• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:博士課程で研究室を変えるか悩んでいます)

博士課程で研究室を変えるか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 数学専攻において博士課程で研究室を変えることは珍しくないのか?
  • 博士課程で研究室を変えるメリットはあるのか?
  • 実際に研究室を変えた経験を持つ人の意見を聞きたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boiseweb
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.1

数学専攻の大学院について事情を知る者です. > そこで質問なのですが、数学専攻において博士課程で研究室を変える > ことは珍しくないことなのでしょうか? 珍しいか珍しくないかは判断できませんが,いくつか実例を知っています. そのうえで,あえて突き放して回答します. > 来年は博士課程に進み、研究者の道を歩もうと思っています。 と自分で言うのであれば,指導者を変えるかどうか,指導者を変えた場合のさまざまな得失をどう判断して行動するか,それを自己決定する決断力も,研究者を目指して博士課程に進学しようとする人として必要な資質に含まれると,私は思いますよ.こんなところで質問している時点で,私から見たら「博士課程に進んでほんとに大丈夫?」と心配になります. あなたが今考えるべきことは,「一般論として」博士課程で指導者を変えること云々でなく,「あなたにとって」今のタイミングで指導者を変える(それも,単に「変える」でなく,「○○先生から△△先生に変える」)ことが自分の将来にどう影響するか,でしょう.それをアドバイスできる可能性があるのは,あなたの能力や研究内容,そして○○先生と△△先生の研究内容を熟知しているごく少数の人だけだと思います.

lakic
質問者

お礼

質問へのご回答ありがとうございます。 > 指導者を変えるかどうか,指導者を変えた場合のさまざまな得失をどう判断して行動するか,それを自己決定する決断力も,研究者を目指して博士課程に進学しようとする人として必要な資質に含まれる 自分で新しいことを見つけていく仕事なので、そのような資質が必要だと私も思っています。ただ、客観的に捉えることも必要ではないかと思い、他の方がどうされているのか参考にしたくて今回質問しました。 > 「一般論として」博士課程で指導者を変えること云々でなく,「あなたにとって」今のタイミングで指導者を変える(それも,単に「変える」でなく,「○○先生から△△先生に変える」)ことが自分の将来にどう影響するか 深い言葉だと感じました。先の自分の考えが甘かったのだなと思います。 大変参考になりました。改めて、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
プリンターに繋がらない
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンでMacBook Airを使用していますが、EPSON EW-452Aにエレコムのルーターを経由して接続できません。
  • プリンターの接続に関する問題が発生しており、ノートパソコンのMacBook AirからEPSON EW-452Aにエレコムのルーターを介して接続することができません。
  • MacBook Airを使用している際に、EPSON EW-452Aにエレコムのルーターを経由してプリンターを接続しようとしましたが、正常に接続することができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう