自作PC起動時の不具合について

このQ&Aのポイント
  • 9ヶ月ほど前に自作したPCで、最近起動時に不具合が発生しています。Windowsの起動が遅くなったり、光学ドライブが認識されなかったり、Windowsの更新が失敗するなどの現象が起こっていました。そして一昨日、ブルースクリーンが発生し、それ以来起動時に不具合が生じるようになってしまいました。PCは起動してからBIOSの画面までは行くのですが、そこから先に進まず、稀に上手く行けばWindowsが起動することもありますが、大体はBIOSの画面で止まってしまいます。
  • 添付画像は起動中に止まった際の画面写真です。Windowsが起動した際にはメモリ診断や総合診断、HDD診断などを試しましたが、全て異常はありませんでした。システムファイルチェッカーも試しましたが、同じく異常はありませんでした。
  • 現在の状況では、起動時の不具合の原因が分からず、対処ができない状態です。ご教示いただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PC起動時の不具合について

9ヶ月ほど前に自作したPCについての質問です。 最近Windowsの起動が遅くなる、光学ドライブが認識されない、Windowsの更新が失敗するなどの現象が起こっていたのですが、 ついに一昨日辺り目を離した隙にブルースクリーンが発生し、それ以来起動の際に不具合が生じるようになってしまいました。 PCが起動してからBIOSの画面までは行くのですが、そこから先に進みません。 本当に稀に上手く行けばWindowsが起動する事もあるのですが、大体はBIOSの画面で止まってしまいます。 添付画像は起動の最中で止まった際の画面写真です。 他にもパターンはあるのですがこの二つの画面になる事が一番多いです。 Windowsが起動した際にメモリ診断、Sandra Liteを使っての総合診断、HDD診断なども試しましたが全て異常なしでした。 システムファイルチェッカーも試しましたが同じく異常なしです 現在何が原因で起動時の不具合が起こっているのか分からず対処が出来ない状態です。 どなたかご教示くだされば幸いです。 電源:玄人志向 KRPW-P630W/85+ マザーボード:GIGABYTE P67A-UD3R CPU:Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz HDD:SEAGATE ST3500320AS 500GB SSD:INTEL SA2M080G2GC 80GB メモリ:DIMM 2GB@1.33Ghz×2枚 OS:Windows7 Home Premium

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143914
noname#143914
回答No.1

POST画面上でのエラーで検索する限りですが、下記を試されてはいかがでしょう? メモリのオーバークロック(O.C)をされているということはありませんか? ○説明書を確認のうえ、BIOSのメモリクロック数を変更する。 ○メモリを抜き差ししても改善がなければ、 メモリ一枚だけにして動作を確認。 ○メモリが悪くない場合、マザーボードの物理的問題かもしれません。 その場合は、ショップに相談されてはいかがでしょう。

o-motimoti
質問者

お礼

あれから数日が経過しましたが、一度調子が悪くなった事とやけに起動が遅い事以外は特に問題もなく動作しています。 例の不具合が起きない以上確かめようがないので、この件については一度解決という事にさせていただきたいと思います。 答えてくださったaudiardさん、nrz432400さん、ATAOMOさん本当にありがとうございました。 ベストアンサーにつきましては一番早くお答えくださったaudiardさんにさせていただきたいと思います。

o-motimoti
質問者

補足

早くのご回答ありがとうございます。 メモリのオーバークロックは自分では設定した覚えがないのでしていない筈です。 一応CPU-Zなどで確認してみましたが特にそういう様子もありませんでした。 メモリの抜き差しに関してはまた後日試してみたいと思います。 試したら再度回答に参ります。

その他の回答 (2)

  • ATAOMO
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.3

メモリの動作クロック下げられたら、メモリのクロックダウンして下さい。 もしかしたら、[CTRL] + [F1] の機能残っていて、メモリなどのシステム環境を変えるパラメーターが表示出来るかも?しれない。

o-motimoti
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 先ほどBIOSからメモリの項目を確認してみたらPerformance Enhanceが元々デフォルトで「Turbo」となっていたようです。 現在は「Standard」に設定しましたが、これを変更する前からPCが安定してしまったのでこれで解決したかはどうかはまだ分からない状態です。 一度様子見をしてみたいと思います。

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.2

 BIOSでの初期設定は、正常に終了しているようですので、問題はWindows側にあると思います。  システム修復ディスクを使って、光学ドライブからブートしてみてください。  立ち上がったら、SSD上のブートコードか、MBRが壊れています。OSの修復で壊れる前の状態に戻せばよいでしょう。  立ち上がらなかったら、壊れているのは、マザーボードということになります。

o-motimoti
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 PCの調子が良かったのでシステム修復ディスクの起動を試して見ました。 修復ディスク自体は立ち上がったのですが、スタートアップ修復などを試しても特に問題はないというようなメッセージが出ます。 現在は時間はかかるけどOSは正常に起動する状態です。 けれど時々操作中にマウスカーソルは動かせるけどそれ以外はフリーズする、と言ったような現象が起こります。 今日は今の所PCが立ち上がらないと言ったような不具合は起こっていませんが、一時的に安定しているだけなのでしょうか? 引き続き色々と試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • PC起動不具合の原因は?

    PCのスタートスイッチを入れて数秒後BIOS起動前にシャットダウンします。 そして数回に一度BIOSが起動しても次はOSの起動に移らず読み込み作動 繰り返すのみでリセットスイッチでやっと起動します。 自作PCでMBはASUS P5K3 CPUはIntel Core2 Duo6600 メモリは DDR3-1333 1GB×2 OSはWindows Vistaです。 やはり不具合の原因はMBにあるのでしょうか。 どなたか回答をお願いします。

  • 自作パソコンを起動すると落ちて勝手に再度起動する

    新しくパソコンを組んだのですが、いざ電源ボタンを押して起動してみると、画面にBIOSなどの画面が出る前に突然電源が落ちて、再度勝手に起動するという現象が起きました。 再度勝手に立ち上がった後は普通にWindowsが立ち上がるのですが、一度落ちるということは何かしら異常があるのでしょうか… 毎回ではないのですが、比較的多く起こるので不安が募るばかりです。 解決方法をご存知の方、どうかご教授願います。 使用パーツ マザーボード:P8P67 CPU:Core i7 2600K 3.4GHz メモリ:UMAX製 DDR3-1600 8GB HDD:WesternDigital WD5000AAKS 500GB グラフィックボード:GeForce 260GTX 電源:ZEST ZE-700B BIOS設定などはほとんど初期設定ですが、CPUファンエラーが出るためファン最低回転数を無効にしてあります。

  • acer timeline 起動しない

    Acer Timelineを使っています。 起動して最初のBIOSの画面で止まってしまい、次に進まなくなってしまいます。 そこからF2を押してBIOSのセットアップ画面に行って、そのままsaveすると、ちゃんと起動します。 BIOSの設定をデフォルトに戻しても効果はありませんでした。 どうしたら治るでしょうか? データ: Aspire 3810T メモリ 2GB(DDR3) CPU インテル core2duo SU9400(1.4GHz) HDD 250GB Vista Premium

  • 自作PCの不具合の原因がわかりません><

    自作PCを使用しています。 構成: OS:WindowsXP pro SP3 メモリ:ノーブランド1GB+512MB (1年ほど前に中古で購入) CPU:Pentium4 3.06GB (1年ほど前に中古で購入) HDD:Maxtar40GB(システム用)+Maxtar160GB(データ用) (4,5年ほど前に中古で購入) マザーボード:Gigabyte GA-8GEMT4 電源:400W 今まで通常の使用は問題なかったのですが、1週間くらい前からハンゲームをしている時だけ、突然青い英文が書かれた画面が一瞬だけ表示されて、突然再起動してしまいました。 再起動後は普通に使用できましたが、ハンゲーム中だけ同じようにたまに落ちます。 そして、今日ついにハンゲームをしている時に、青い画面も表示されずに落ちてしまい、電源をつけても何も表示されない状態になりました(ピッという音も聞こえません)。 一瞬表示される青い画面には「memory」という文字だけが確認できました。 メモリが原因かと思い、前に使用していたメモリに変えたり、メモリを1枚にしましたが、現象は変わりません。 CPUを前に使用していたPen4 2.4GBに変えたところ、起動されましたがBIOS→WinXPの起動時(WindowsXPが表示される画面)で止まったままの状態になりました。再度電源落として、起動したら最初と同じ何も表示されない状態になりました。 HDDを別のWindowsXPが入っているHDDに交換しても、何も表示されない状態のままです。 いずれの場合も、電源をつけるとHDDランプは付きますが、数秒したら消えてしまいます。 また、CPU交換時にすごい熱を持っていたので、前に使用していたCPUクーラーを交換しても現象は変わりませんでした。 原因はCPU、メモリ、HDD、マザーボードのどれかだと思うのですが、これらの現象から原因に心あたりがある方は、至急教えて頂きたいです。疑問があれば、すぐにお答えできます。 できれば明日までに原因を突き止めて、パーツの交換をして直したいと思っています。 長文と駄文ですいません。

  • 自作pcで起動のときにwindowsがうまく起動しないのですが・・・

    自作pcで起動のときにwindowsがうまく起動しないのですが・・・ 自作初心者です。 pcを自作したのですが、起動のときにマザーの種類がでる画面から進まないのですが どこが悪いかわかるかたいますか? そこから電源ボタン長押しで一度強制終了してからもういちど起動するとちゃんと立ち上がるのですが・・・。 一応スペックは CPU intel core i7 860 マザー ASUS P7P55D-E メモリは A-DETA の2Gを二つ積んでいます。 HDDは80GにOSをいれていて    もうひとつのは1.5Tです 電源容量も問題ないです。 わかるかた回答よろしくおねがいします。

  • 自作PCの不具合

    今回、初めてPCを自作したのですが、起動すると毎回、画面が一瞬青くなり(白文字で英文が書いてあるのですが、一瞬なのでよく分かりません。)、スタートアップの修復になってしまいます。 最近では、復元をしないとOSが起動しません。 パーツの構成は以下の通りです。 OS:マイクロソフト Windows 7 Professional 64bit CPU:インテル Core i5 750 BOX M/B:ASUS P7P55-M HDD:サムスン HD204UI [2TB SATA300 5400] メモリ:UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) グラボ:玄人志向 GF-GT240-E512HD/D5 (PCIExp 512MB) ドライブ:LGエレクトロニクス GGW-H20N ケース:サイズ GUNTER-BK 構成に問題があるのでしょうか?それともパーツの故障なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自作PC 起動したり、しなかったりします。

    教えてください。 今まで、順調に起動しておりましたPCですが突然起動しなくなったりしてしまいました。BIOS画面が表示されず、ディスプレイがスタンバイ状態のままです。 CPUファンやケースファンは順調に稼働しています。 また、電源LED等は点灯しています。 何回か電源のON・OFFを行うと起動するときがあります。起動すると正常にWindowsXPが立ち上がり、使用できます。起動しないときはビープ音も鳴りません。 起動するときはビープ音はなります。グラフィックボードも替えてみましたが同じ現象です。 電源も交換しましたが、変化無しです。 最小構成で(CPU・メモリ)で試してみましたが、ビープ音も鳴りません。 CPUのみで起動すると、メモリエラーの音が鳴ります。 よろしくお願いします。 構成: CPU:Pentium4 2.4CGHz(リテール) M/B:GIGABYTE GA-81PE1000Pro2 HDD:Maxtor 6B160P0 160GB メモリ:ノーブランド DDR-SDRAM(PC3200) 512MB グラボ:nVIDIA GeForce 6200 (AOPEN 6200-DV128LP AGP) ドライブ:I-O DATA DVR-ABM16GBK OS:WindowsXP Pro

  • 起動時の不具合について教えてください!

    CPU:Intel Pen4 3.06Ghz マザーボード:ASUS P4PE メモリ:1GB OS:XP pro SP2 のショップブランドPC。 起動がうまくいきません。 何回も何回も勝手に落ちては起動しなおしを繰り返し、しばらく繰り返した後うまくいき起動します。 またたまにDOS画面見たいなところでOS上の機能で (1)通常の起動 (2)前回正常起動した状態で起動 (3)セーフモードでの起動 などなどの選択画面も出ることがあります。 それで、前回正常起動した・・・を選んでも駄目なことも多いです。 また使用中、突然落ちることもあります。 何かのソフト(たぶんgoogle Map)をインストールした後くらいから、この症状が出るようになったのではと思います。 OSのメッセージでは、何かのドライバーが悪さをしているようなメッセージがでることがあります。 また、この症状が初めて出たときから起動時にたぶんマザーボード?上のROMかなにかで、英語の女性の話す何かのメッセージ音声が流れるようになってしまいました。 初めの言葉が『This Conputer is  ~ ~』と始まり よく聞き取れないのですが話し出します。 その最中に画面はマザーボードとP4PEと表示されるタイトル画面みたいなものが映し出されています。 いろいろ書きましたが、困っています。 なにか対処方法あれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自作PCの不具合

    自作パソコンで不具合が発生しました。 ↓パソコン詳細↓ OS - Windows 7 Home Premium CPU - Core i7 2600k マザボ - P8P67 ASUS メモリ - Crucial 4G*2 GPU - GTX 560TI MSI HD - western digital 1TB(OS用) western digital 2TB(データ用) 電源 - CORSAIR TX850 サウンドカード - どこのだか分からない。 ついこの間までゲームも出来て異常は見受けられなかったのですが 先日、パソコンを起動させてみるとモニタに出力がされず立ち上がらない状態になりました。 CPUファン、PC付属のファンなどは回っています。 マザボに電源が供給されているのもランプで確認しました。 ここで、警告音なるものがなったので調べてみたら 長 短 短 短 グラボの異常またはメモリの異常などと書いてありましたが自分ではどちらか分からずじまいで 一度全てばらして取り付けなおしたら警告音は鳴らなくなりましたが 起動→3秒後くらいに電源が落ちる→再起動→電源が入ったままの状態になりました。 DRAM LEDの点灯確認。 それでネットでいろいろ検索して最小構成のやり方が載っていたので試してみた所 メモリ2枚→1枚 サウンドカード無しでモニタに出力され起動できるようになりました。 ここでメモリの不具合かと思ったのでもう一枚のメモリを差し替えてみましたが起動しました。 挿している場所が悪いのかと思い、他の場所に差して何通りも試してみましたが 結局1枚だけなら起動するようです。 ですがメモリ1枚の状態でもサウンドカードを挿すと、また先ほどの症状が発生します。 今はメモリ1枚だけ挿して動かしていますが、原因が分からないままです。 CMOSクリアも施しましたが症状は変わりませんでした。 自分は電源が原因なのかと思っていますがあまり自信がありません。 パソコンに詳しい方、この症状の原因を教えてください。

  • 起動時に英数の羅列が・・

    PC起動時、ポスト画面のあとに今までは「intel」のロゴが出てたんですが、急に出なくなり奇妙な英数の羅列が出るようになりました。その後XPのロゴが出てOSは正常に起動するんですが・・。 OSをクリーンインストールしたり、BIOSリカバリアップデートをしたり、インテルのカスタマサポートで聞いたりしたんですが改善されません。ちなみに、その奇妙な羅列は125051EB...から始まり、途中「BIOS Settings」とか「F2」とか出てます。それと「5A5A5A」というのがやたら多いです。この羅列が出たあとに一瞬ですが、短いのが出て、その後ちょっと長いのが又出るって感じで都合3回出ます。これは何かの不具合が起きてるんでしょうか??OSは普通に動いてます。できれば、今まで通り起動時にintelのロゴが出るようにしたいんですが・・。 自作XP Pro SP3 マザー:Intel DP35DP メモリ:2GB CPU:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6700 @ 2.66GHz こんな環境です。よろしくお願い致します<(_ _)>