子供嫌いと動物嫌い、どちらが人として付き合いやすい?

このQ&Aのポイント
  • 子供嫌いと動物嫌い、究極?の選択です。子供嫌いだけど動物好き(性格そこそこ)、子供好きだけど動物嫌い(性格に問題あり)、両方嫌い(性格はよし)。どちらが人として付き合いやすいですか?友人でもパートナーでも職場でも…子供は、うまれたて~義務教育まで、動物はお家で飼えるイヌネコ、魚・虫他小動物を指します。アレルギーはなしでお願いいたします。男女年齢既婚未婚好き嫌い問いません。
  • 子供嫌いと動物嫌い、どちらが人として付き合いやすいのか気になりますね。子供嫌いだけど動物好きな場合、性格はそこそことされますが、子供好きだけど動物嫌いな場合、性格に問題があるとされます。どちらも嫌いな場合は、性格はよしとされています。友人やパートナー、職場など、どの場面でも人としての付き合いやすさは重要ですよね。ここで質問者の回答を待ちたいと思います。
  • 子供嫌いと動物嫌い、どちらが人として付き合いやすいのか悩ましい問題です。子供嫌いだけど動物好きな場合、性格はそこそことされていますが、子供好きだけど動物嫌いな場合、性格に問題があるとされています。両方嫌いな場合は、性格はよしとされています。友人やパートナー、職場での人間関係を考えると、どちらが付き合いやすいか気になりますね。作者の回答も楽しみです。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供嫌いと動物嫌いどちらが…

子供嫌いと動物嫌い 究極?の選択です。 子供嫌いだけど動物好き (性格そこそこ) 子供好きだけど動物嫌い (性格に問題あり) 両方嫌い (性格はよし) どちらが人として付き合いやすいですか? 友人でもパートナーでも職場でも… 子供は、うまれたて~義務教育まで 動物はお家で飼えるイヌネコ、魚・虫他小動物を指します。 アレルギーはなしでお願いいたします。 男女年齢既婚未婚好き嫌い問いません。 私の回答は後ほど… 「両方好き」を入れると皆様それに行ってしまうであろうと思いつまらないのでやめました。 よろしければ、理由や年代とかあるとうれしいです

noname#161304
noname#161304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakiboko
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.3

迷うことなく <両方嫌い/性格はよし> です。 「両方好き/性格最悪」が選択肢にあっても同じことです。 子ども好き(嫌い)、動物好き(嫌い)、映画好き(嫌い)、スポーツ好き(嫌い)、インターネット好き(嫌い) ・・・どれも、趣味・嗜好の範疇に過ぎないと私は考えます。友人であれパートナーであれ職場仲間であれ、自分が「性格がよい」と思える人なら、その嗜好は「気にならない」程度のことだということです。 ちなみに、私の考える「性格のよい」人は、子ども嫌いだからといって、自分の子どもを虐待したり、結婚したパートナーに子どもをもたないことを強要したり、他人の子どもを恫喝したり、子どもが騒いでいる店などに執拗なクレームをつけたりはしない人です。 要は、思いやりをもち、自分の価値観を他人に押し付けない人ですね。で、あれば嫌うのは勝手(自由)です。思いやりがなく自分の価値観を押し付ける子ども好きの人より何万倍もましです。動物についても同様。

noname#161304
質問者

お礼

自分、子供が好きではないのです。 子供嫌いだけど動物好き (性格そこそこ) か 両方嫌いだけど、性格よし を選びます。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.2

一番付き合い易いのは、「性格の良い人」です。 子供や動物が好きでも嫌いでも性格に難の有る人は付き合い辛いです。 余談ですが・・・ 我が家の姑は、「子供も動物も嫌いだ」とよく言ってますが、言う割には孫達もとても可愛がってくれますし、私にもよくしてくれます。舅の性格に一寸付いていけない所が有る所為か2人でよく共同戦線張ります。 動物は嫌いと言うより犬猫でも何でも怖いそうです。 50代、女

noname#161304
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#159516
noname#159516
回答No.1

子供嫌いだけど動物好きの友人がいます。家庭に(特に母親に)問題があったようです。それで子供の扱い方がわからないようでした。 子供好きだけど動物嫌いの友人もいます。犬や猫が病気を運んで来る危険な地域出身でした。 両方嫌いな友人がいます。大人も嫌いでした。他人の話を聞いてない様です。自閉症の気がありました。

noname#161304
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 動物嫌いの母親(私・・)

    まず初めに・・動物好きな方、不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。 11ヶ月児の母親です。 私は子供の頃から動物が苦手、はっきり言って嫌いです。 犬も猫も、特に鳥類、猫は本当にダメです(鳥・猫に関しては過去のトラウマもあります) 子供ももうすぐ1歳になります。道を歩けば散歩してる犬を見かけます。 普通なら「ほら、ワンワンだよ!」 もう少し大きくなれば触らせてもらったりするのでしょうが、 犬が近くにいるだけで、私は鳥肌なんです。。 近所に大きな公園がありますが、そこでちょっとお弁当でも・・ と広げれば、鳩がワンサカやってきます。 普通なら「鳩ポッポだね~!かわいいね~」というシチュエーションなのでしょうが 私は・・もう本当に寒気と鳥肌で、その場から離れます。 折角の大きな公園なのに、犬や鳩、カラスの多い公園に行くことも避けてしまっています。 知り合いから動物百科(犬猫が主体)なる本を沢山いただきました。 子供に「これがチワワだよ~」と読み見せ?すべきでしょうが 本を広げるのにも勇気がいります。 これから子供は動物にもどんどん興味を持ってくることでしょう。 だけど母親の私は動物が嫌いなんです。 最近は室内犬を飼ってるお宅も多いかと思います。 これから先、そのようなお友達宅にお邪魔することも考えられますが 部屋に犬がいるってだけで、私は固まってしまうと思います。 まわりに私みたいな人がいないので、相談できません。 やはり自分が我慢して、子供には動物と接する機会を与えてあげるべきですよね・・・ 動物が嫌い=冷たい人間と思われますか??

  • 動物嫌い男と動物好き女の結婚

    初めまして。 26の動物好き女で、付き合って2年になる同じ年の彼氏がいます。 相談に乗って頂きたいのは、その彼との結婚についてです。 タイトルにもある通り彼は「動物を飼うのが苦手」です。 飼いたくない理由は「クサイ・汚い」です。 対して私は子供の頃より、犬や鳥、魚を飼ってきたので、 子育てに「動物の面倒を見る」というのは不可欠だと思っている人間です。 理由は「クサイ・汚い」に対する免疫、「弱い者を守る」などが出来るようになる為です。 動物を飼うというのは「可愛い」だけでは済まないですよね。 私はその部分がとても大事だと思っていて、人間関係にも影響してくると考えています。 例えば、友人知人の「汚物処理」などを積極的に行える人間になれる近道だと思うんです。 子供ってよく吐きますよね?私は同級生の汚物をよく掃除してました。 ほとんどの子は「○○さん達は偉いね~。」と、言って遠巻きに見てるだけ…。 掃除するのは決まって先生と私や他数人でした。 私は自分の子供には「掃除する側」になってもらいたいんですよね。 アレルギーの問題もありますし、動物を飼ったからと言ってそんな人間に必ず育つなんて事は有り得ませんが、 「動物を飼う」事で人間として大事な事をより学べるのでは無いかと思っています。 実際、彼氏に「冷たいな~」と思ってしまう事もあります。 それは、動物に対してもですが、人に対してもです。 もちろん、長所も沢山ありますし、一緒に居て居心地がいいです。 今はまだ婚約などしてはいませんが、最近そんな空気がお互いに流れつつあります。 私は彼に対して恋愛感情が薄くなってきて、俗にいう「家族愛」になってきてはいますが、彼と結婚したいと思っています。 ですから、「動物嫌いを克服してもらいたい」と思っているのですが、 やっぱり「動物嫌い」の方からみると難しいですか? 私の計画としては、将来結婚後、子供が出来てから「動物を飼いたい」と言って了承を得たいと思っていて、 もし、得られなくてもムリヤリ飼ってしまおうと思っているのですが、結婚後にそんな事言ったら、詐欺ですかね? 現時点では「動物を飼うのは無理」なんですよね…。 「子育てには動物飼育が必要」と考えているなんて話はした事がありませんが、例えそう話したとしても考えは変わらなそうです。 動物を飼うのが嫌と言われたからと言って、結婚と天秤に掛けるのは馬鹿らしいとは思うのですが、正直迷ってしまいます。 答えが見つかる質問では無いと思いますが、同じ経験をされた方や、動物嫌いの方のご意見をお聞かせ願えると嬉しいです。 よろしくお願い致します!

  • 動物を飼いたがる親で困っています・・・あとの面倒が見られません。

    動物を飼いたがる親で困っています・・・あとの面倒が見られません。 80歳の母親が犬や猫を飼いたがり困っています。最大で犬3匹(室内犬) 猫2匹(捨て猫を家の中で)が同居した時期があります。私も動物嫌いではありませんでした。 私が家を出た20年前まではだいじょうぶだったのですが、その後実家へ行くと、必ず くしゃみ が出るようになってしまいました。 泊まると「ぜんそく」がでることもあり泊まらないようにしています。 (※子ども二人も小児ぜんそくでした。実家へ行くとその晩は帰宅後も不調でした。) 私も、小児ぜんそくでしたが 大人になりおさまっていました。30代になり、実家で再発、初回発作では救急車 点滴と言う事態に陥りました。 10年前に父を亡くし、1年前、最後の猫が17歳で亡くなりました。 (我が家の犬猫は、みな15年以上生きた。) また動物を飼いたいと母が言いますが、『絶対にやめてくれ』と言っています。 あなたと動物どっちが先に死ぬの? 動物が残されるでしょう! かわいいけど、後で面倒を誰が見るの? 保健所に処分お願いなんてできない。 私は猫がいなくなってもぜんそくが出るので実家へ行きたくありません。 どうすればよいのでしょうか? 動物を飼わせて、心を鬼にして処分お願いするしかないのでしょうか? ・親戚もアレルギー多く犬や猫を引き取ってくれる人はいません。

  • 子供が嫌いな女性は母親になっても大丈夫?

    結婚して一年半になる34歳の女です。 夫や知人にはいえませんが、小さい子供が嫌いです。 飲食店やお店で騒いでいたり、急に奇声を上げているのを見ると、張り倒したくなる気持ちになります。 夫の所属している趣味の集まりには、必ず毎回1歳~3歳くらいの子供が来ます。独身の人でも上手に子供をあやしたり心底楽しそうに遊んでいます。 私といえば、特に子供と遊びたいわけでもないし、かといって何もしないでいると嫌な人と思われそうで、なんとなく話しかけたり相手したりするのですが、やっぱり中途半端です。 (犬・猫や動物には私もそんな風に接することができるのです。人間の子供よりも犬猫の子供のほうがずっとかわいいと思えます。) また、結婚してからまったく避妊はしていないのですが、今のところ子供はできていません。 年齢のことを考えると、そろそろ産まないと・・・とあせる気持ちもあるのですが、ふと『私は本当に子供がほしいのだろうか』と考えることもあります。 夫や、両親が心待ちにしているから? 社会のため? そうなると何だか義務のように思えます。 昔の職場の先輩が、『私も独身のときや子供がいなかったころは、小さい子が好きではなかったけれど、自分の子供が出来てからは自分の子供はもちろん、他の子供もかわいいと思うようになった。そういうものよ』と言っていましたが、この言葉は信じてもいいと思いますか? 今のような自分が、子供をもって愛情を注いで育てられるのか不安です。

  • 嫁が近づくと動物がガチで怯える

    嫁が近づくと動物がガチで怯えます。 特に犬猫なのですが、荒々しい性格で近所でも有名な犬がいるのですが、嫁がそのお宅の前を通ると犬が犬小屋に逃げ込みます。また、別の時には野良猫がかなり激しいケンカをしていたのですが、嫁が側を通ったところ一瞬でケンカをやめて2匹とも逃げて行きました。 特に威嚇するとか、動物を触ろうとするとうこともなく、本当にただ横を通っているだけなのです。 動物園でも柵の手前(客の目の前)にいる動物が、ささっと奥の方へ逃げていきます。 百獣の王並の風格です。 本人は動物は好きでも嫌いでもなくペットも特に飼いたいという希望は無いと言っているので、動物に怯えられても別段気にはしていないのですが、いったいこの能力は何なのか、みなさんどう思いますか?同じような方はいらっしゃるでしょうか? ちなみに嫁の風貌は特に荒々しいところはなく、小柄(148cm)で小太り目鼻が丸く「キテレツ大百科」のコロ助に似ています。

  • 嫌いなもの差別と対策は?

    ・なぜ、子供が嫌いな人は性格悪い・冷たい・精神的に変など言われることが多いのですか。 はっきり言って、子供(特に無神経な親の子供)が嫌われる要素は満載だと思うのですが…。 動物が嫌い・虫が嫌い・食べ物が嫌い・子供が嫌い、全て人それぞれだし、特に子供嫌いや動物嫌いは嫌いになった経緯があることも多いのに、どうして子供嫌いに対してだけは口に出すことはタブーみたいな感じなのかが疑問です。 ・大体は嫌いなものは避ければ解決するし、お店などでも、「動物が苦手なお客様もいらっしゃいますのでご遠慮ください(どんなに大人しいペットでも)」とあったりで安心できる環境があるのに、子供の場合は、しつけが悪かろうが人間の形をしてるってだけで、どこにでも行けますよね…。なので、嫌いな人間としてはいっさい逃げ場がなく、買い物中・電車移動中・旅行中・食事中など、外に出ると嫌いなもの達の不快な行動の数々に囲まれて、イライラが募り全然楽しめなくなります。しかも、親が気を配れば何てことないことで…。 もともとは子供は好きな方だったのですが、仕事で子供連れと多く接し、あまりの非常識っぷりを毎日目の当たりにするうちに、大嫌いになりました。 仕事を辞めれば解決するかとも思いましたが、どうしても目についてしまい無理でした。毎日イライラしていては体にも悪いし、何より楽しめないことで1度しかない人生損してることが苦痛です。本気で悩んでます。 子供嫌いの方、何かイライラせずに済む方法はないでしょうか? ※子供嫌いでない方の、精神科いけば?というような発言はやめてください。

  • 離乳食の動物性タンパク質について

    1歳の子供がいます。周りの友人達が、動物性タンパク質を与えるのは遅ければ遅い程良い、早く与えるとアレルギーになり易いというので、肉・魚・卵・乳製品はほとんどあげていません。しかし、野菜と穀物だけだとマンネリメニューになってしまい、栄養バランス的にもどうなんだろう…と心配になってきました。実際、11ヶ月検診の時身長・体重がほとんど増えてなくて成長曲線から外れてしまいました。まだ深刻になるような小ささではないし元気もあるので、様子を見ましょうという感じですが。 離乳食に関する本を見てもネットで調べても、ある程度の肉・魚・乳製品は与えて良いと書いてあるしレシピにも入っています。ということは、私がやっていることはあまり意味のないことなのでしょうか? 私も離乳食時に動物性タンパク質は与えなかったよ、という方がいましたら、ではいつから食べさせ始めたのか、教えて下さい。

  • 子どもの好き嫌いとアレルギー。

    子どもの好き嫌いとアレルギー。 よく、子どもが野菜嫌いだから、細かく刻んでハンバーグに入れて食べさせるなどありますが、食べさせない方がいい嫌いな食べ物というものはあるのでしょうか? というのは、うちの1歳10ヶ月の息子のことなのですが、食欲旺盛で、あまり好き嫌いはありません。 それでも、最近、だんだんと嫌いなものと言うのが出てきたみたいです。 絶対食べないというほどではないのですが、どうやら卵があまり好きでないようなのです。 茶碗蒸しや卵豆腐などは好きで食べるのですが、卵焼きやゆで卵、卵とじ、スクランブルエッグ、卵そぼろなど「ザ・卵料理」というものが口に入ると手でかき出します。 よく食べる子なので、卵ぐらい食べなくても困らないのですが、気になっているのは、茶碗蒸しなども食べさせない方がいいのか?ということです。 うちの子は、何か食べて湿疹が出たり、体調が悪化したりというようなことは、今までありませんでした。 卵も、食べても、特に異常は現れません。 そのため、アレルギー検査などもせず、離乳食も終了してからは、食物アレルギーについてはあまり気にしていませんでした。 ところが、最近、蕎麦アレルギーを持つ友達に、こんな話を聞いたんです。 その友達は、ある程度成長するまで自分が蕎麦アレルギーだということを知らなかったそうです。 蕎麦よりうどんの家で育って、蕎麦を食べる機会がどうもなかったらしいです。 それが、高校生か大学生か忘れましたが、そのころに友達と立ち食い蕎麦を食べた所、発作を起こし、アレルギーであることが発覚したそうです。 しかし、思い返してみると、小さいころ、京都で育った友達は、おやつに蕎麦ボーロというものが、出る機会が良くあったそうなんですが、それがなぜか嫌いだったそうなんです。 もしかしたら、そのころから、食べると何か違和感があったのかもしれない、覚えてはいないけど、と言っていました。 うちの子も、卵なんてそんなに強烈な味ではないと思うのに、口に入ると掻き出すというのは、もしかしたらピリピリするなど違和感があるからなのでしょうか? しばらく、卵料理は与えずに様子を見たほうがいいでしょうか? それとも、特に体調に異変はないこの程度のことでも、アレルギー検査をして貰った方がいいでしょうか?

  • 犬嫌い

    元々、動物は好きでした。犬も猫も飼いたいし、友人の家に行ってもすこぶる可愛がってたぐらいで、皆に口をそろえて、「本当に、動物好きだね~」と言われてました。 しかし、旦那の実家の犬で、大の犬嫌いになりました。 今では、猫もハムスターも鳥も動物が汚くて気持ち悪く感じます。 旦那の実家は犬が基本で、本当に甘やかし放題で躾がなってません。 ワンワンワンワン、馬鹿みたいに吠えるし興奮したら失禁するし、人間の食べ物をやたら欲しがるし。 きっと、犬が悪いんじゃないのは分かってるんです。 ちゃんと躾けてない飼い主(義両親)が悪いって。 実家の義両親は好きなんですが、本当に犬を溺愛してて片時も離しません。 出かける時は絶対一緒だし、写真を撮る時も犬重視。 一番ドン引きしたのが、犬の食器と人間の食器を一緒のスポンジで洗うんです!! ってか、人間用の食器を舐めさせる・・・。 ベロベロ舐めてきて、おやつを出されて食べてたら涎たらして吠えまくるし。 正直、早く死んで欲しい・・・。(吠える声聞きすぎて耳がおかしくなりました) 赤ちゃんのように扱ってて、気持ち悪いんです。 私は妊娠希望で、正直不安なんです。 私の母が動物嫌いで私は動物を飼った事がありません。だから、動物に免疫がないんです。 旦那は動物好きで動物がいる環境で育ってきたけど、動物アレルギー持ちです。 医者には70%は動物アレルギーの可能性持ちの子が出来る。 取りあえず、妊娠したら動物にあまり触れないで。生まれた子も最低1歳になるまでは動物とは疎遠がいい。と言われました。 (以前、妊娠した時に相談したら言われました。初期流産してしまい、子供はいません) 動物の舌が菌だらけでダメなようです。(あとうんち・・・。特に猫のようですが) ですが、あそこの家族にそれを言っても「うちの子は賢いから大丈夫ね~。歯磨きも毎日してるし~」とか意味不明なことを言う始末・・・。 ゾッとしました。 義両親は犬が自分の手を舐めた手でも食事をしたりします。 私にはそれがありえないんです・・・。 旦那に言っても、「俺は生まれた時から犬も猫もいたけど大丈夫だった」と言ってますが、あんた、だからアレルギー持ちになったんじゃないの!?って感じです。 義母が旦那の小さい頃の話をよくしてくれるんですが、ありえない程のルーズさで驚いてます。(動物と赤ちゃんの扱い(?)に・・・。) 孫は預かるし、気兼ね無しに言ってね!とか嬉々としていってますが、絶対に預けたくないです。 余計不安です。 あそこの犬ならベロベロ顔も舐めるでしょうし。 (うわぁ~。気色悪い) 正直、妊娠したら行きたくないし生まれたらもっと行きたくないです。 今はタイミングもとって、期待する時期は余計に犬が汚らわしく思えて仕方ないです。 街で散歩してる犬も気持ち悪い・・・。毛むくじゃら・・・。 とか思ってます。 もう、どうしていいか分かりません。犬が嫌いになった!とか突然いえないですし。どうしたらいいでしょうか? 実家の犬が本当に嫌です(:_;)

  • 実の子供でも差別ってあります?

     私の父は兄と私も両方とも子供・そして大人になってからも、自分の子供だからかわいいけど、正直言って弟の自分の方が性格が合ったと言っています  兄は元気なタイプで活発な面が強かったんですが  私はその兄の後ろについていき、名前を聞かれてもモジモジというタイプでした。  やっぱり、実の子でも差別というか親の好き嫌いってあるんでしょうか?