• ベストアンサー

水面下でつながっている数学的概念の例

数学の中でちょっと考えたのでは結びつかないふたつのものが実はつながりがあるという例を教えていただけませんか。表題のように水で覆われていて一見(初心者には)つながっていることが分からないようなものです。

noname#194289
noname#194289

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157574
noname#157574
回答No.1

1.誤差:測定誤差と統計誤差 2.1 次関数の決定(関数)=直線の決定(図形)

noname#194289
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。2.のほうは改めて納得できました。代数と幾何の関係ですね。1.のほうは難しいです。

noname#194289
質問者

補足

1.についてもう少し詳しくご説明いただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • 数学の活用されている例

    数学の活用されている例を探していて、みなさんのご意見をお伺いしたいです。 実生活ではなくて、学問上で、かつ高校数学程度の数学を利用している例を探しています。 つまり 「買い物の時計算ができる」とか「最近発見された高度な数学の理論が実はコンピューターに役に立っていた」などではなく、 「サインコサインの考え方が実は天文学を学ぶときに惑星の運動を計算するのに使われる」 「微積分を使って統計を解析することができる」などです。 具体例は適当に上げました。このような感じでお願いします。

  • 数学的概念の理解に比喩が役に立つ例について

    A:B=C:Dのような式を使って、数学的な概念を理解することが容易になるような例はあるでしょうか。算数的概念でも結構です。

  • 意味あるいは実体がないということが証明された数学の概念

    いわゆる自然科学の歴史のなかで、ある時期には研究の対象となっていたのに,後になって意味がなかった概念とか対象ということが分かった例は多いと思いますが、数学においても同じような例があるのですか。

  • 数学的帰納法と無限の概念

    部分と全体が同じであるものが無限であるという言い方があるそうですが,数学的帰納法もその例になりますか。叉フラクタルもやはり部分と全体が同じということで無限という概念に関係しているのでしょうか?

  • 数学の現実問題への応用例を知りたいのですが…

    数学の現実問題への応用の例(数理モデル・数学モデルの例って言うんでしょうか?)について知りたいのですが、どんなものがありますか??CDなどの録音・再生やコンピューターなどはその例のひとつだとは思うんですが。 インターネット上で「数理モデル シュミレーション」と入れて検索してみましたが、難しいものが多くてよくわかりませんでした…。特に、数1、2、A、Bの範囲での応用例を教えていただけるとうれしいです。 お願いします。

  • 相似という概念にも深さがいろいろあるのでしょうか?

    私の印象では初等の数学でも相似という概念は非常に大切なもののひとつだと思うのですが、より高度の数学でも相似という概念が新しいあるいはより深い形で使われているというような例があるのでしょうか。

  • 数学という学問について

    数学における問題は,数学者が自然の中から見出しているのですか? 人間が新しい問題を作り出していますか? 具体例をあげて教えてもらえないでしょうか。 数学について私は何も分からないです 数学は自然科学ですよね

  • 構成数学と異なり集合論は実在を語るというときその例は?

    構成数学と異なりカントールヒルベルトの集合論数学は、実在を語るのでしょうか? 私には集合論数学も関係しか語らないように思えるのですが? 実在を語る例としてはどういうものがあるのでしょうか。

  • 水面がなぜ上がるのか

    水の入ったバツトにロウソクを立て、火をつけました。火のついたロウソクに太い試験管をかぶせました。ロウソクの火が消えたあと、試験管の中の水面の高さが上昇しました。なぜですか。 私は、試験管の中の気体の量が減少する原因について、次の3つの仮説を立てました。 (1)燃焼によって発生した二酸化炭素が、水に溶けた、あるいは液化した。 (2)燃焼によって発生した水蒸気が、冷やされて凝縮して水に変わった。 (3)温められて膨張した空気が、試験管の底の隙間から漏れ出した。 化学、物理のご専門の先生に、是非ともご教示いただきたいです。

  • なにかとなにかと調合させるとなにかができる、という例をあげてください

    たとえば、酸素と水素を混ぜると、水ができるとか。 A+Bでまったく別のCというものができる、という例を森羅万象の中からあげてください。 よろしくお願いします。