• ベストアンサー

受験の英語勉強。

高三の受験生です。最近返却される模試の結果を見てショックをうけつづけてます・・・。特に英文法の範囲はいつも1~2個位しか正解できず、ここでかなりの得点を落としてしまってます。なんとか克服したいいのですが、他の教科とかやらなきゃいけないことがありすぎてなかなか手がまわりません。なにか効率の良い勉強法があれば教えてください! あと、センター試験で「ここは絶対落としてはいけない!」っていうのがあれば一緒に教えて下さい(>_<)

  • -n_n-
  • お礼率46% (30/64)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ もう試験も近くなってきましたね。 でも、まだまだやれることはあります。 まず、「文法問題が弱い」ということですが、センターの文法問題の内、純粋に文法的知識を問う問題は、むしろ少ないんです。 適語選択や整序問題、条件作文等で、一番モノを言うのは、構文とイディオムの力なんです。 では、構文やイディオムはどうやってマスターすれば効率がいいか、と言いますと、これは典型的な短文を丸暗記するのが最も有効です。と言うより、それしかない、と言ってもいいかもしれません。 学校や予備校でも、短文が数百並べてある教材を使ったことと思いますが、それで構いません。 これをただひたすら丸暗記していきましょう。 それによって、自然に構文、イディオムが頭に残りますから、類似の文を目にしたときにすぐに応用が効きます。 また、文全体を暗記することによって、文法的に不自然な文には違和感を覚えるようになりますから、文法の客観問題には強くなります。 数百もあるのに、あと2ヶ月程度でなんとかなるんだろうか?と不安になるかもしれませんが、実はなんとかなります。 最初の内は、あまり多くの英文を覚えることができないでしょう。 1回に10個程度で構いません。 所要時間は30分~1時間ぐらいでしょう。 ただし、必ず声に出して練習してください。 これを毎日続けていると、なんと1ヵ月後には1日で数十個の短文を暗記できるようになってきます。 こうなってくればしめたもの。 加速度をつけて、どんどん暗記していってください。 もちろん初めの方に覚えた文は、かなり忘れてしまいます。 しかし、文そのものを忘れても、そこで脳に刷り込まれたリズムや音は、意外と残っているものなんです。 問題として出たときには、しっかりフラッシュバックしてくれるものが多いはずです。 今の時期は、不安にかられてあれこれと浮気ばかりしてしまうものですが、やるべきことを絞り、自分を信じてコンスタントに続けていくことが、なにより大切です。 ところで文法に不安がある人の半数以上が、実は単語不足でもある、という事実がありますが、-n_n-さんはどうでしょうか?? 確かに英語の力は単語で決まるものではありませんが、基本的な単語をおろそかにしていては、他の分野の伸びを阻害するのも事実です。 もし-n_n-さんが、単語不足を自覚しておられるのでしたら、ぜひ基本単語のマスターに取り組んでください。中学校までの約1,000語+高校基本単語1,000語程度でも十分です。 とにかく、一々模試の結果に一喜一憂せず、自分のペースを崩さないで、自信を持って最後まで続けていってください。

-n_n-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。最後まであきらめないで頑張りたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#6780
noname#6780
回答No.2

センターに関してですが正直全部落としてはいけないと思います。ただアクセントなどは直前に暗記する人が多いようです。長文ではうっかりミスすると結構得点を失ってしまうと思いますが、上級者でもあるようです。1問落とす程度なら問題ないのではないでしょうか?他の勉強をしなくてはならないと思うなら、英語は過去問を一定のペースで解くだけで十分だと思います。

関連するQ&A

  • 英語の受験勉強のことで。

    自分は今は高3の受験生です。 実は夏に苦手分野の克服と得意科目のレベルアップを目標にしたのですが英語のほうが上手く行きませんでした。 で9月から仕切りなおしたいのですが自分は英語の偏差値が40ちょっとです。 それから志望すると大学で2次では必要なく、センターだけで必要なのですが学校で渡されてる「即戦ゼミ8基礎英語入試頻出問題総演習」を一から頑張ろうと思うのですがセンターだけの場合文法や構文は即ゼミ8だけで十分でしょうか?センターも8割とかではなく6割ほどでいいのですが。 単語は「速読英単語」を使っていて頑張ってます。 あと長文は自分の場合どれぐらいでやりだしたらいいでしょうか?。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大阪大学受験 英語勉強法について

    大阪大学受験 英語勉強法について 自分は今高3で、英語の偏差値は最近の進研模試で66でした。 阪大(工学部)を受験するので、実力が足りないことは分かっています。 自分の弱点は ・読解が遅すぎて間に合わない。(特にマーク形式)(点が取れない一番の理由な気がします) ・文法で結構落としてしまう 予定では ・11月までに英文解釈の技術(音読も)が2週終わる感じ ・英語(読解)の点数が面白いほどよくとれる本を1日数題(音読も) ・英文法レベル別問題集を何週か といった感じです。 今からセンター黒本を買って毎日やろうか考えているのですが、 センターまで、または2次までに何をすべきでしょうか? 詳しく教えてもらえたら嬉しいです。 あと、他の教科の質問にも答えてもらえるとうれしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 国語と英語の大学受験勉強

    この春受験生になります。 英語と国語の受験勉強の仕方についてお聞きします。 自分は、国公立理系を目指していて、 大学のレベルでは、北大以上東大、京大未満くらいを目指しています。 (1)英語は得意科目です。ですが、進研模試で8割くらいからなかなか伸びてきません。 得点率はどの分野も同じくらいで、どこから手をつけていけばいいのか悩んでいます。 やはり、長文中心に勉強を進めていくべきですか? (2)国語、とくに評論が苦手です。東大、京大では2次試験でも国語の試験がありますが、 今のところ、そこまでは目指していないので、センターしか使いません。  評論は最後まで読む気になりません。飽きるし、途中で訳がわからなくなってしまいます。よく「線を引きながら読め」と言われますが、引いても意味わからなくて結局設問には答えられません。記述模試の場合特にそうなのですが、今のところセンターでしか使わない予定なので、センター形式の問題演習のみをして、記述対策は捨ててもいいですか?   あと、この二教科に関して、春休み中にやっておくべきことなどあったら教えてください。お願いします。

  • 受験勉強について

    東大志望の高3(理系)です。 受験勉強をどうしたらよいか悩んでいます。 自称進学校に通っていて、先生方は「学校の勉強や課題をしっかりやっていればどこでも受かる」と必ず言われるんですが、正直それだけでは不安でいっぱいです。 普段は授業で数英は問題演習、国理社は教科書にそってやっています。 毎日朝と帰りに補習があり、毎日2教科ずつ問題演習をします。 一番苦手だと感じているのは物理です。 定期考査では平均ちょっと上くらいしか取れません。 進研の記述模試だとまあまあ取れるのですが、センターのマーク模試だとほかの教科は8割とれるのに物理だけ7割切ってしまいます。 やはり今すぐに苦手な物理を克服して東大レベルまであげる努力をするべきでしょうか?? それとも、まずはほかの教科を仕上げてから物理に取り掛かったほうがいいのでしょうか?? あと、できれば各教科のおすすめの参考書も教えて欲しいです。

  • 受験英語とは何なのか

    今、大学受験の英語においてかなり悩んでいることがあります。 それは、英語の偏差値が全く上がってくれないことです。 今年の春に受けた第1回全統マーク模試(河合塾)の結果が 89点(200点満点)で、偏差値は46でした。 成績表には「基本的な文法知識を整理しましょう」と書いてあったので シグマベストの「これでわかる英文法 中学1~3」をやりました。 この問題集の正解率が9割ほど行ったので、 今は学研の「基礎からベスト 入試基本問題集 英文法・語法」 を進めてます。 ですが、正解率が良くて6割程度しかありません。 そして先月、第2回マーク模試(河合塾)を受けて自己採点してみたところ、81点(200点満点)でした。 受験用の問題になるとなぜ正解できないのか。 今までやってきたことは何だったのか、と鬱になる毎日です。。 どのような勉強法、または参考書をすれば偏差値50に届きますか? 目標が低いと思われるかと思いますが、まず50を目標にやっていきたいと思っています。 回答お待ちしております。

  • 大学受験英語 勉強法 初級 教えてください!!

    こんにちは。 高校2年生でマーチ以上の大学を目指しています。 とはいっても志だけは高く、勉強にそれほど身が入っていません。 このままではいけないと思いこの冬から受験を視野にいれながら勉強をしていこうと思ったのですが、まず何をすればいいかわかりません。 今やっている勉強は単語(ターゲット)を毎週友達と単語テストしているくらいです。 学校の英語の成績は5は取れていますがどれも前日に範囲を頭に詰め込んだようなものです。 模試は受けていませんが今解けと言われて偏差値50に届くかわからないほどです。 とりあえず文法の力をつけようと思い参考書(解くやつ)を探しに行きましたがたくさんありすぎてなにも買わずに帰ってきてしまいました。 文法を覚える英文法帳のようなものも買うべきだとは思いますが、英語の単語、世界史、古文の言葉も一緒に覚えると思うと気がめいってしまいます。そんな気持ちなら何やっても無理だよと言われてもしかたがないとは思いますが、とりあえずは来年のセンターチャレンジという模擬センター試験のようなもので偏差値55を取れるのを目標にして頑張りたいと思っているので、「何から始めるべき」「やはり文法帳は買うべき」などの御意見をいただけたら嬉しいです。 できればおすすめの参考書も教えていただけたら嬉しいです。 ご協力よろしくお願いします。

  • 英語の受験勉強について

    今年大学受験を控えている者です。センターで70%を越さなくてはならないのですが、英語がとても苦手で模試では半分しかいきません。今やっている勉強法としては、ひたすらセンター過去門で長文を読んでいます。しかし、こんなんで良いのでしょうか?また、文法の法も苦手です。どのように勉強すれば良いんでしょうか?宜しくお願いします。

  • [大学受験]英語の勉強

    [大学受験]英語の勉強  地方公立進学校(管内トップとか言ってますが,全国的にみると大したことない学校)の高校1年生です。  京都大学理系を志望しているものですが,今日ある予備校の模試を受け終わり,壊滅的な英語の点数を叩きだしてしまいました。京大はおろか,地方教育大学にギリギリ入れるか入れないかくらいの点数です。偏差値的には英語は55切るくらい…?(他の教科はそれでも京大にはまだまだ届かないとしてもまあそれなりだった)。  文法の知識が固まっていないなどの原因もあるでしょうが,決定的な原因は,語彙力不足にあり,英文を読んでいてもほとんど知らない単語ばかりという状態です。これではまずいと思い,2ch等を参考に(2chで聞いても良いが,親切な人にめぐり合えそうにないので…)次のように英単語の語彙数を増やすためのプランを立てました。 (現在 高1・10月)          (高1・2月)   (高2・9月)     (高3・4月) [(東進ブックス)英単語センター1500]→[DUO3.0]→[速読英単語上級編]→完走  上のうちセンター1500とDUO3.0はもう買ってしまっています。(DUOは学校で買わされました)。速読英単語はもちろんまだ買っていません。  文法は,高2・5月までにForest一式(Forest・解いてトレーニング・聞いてトレーニング)をやりこんで完璧にしようと思っていますが,そのあと何をやればいいのかよくわかりません。あまり何冊もやるより一冊をやりこんだ方がいいともよく聞きますが,やはりForest一冊で京大というのも無謀な気がしますので,もう一冊くらいやりたい感じです。  高3に入る前に英語はある程度固めておき,理科・社会の対策をしっかりできるようにと考えています。  さて,私に次のアドバイスを頂けないでしょうか…? (1)志望大学を考えて単語の学習は上の3冊で完璧か,また計画は無謀でないか。 (2)文法はForest一式の後どんなものをやればいいか。  ある意味で人生かかってます。お願いします…

  • 大学受験の英語と古典の勉強について

    高3受験生です。センターまであと3ヶ月ほどになりましたが、英語と古典、特に英語の成績が上がらず困っています。古典は助動詞と敬語は覚え、古文単語も着々と覚えつつあるのですが…。やはりマドンナ古文などをやったり、問題に触れるのが良いのでしょうか? 本題の英語なんですが、英語はセンターだけでなく、私立大学や国立2次にもついて回るのでなんとかしたいです。偏差値は恥ずかしながら今現在44です。私立は國學院と日大を受験するつもりです。地歴公民と国語はかなり偏差値も高く、自信もありますが、英語があまりにもお粗末なので太刀打ちできません。今ある教材はVINTAGE(文法・語法問題集)と百式英単語と速単とやっておきたい長文300です。単語は百式で一語一意を覚えて速単でそれを補修する形を取っています。VINTAGEのイディオムにはあまり触れていません。文法にも穴が多いです。そして模試の長文では全然点が取れません。英語が短期間で簡単に点数が上がる教科ではないのは承知していますが何かもっといいやり方がある方がいらっしゃったらお願いします。あと、私立の國學院なんですが、英語は比較的オーソドックスな問題が出ると聞いたのですが、何か特別に対策を講じる必要はあるでしょうか?

  • 英語の勉強法がわかりません。

    英語の勉強法がわかりません。 わたしは今高3の受験生です。 こんな時期にもなって英語の効率の良い勉強法がわからなくなりました。 模試ではだいたい120-140てんくらいなのですがそこから全く変わらずむしろ下がったりします。 毎日コツコツやってるのに何故だろうと思って考えた結果、自分は文法しかやってないことに気づきました。 文法語法みたいな参考書ばかり解いていたのが多分行けなかったんだと思います。 でも他になにをやったらいいのかわかんないです。 過去問も長文も細々やってましたが、もうなにをどうやればいいかわかりません。。 アドバイス下さい。。