• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シカゴでの乗り継ぎ時間について)

シカゴでの乗り継ぎ時間について

london007の回答

  • ベストアンサー
  • london007
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

先月(の9月21日に)、成田発ANA12便(8:20AM到着予定)で シカゴ経由でボストン(UA532便 10:57AM出発)に行きました。 私達は団体旅行(全日空便の席がバラバラ)だったので、集合するまでに時間がかかりました。 ちなみに、その時間の税関は空いておりましたし、添乗員が入国に関しての案内を 並ばずにしていると、空港係員が「もうすぐ他の便が着くので早く並びなさい」と言われたました。 それでも、ターミナル間の移動後(到着約1時間半後)に、ユナイテッド航空の ラウンジに行く時間がありました。 乗り継ぎの出発時間までには搭乗口に行けても、スタンバイの乗客がいる可能性があるので、 その人たちにすでに座席を渡してしまった後も考えられます。 ご存じかと思いますが、JALとAAの乗り継ぎはシャトルで移動します。 結論としては、他の方も書かれているように時間的にはギリギリだと思います。 でも、85分(MCT)をクリアしているので、次の便には乗れるので心配は無用です。

関連するQ&A

  • シカゴでの乗り継ぎについて

    12月下旬、成田からボストンまでシカゴ経由で行くことになりました。 チケットはANAで成田からボストンまで購入したのですが、シカゴ-ボストンはコードシェア便(UA)で、乗り継ぎ時間が3時間あるのですが、1時間早い便に変更しようか迷っています。 ただ、変更して、万が一乗り継ぎがうまくできなかった(乗り遅れた)場合、チケットは無効になってしまうのでしょうか? 今まで海外旅行は何回か経験はありますが、ほとんどがツアーだったので、1人で乗り継ぎ手続きをするのは初めてです。 乗り継ぎに遅れた場合どうなるのか、どうしたら良いのかアドバイス頂けると助かります。

  • モントリオールからシカゴ→シアトル経由で成田にむかいます。

    モントリオールからシカゴ→シアトル経由で成田にむかいます。 シカゴにてシカゴーシアトル便への乗り継ぎが55分しかなく、またシアトルにてシアトルー成田便への乗り継ぎが1時間6分しかありません。 モントリオールからシカゴ便への搭乗前に、アメリカへの入国審査・税関審査はモントリオールにて行うことができるのでしょうか? シカゴで入国審査・税関・セキュリティーゲートなどは一切なく、ただ搭乗口におろされて次の搭乗口まで走ればよいのであれば飛行機が遅れない限りは間に合うような気もするのですが・・・。ただし10分でも遅れれば致命的という感じもします。 その場合は別便にふりかえて乗せてもらえるのでしょうか? ちなみにモントリオールーシカゴはCanada Air、その他はUnited Airlinesです。 よろしくお願いいたします!

  • シカゴでの国際線の乗り継ぎ

    初めて質問させていただきます。明後日、シカゴ経由でメキシコシティに行くのですが、シカゴでの入国審査は必要なのでしょうか? 本などをみると必要と思われるのですが。。。。  乗り継ぎ時間が1時間45分しかないためちょっと不安です。。。。。 

  • シカゴオヘア空港乗り継ぎ時間について

    2014年GW時期に NH12便  成田発10:45ーシカゴ着08:20  UA776便 シカゴ発10:40-オーランド着14:18 を予約しようと思っているのですが、 乗り継ぎ時間が2時間20分です。 通常なら余裕での乗り継ぎが可能かとおもうのですが、 ターミナルの移動や、荷物の受け取り、などで2時間20分の乗り継ぎ時間でも不安に思ってきました。一度、感謝祭時期にシカゴに行ったときに空港でとても時間がかかったし、ロスでの乗り換えも ものすごくかかったイメージがあります。 もし、混雑により乗り遅れた場合など、振り替えしてもらえるものなのでしょうか? 詳しくわかる方教えてください。

  • ダラス空港での入国と乗り継ぎ

    水曜日に成田からアメリカン航空でダラス空港に行きそこで入国審査を受け、同じアメリカン航空でアトランタに向かいます。まったく初めて海外旅行なので、ダラス空港での入国や税関の審査の流れ、荷物の受け取りや乗り継ぎ便へ預け入れのやり方など、ご存知の方お教えてください。また、乗り継ぎまで3時間あまりありますので適当な暇のつぶし方や用心することなどありましたら教えてください、ターミナルはアメリカン航空専用のターミナルCみたいです。

  • 乗り継ぎ便のチェックインについて

    例えば,ボストン→シカゴ→成田と飛行機を乗り継ぐような場合で,ボストン→シカゴが,アメリカの国内線,シカゴ→成田がJALで,それぞれ全く別にチケットを取ったとします。 こういう場合,シカゴ→成田の便で,荷物の預け入れやチェックインはどうしたらいいんでしょうか?普通に,いったん外に出て,チェックインしなおす必要がありますか?また,預け入れ荷物がない場合も同様ですか? また,上記例で,アメリカの国内線が,アメリカン航空のように,JALと提携していたり,たまたま共同運行便となっているような場合も同じでしょうか?

  • シカゴでの乗り継ぎとI-94Wの返却について

    11月に留学を終えて日本へ帰国する者です。モントリオール~シカゴ ~東京成田をアメリカン航空で予約しました。しかし疑問が2点あります。シカゴでの乗り継ぎと米国入国カード返却の点です。シカゴ発の便は時刻が確定しているのですが、モントリオール発のフライト時間が決まりません。加えて同じルートで帰国した方が天候不順で乗り継ぎに失敗しシカゴで自腹で1泊したとの事。それを聞いてちゃんと乗り継げるのか不安になってきました。それと労働節の前にニューヨークへ旅行したのですが、私のパスポートには米国入国カードがホッチキスで止められています。これはどこで返却すれば宜しいのでしょうか?モントリオール?シカゴ?今のところ、シカゴでの乗り継ぎ時間は3時間強あります。北米では飛行機が遅延するのは普通の話ですからやぱり不安です。 どうぞ御存じの方、御教えください。宜しくお願い致します。

  • シカゴオヘア空港での乗り継ぎ

    来月、カナダのトロントに行きます。ユナイテッド航空の格安航空券を購入し、やっとスケジュールが決まりました。 シカゴオヘアでの乗り継ぎに心配をしています。日本からの便が2:17pmに到着し、トロント行きの乗り継ぎ便の出発時間が3:45pmです。1時間30分弱しかありません。しかもターミナル5から、ターミナル1のコンコースCまでの移動です。 旅行会社に相談した所『ユナイテッド航空の国際線の最低乗り継ぎ時間が1時間30分なのだから大丈夫だ』と言われました。 シカゴオヘア空港の入国審査の混み具合などや、ターミナル5からターミナル1のコンコースCまでの所要時間を教えて頂きたいです。 そして万が一、乗り遅れた場合は他の便に搭乗できるのでしょうか?!よく成田空港の出国審査などでは搭乗してないお客さんをスタッフが探しまくってますし、出発時間になっても待っていてくれたと言う話も聞いたことがあるんですが、シカゴでもその様に待っていてもらえるのでしょうか?! 宜しくお願いします。

  • シカゴオヘア空港での乗り継ぎに関して

    来週、ワシントンDC→(UA)→シカゴ→(JAL)→成田というルートで帰国する予定です。 旅行代理店の方から、UAとJALは荷物を取り次ぐ協定(?)みたいなものがあるので、出発地で頼めばシカゴで一度荷物を受け取る必要はない、といわれたのですが、調べてみても関係する情報を見つけることができませんでした。 本当に荷物を一度受け取らずに成田まで運んでもらうことが可能か、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 また、今回は6ヶ月の息子を私1人で連れて行くのですが、子連れで注意する点や知っておいた方がよいサービスなどがありますでしょうか? 最後に、シカゴオヘア空港でのUA→JALの乗り継ぎがうまくできるか心配です。乗り継ぎは初めてですし、ターミナルも離れているようなので・・・。なにか注意する点がありましたら教えてください。乗り継ぎ時間は2時間20分ほどです。よろしくお願いします。

  • シカゴでの乗り継ぎについて

    現在、アメリカの大学に通っていて、夏休み中に実家に帰るつもりなのですが、ミネアポリスから成田までの間にシカゴで飛行機の乗り継ぎがあるんです。飛行機に乗ることもあまりなく、今まで直行便しか利用した事がない上、シカゴの空港はかなり大きいと聞いているのでちゃんと乗り継げるか心配です。 乗り継ぎ時間が1時間半なんですが、航空会社もその空港でユナイテッドからANAに変わるので、時間内にきちんと乗り継げるものなのか、また、スムーズに乗り継ぎができるアドバイスなどがあれば教えていただきたいです、おねがいします。