• ベストアンサー

初心者・ものぐさにお薦めのチューブはどちら?

daiquiriの回答

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.4

まず、空気圧の管理をきちんと(23-25c程度のタイヤならでも乗る頻度にかかわらず週1回は必須と考えてください) していることが前提で。 チューブの寿命ということであれば、使うポンプポンプヘッドとの相性も重要です。 バルブ部分のネジきりがしっかり付いているシュワルベのようなタイプは、 シリカタイプのパッキンの食いつきにバルブの固定を依存するタイプとは相性が悪いです。 つまり、パッキンがねじ山でぼろぼろになりやすいのと、食いつきが良すぎて 抜差しのたびに(どんなに丁寧にしても)バルブ根元に負担がかかってひび割れたりします。 一方ひらめヘッドなどのバルブ固定をかむなどの機構で行うタイプはねじ山の短いバルブだと ちょっとずれやすかったり、奥に突っ込みすぎたりします。 また、ハンドポンプは大抵レバー固定式なのでそういう時はつるつるのバルブはちょっと使いにくかったりします。 (慣れでカバーできる要素は大きいですが、「ハンディポンプ」を使いこなせてない時には良くありがちなパターンです。) なので、他の要素に大きな差がないのであればお使いのポンプのヘッドのタイプに合わせて購入するのも手かと。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとりポンプとの相性も大切ですよね!

関連するQ&A

  • 700 28Cのタイヤのチューブ

    GIANTのGreat Journeyに乗っていて、主に旅行用と街乗りに自転車を使っておりまして、700 28Cのタイヤをはいています。 このチューブに関して伺えればと存じます。 今チューブはシュワルベの700x18-28C 仏式バルブ 15SVを使っております。 Amazonで見ていたところ、SCHWALBE(シュワルベ) 700×28/45C用チューブ 仏式バルブ 17SV というのもありました。 そこで質問させていただきたいのですが 1.700x18-28Cの方が軽い? 2.700×28/45Cの方が耐久性がある? ちょうど28だと両方いけそうなのですが、どちらがよいかお詳しい方の意見を伺えればと存じますm(_ _)m

  • チューブの一部分が大きく膨らむ

    ミシュラン AIRSTOP(仏式ロングバルブ、18-23c)というチューブを使っています。 先日パンクしたチューブを交換しようと思って、新品のチューブを取り出して フロアポンプで5回程ポンピングしたら、チューブの一部分だけ大きく膨らんでしまいました。 まるでヘビがネズミを丸呑みしているような膨らみ方で、このまま使用していいのかどうかわかりません。 文章だけだと伝わりづらいと思いましたので、画像を作成して添付させて頂きました。 こういった場合は使用しないほうがいいでしょうか? ご存じの方がいれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ロード用の耐パンク性タイヤについて

    ロード用のタイヤでパンクに強く、スピードが出るタイヤは何がおすすめですか? 現在、SCHWALBE MARATHONというタイヤを履かせてます。 Grand Prix 4000S2 700×25Cというタイヤはどうなんでしょうか?

  • エアーコンプレッサーについて

    ロードバイク用の新しいタイヤ(Schwalbe Stelvio 700x23C)を 購入したのですが、手持ちのフロアーポンプ(TOPEAK ジョーブローエース)では110psi~120psiが限界(力一杯入れても入らないです)。 家庭用の100Vのコンセントが使えて、130psiまで空気を入れられる、 エアーコンプレッサーを捜していますが、使われている方がいらっしゃいましたら、メーカー名、製品名、使い勝手、等を教えて下さい。

  • ロードバイクのタイヤで・・・

    自分はロードバイクでよくロングツーリングをしています。 panaracerからツーリングに適したツアラーというタイヤが出たそうでそろそろタイヤを買い換えようかと思っています。 そこでなのですが今まで使っていた MAXXISのデトネイター28C×panaracerスーパーアーバンチューブ28C~ と ツアラー23C×R-AIR23C~28C(共にpanaracer) ではどちらのほうが対パンク性がいいのでしょうか? もしツアラー23CとR-AIRの組み合わせのほうが対パンク性が劣るならばツアラー26Cにしようと思っています。 もし、チューブに問題があるならば(一応R-AIR23C~28Cはツアラー用とうたっていますけど)ご指摘ください。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 700x25cでおすすめのタイヤ

    700x25cでおすすめのタイヤ いつもお世話になっております。 クロスバイク(Corratec Shape Wave3)のタイヤを32cから25cに変える予定でいます。 そこでタイヤ選びを今しているのですが、自分が選ぼうとしているタイヤの情報があまりなくて困っています。 今検討しているタイヤは以下の通りです。 今のところ自分なりに調べた中での購入希望順で列記しました。 ・IRC Roadlite ・Continental Ultra Sport ・Vittoria Zaffiro2 ・Schwalbe Blizzard (すべて25cです) 上記の中ではContinentalの物がそこそこ評判が良いみたいですが この中の一つでもタイヤの使用経験がある方や知識がある方に 乗り心地やグリップ力、耐パンク性等についてお聞きしたいと思い、質問いたしました。 また上記以外でおすすめの25cタイヤがありましたら、ご紹介願いたいです。 主な自転車の乗り方は、サイクリングロードを走ったり、市街地を走ったりする程度です。 あまりスピードを出すことにこだわりは持っていません。 極力、両輪で¥7000以下程度に抑えたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • ママチャリで速く走りたいのですが・・・

    昨年からロードバイクに乗り始めたばかりのオッサンです。 子供が学校を卒業して通学用自転車(26インチ)が1台あまってしまったので、自宅から5kmほどの会社へ自転車通勤を始めようかと思っています。ただ久しぶりに乗ったママチャリは重たくてロードバイクと比べると全然前に進みません(当たり前ですが) そこでハタと思いついたのですがママチャリ暴走?特急に改造するため (1)走行抵抗を減らすためエア圧をロードバイク並みに高く設定できるような細身の26インチタイヤはありますか? (2)英式バルブって高いエア圧で使っても大丈夫なのでしょうか? (3)もしかして英式バルブがダメだとしたら仏式バルブってママチャリに使えるんでしょうか? できれば交換はタイヤとせいぜいチューブまでとして他の部分にはカネをかけたくありません。 また、通勤は歩道を一切走らずキレイな舗装路のみで通勤可能なのでパンク等の心配は不要です。 トンチンカンな質問なのかもしれませんが残業の多い職場なので通勤時間を少しでも短縮できれば!と思っています。 ご教授下さいますようよろしくお願いします。m(_ _)m

  • クロモリとアルミどっちが良いか

    現在通勤でMTB(ジャイアント)に乗っていますが、 ロードバイクに換えようと思っています。。 通勤距離は16kmで郊外、海沿いを走ります。 候補はアンカー2011モデルのR7かC9です。 C9は クロモリのためロングライドに適している しかし錆が心配。 タイヤが700×32Cと太めのため耐パンク生が良い R7は アルミのため硬いが錆の心配はない タイヤは700×25Cのため耐パンク性はC9に比べると・・・ というイメージを持っています。 クロモリは結構錆びるものなのでしょうか? また通勤用ですので耐パンク性は高いにこしたことはありませんが 25Cと32Cでは結構違いますか? クロモリが錆びなければ断然C9だと思ってはいるのですが・・・。 今のところどちらも一長一短で決まりません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • アイシス プラタナの18インチタイヤで・・・

    現在、225/40R18のダンロップLM703を履いています。 スリップサインも出そうだし、ロードノイズも五月蝿くなったので、新品に交換しようと思います。 そこで、非常に迷っています。 タイヤに求める性能は静かさとそこそこの耐摩耗性です。そして、価格も抑えたいところです。 候補は、ミシュランのパイロットスポーツ3、トーヨーのプロクセスC1S等です。 ロードインデックスが91以上は必須です。 上記のタイヤって実際どんな乗り心地でしょうか。 また、他にもっとお勧めのタイヤをご存知でしたら教えてください。

  • ロードバイクのタイヤ選び

    ロードバイクのタイヤ選び ロードバイク未経験者. 片道16 kmおおよそ平坦な公道の通勤用にロードバイクを探しています. タイヤ選びで悩んでおります. 速さが欲しいので,細いタイヤがいいなと思っております. しかし,速度を最も出しやすい23cは,安定性が悪くパンクしやすいと伺います. 一方で,25c・28cは安定性は向上するものの,3-5 km/hほど速度が落ちるとも伺います. また,雨が降ると公道は特に滑りやすくなるので,溝がある方がよいとのご意見もございます. タイヤ選びに際してご経験者の皆さまのご意見をいただけないでしょうか? 1. 安定性:タイヤサイズで変わる「安定性」とは?「フラフラ」のしやすさ? 2. サイズの違い:23cの低い安定性は,バランス感覚・慣れで克服できる?また,23cはそんなにパンクしてしまう? 3. 対雨:溝なしタイヤはやはり滑りやすい?溝ありだと速度にはどの程度影響する?