困っています。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。 【現象】 電源投入してもモニタに何も表示されない 【構成】 CPU Intel Core2Duo E6850 M/B ASUS P5B-E Plus(初期不良で交換済) MEM DDR2 800 1G*2(バルク) HDD SATA 500G*2 グラボ ASUS EN8600GT SILENT/HTDP/512M(初期不良で交換済) 電源 abee ZUMAX-450 【詳細状況】 電源投入するとM/Bへは通電されているようです。 (ロゴマーク下のLEDの色が電源が入っている状態になる) またファンも正常に稼働しています。 メモリの入れ替えをしましたが1枚のみでも挿すスロット変えても現象変わらずです。 モニタはCRTの為DVIからRGBへの変換コネクタを使用しています。 よろしくお願いします。

  • 自作PCの電源が入りません

    CPU  Core i7 3770K グラボ ZOTAC GTX 560 Ti マザボ GA-H67A-D3H-B3 Rev.1.0 ケース GUNTER-BK(電源付属500W) メモリ  8G*2 以上の構成で自作を試みましたが、電源が入らないことに気付き困っています。 最小構成ということで一度ケースから外し、CPU・グラボ・マザボ・メモリ1枚を繋いで電源を入れてみましたが、ほとんど反応せず。唯一、グラボのファンが電源点灯時に微かに動くだけですぐに止まってしまいます。CPUのファンは全く反応ありません。 24ピン・4ピンの電源とCPUファンのコネクタ等配線の挿し忘れはないと思います。 CMOSクリアなども行ってみましたが特に何も変わりませんでした。 24ピンの16+15or17ピンを繋いで電源のファンが動くことは確認しているので、電源の不良ではないと思うのですが、電源不足でこのような症状が出るのは十分に考えられますでしょうか。 もしくはマザボかグラボなどの他の部品が原因なのでしょうか。 また、そもそも構成的に未対応だったり相性が悪いなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • 自作PCの故障について

    先日使っていたPCが壊れました。 突然電源が落ち、その後起動しなくなりました。 その直近に起きていた不具合は、突然再起動が起きる、ブルースクリーンが頻発する、事でした。 ケースを開け最小設定(CPU、マザボ、電源)で起動を試みるも電源のファンすら回りませんでした。 以前質問した際に電源の故障ではという意見から新しい電源(型番は同じ)で最小設定で 起動を試みるも、電源のファンすら回りません。 この場合、壊れているのはやはりマザーボードかCPUでしょうか? それとも新しく購入した電源の初期不良でしょうか? また、マザーボードだけの交換というのは可能でしょうか?CPUは使いまわせるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自作PCの電源が入りません

    本日初めてPCを自作したのですが、電源スイッチを押しても 全く反応がなく、困っています。 【使用パーツ】 CPU:Intel Core 2 Duo E8400(3.00GHz) マザーボード:GA-EP35-DS3 グラフィックカード:GV-NX86T256H 電源:Zumax ZU-520W メモリ:CFD Elixir DDR2 PC2-6400 CL5 1GBJEDEC ×2枚  ネットで調べて原因となりそうな項目は色々と試してみたのですが どれも効果がありませんでした。 組立て後に確認した項目は以下の通りです。 ・電源のソケットがきちんと差し込まれていない ・補助電源コネクタの接続し忘れ ・パワースイッチのコードの接続し忘れ ・パワースイッチのコードの+-間違い ・電源本体のスイッチがOFFになっている ・CPUの接触不良(付け直し) ・マザーボードとケースが接触することによるショート (マザーボード、電源をケースから取り出し組みなおす) 以上のことを試したのですが、電源スイッチを押してもまったく反応がありません。 自分としては、 ・初めての自作だったので触ってはいけないところに触ってしまい、故障してしまった ・初期不良のパーツがあった 以上のどちらかなのかなと思っています。 仮に初期不良だとするとパーツごとに持っていくのではなく、 組立てた物をまとめて持っていかないといけないのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 自作PC 電源がはいりません。

    PCを自作したのですが、ケース電源スイッチを押しても電源がはいらなくなりました。 PCの構成は以下のようです。 ・ケース AMO Air-9017 400W ・M/B A8N-SLI Premium ・CPU Athlon 64 X2 3800+ ・メモリ サムスン 512M×2 ・VGA Winfast PX6600GT TDH とこんな感じで組みました。 症状としては、1度組上げ電源を投入しました。 そのときは電源がはいったのですが、ディスプレイのほうに画面が映し出されなくグラボの初期不良かと考え抜き挿しをし、再度電源ONしましたが今度は何も動かなくなってしまいました。 1度ではありますが、電源がONされたということで配線関係には問題ないと思います。 次にとった方法なのですが、最小構成での確認をしました。CPU・メモリ1枚・グラボにしPOWERSW・SPEAKERのケーブル確認をしましたが全然動きません。 グラボをはずし電源投入をしましたがだめで、次にメモリもはずし、CPUだけでもこころみましたがビープ音すらでません。 M/Bの緑色のランプはついていますので電源はきていると思います。ケースのフロントパネルにも電源がきています。 ここから考えられる症状としてはなんでしょうか? M/Bのショートとかになるのでしょうか? 1度でも電源がはいり動いていたので心配です。 仮にM/Bのショートだとすれば、保証はうけられませんよね?^^;(ショート以外だといいのですが・・・) 初期不良と言うのは最初から動かないのですよね? 購入店に問い合わせればいいとは思うのですが年始ということもあり休みです。 グラボから画面に映し出されないということでモニタの規格も確認しましたが大丈夫なようです。 グラボも初期不良なのでしょうか? 友人知人等にグラボの確認をとろうと思いましたが全員がAGPでPCIExpressではなく確認すらとれません。

  • 自作PCの電源が入らない

    お世話になっております。 これまで何回か自作経験があるのですが、 今回、ケース(Z9 Plus)・電源(EA-650 Green)・グラボ・HDDを新たに購入し、 マザボ(GA-EP45-UD3R)・CPU・メモリ・DVDドライブは過去に使用していた余り物を使って組みました。 ところが、電源スイッチを押しても全く反応がありません。 (何かしらのランプが点灯することもありません) 配線はいろいろ見直したつもりなので、パーツの故障を疑っています。 仮にCPUやメモリが破損していても、電源を入れれば何かしらの反応があるのでしょうか? この場合、やはりマザボが怪しいでしょうか? また、万が一配線が間違っているとすると、 最低限どこの配線が正しければ、何かしらのレスポンスを得られるでしょうか? ご教授頂ければと思います。

  • 【自作PC】がいきなり電源がきれる症状について

    先日、とあるパソコンからCPU、メモリ等だけを使うべく、 マザボを Gigabyte の GA-8IPE775 に変更してみました。 CPU は Pentium 4 2.66 GHz です。 メモリ&グラボを指し、起動してみたところ、 メモリチェック中に電源がきれます。 メモリは以前のPCで使っていた 1GB(2枚)、256 MB(1枚)です。 それぞれ、1枚ずつでもためしてみましたが、だめでした。 電源がきれる場所は、同じ番地ではなく、毎回不定期です。 CPUが熱くなりすぎているのかなと思うのですが、 もし何か知識があるかたがおられましたら、 お力をおかしぞえください。 よろしくおねがいします。

  • 自作PCのディスプレイ接続

    現在、PCの自作を初でやっています。 昨日、パーツ一式を買ってさっそく組み立ててみました。 電源を入れたところ、起動自体はしたようですがディスプレイには何も写りません ディスプレイはリユース品なんで壊れている可能性があるのですが それ以外の可能性もあるので、皆さんの知恵をお借りしたく質問しました。 質問は「ディスプレイ以外としたら、どこがダメな可能性があるか?」です 一応参考までにスペック、というかパーツの詳細は CPU:Core 2 Duo E8400 マザーボード:GA-EP45-UD3R Rev.1.0 メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) ビデオカード:玄人志向 GF-GTS250-E512HD 電源:500W で、起動したときの状態は ・CPUファン、PCケースのファン、グラボのファンは回っていた ・光学ドライブも開閉ボタンは作動した ・HDDのアクセスLEDは点滅していた ・ディスプレイは電源ランプ自体付かない ・ディスプレイはDVIがデフォルトになっており、グラボのポートに繋いだ もう一つ思ったのですが CPU、ビデオカード、メモリ辺りに異常があった場合に、起動ってするのですか? そこの所も教えていただけたら幸いです

  • 自作PC

    初めて自作PCに挑戦しようと思ってます。 CPU Core 2 Duo E6600 2.40GHz 4MB LGA775 BOX マザボ ASUSTeK P5B HDD Hitachi/IBM HDT725032VLA360 ケース Antec SOLO グラボ ASUSTeK EN7900GS/2DHT/256M ここまで決めたんですが、 あとメモリと電源を何にしようか考えてます。 おすすめ等あればお願いします( _ _) メモリ2GB、電源550wくらいにしようと思ってます。 他のパーツでも上のよりこっちのほうがいいとかあれば お願いします。

  • 自作PCの電源がすぐに落ちる

    先日自作PCを組み立て電源を入れて見たのですが、すぐに落ちてしまいます。その際、ブルースクリーンも出ません。 一日時間を置いて付けると長く起動できたので、無事にOSをインストールすることができたのですか、最近では時間を置いても10分も持たずに落ちてしまいます。 さらに詳しく言うと、落ちた後すぐに起動・落ちる・起動・落ちる・・・ というのが2・3回繰り返され最終的に起動しなくなるのです。 BIOSでCPU温度の経過を観察したのですが、だいたい30℃後半~40℃後半で落ちてしまいます。 ネットで調べてみると似たような質問がいくつかありましたので、それを参考に、 ・CPUにグリスを塗り、クーラーをしっかり付ける。 ・メモリを一枚にして起動 ・電解コンデンサをチェック(異常はありませんでした) ・配線を整える ・挿すコンセントを変える ・ケースからマザボを出し、電源・CPU・CPUクーラー・メモリ・グラボ・モニター・スイッチのみにして、これらをマザボの入っていた袋の上に置き起動 以上のことを試したのですが、症状はまったく変わりませんでした。 初めての自作を行い、使っていこうと思った矢先の出来事で、非常に困っています。 どうかお知恵を貸してください。 構成は以下の通りです 【CPU】i5 750 【メモリ】DCDDR3-4GB-1333 【マザボ】GA-P55-UD3 【グラボ】GeForce GTX260(SP216) 896MB(DDR3) 【HDD】WD6401AALS・WD10EADS 【ドライブ】AD7200S 【電源】CMPSU-550VXJP 【モニタ】W2253V-PF 【OS】windows7RC