• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:型落ちノートPCの選択に定説はありますか?)

型落ちノートPCの選択に定説はある?

noname#143164の回答

noname#143164
noname#143164
回答No.3

基本的に、 メジャーバージョンアップと マイナーバージョンアップとで話が違います。 ノートPCで、頻繁にあるのはマイナーバージョンアップに相当する メモリが多いとか、HDDの容量が大きいとか、薄いとか、軽いとか デザインが良いとか… でも、劇的に変わるのは メジャーバージョンアップの時です。 Core i3でもi5でも、Nehalem 世代とSandy Bridge世代では明らかに違う。 世代が変わった時に、旧製品を買うのはまず後悔するでしょう。 マイナーバージョンアップの時に、旧製品を安く買うのは賢い買い方かもしれません。 まぁ、そんなこと言っても最終的には、使用者本人に必要がどうかです。 どんな高機能高性能であって、使わない生かされない場合は、無駄な投資ですし どんなに古くても遅くても、目的の使用に関して問題なければ、それで十分です。 先行投資という意味で新しい物を買うか、自分にとって今、必要な分だけ買うかの違いです。 どちらも正しいと思います。 つまり、結局の所、欲しい時が買い時です。 それが定説

pluto1991
質問者

お礼

Sandy Bridge、なんですよね。実は。 悩ましいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードオフのノートPC(26250円)は、買い?

    ノートパソコンが欲しいのですが、かなり貧しくて予算は三万円です。 ハードオフに行ってみるとシャープ製の白いのが26250円でした。 画面は十数インチでwindowsXPが入っていて「三ヶ月保証」、 私はパソコンについて鼻が利きません。これは買いでしょうか。 買ってもすぐ壊れるのでしょうか。 画面が小さすぎないことと価格.comのより安いのが魅力だと感じるのですが、どうでしょうか。 パソコンを使ってすることは文章を書くこととネットの巡回です。

  • ノートPCの選び方、おすすめを教えてください!

    ノートパソコンが欲しいのですが、どんな機種がいいでしょうか? 文書作成やプレゼンに使用したいと思っています。 スペックはある程度のものでいいので、office標準装備でお願いします。 できれば、office2012以降のものが良いです。 予算は最大で八万円です。

  • ノートPCを初めて買うのですが

    ノートPCを買いたいのですが、オススメのものがあれば教えてください。使用用途はインターネット、動画サイトの閲覧、ウォークマンの曲編集、Excel等の作成、スカイプ等です。 予算は10万円以内で、家電量販店やネット通販での購入を考えています。 自分なりに調べたら、CPUやメモリの性能が重要という事を知りました。 最近のCPUだとインテルCore i3~7、メモリは2~4GBのものが良いらしいですが、そういうものより少し劣っても、上記の使用用途ならサクサクネットや作業が出来ますか? よろしくお願いします。

  • 条件にあったノートpcを安く購入したい

    ゲームをプレイする用途のみに使うノートpcを購入予定です。 そのゲームの推奨スペックは OS:Windows 10(64bit) CPU:Intel Core i3以上 メモリ:4GB以上 GPU:GeForce GTX 550 Ti になりますがこれを満たすノートpcを出来るだけ安く買うにはどの機種をどこで買うのが良いでしょうか。 メルカリを見ていると六千円~一万で中古のものが売ってますがこれらを買うのは危険でしょうか。 学生であまりお金もないので安く済ませたいです。

  • NECのノートPC、どちらが良いでしょうか?

    PCに詳しい方のご意見をいただければ幸いです。 妹がノートPCを購入するということで機種を決めかねています。 私も初心者で選ぶ基準もよくわかりません。 私はNECのLavie(LF750・・・昨年購入)を使っていますが、妹の希望はやはりNECのノートPCでベーシックなもので良い・・・ということと、価格もできれば12万円くらいで・・・ということです。 ショップにも行ってみて「LL350CD」を考えていました。 もう決めるつもりでいたところへ、知人から「VJ13M/EF-UREHU」が同じようにベーシックで価格も安いとの情報をもらいました。 この機種に関してはショップにも無かったようですし(情報はショップに行った後にもらいました) 私は全然わからず、価格は魅力的ですが迷っています。 使う用途は「インターネット」「メール」「DVDが見れれば良い」「最新の機種でなくても良い」ということなのですが、この2種類ではどのように考えれば良いでしょうか? 詳しくないもので的を得ない質問かもしれませんが・・・ご意見をいただけたらと思います。 

  • ノートPCを検討しています。

    家族で使うノートPC(デスクはだめだそうです)を購入しようと思っています。 一応要望などを聞いたところ、CD・DVD-R/RW搭載したもので十分だそうです。 予算は10万円以下です。(足りるでしょうか?) OSは何がいいのでしょうか? できればお勧めの機種を教えて頂きたいです。 また中古やオークションは避けた方が良いのでしょうか? 御礼が遅くなりますが、よろしくお願いいたします。

  • おすすめできないノートPC

    いくつか過去の質問も拝見させていただきましたが、 「これだけはやめておいた方が良い」「その用途であれば避けた方が良い」 という点も含めて、おすすめのノートPCを教えていただけないでしょうか。 用途は、今のところPowerPointを含めてOffice関係がほとんど(ネットも検索程度)を予定。 容量は最低120G、メモリは最低1G。 大きさはA4サイズ、重さはそこまでこだわりません(勿論、軽い方が良いのは良いですが) 予算は、できれば12~13万円以内で、出せて15~16万円。 あと、手を置く位置が熱くなりにくい機種ってありますか?あれがどうも気になってしまって…。 もう一つ質問なのですが、テンキー付きのノートを最近見ましたが、あれは使いやすいですか? もし使用されている方がいらっしゃれば、感想が聞きたいです。

  • ファンの音がやかましくないA4ノートPCは。

    A4ノートPCを購入します。予算は10万円台前半の普及価格のベーシックな仕様のものです。冷却ファンの音がうるさくない機種を購入したいと思いますが、どういう機種を選べば良いでしょうか。以前、価格の安さに惹かれて購入した富士通のA4ノートはデスクトップ機種用のCPUを搭載していたため、発熱量が多く、ファンがすぐに回り、うるさくて参りました。 モバイル用CPUで比較的安価なCPUはどういったものでしょうか。PCのカタログには使用しているCPUが記載されていますが、発熱の低いCPUの型番などをアドバイスください。 12万程度の予算ですが、どのような選択がよろしいかアドバイスください。

  • ノートパソコンは何がいいでしょうか?

    ノートパソコンを買おうと思っているのですが、どんなブランドでどんな機種がいいでしょうか? 予算は60000円程度でスペックはそれなりでいいです。 オフィスとWindowsは標準装備でお願いします。

  • ノートPC購入にあたり、

    ノートPCを購入するにあたり、悩んでおります。 使用用途としては、 (1)Excelを頻繁に使用する。 (2)イラストレーターもたまに使う。 極力、ストレスを感じない仕様としたいと思っております。 現在、Core2 Duo E8200搭載のPCを使っており、出切れば、これより上をいきたいと思います。 予算的には無理かもしれませんが、7万円以下にしたいです。 PCサイズはB5サイズ限定で、皆様にお勧め機種をお伺いしたく、よろしくお願い致します。