• 締切済み

水虫持ちの留学について

私は皮膚科に通院し水虫治療中の者です。 これから一年半以上は処方された外用薬で治療を続けるつもりなのですが、 来年の夏から、4ヶ月ほどアメリカに留学する予定です。 大学の方からは保険に加入しなさいと言われています。 留学中にアメリカの皮膚科で水虫薬を処方してもらいたいんですが、保険に入っていれば、 入っていないよりは診察料、薬代は安くなりますか? 何せ一ヶ月に10gのチューブを5本は使っているので(足の指、甲、裏、くるぶし含む側面)、 4ヶ月分ともなると最低20本は持っていかないといけません。 それと、二人部屋の寮に入るので、ペアの人に移さないか心配です。 洗濯も毎日できるとは限らないので、寝具とか履いた靴下のことなどを考えると、体の他の部分に移るのではないかと心配でもあります。 治すためには行かない方がいいのかと、かなり消極的になっている自分がいます。 普段の生活とガラっと変わる留学生活。 前記のお金のこと、衛生的なことについて、アドバイスをください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 アメリカのことはよくわかりませんが、カナダの場合には4ヶ月の留学生が現地の保険(日本でいう健康保険)に加入することはできません。現地に住むものでさえ処方箋約は100%自己負担です。特別の保険は別ですが、健康保険は薬の負担0です。 そして留学生が入れるものは海外旅行保険で、これは既往症はカバーされません。よって診察料と薬をカバーしてくれるものは、基本ないという回答になります。 アメリカのことはよく知りませんが、カナダでは市販で水虫の薬を売っているようです。1本$20弱でしょうか?処方箋がなくても薬局で買えるようですので、アメリカでもそうかもしれません。 カナダ版の留学生サイトで見たことがあるので、参考までにリンクを貼っておきます。 http://bbs.jpcanada.com/topics.php?bbs=16&msgid=21327&sort=0&ntopic=1 ルームメートにうつさないようにするためには、常に靴を履いた状態でいることではないでしょうか? カナダやアメリカでは選択は週に一度などが標準的なようです。家は部屋に洗濯機のあるアパートに住んでいるので、ほぼ毎日しますが、ホームステイや寮などでは週一のようです。ホームステイでは無料(ホームステイ料に選択も入っている)でしょうが、寮などではコインランドリーのようになっていて、毎回お金がいるのではないでしょうか? 質問者さんの場合はかなりひどいようですので、多少の追加料金を払っても一人部屋にしてもらった方がいいのではないでしょうか?

参考URL:
http://bbs.jpcanada.com/topics.php?bbs=16&msgid=21327&sort=0&ntopic=1
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.1

水虫を誰かから移された者です。 むか~~しのことになってしまいますが寮で水虫を移されました。 直すのに非常に時間がかかり一時治らないことに憤慨しました。 私の場合、小指と薬指の間でほとんど広がらずに済みましたが皮膚が爛れて内部に進行していかないように治療してもなかなか効かずに悩みました。 保険に加入するのは多分海外保険でしょうから現在進行形の病気の治療に対応するかどうか?? もし対応しない場合はどうしますか? 処方箋外の薬ならカウンターで購入できますが・・・ 日本と他国では多少薬も違いますので全く同じ薬が現地であるかどうかも判らないですね。 来年の夏までにどの程度快復しているかによるでしょうが、広範囲の水虫の場合治療に専念するのが一番だと思います。 また水虫は再発しますからよくなったり悪くなったり・・・ 4ヶ月ほどの留学なら健康面のリスクを減らしてからでも良いかと。 特に伝染性の高い皮膚病は他人にもリスクを与えてしまいます。 水虫を移された者として「留学がそれほど大事なの??」と思ってしまいます。 僅か数ヶ月一緒に居ただけで移された人は数年間悩みます。 (誰かわからないのに・・・) 欧米は靴社会ですので水虫は珍しくないので薬も結構強めの物でも処方箋外で買えます。 ただし、一般的には2-3本の指の間の疾患が多いと思いますよ。 英語圏に住んでいますが広範囲の水虫の人にまだ会ったことが無いです。

関連するQ&A

  • ニゾラールの正しい使い方

    顔の脂漏性皮膚炎の治療でニゾラールという外用薬を使っています。 ニゾラールは水虫薬と同じ抗真菌剤とのことですが では水虫の治療と同じようにたとえ痒みが止まっても 皮膚が生まれ変わるまで(1~2ヶ月)毎日塗り続けるのが正しい塗り方ですか? それとも脂漏性皮膚炎の場合は症状(痒みや湿疹)がおさまれば、すぐ止めてもいいのでしょうか?

  • 足の爪水虫について(治療前より悪化することは?)

    20数年来の水虫持ちで、医者にも行かず民間の水虫薬でその場しのぎをしてきました。 今年の5月頃、左足中指の爪、真中に帯状の白濁した物が出来たので、皮膚科を訪れ爪水虫と診断されました。最低でも6ヶ月は治療が必要と言われ、1日1回の 内服薬:ラミシール錠125mg 外用薬:アスタット1% が処方され、外用薬は症状の無い爪にも塗るようにと言われ治療が始まって4ヶ月が経とうとしています。治療の効果か白濁した部分は爪の成長とともに移動し、切り取ることが出来ました。・・・が 今まで症状の無かった全ての爪の表面に白い石灰化したような物が点々と出来、先生に相談したところ、検査しましょうという事で検査した所、陽性反応。(かなりへこむんですけど) これって、治療前より酷くなるってあるんでしょうか。お解かりになられる方宜しくお願いします。

  • お医者さんは見ただけで水虫と判断できるのか?

    11月の終わり頃、足の裏(指も含む)が硬質化して、皮が剥けて痛いので(これは昔からですが)、思い切って皮膚科に相談しに行きました。 皮膚角化症だそうです。 そのときに医者に「水虫も有るねぇ~」と言われてしまいました。 そして半年は外用薬を塗るようにといわれペキロン(水虫の薬)2本、パスタロンソフト(角化症の薬)1本を処方されました。 私は「仕事が忙しいので、もっと外用薬の処方量を増やしてくれませんか?」とお願いしたのですが、ガンとして受け付けてくれません。 質問1…医者(皮膚科)は皮膚のサンプルを摂取し顕微鏡で菌の確認をしないでも水虫と断言できるものなのか? 質問2…本当に薬の処方量を増やすことは出来ないのか?確か法改正により昔より大夫多く処方出来ると思いましたが… (ちなみにその医者は私の市でいつも長者番付上位であり、薬をもらいに行くたびに、薬代よりも高い処方料金みたいなものを請求されます。) 皆さんの回答を参考に転院を考えています。 宜しくお願いします。

  • 不眠症患者ですがアメリカ留学をしたい

    かなり酷い不眠症なのですが、カリフォルニアに3か月の留学を考えています。 寝る前にはラボナ2錠・セロクエル3錠・メイラックス・ドラール・ベンザリン2錠が必要です。 これらの薬はある意味、危険性の高い薬らしく、最長でも3週間分しか処方してもらえません。 また、これを処方して頂いている精神病院では本人が診察に来ないと処方箋を出さないので、家族に送ってもらうというのも出来ないです。 医師に英文で処方箋を書いてもらって、現地で病院に通って処方してもらう等の方法が考えられますが、医師曰く、処方箋を書いてもアメリカに同じ薬があるとは限らないらしく、どうしたものか・・・と言われました。 最悪、違う薬でしのいだとしても、通院費及び薬代はどうなるのでしょうか? クレジットカード付帯の海外旅行保険や留学保険で持病でもカバー出来るのでしょうか? 詳しい方、お願いいたします。

  • 水虫に良く効く薬って 【ランキング】とか

    水虫治療に皮膚科を受診し、【フロリードD】という薬を出されました。小水疱型の水虫でしたが、市販の【ブテナロック】ではなかなか改善されなかったものが、見る見るうちに改善されて感謝しています。 さて、皮膚科といっても、その医者に出入りしている医薬品業者により、さまざまな薬を処方すると思いますが、良く効くと評判の薬はどれなのでしょうか? フロリードDは、効いているのでとりあえず良いのですが、もっと効く薬があるならそっちにしたいです。そもそも、フロリードDは「抗真菌剤」配合と書いてあったので、効き目が薄いのでは?と思ってしまいました。市販の最新の水虫薬は「殺真菌剤」配合と書いてあるので、より効き目がありそうと思ってしまったのです。(私の場合は、結果として「抗」の方が良く効きましたけど) どなたか、【比較】として、良く効く水虫治療薬はコレっていうのを知っていたら教えてください。

  • アメリカで治療しながら留学を続けたい

    アメリカ留学中に病気になり日本に戻って治療していますが、体調が整ったら投薬治療しながら留学を続けたいと考えています。 ですが、保険会社から私が留学時に加入した保険では今後の治療は対象外と連絡が届きました。 アメリカの治療は高額で無保険での治療は厳しいと聞いています。 なにか良い方法はないでしょうか。皆さんのアドバイス宜しくお願いします。

  • これって水虫のお薬でしょうか?

    本日皮膚科に行って診察してもらいました。 水虫か爪水虫ではないかと心配だったのです。 まず検査ということで足の指の爪をすこし切りました。 そして今日処方されたのがゲルナートという外用抗生物質製剤の軟膏でした。 わたしは水虫のお薬が出たのかとおもっていましたがどうもただの抗生剤のようです。検査の結果が出るまでのあいだのつなぎなのでしょうか? それともゲルナートは水虫にも効くのでしょうか? お答えいただければ幸いです。

  • 水虫治療について

    一ヶ月前に、左足の指間に痒みと赤みと皮剥けの症状があったので、皮膚科を受診しました。 顕微鏡検査の結果、水虫と診断されました。初水虫です。 只今、塗り薬で治療中です。 2回目の受診のとき、まだ患部の状態が悪かったので、 塗り薬をまた処方してもらいました。 先生からは、薬を使い切った時にまだ患部の状態が悪ければ、もう1度受診するように言われました。患部がキレイになっていればもう受診しなくてもいいとのこと。 ネットで調べてわかったのですが、患部がキレイになったとしても、 白癬菌は、まだ角質の奥に潜んでいる可能性があるので、そこから数ヶ月薬を塗り続けないといけないらしいのです。 なので、薬を使い切った時に見た目が良くなっていたとしても、 もう一度、その皮膚科を受診しようと思っています。 (良くなっていればこなくていいと言われましたが・・・) キレイになっていれば、もうこなくていいということは、 塗り薬は、もう処方してもらえないですよね? その場合、自分で市販の塗り薬を購入してあと数ヶ月ぬり続けるか、 それとも別の皮膚科を受診して塗り薬を処方してもらうか・・・ どちらがいいでしょうか。 ちなみに、塗り薬を使い始めて1ヶ月になろうとしていますが、 患部はまだキレイにはなっておりません。皮がめくれてます。 治りが悪いような気がして、こちらも心配です。 (2回めの受診のとき、患部の状態がが悪いことを説明しましたが、 薬を処方されただけで患部は診てもらえなかったので、治療経過が 順調にいってるかどうかわかりません。) 宜しくお願いします。

  • 留学に際しての保険

    お世話になります。 アメリカに半年-1年くらいの予定で留学を します。 留学保険ですが留学先の大学のものと 日本の保険でまず迷っています。 日本の保険の場合、保険金額の幅がありますが 治療・救援費用の差で保険料も大きく変わります。 治療・救援を無制限にするか 少ない場合、1000万のものでよいか ご意見をお願い致します

  • アメリカで留学生をしているんですが、生理不順・生理痛がひどくピルを飲み

    アメリカで留学生をしているんですが、生理不順・生理痛がひどくピルを飲みたいと思っています。 ピルをもらうには病院(産婦人科?)に行かなくてはいけないこと以外わかりません。 詳しく教えていただける方いらっしゃいましたら助けてください。 いま、質問としてあるのは 1.病院に行くときに何を持っていかなくてはいけないか。 2.大体いくらか。(検査費、薬代等) 3.留学生でも処方してくれるか。 よろしくおねがいします。