• ベストアンサー

海外旅行の予約。

hiromi_kの回答

  • ベストアンサー
  • hiromi_k
  • ベストアンサー率20% (43/206)
回答No.6

正月のヤマを越していますから 7万円は高いと思います。おそらく第一ブランドのツアーなのでしょう。 いわゆる第2ブランドというか HIS JTBの旅物語 トラピックス クラブツーリズムなどなら ソウル3泊4日で5万以下でしょう。多少の制約というか、土産物屋立寄りなどはあるかもしれませんが、買わなくても問題ありませんから、学生さんなら そちらで十分でしょう。 皆さんの回答の通り 11月25日ごろまでは 無料でキャンセルできますから 早めに断って、別なツアーを探しましょう。

honesty_c18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 11/25までに友人と相談してどうするか決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 海外旅行キャンセル待ち予約

    一般的な場合で構わないのですが、海外旅行キャンセル待ち予約、 どれ位の確立で、本予約になるのでしょうか? 旅行会社もキャンセルが出る見込みがなければ、『キャンセル待ち』は 受付ないですよね。

  • 海外旅行予約について

    今、某旅行会社の海外ツアーに予約しています。 最少催行人数が○人(たとえば10人)と条件があります。 予約はできたのですが、状態は「確保」となっています。 まだ募集中です。 ただ、何人集まったのかも分からないし、完璧に分かるのは 旅行当日の3週間前と聞きました。 こういった場合、会社に休みをとってあるのに、人数が確保できまければ、 なしになるのでしょうか? 似たようなツアーを事前に紹介してくれるなど、ないのでしょうか?

  • ハワイ旅行に早く予約をすると高い?

    当方、旅行経験がほとんどなく、今度初めての海外旅行をする予定です。 旅行に慣れている方、よろしければご教授ください。 ハワイに旅行をするうえで、旅費の安い時期を調べたところ、 4月中旬頃が安いとネットに書いてありましたので、4月に行く予定です。 旅行代理店のパンフレットを見ていますが、現時点で4月の旅行代金が 出ているものもあり、旅費を確認したところ、 1年の中でも比較的旅費が高くなるはずの3月(春休みの時期)と殆ど差がなく、 「なぜ???」と感じています。 航空券の価格差で見たところ、3月と 4月中旬では、4~5万円の違いがあるようなので、 旅行代理店の設定している旅費もそのくらいの差が 出るのかなと思っていたのですが、3月の価格よりも1万5千円~2万円程度しか 安くなっておらず、また、1月や2月のほうが4月よりも数万円ほど航空券が高いようですが、 旅費で見ると4月よりも1月、2月のほうが安くなっています。 4月は旅費がやすいものと思っていたので、なぜなのかが知りたいのですが、 やはり今の時点から予約を入れると高くなるということなのでしょうか。 早くに予約を入れると逆に割引が効いて安くなると思っていたのですが、旅費が高いので しばらく待とうかなと考えています。 尚、予約が早いから高いという場合、どのくらいまで待てば ある程度安くなるでしょうか。(ハネムーンで行くので、あまりギリギリまで待って 格安のツアーなどで行くつもりはありません。) ご回答よろしくお願い致します。

  • GWの海外旅行の予約は今から予約できますか??

    来年のGWにグアム旅行を予定しています。 なるべく安く、良いツアーを見つけたいので早めに予約をと考えているのですが、今から(12月中)旅行会社に行っては、早過ぎますか??

  • 海外旅行のススメ

    来年の春、3月の中旬~4月上旬くらいの間に、友人と二人もしくは三人で海外旅行に行こうかと考えています。 私も友人も海外旅行には行ったことがありません。その友人とは『韓国にしようか~』という流れの話が出ています。私はアメリカかヨーロッパに行きたいのですが、友人には『怖いし遠いからヤダ。まずは近場でいいじゃん!!』と拒否されました。 私も友人も共に女で、春には19になります。 (1)どこかオススメの国、地域はありますか?(韓国以外でも) (2)初めての海外はパックになっているツアー旅行がいいでしょうか?いきなり自分たちで旅行の予定を立てて予約まで出来るでしょうか? 上の二点に関して、皆さんのアドバイスを頂ければと思います。もしくはこれらについて詳しく紹介されているサイトなどありましたら教えて下さい<(_ _)>

  • 旅行予約のキャンセル料について

    予約していた7月の海外旅行の予約をキャンセルしたのですが、旅行代理店は、予約をした当日からキャンセル料が発生するので、申込金から差し引くとのことでした。 キャンセル料などについては、代理店担当者がメールにて送ってあると言うのですが、私に届いた添付ファイルは“安全ではないため、メールからのアクセスが削除されました”とあり、開けて確認することが出来ていませんでした。また、まだ3ヶ月以上あり無料だと思っていたのです。 いずれにしても予約日当日からキャンセル料が発生するのならば、予約を入れた時点でその説明が必要だったと思うのです。 キャンセル料についての規定書添付ファイルは予約後に送られて来ています。 ファイルで確認できない状態だったことも含め、全額返金を求めたいと思っているのですが難しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 海外旅行が当選しました

    先日、お祭りの宝くじで『海外旅行』が当たりました。 日程の詳しい事はまだわからないのですが,来年の1月末頃だと聞いています。行き先は『韓国』です。 海外旅行は初めてなので,どんな準備をしたらいいのか、どんな事に注意したらいいのかわかりません。 「韓国」に行ったことの有る方、海外旅行に行かれたことの有る方、いろいろと教えてください。

  • ネットからの旅行予約について

    沖縄・離島への旅行予約 ネットで予約したいのですが、 ・ニーズツアー ・沖縄ツーリスト 以上2つのうちどちらのほうが良いでしょうか??(対応など) 過去に2つの旅行会社を利用されたことのある方、感じや印象など教えて下さい。 また、2つの旅行会社ともJATAに加入しているので安心ですか??

  • 海外旅行、航空券とホテルの予約

    来月、初めてツアーじゃない海外旅行に行きます。 出発までまだ1ヶ月以上あるので、簡単に予約がとれると思っていたのですが、 航空券を予約しようとしたところ、もうすでに予約がいっぱいで、キャンセル待ちになってしまいました。 旅行会社の人によると、状況は悪くないとのことで、キャンセルが出ると期待して待っているのですが、この場合、ホテルの予約は後回しにしてしまって大丈夫でしょうか?? 中級以上の清潔で安全なホテルに確実に泊まりたいと思っているので、事前にきちんと予約をとっておきたいのですが、航空券がとれていない状態で、ホテルを予約するということは普通はしないことですか?? 航空券のキャンセルが直前になって出た場合に、きちんとしたホテルに泊まれるか心配です・・・。 ご教授お願いいたします。

  • 旅行会社ごとにツアーの予約状況が異なるのは何故?

    旅行会社が企画する海外旅行ツアーへの参加を考えています。 JTBや近畿日本ツーリストなどが企画する年末年始のツアーは、webで見るとどれもすでに予約がいっぱいという感じです。しかしH.I.S. のサイトを見ると、まだいろいろ予約可能なツアーがあるように見えます。 単純に私の探しかたやwebの見方が間違っているのかもしれませんが、旅行代理店によって予約状況に差がある原因は何でしょうか? 料金とは思えないのですが。 よろしくお願いいたします。