• 締切済み

クリートシューズについて

シクロクロスバイクに乗っています。 それでクリートシューズの購入を考えているのですが、ロード用のシューズか、MTB用のシューズにするか迷っています。 普段ロードのように乗っているので、引きや踏みがしっかりしているロード用が良いとも思っているのですが、信号が多い道も走るため、取り外しが楽で地面に足をつけやすいMTB用も良いかと迷っています。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに1日の走行距離は45キロくらいです。

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

私自身はSPD愛用者なのですが、SPDは残念ながらSLとは構造が全く違いますので自転車に乗ることだけを考えますと欠点ばかりなのです。ですから初心者の方には、はめやすく、外しやすく、走行感も良いSLがお薦めです。しかし、女性では考えてしまいます。妻がベンディングペダルにする際にSLをお借りして試しましたが、歩きにくいし、トイレが大変だからということで却下されました。トイレでコンビニを探し求めることも大変ですから… SPDは、SLのようにクリートでペダルを踏むのではなく、靴底のゴムブロックでペダルの踏み面を踏むと言った構造上の関係で、ペダルとシューズのソール面の形状との組み合わせで適合しないものがあります。具体的にはロード用SPDペダルは、ペダルの踏み面が広く、走ることに関しましてはSLに近い感覚です。しかし、MTB用シューズでは使用できません。シマノのロード用SPDシューズを使用すべきです。反対も同じですね。 SPDにする場合には、MTB用ペダルならばどのメーカーのMTBシューズでも良いですが、ロード用SPDペダルでは、PD-A530のような物をお薦めします。これですとペダルの踏み面が小さいですからシューズを選びません。その代わり使用感は最も悪い物になります。ただペダルと靴底が結合しただけのような感じです。PD-A600のようなペダルは選ばない方が賢明と思います。初心者には、慣れないとはめることも外すことも出来ません。何を捨て何を取るか難しいですね。

katsumi11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり走りやすさと脱着のしやすさを取りたいのでSLにしようと思います。トイレはなんとか頑張ってみます(笑)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

>取り外しが楽で地面に足をつけやすい ロード用もMTB用も変わりませんよ。 で、歩くことが多いなら、MTB用シューズにSPDペダル。 歩かないならロード用シューズにSPD-SLがオススメですねー。

katsumi11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 歩くことも少ないのでSLにしようと思います

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

>取り外しが楽で地面に足をつけやすいMTB用… いえその認識は誤りです。 SPD-SLかLOOKなどの方がかなり外しやすく、 地面に遠慮無く足を付けます。 ただ、滑ることもあるので注意が必要ですが、 コンクリートの上や鉄板の上に足を載せなければ そんなに滑る物ではありません。 足を付いた際の安定感はMTB系のものがいいですけど、 ロードペダルには一致しませんので MTB用のSPDペダルを使う事になります。 シマノの陰謀か?執念か?知りませんが、 SPDが良いのは「自転車から離れて数100m以上歩く場合」だけです。 それ以外の面では全てに劣るシステムです。 ・・・あ、泥に足を付く場合もSPDですけどね。 =靴に泥が付いていてもステップイン出来るので。 シクロなので・・・ 泥道を走るかどうか、自転車から離れて歩くことがあるか この2点で選ぶべきで、 いずれも無いのであれば、SPD-SLなどの方が 扱いやすいです。

katsumi11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とても参考になりました。脱着しやすいのはSLなのですね。 泥道を走ったり歩いたりすることもほとんどないのでSLにしようと思います。

  • taroimoo
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

歩かないのであればペダリングのしやすいSPD-SLの方が良いと思います。 取り外しはスプリングの強さを変えることもできますし、練習次第ではないかと

katsumi11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! SLにして練習しようと思います。

関連するQ&A

  • MTBビンディングシューズ vs フラットペダル普通スニーカー

    ロードに乗ってます。今はフラットペダルに普通のスニーカーで乗っていますが、ビンディングを検討しています。 ロードシューズにも惹かれますが、7割方は街乗りなのでMTBシューズに傾いてます。 しかし今回の質問は、フラットペダルとMTBビンディングシューズとの走行時の快適差について教えて下さい。 MTBビンディングシューズは引き足がメリットとはいえ、踏み面が小さいので、 実は踏み面の大きいフラットペダルの方が走行が楽だったりするのでしょうか?・・・ビンディング未経験なのですみません。 引き足のメリットもそれなりに知っていますが、未経験なのでどれくらい良いものか想像もイマイチつかないです。 よろしければご教示お願い致します。

  • ビンディングシューズについて、ご意見を・・・

    以前こちらでロードバイクの購入にあたり色々助言を頂いて去年に念願のロードバイクを購入しました。 まったくの初心者です。 これまでは普通のペダルで走っていたのですが、坂道などで足が固定されていたほうが漕ぎやすいと感じましたので、ビンディングシューズの購入を検討し始めた次第です。 自分でネットなどで調べたところ、大きく分けて2種類あることが分かりました。 SPDやSPD-SL/Rです。 一人で行くときにはシューズはいてってことになるんでしょうけど、友人(クロスバイク)と行くときにはできれば普通の靴で使用したいと考えています。(そうなると必然的にSPDになるんでしょうか?) そこでお聞きしたいのですが、ロードの場合はSPD-SL/Rなどを使用したほうがいいのでしょうか?自転車を止めて散策などと考えるとクリートが小さくて歩きやすいほうがいいのかと思ったりしています。 またシューズですがSIDIなどは非常に恰好がいいのですが、付けられるクリートの種類などは決まっているのでしょうか? 内容が支離滅裂になってしましました。 ビンディングシューズでロードバイクを乗っている方の色々なご意見をお聞かせいただければありがたいです。

  • 腸脛靭帯炎(膝痛) にならないクリート調整について 

    自転車で30kmくらいはしると左足の膝の外側が痛くなり ペダルを回すのが困難になってきます。 痛くなるのは毎回左ひざの外側です。 自転車はクロスバイクでペダルをSPDペダルにし MTB用のSPDシューズ(SIDI MTB BULLET-2)を履いています。 いろいろ調べるとクリート位置をがに股になるようにすると 痛みがでないとか・・・ またその逆でO脚は腸脛靭帯炎になりやすく内股気味にクリートをセットしたほうがよいとかどれがただしいのかわかりません。 Qファクターが広いほうがいいとか・・・・ 皆様にお聞きしたいのは (1)がに股気味 or 内股気味 どちらにセットすれば膝痛にならないのか (2)クリートはどうのようにセットすべきか? ・がに股(内股)にする場合どっち向き? (3)Qファクターを広くするクリートのセットとは? ・単にクリートの幅を広めにすればいいのか? 以上です。 経験者の方や詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • ロード用のビンディングシューズ

    自分はロードバイク乗りですが、ビンディングにSPDを使用しています。 只、やっぱりロード用のSPD-SLにも興味がありますが、輪行をしている為、歩きにくいSPD-SLシューズよりもSPDシューズを使用しています。 何故、ロード用のシューズって全部クリートもろだしのシューズばかりなんでしょう? SPDシューズみたいに靴の底を厚くして、クリートを埋め込みすれば、歩きやすくなりますし結構便利だと思うのですが、ロードバイク乗りが全員レーサー気分みたいでは無く、私の様に気楽にロードを乗っている人もたくさんいると思うのですが。

  • クリートの位置

    クリートの位置で悩んでます。 左足はほぼ真っ直ぐで決まっているのですが、利き足である右足のクリートの位置が決まりません。踏み込む際・引き足を使う際にかかとをクランク側にひねる癖があるようです。現在右側のクリートはかかとがクランクに擦らないようクランクから目いっぱい離し、斜めにしています。それでも擦る時があります。固定クリートにし強制的に動かないようにしたほうがいいのでしょうか? ロード暦SPD-SL暦共に1年です。 知恵をお貸しください。

  • ビンディングシューズ選び

    ビンディングシューズ選び 自分はクロスバイクに乗っていて、今はシマノの「SH-MT42」のようなモデルを使っています。 しかし、このシューズは重量が800グラムを超えているので、最近、 「500~650グラムくらいのロード用シューズに換えれば、大幅に走行性能が上がるのではないか?」 と考えるようになり、現在軽量化を重視して次のシューズを探しています。 また、今のMTBシューズがはじめてのビンディングシューズなので、ロード用はよく分かりません。 なので、いくつか質問があります。 1、シューズを250グラム程度軽量化すれば、走行性能は大きく変わりますか? 2、ロード用はペダルとの接触面が広く、ソールが硬いですが、ペダリングのしやすさが大きく変わるのでしょうか? 3、マヴィックのシューズが気になるのですが、ロードシューズ初心者に向いているのでしょうか? 4、~650グラム程度で、初心者におすすめのシューズはありますか? 5、シューズの選び方でポイントはありますか? 以上です。 予算は15000円程度までを考えています。 また、同時にペダルも換えようかと思っているので、互換性は特に問題ありません。 よろしくお願いします。

  • 自転車 ビンディングシューズについて

    最近ペダルをビンディングペダル(SHIMANO PD-A530)にしました そろそろシューズを購入しようと思うのですが ロード用とMTB用で迷ってます。 ロード用ならクリートカバーをはめれば普通に歩けますかね? ちなみにSidiのシューズを購入したいのですが 都内近郊で一番品揃えがよいのはどこでしょうか?

  • ロードバイクのペダル、シューズについて

    ロードバイクを購入予定の者です。 主に輪行に使おうかと思っているのですが、ロードについてはビギナーな為(現在クロスバイク所有)あまり知識がありません。 ペダルは取廻しが楽な(本での知識)片面フラットのMTB用のペダルにしようか、ロード用の片面フラットの物にしようか迷っています。 当然、シューズは夫々専用となるのでしょうが、MTB用とロード用とでは何か大きな差異はあるのでしょうか? 物の本によると、MTB用は靴底の金具の突出が無いので歩き易いとのことがメリットとして書いてありましたが、逆にデメリットは何かあるのでしょうか?重さ、大きさ、etc・・・・・。 結構高価な物なので最初から失敗は避けたいと思っておりますので、御回答宜しくお願いいたします。

  • クリート位置とサドルの高さの関係

    いつもお世話になります。 ロードバイクに乗っています。 サドルの高さ・前後の位置は、購入店の店長にペダリングを見てもらいながら、 あわせてもらいました。 もちろん、現在も使用しているペダル&シューズ、ウェアーです。 この度、クリートの位置を5mmほど後ろ(深く)にセットしてみようと思っています。 質問は、クリートの位置をずらしたら、サドルの高さなども変えるべきなのでしょうか? また、基本的に100~180kmのライドのなかに、箱根やヤビツなどのヒルクライムも混ぜています。 実際には人それぞれかと思いますが、 この場合、拇指球に対して、浅め深め、どちらがおススメですか? 皆さんの体験なども聞かせてもらえると幸いです。 ちなみに、自分が使用しているペダルは、シマノ PD-A600 シューズはパールイズミのMTB用シューズです。 身長182cm 股下約88cm BB~サドルTOP 78.5cm です。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクの競技はできるのか?

    最近、ふと思ったのですが ロードバイクにはロードレースという競技がありますよね。 MTBにはXCやDHなどの競技があります。 BMXにもBMXの競技がありますし…… シクロクロスにも競技があります。 ですが、クロスバイクだけの競技というのは聞いたことがありません。 クロスバイクが誕生したのが遅かったのも原因だと思いますし、クロスバイクと言ってもMTB寄りのクロスバイクと、ロードバイク寄りのクロスバイクがあります。 やはり、クロスバイクの競技をつくるのは難しいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてもらえると幸いです。