• 締切済み

イーモバイルで固定IPを設定するには?

fdppwの回答

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんばんは。 え~と、誠に残念な回答なのですが・・・(涙) イーモバイル(モバイル、フレッツ光、ADSL)では「固定IPサービス」に対応していません。 インターリンク(プロバイダーです)の場合は、回線をフレッツ光、ADSLのした場合のみ、固定IPサービスが使用できます。 D25HWはモバイルですので、たとえプロバイダーのインターリンクを使用しても、固定IPサービスは使用できません。 では!

pupupunopupupu2
質問者

お礼

ありゃ… そうなんですか… 逆に、手頃に固定IPを取得する方法って何がありますか? 再質問になってしまいすいません。 ちなみに現在のプロバイダは地元のケーブル会社で、そこでは固定IPはだめとのこと。

関連するQ&A

  • Mac OSX 10.6 IPアドレスの固定を教えて下さい。

    Mac OSX 10.6 IPアドレスの固定を教えて下さい。 IPアドレスの固定の仕方が分からなくて困ってます。 固定する理由はポートの開放の為です。 ルーターは「V110」 PCはMac OSX 10.6 を使っています。 いろいろ調べたのですが、V110はIPアドレスの固定を しないといけないことがわかりました。 しかしどのサイトで調べてもMac OSX "10.6" のIPアドレスの固定の方法がないんです。 10.6以前なら固定の方法を紹介してるサイトもあるのですが 10.6には当てはまらない箇所があって困ってます。 10.6のIPアドレスの固定方法の知ってる方、 もしくわ方法を教えてくれるサイトがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • イーモバイルでps3をネットに繋げようとしたんですが、IPアドレスの取

    イーモバイルでps3をネットに繋げようとしたんですが、IPアドレスの取得がうまくいかなくて失敗します。 PS3とPCはLANケーブルで繋いでPS3 Media Serverというソフトでやったんですけど・・・ OSはVISTAでイーモバイルはD31HWを使っています PCの知識は全然は無いので、一から詳しく教えてくれるととても嬉しいです

  • IPアドレスの手動固定

    現在ルータ(NTT-ME BA8000Pro)のDHCPにより各クライアントに 割当てるIPをMACアドレス別に固定設定しています。 例 00:0b:1c:d4:**:99は192.168.1.15を毎回割当て というように。 DHCPでのIPアドレスの範囲は192.168.1.15~192.168.1.30と設定しています。 (範囲を狭くした方がレスポンスが良いとの事で・・・) 無線LAN(AP)導入後、どうも自動割当てですと、APが上手くIPが取得できないようで 「IP取得中」のまま長時間待たされることが間々あります。 そこで「自動取得」を止め、各クライアント側(AP含む)で手動固定設定をしたところ、問題は解消されました。 ここで1つ疑問が・・・ ルータDHCPのIP固定割当て設定は過去のままMACアドレスに対して固定IPを割当てるままになっています。 これは解除した方が良いのでしょうか? それとも重複する形の方が、よりベストなのでしょうか? 無論、IPはクライアント側設定とルータ固定設定とは同一です。 的外れな質問かもしれませんが、ご教示くだされば幸いです。

  • 固定IPと自動的に取得は毎回設定?

    インターネット接続で固定IPの場所と自動IPの場所を使い分けたいのですが、Macのように設定してある場所を選びなおせばいいような簡単な変更はできないのでしょうか? 毎回ネットワーク接続のところでIPを入力したり、自動的に取得するにしたりを場所を変えるたびに行わなければならないのでしょうか?

  • イーモバイルの初期設定ができない

    EEE PC S101を先日購入し、イーモバイル端末の初期設定を実施しているのですが、イーモバイルの端末(D02HW)をPCのUSBポートに接続しても自動認識せず、初期設定ができません。(泣) 他のPCに接続すれば、認識はします。 イーモバイルサポートセンターへ連絡したのですが、他のPCで認識するならば、PC側に問題がある!と言われ、ASUSのサポートセンターへ電話しました。 事情を説明し言われたことは、セキュリティーソフトをインストールしてませんか?とのことで、確かにキングソフトの無料ソフトはインストールしました。 おそらくそれが緩衝して認識しないと思われます。とのことであったので、アンインストールしましたが、やはりイーモバイルの端末の自動認識はされませんでした。ASUSの担当者は、一度リカバリーが必要かも?と言われておりました。当方、あまりPCには詳しくないため、どなたかこのようなトラブル対応のできる方、アドバイス頂きたくお願いいたします。

  • イーモバイルD22HWでskype

    イーモバイルD22HWでskypeすると料金はどのようにかかるのでしょうか? 無料なのでしょうか? ネット回線のない家に住むにあたり、 今まで1度も使ったことのないイーモバイルで、心配です。 ネットの回線を引いたほうが¥がかからないのでしょうか? どなたかおしえていただけませんでしょうか。。。

  • IPの固定設定から自動取得への切替

    わかりにくい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。 ネットワークでパソコンを使用しています。 今まではパソコン追加の際は、以下のような設定をしていました。 IPを一度固定設定し、ソフトなどの設定が完了した後に、IPを自動取得。 今回も同様にしたのですが、自動取得した場合のIPが、固定設定したときと 違うもの(XX1.XX2.3.XXX)になってしまいます。 XX1.XX2.3.が異なってしまいます。 固定設定したときと異なってしまうと、ネットワークかインターネットのどちらかが接続できなくなってしまいます。 どうしたら、固定設定と同じIPを自動取得できるのでしょうか?

  • 固定IPについて

    以前までは、さくらインターネットを利用していたのですが、新規登録を今は停止しているみたいで、契約できません。 なので、皆さんが知っている安く固定IPを取得できるサイトをご存知でしたら教えてください。ASAHI?だかっていうサイトも見たのですが、あそこは固定IP自体は安いですが、あれってプロバイダー契約して、さらに固定IP分払うかんじですよね? 自分はすでにOCNでインターネットをやっているので、無駄にお金をかけたくないんです・・・。 お返事の方お待ちしています

  • 今、複数固定IPを取得する会社を探しています。

    今、複数固定IPを取得する会社を探しています。 OCNなどの大手ではIP32などとなるととても高額なので、格安でさがしていたところ、インターリンクなる会社を見つけました。しかし、導入前の問合せや運用中の問合せなど、全てWEB上のみで電話やオンラインチャットなどでのリアルな問合せ先が見つからず、躊躇してしまいます。 IP32はどうしても導入したいのですが、インターリンクの固定IPサービスの調子というか、サービスとしては十分耐えうるものなのでしょうか?また、ここのサービスをNTT西日本の光ネクストで運用したいとおもっているのですが、できますでしょうか。 他に同程度または少し高くてもサービスやサポートがしっかりしているところがあれば検討したいのですが、もし情報があればご教示ください。

  • 固定IPを使ってルータを繋ぎたいです

    固定IPを取得したのですが設定が分からないです 環境は ADSLモデム ルータ(IODA-TAのNP-BBRL) デジタルレコーダ 以上です プロバイダーから固定IPは取得済みです この固定IPを使ってインターネットの世界から デジタルレコーダの中身のデータのやり取りをしたいと思ってます。 デジタルレコーダのインターネットの設定欄には 静的IPの設定欄があり そこに IP サブネットマスク ゲートウェイ が設定できるようになっています。 ルータには インターネットサイドの設定 と LANサイドの設定ができるようになっています。 仮に 固定IPアドレスが219.222.1.222 だとすると各設定はどのようにすれば OKなのでしょうか?