ワンクリック詐欺業者の現状と対策

このQ&Aのポイント
  • ワンクリック詐欺が未だに横行している現状と、被害を受けた人々の困りごとについて紹介します。
  • ワンクリック詐欺の対処法については、ネット上で沢山の情報が公開されていますが、まだ知らない人も多く存在しています。
  • 業者の中には、ワンクリック詐欺の手口を巧妙に隠し、消費者のお金を騙し取る悪質なものも存在します。消費者センターへの通報を検討することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

この業者どう思います?

ワンクリック詐欺が、はやり始めてからだいぶ時間が経ちますが、未だ沢山の業者がワンクリック詐欺を働いていますね。今はもう、対処法もネットで調べれば沢山出てきますが、それを知らずに困っている人も少なくないのかもしれませんね。 今日、何気なく「ワンクリック詐欺」で検索したらこんな業者が出てきました。 http://it.micro-web.co.jp/oneclick/03.html ワンクリック詐欺の画面を消すだけで1万円って(笑)、お前も悪質業者じゃねーかと突っ込みたくなったのですが、皆さんどう思いますか?他にもこんな事をしている業者も沢山いるんでしょうか? 消費者センターに通報したほうが良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.3

ANo.2 です >Spypodなどのソフトは無料ですし、システムの復元も無料ですが、 無料ソフトを使っても効果がなくては料金がもらえません ましてやシステムの復元でパソコンを不調にしてしまっては料金も貰えず、評判もガタ落ちです。

rise_up
質問者

お礼

なるほど、スパイウェア削除ソフトや、システムの復元ではどうにもならない場合でも解決するだけの技術は持ってるという事ですね。それ以上となると個人ではなすすべがないでしょうし、頼む価値はあるかもしれませんね。 前述の個人で出来る方法で解決を試みるようでは評判も落ちるし、料金を貰うには至らないという事ですね。

その他の回答 (2)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

こっちは7,500円です ワンクリック詐欺対策 cyber-check http://cyber-ck.com/02.html ここは5,000円 パソコントラブル出張サポートのT&MPCサービス福岡ーサポート料金 http://tmpcservice.life.coocan.jp/ryoukin.html ここも5,000円から ワンクリック詐欺や偽ソフトを削除する低価格の出張パソコン修理 http://yukisoft.jp/trouble_sagi.htm OKWaveで回答するより起業すると儲かるようです ただ、スパイウェアでチェックしたりシステムの復元を使っていては採算が合わなくなるでしょう。

rise_up
質問者

お礼

確かにいろんな業者がありますね。 >OKWaveで回答するより起業すると儲かるようです そのようなですね(笑)副業としてやってみたいとさえ思ってしまいますね。 >ただ、スパイウェアでチェックしたりシステムの復元を使っていては採算が合わなくなるでしょう。 とはどういう意味でしょう? Spypodなどのソフトは無料ですし、システムの復元も無料ですが、ユーザーがそれらを自分でやってしまうと需要が減るという意味ですか?

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

削除で数千円とか金をとる業社は多数ありますからね。 ただ、別と出張費を取ります。 高い気がしますが、その金額に同意して依頼しているのですから、悪徳業者ではないですね。 高くていやならば、その業者に依頼しなければよいだけですから。

rise_up
質問者

お礼

こんな業者がたくさんあるんですね。はじめて知りました。 今回の業者は電話でのサポートのみみたいです。 確かに私が高いと思っても、頼む人がいるなら商売としては成り立っていますもんね。 悪徳業者というのは言いすぎましたね。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺 先程恥ずかしながらアダルトサイトを巡っていたのですが、ワンクリック詐欺にやられてしまいました。 右上の×ボタンを押してもすぐに復活し、デスクトップに張り付いているようで大変困っています。 業者は呼べません。 対処法をお願い致します。 パソコンはwindows7です

  • ワンクリック詐欺などの質問について

    よく、ワンクリック詐欺にひっかかってしまった人などが質問で対処法を聞くページがありますが、 この質問をされる質問者様が意味わからないのですが・・ ここに質問しても「消費者生活センターに電話したら」という答えか「無視」という答えくらいしかないと思うのですが、わざわざこちらに質問するのはどういう意味なんでしょうか? 安心を求めたいのであれば、それこそ消費者生活センターに連絡したほうがよっぽど安心ですし、 この手の質問をされる方は本当に、対処法を知らないのでしょうか? もし対処法を知らないのであれば、よっぽどの世間知らず?と思ってしまうのですが、あまり知られていない対処法、というわけではないですよね^^;? まぁ、そもそも最初から変なサイトに行くなよ!と突っ込みたくなってしまうのですが・・ どなたか「なぜここに質問するのか?」と推測できる方いらっしゃいますか?私には意味が分からなくて・・

  • ワンクリック詐欺にあいました。

    恥ずかしながら、アダルトサイトのワンクリック詐欺にあってしまったようです。 未成年です。 興味本位でアダルトサイトを覗いていたときでした。18歳以上ですか、という確認画面が出たので、NOにしようとしたところ、まちがえてYESにしてしまいました。 すると、登録しました、○日以内に99000円(はっきり覚えてないですが)を振り込んでください、という表示が出ました。まさか登録されるとは思ってもみなかったのでとても驚き、パニックになってしまいました。今日の出来事です。 Xむーびーというサイトです。 その時、これはワンクリック詐欺ではないか、と思い連絡はしませんでした。 自分が悪いのはわかっているのですが、対処法教えていただけると嬉しいです。 未成年なので、親に知られなく無いです。警察や消費者センターにも相談することは難しいので質問させていただきました。 私自身すごく不安です。。。 ワンクリック詐欺に詳しい方、または被害にあったことのある方、自宅に請求書などは来るのか、訴えられたりしないか、など教えて下さい… お願いします、すごく反省しています…

  • ワンクリック詐欺について

    昨日なのですが、アダルトサイトの入口の18歳以上・ですか?YESをクリックしたら「登録完了」となってしまい、あわてて画面を切ってしまいました。 恐くなってこちらの「ワンクリック詐欺」を閲覧して消費者センター等のワンクリック詐欺の対策等見ていましたら、利用規約を読むことと言う文字が見えて、もう一度そのサイトを見たら、入口に利用規約が見難い色でのっていました。内容を見ると、 お客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを利用しています。トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会する」方のみお進み下さい。 となっていました。入会日から3日以内に下記口座に料金をお振込み下さい。 となっているのですが・・・・ すぐに画面を切ったのでID等わからないのですが、ワンクリック詐欺なのでしょうか どういった対応をしたらいいのか・・・ 最寄の消費者センターに問い合わせたほうがいいのでしょうか・・・ 長くなってしまってすみません

  • 誤認をした場合の対処法

    法人と法人の取引です。 業者に見積もりと考えていたのですが 契約したとみなされて請求書を出されていて困っています。 その業者が誤認させているということです。 個人だと消費者契約法に該当するのですが 法人だとどうなるのでしょうか?どのようになるのでしょうか? 通常は見積書が来て、了承して発注というのが 一般的な流れですがそこの事業者は見積書もなくいきなり請求書で びっくりしました。 メールでフォーマットを書いてFAXしただけなのでビックリしてます。 私は長年会社をやってますが、そんな事業者初めて見ました。 ただそのフォーマットがかなり巧妙に作られているみたいで 金額も少ないため寸借詐欺的な要素があると思ってます。 私自身は払う必要がないと思いますので無視しますが この流れだと 内容証明→簡易裁判 のようになるんですかね。 ちなみに請求額は1万円ほどです。 こんなものがまかり通ってたらワンクリック詐欺が横行しそうですが ワンクリック詐欺のアナログ版だと私自身は思ってます。 対処法をお願いします。

  • なぜワンクリック詐欺は日本だけ?

    ワンクリック詐欺について質問です。なぜワンクリック詐欺は日本でしか聞かれないのでしょうか? たとえ規約に画像などを閲覧したら支払い義務が発生するとかいてあっても、そのような契約の仕方は電子消費者契約法によって日本では無効になりますが、アメリカなどにもこのような契約を無効にするような法律があるのでしょうか?なぜワンクリック詐欺が日本でしかはやってないのか疑問です。フィシング詐欺というものがアメリカでははやっているようですが。 また電子消費者契約法が施行される前は、画像などをクリックした瞬間に支払い義務が発生するというような契約は認められていたのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺にあったんですが対処法を調べていたところ業者からメールが何度かくるというふうに書いてあったんですが、ipアドレスからメールアドレスが知られてしまうんですか?こちらからはメールアドレスや他の個人情報は業者に送っていないんですがこういうケースの場合、業者はどうゆうふうにでてくるか知っている方は教えてください。

  • ワンクリック詐欺に含まれる法律はどのようなものがあ

    ワンクリック詐欺に含まれる法律はどのようなものがありますか? 電子消費者契約法など他に教えていただきたいです。

  • 早急にお願いします!ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺にあいました。とても不安です。クリックしたとたん勝手にいろんな画面が出て、終ったと思うと、登録完了・・・はい?って感じで、料金も後になって表示されていました。生活消費センター、ワンクリック詐欺など色々なサイトを調べた結果、振り込む必要はないとあって、無視することにしたのですが、決して退会処理の手続きを求めたりするのに、メールを送ってはいけないと書いてありました。しかし私は、調べる前に即、退会処理をお願いしますとメールをしてしましました。しかもヤフーのメールを使いました。 メールをしてしまっ場合どうなるのでしょうか。とても怖いです。助けてください。

  • ワンクリック詐欺の対処法

    すみません。ワンクリック詐欺に引っかかってしまいました。マヌケですよね どなたか教えてください。僕の場合は、未成年なのにアダルトサイトに入って、年齢確認で Yesを押してしまったんですよ。焦ってメール返しちゃって、そのあとワンクリック詐欺の対処法とか見てたんですけどまだメールは来てませんが、電話は絶対かけませんが、僕の場合このあとどうなるんでしょうか?

専門家に質問してみよう