ポータブルハードディスクのデータリカバリー費用について

このQ&Aのポイント
  • ポータブルハードディスクが故障し、データが開けない状態になってしまいました。
  • 製造会社に問い合わせたところ、データリカバリーには16万円かかると言われました。
  • この費用は妥当なのか疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダータリカバリー16万円?????

すみません。素人です。 先日ポータブルハードディスク320GB収容できるものが、故障により全てのファイルが開けれなくなってしまいました。落とした訳でも、水に濡れた訳でもなく、コンピューターに繋がれている状態で動かした為、このポータブルハードディスクが宙にブラブラした状態になり、その後変なアラーム音がなり始め今に至ります。 ファイルは150GBくらい入れたと思います。それをこのポータブルハードディスク製造の会社にお問い合わせをした所、「ダータリカバリー16万円」という返答を頂き、とてもビックリしています。 1万6千円の間違いではないのでしょうか?そんな高額な事なのですか? 何かいい情報を頂けませんか?宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

入力ミスは誰でもすることなのでいいとして、 読めない理由により、リカバリ方法が変わるので、16万の根拠もどこまでやってくれるかも不明ですが、 書かれた状況からでは、情報不足ですので高いとはいえませんが、妥当ともいえません。 『ポータブルハードディスクが宙にブラブラした状態になり』ということですが、どんな製品か、つながらないというのが、外付けDISKとして認識されないのか、DISKは見えるが読めないとか、の状況をはっきりさせることが必要です。情報が多いほど正確に回答できるので質問者の方も結局助かりますよ、次からはよろしく。 ただ書かれた情報から考えると『宙にブラブラした状態になり』とのことですから、とりあえずやってみてこれ以上悪くはならないし、せいぜい数千円でできる確認作業はあります。これで直ることもあるのでやってみては、買ったものも別に無駄にはならないと思います。 (1)ケーブル断線がありがちです。USBのケーブルなら手持ちのものと代えてみるか、なければ安いものなので買ってつなぎかえてみる。 (2)外付けDISKの中身は標準的なDISKなので分解して、『ハードディスクケース』と呼ばれる製品を買えばこれに入れ替えてDISKが壊れてなければ外付DISKとして動かせます。どんな種類のものを買えばいいかは分解して取り出したDISKを持って『ハードディスクケース』を打っているぐらいの店に行けば、教えてくれます。2千円ぐらいから有ります。 これで駄目だと、DISK自体に問題があるので結構厄介ですので、とりあえずここまでやってみれば。

参考URL:
http://www.coneco.net/SpecList/01506020/?wd=google200359&sissr=1
arnotts
質問者

お礼

そうなんですよね、ありがとうございます。 実は「同じような状況で故障してここに持っていった」という職場の人に、場所を聞いて私も持って行ってみたんです。 すると外側のカバーやコードを変えるだけで直る事があるそうですが、私のは「故障」と言われました。ちょっと怪しげな中国人だっただけに、「本当にチェックしたのか?」という疑問が残り… こうゆうテハイテクノロジーはやっぱり日本人でしょ!と思い、メールでこの製造会社に問い合わせたところ「16万」と言われ、ここに質問した次第です。 もう少し、他をあたってみます。 ホントありがとうございました

その他の回答 (8)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.9

Dataは日本語ではデータですね。 で >1万6千円の間違いではないのでしょうか?そんな高額な事なのですか? 間違いではありませんしさして高額とも思いませんけれど? 私の知っているところでは初期手数料は必要ですが成功報酬タイプ(データが取り出せたら支払う) で対応してくれます。 16,000円では点検費用にしかなりませんね。 以下のサイトは私とは全く利害関係がありませんが参考にどうぞ http://www.ino-inc.com/

arnotts
質問者

お礼

英語を日本人が勝手に読み間違えて作った日本語英語が苦手です。 知らなかったです「データ」。ありがとうございます。 ちなみに camomile 日本語はカモミールと発音するのに笑ってしまいました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.7

ええと・・・16万円って安すぎね? 私ならそんな安値のところは避けます。手を出して「ダメでした」と言われるのが落ち、それでも16万円は帰ってこない可能性があります。

  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.6

単純にケーブルやインターフェイスの故障だったりして。 当然やってるとは思いますが、 別のPCやOS、別のケースで試しては見ましたか? 私はバックアップは複数作るようにしています。

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.5

君は日本人なのだろうか? Data をダータと読んだのであろう。 http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC そう、最近の検索エンジンはすごいね。まあ、この程度は今はあたりまえか? http://dic.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&dtype=2&ei=utf-8&p=data そのくらいにして、 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%80%A4%E6%AE%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt http://www.drivedata.jp/ http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC&sp=1&aq=-1&ei=UTF-8&n=10&fr=ie8sc&SpellState= で検索すればわかること。検索してから投稿しようね。 なお、メーカーだと、機器の故障等のメンテナンス料もはいるし、当然と言う値段ですね。安かもしれません。 何せ、昔A1とかのからー印刷頼んだら、データー保存料(維持費)だけで3千円くらい取られましからね。 しかも1個1個手作業での復活です。人件費から言えば、1日1万円以上は必要です。分析して、引き出すのに1週間かかるとして、7万円が人件費。機器の使用料は、カウント不可能ですが、同じく1万円とすば、1週間で14万円はかかります。 いかがです。あなたが人を雇って、同じ事をしたら、この程度は軽くかかります。 その上、メンテナンスして、なんて考えると、かなり安いほうです。 これは、工数を1日あたり1人日として計算した場合で、通常二人以上必要です。

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.4

データリカバリーは、無埃室で完全防備した人間がデータディスクを取り出し 専用の数千万するソフトを使って行います。 それでも、データの復活は100%ではなく ぜいぜい60%返ってこれば御の字です。 16万なら安いほうです。 バイトが、ディスクをUSBでつないで、市販に毛の生えたソフト仕掛けて あとは鼻くそでもほじって待ってるようなそんなあまっちょろい業務ではありません。 ウチのサーバーなら見積もりで2千万円 でした。 これだけで直るなら安いものです。 銀行のサーバーのデータリカバリーは 軽く1億以上ですが、管理している友達いわく たかだか1億払ってデータが半分でも復活するのなら安いもんだとの事です。 もちろんこのような会社に最終的に出すような最悪な結果にならないように 定期的にHDDごと取り替えるようなバックアップをとりますけどね。 HDDなんて安いモンです。 2千万かかるなら 30年くらいは新品のHDD買って バックアップ撮り続けられます。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.3

「ダータリカバリー」ってのは知らないけど、データ(DATA)リカバリーのことなら・・・ >落とした訳でも、水に濡れた訳でもなく、コンピューターに繋がれている状態で動かした為、このポータブルハードディスクが宙にブラブラした状態になり、 それを世間では「落とした」っていうと思うんだけど・・・ 俗に「ジャンボジェットが地上数十センチを飛んでいる」と言われるほどの精密機械であるハードディスクは、特に動作中に強い衝撃を与えることは致命傷とも言えるし、僅かな衝撃でも損傷する可能性がある。 で、データリカバリー・サービスを提供している会社はいくつかあって、作業工程の種類にもよるけど、その価格も1G数百円程度から数万円以上とピンからキリまで。 安いトコロでも技術を持ったところがあるだろうし、ソフト的障害だけの復旧なら320GBでも2万円以下で済むかもしれないけど、物理的障害が原因なら高度の知識を持った技術者とクリーンルームなどの高額な投資が必要だし、補修部品・検証環境も整える必要がある。 質問者サマの不注意による、人為的な物理的障害が原因と思われる状態で、メーカー修理なら見積もり段階での16万円程度の修理代も相場か と・・・で、プラッタ(データを記録している部分)が損傷しているとデータ回復は不可能なので、その辺の覚悟の用意も必要だろうな(でも、基本料金は支払う必要があるのは当然)。 あ、ソフト/ハードを問わず、ハードディスクの修理は一発勝負というか、不用意に手を付けると事態をより悪くすることはあっても、改善に向かうことはないので、中途半端な手出しはしないようにしましょう。 >何かいい情報を頂けませんか? 320GBだったら、ちょっと前なら100万円を超えても不思議じゃなかった といっても慰めにもならないか。 あと、期待している情報じゃないだろうけど、昔からよく言われている格言を1つ   バックアップのないデータは、結局は、不要なデータである これからはバックアップを怠らないようにしましょう。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

そんなものでしょう 国内で一番古くからこの事業を行っている会社でみたところ 150GB以上のランクでは最低248000円となっています。 http://www.ontrack-japan.com/restore/service/page01/page01_1/ 行う作業は大変な手間がかかりますから仕方がないですね どんな安いところでも16000円で済むことはあり得ないと思います

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.1

たぶんデータリカバリーでしょうね。 HDDの状況にもよりますがそれによっては150GBで16万は高くは無いです。 ファイル復旧ソフトで取り出せる程度ならともかく致命的なエラーなどがある場合 ケタがもうひとつ増えたとしても不思議ではない場合もありますから・・・ 「認識されなくなったハードディスクをデータ復旧サービスに出してみた」 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20110113_418620.html このような作業が必要な場合、1万種類のHDDから部品を探したりクリーンルームで作業したり 顕微鏡などを使ったり、データをダンプして取り出したりととても16000円で出来る内容ではありません。 せいぜいこのようなソフトで取り出す程度です。 http://www.finaldata.jp/tokubetsu/ (修復保存用のHDDが別途必要です)

関連するQ&A

  • ポータブルハードディスク isoコピーについて

    今ポータブルハードディスクの購入を考えています。 主に録画したdvdデータ(iso)の保存をしたいと思います。 そこで質問なんですがハードディスクの中には4gb以上のファイルがコピーできないものがあると聞きました。 今購入を考えているポータブルハードディスクは BUFFALOのポータブルハードディスクHD-PEU2-RD/Nシリーズです このハードディスクは4gb以上のファイルをコピーすることができますか? それとおすすめのポータブルハードディスクがあれば教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします

  • ハードディスクドライブポータブルについて質問です。

    HDDP(ハードディスクドライブポータブル)をamazonで買おうと思っています。パソコンはmouse computerのノートパソコン(EGPN585DR25XP)を使っています。HDDPは320GBの物を考えていますが、 1:BUFFALO ポータブルハードディスク レッド HD-PEU2-RD/N 2:I-O DATA USB 2.0/1.1対応ポータブルハードディスク 320GB HDPSK-U320 のどちらを買うか迷っています。レビューを見ると、HDDPの大容量を使うためにはフォーマット?コンバート?をしなければならないらしいです。それについて調べてみたのですがイマイチ理解できません。商品を買って直ぐに使える訳ではない、というのは分かるのですが...具体的に商品が届いて何をすれば良いのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ウィンドウズ8 再セットアップファイルについて

    ウィンドウズ8 再セットアップファイルをポータブルハードディスク(500GB)に入れてしまいました。 次に、普通のファイルとして使おうとしたら・・・。30GBしか使えなくなっていました。 どうしたら良いのでしょうか?

  • ポータブルハードディスクについて

    仕事に遊びになるべく大容量のハードディスクを持ち運びたいと思いポータブルハードディスクを探しております。 ネットとかで検索すると多くて500GB程度のもので1万~1.5万円で販売されているのですが、それ以上の容量のもの(外付けなどである1TBなど)のものは存在しないのでしょか? また、内臓HDDにポータブルのカバー等を合わせてポータブルHDDを作ることは可能なのでしょうか? 教えて下さいお願いいたします。

  • 昔の外付けHDDの活用法について

    I-Oデータの外付けハードディスクがでてきたのですが、インターフェイスがなくて困っています。中身のHDDドライブを取りだして、ケースだけをオークションで購入したいと思っているのですが、どれを買ったらいいのかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか? HDDの型番は「HDP-2G/PCIDE」 製造番号は「YCG0001465」です。 何年も前に7万円くらいで購入したものです。 今ではポータブルHDDが数百GBで1万円以内で買えますから、そちらを買ったほうが良いでしょうか?

  • Mac OSX 10.4.4で使えるポータブルハードディスク

    マックのノートを新しくPowerBookG4にしたら、これまで使っていたUSB接続のポータブルハードディスクが使えなくなってしまいました。とりあえずロジテックに電話で尋ねたら、いまのところサポートしているものはないとのことでした。仕方ないので、今現在は6GB のマイクロドライブを毎日のバックアップに使っています。どなたかMac OSX 10.4.4で使えるポータブルハードディスクか、40GBくらい入る別メディアで2万円以内で購入できるものをご存じでしたら教えてください。

  • 外付けハードディスク

     先ほどの追加質問です。BUFFALO USB2.0 ポータブルハードディスク HD-PCT500U2-BK というハードディスク(外付け)をオークションで落としました。 USBで接続してインストールしてコンピューターには繋がってますが、これを有効にする方法を 、どなたか教えていただけませんでしょうか。 一応コンピューターの項目の中にローカルディスクC、Dの後に記載はされています。 この状態だとまだ使っているのはローカルCなのでしょうか? BUFFALO USB2.0 ポータブルハードディスク HD-PCT500U2-BKのこちらに私は割り当てたいのですが 御返信のほど気長にお待ちしております。 投稿日時 - 2013-05-15 12:20:04外付けハードディスク

  • 「外付けHDD」か「ポータブルハードディスク」どちらが良いでしょうか?

    現在、I-O DATA製の外付けHDD 320GBを使っています。 容量が少なくなってきたので、追加してHDDを買おうと思っています。 自分が購入したときのポータブルハードディスクというと、高価で80GBだったりして容量の関係で、外付けHDDを購入していましたが、最近のポータブルハードディスクは500GBで一万円弱(http://kakaku.com/item/K0000005108/)で購入できるので、そこまで外付けHDDと値段や容量の大差がなくなってきたように思えます。 個人的に、ポータブルのものは、サイズも小さく、電源供給もUSBで出来るので便利だと思っています。ポータブルのものは外付けHDDに比べて壊れやすかったりするのでしょうか? そこで、ポータブルハードディスクと外付けHDDのメリットやデメリットを教えていただきたいです。 映画や音楽を主に保存していますが、 容量は500GBくらいあれば十分です。 あと、今使っている外付けHDDは、I-O DATA製のものを2台目持っていますが、まだ一度も壊れていないので信頼感があります。 なので今回も、I-O DATA製の物にしようと思っています。 宜しくお願い致します。

  • vista Cドライブの中身

    vistaを使用しています。 スタートボタンからコンピュータを選ぶとハードディスクの容量がでますが、 Cドライブ全体で約140GBあり、空き容量が約95GBと表示されています。 ということは差し引き約45GBノデータが使用されているわけですが ここでCドライブを展開してプログラムファイルとウィンドウズファイルの容量をプロパティで見ると、 それぞれ約5GB、約14GBとなっており、約20GBが使用されていました。 自分で保存したデータは約3GB(写真など)ありました。 全部足しても5+14+3=23で約23GBです。 のこりの約22GBはどこで使用されているのでしょうか?

  • ハードディスク処分:データの流出防止方法

    使用済みのコンピュータ内蔵ハードディスクやポータブルハードディスクを処分したいのですが、業務関連のデータが入っていたので、データの流出が心配です。最近は、データを削除して捨てても、第三者がリカバリーソフトなどでそのデータの復旧が可能なようですので。 そこで質問ですが、コンピュータ内蔵ハードディスクやポータブルハードディスクを処分する場合、どのようにすればデータの流出を防げるのでしょうか?皆さんは、どのような方法で処分されていますか? 私は、現在、分解してハードディスク内のディスクを物理的に金ヅチなどで破壊することを検討中です。しかし、ハードディスクは簡単に分解できないように特殊なネジ等が使われていることが多いですが、分解してもハードディスク内に人体に対して有害な物質などが含まれているということはないのでしょうか(見た感じ分解自体は、そんなに困難ではないようです。)?例えば、「流体軸受けドライブ採用」などと箱に書かれている場合がありますが、人体に対して有害なのかどうかわかりません。 具体的に私が処分したいディスクは以下のような製品です。 Buffalo HD-PSG320U2-BK ポータブルハードディスク。 HITACHI HDS721616PLAT80 160GB内蔵ハードディスク よろしくお願いします。 参考サイト等ありましたら、教えて下さい。