• ベストアンサー

「千の風になって」は宗教を否定する歌なのか

秋川雅史さんの「千の風になって」という歌は、 墓参りに行くのは無駄であるという意味の歌でしょうか。 これは宗教を否定する歌なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 死んだ人間が風になって大空を吹き渡ってるとか、朝は鳥になったり夜は星になってると歌ってる時点で宗教ニャ。  墓参りを否定してるわけではないニャ。自分の墓の前で泣かないでくれと言ってるだけニャ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.5

私もこの歌には違和感を感じる方の人間です。 好きな方を否定するつもりはありませんが、 少なくとも違和感を感じる人もいると言うことは知っておいて欲しいですよね。 碑文谷創さんが、以前日経の記事に書かれていた文章が分かり易いです。 http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/manabi/ceremony_071019_2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.4

墓参りは無駄という意味ではなく お墓の近くにいなくても死者のために 祈ることが出来るということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141402
noname#141402
回答No.3

「いつも見守ってるよ」 「骨は墓の中に窮屈に埋まってるけど、魂は風となって自由に吹いてるよ」 ってことだと、普通の人は解釈します。 誰かに先立たれて悲しみ泣いている人を励ます歌です。 本当はどうでもいいのにくだらない質問しない方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/Do_not_stand_at_my_grave_and_weep 作者(アメリカ人)の同居人(ユダヤ系ドイツ人、アメリカ在住)の母(ドイツ在住)が亡くなった時に、当時のドイツの反ユダヤ主義の風潮の為に帰国出来なかったので作られた詩らしい。 お墓という場所だけが重要ではないよ、という意味でしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千の風になれますか?

    秋川 雅史さんの言うように 死んだら、「千の風」になれますか?

  • 宗教とは、他の宗教を否定するものが多いのですか?

    漠然とした質問になるかもしれませんが、お願いします。 結構親しい知り合いの一家が、創価学会だと分かり、全く無宗教で関心が無かった私は色々調べ始めました。 創価学会は、もとは日蓮宗が分かれて出来たものだと分かり、その特徴で、他の宗教をすごく否定する、ということが上げられるようですね。 それで、他の宗派はどうなのだろうと思ったのですが、ものすごく沢山の宗派があることが分かり、全く基礎知識もないので、少し調べるのに疲れてしまったので。。。質問させてくださいm(_ _)m 仏教の沢山の宗派がある中で、やはり他の宗派を否定するものが多いのでしょうか? そもそも宗派を分ける時点で、他と区別するということなので当然かもしれませけど。。。 あと否定すると言っても、その程度も様々ではないかと思うので、大きく分けて、この辺の派はゆるいとか、この辺の派は強いとか、そういうのが大雑把にでも分かれば教えてください。 日蓮宗系のは、やはりその中で排他的な傾向が強いのでしょうか? 宗教に関して全く無知な者の質問ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m 身近な人が、宗教をやっていると聞いて、ちょっとパニックになって、こういうことを調べる経緯になったので、今も少々混乱気味で、早く知りたかったのです。 仏教とは、お釈迦様として仏陀を拝んでいるものなのかと漠然と思っていたのですが、拝んでる対象は色々あるんですねぇ。。。

  • 年末の紅白歌合戦BEST3を教えて下さい

    昨年末のNHK紅白歌合戦で良かった歌手BEST3を教えて下さい。 また、秋川雅史の「千の風になって」は好きですか?嫌いですか?

  • 秋川雅史の「千の風になって」を67歳の実母に送ることについて

    ・ 実母(60後半)に誕生日プレゼントを贈ることについて。 同居していない兄夫婦はきれいなスカーフ。ハンカチ。 私は母が常々いいといっていた「秋川雅史の千の風になって」を送ることにしました。CDプレイヤー私が持っていますが、母には扱えません。テープにCDを使って録音するほか無いのですが、、、。 母は母の日のNHKラジオ体操もそのままですし。録音しなおすよりも良い方法ございませんか?   テープに起こして母が乗るときに流すのはいいのでしょうか(うんてんしゅ)

  • 村上春樹「風の歌を聴け」

    村上春樹「風の歌を聴け」 どなたか教えてください。とても気になっています。 村上春樹の「風の歌を聴け」の文庫版65から66ページに 「優れた知性とは二つの対立する概念を…」 「嘘だ」 「夜中の3時に目が覚めて、腹ペコだとする」 というようなやりとり(ジョーク?)が出てきますが、 どうしても意味が分かりません。 春樹ファンの方、「風の歌」をお持ちの方、 どうか意味を教えてください。 なおカテゴリ違いでしたら、ご指摘ください。

  • 宗教に否定的な人の意見

    宗教全般に否定的な人の意見を 聞かせてください。

  • 映画「風の歌を聴け」を観たい

    村上春樹の「風の歌を聴け」を原作にした、「風の歌を聴け」という、古い映画を観たいのですが、方法はあるでしょうか。

  • なぜ秋川雅史の『千の風になって』が売れるのか

     『千の風になって』を歌っているのは秋川以外にも、作曲者の新井満や中島啓江らがいます。  なぜ秋川の分だけが特別売れるのでしょうか。紅白で秋川が歌ったことが大きいと思われますが、それだけではないような気がします。最近、急にクラシック好きの人が増えたわけでもないと思いますが。

  • ロシアが宗教否定国な理由

    皆様、お世話になります。 ロシアはソ連時代から宗教を否定してきたようですが それはどのような理由からでしょうか? わかりやすく教えていただけるとさいわいです。 どなたか知ってらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 宗教を全否定、禁止してる国ってあるの?

    学問や思想どころか文化や習慣の一つとしの宗教ですら否定し禁止している国ってあるの? 何処の国かな?

FMVL90GB drvcdsrc.exeを消した
このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのドライバソフトウェア検索ユーティリティを含め、リカバリー後にほぼ全てのアプリを消してしまいました。再ダウンロードの方法を教えてください。
  • FMV L90GBのリカバリー後、富士通のアプリを誤って削除してしまいました。どのように再ダウンロードすればよいでしょうか。
  • リカバリー後に富士通のアプリを消去してしまいました。ドライバソフトウェア検索ユーティリティなどを再度ダウンロードする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう