• ベストアンサー

ランキング・ポイントのカウントの違い

にほんブログ村に登録しています。 自宅は普通のADSLで、無線LANを使ってPC~(無線)~ルーター~(ケーブル)~ADSLモデムの構成で接続しています。 自分のPCと友人のPCそれぞれでリンクをクリックしてもINのカウントは1つしか増えません。PCは違えど同じIPアドレスなので当然だと思います。 ところがマクドナルドへ行ってそれぞれのPCでクリックするとカウントはちゃんと2つアップします。マクドナルドでもWi-Fiでつなげているので無線LANと同じことのような気がするのですが、どういう違いがあってこうなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.2

無線LANルーターをアクセスポイントモードに設定すると、ルーターとして機能しなくなるので、その場所は「ローカルアドレスが無く、グローバルアドレスのみで運用」されます。 アクセスポイントに接続すると、アクセスポイントが「プロバイダからIPアドレスを取得」して、接続してきた機器にIPアドレスをリースします。 IPアドレスのリースを受けた機器は、そのIPアドレスを「自分のIPアドレス」にして、アクセスポイントの向こう側(つまり、インターネット)にアクセスします。 無線での接続が切れると、リースされたIPアドレスを開放し、再利用可能にします。 「プロバイダが持ってるIPアドレス空間を食い潰さない限り」は、同時に何台でも接続可能です。 貴方の自宅でも、無線ルーターをアクセスポイントモードに変えれば、同じように動作します(そのモードがあれば、だけど)

hirohiroct
質問者

お礼

ありがとうございます。 アクセスポイントモードというのが使用できればOKなのですか。 大変勉強になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.1

>どういう違いがあってこうなるのでしょうか。 もし、公共の場所でIPアドレスが全部一緒だと、赤の他人のアクセスと自分のアクセスが区別出来なくなってしまいます。 例えば、掲示板やアップローダーなどでは、イタズラ防止の為に、同じIPアドレスからの短時間での連続投稿は出来ないようになっています。 マクドナルドなどで「2ちゃんねる」に書き込もうとして、連続投稿してないのに「同じIPアドレスからの連投は出来ない」ってエラーが出たら困りますよね? なので、マクドナルドなどの公衆無線LANでは「PCごとに、異なるIPアドレスになる」ようにしています。 ブログのカウンタも「IPアドレスが違う」ので、2つのPCを別々にカウントします。

hirohiroct
質問者

お礼

ありがとうございます。 記載していただいていることは前提として、概念的な違いでなく技術的にどういう違いがあるのかな、という視点での質問であります。 言い換えると、どうやってIPアドレスを変えているのか、とすればわかり良いでしょうか。 つなげたPCごとにIPアドレスが違うとなると、何台つなげることになるかわかりませんし、ネット側のグローバルアドレスを可変で取得しておくわけにもいかないと思いますし。

関連するQ&A

  • 無線LANルーターの設置

    現在(0)のようなネットワーク構成になっています。この構成ならもちろん外部への接続もできますし、ADSLモデムの設定画面にも接続できます。ちなみにPCは複数台接続する事もあるためハブを使っています。 (0)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【PC】 ここに無線LANルーターをつけたいのですがうまく行きません。 (1)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【無線LANルーター】─【PC】 (2)─【ADSLモデム】─【無線LANルーター】─【ハブ】─【PC】 (3)─【ADSLモデム】─【無線LANルーター】─【PC】 (1)~(3)を試しましたが、すべてうまく行きませんでした。途中に無線LANルーターをはさむ構成にすると、(1)~(3)いずれも無線LANルーターの設定画面は開けるのですが、ADSLモデムの設定画面への接続や外部接続ができません。無線LANルーターは「APモード」と「ルーターモード」があり、「APモード」を選択しています。そしてスマホのWi-Fi設定で接続は成功しています。が、無線LANルーター経由だとスマホはネットにアクセスできません。 (4)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【PC】                 └──【無線LANルーター】 という構成にもしてみました。この構成なら外部への接続もできますし、ADSLモデムの設定画面にも接続できますが、無線LANルーターの設定画面は開けません…。 質問は以下です。 ・無線LANルーターは「APモード」でいいか? ・どのような構成にすればいいか? よろしくお願いします。

  • アクセスポイント

    私は、今auone-net(DION)の『無線LANルータ機能つきADSLモデム』を使って「PC」と「DS」と「Wii」を繋げています。 そして現在暗号レベルをDSにあわせる為WEPで設定してPCでデータのやり取りをしています。 最近、さすがにそれでは危険すぎ(数秒で解読されてしまうとか)だと思って、新しいアクセスポイントを導入しようと思っています。 そこで候補にしたのが 1.任天堂社の『ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ』 2.バッファロー社の『BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント』 です。 理由としては、 まず前者の方は、1つの無線LANルータで2種類のセキュリティ方式を同時に使うことができるからです。 この場合今まで使っていた、無線LANは停止します。 後者は、今使っている『無線LANルータ機能つきADSLモデム』と同時に別のセキュリティを設定して使おうと思っています。 どっちにしようか、かなり迷っています。 誰かアドバイスお願いします。

  • Wi-Fiをケータイで使いたい

    社内のADSL回線に無線LANを繋げてWi-Fiをケータイで使いたいのですが、 どのようにすればいいのでしょうか? モデムがADSLで ルータがSi-R180B 無線LANがlogitecです。 現在、ケータイがWi-Fiには繋げるのですが、インターネットに繋がらない状態です。 PCは有線LANで使えています。

  • ブログランキングでINカウントされないのですが…

    1~2週間前に、seesaaのブログを“にほんブログ村”に登録しました。 ブログにリンクを貼り、ランキングページに飛べるようにできたのですが、自分のPCや携帯からクリックしてもINカウントがされません…。 と言いますのは、ランキングサイトでINが0の日が続いたので、自分でクリックして翌日確認してみたのですが、0ポイントのままでした。 INがあった日もあるので、他の人からのクリックは加算されているのかと思ったのですが…。 どのような原因や対処法が考えられるのか、見当が付かず、困っています。 アドバイスをお願いします。

  • DS wi-fiが簡単にできる機器

    DSのwi-fi対戦がとてもしたいです。 wi-fi USBコネクタを買いましたがどう設定しても全然つながりませんでした。その後コレガの無線LANルーターを買いましたが、設定がよくわからず結局返品しました。 家のPCはノートPCでXPのHome Edition2002 無線機能はついてません モデムはADSLのBR10A-C2Hというやつです。 AOSSやらくらく無線スタート機能がついている無線LANルーターは とても簡単にできそうなんですが・・実際どうなんでしょう? モデムから無線LANルーターにつないでそのままDSに通信できるんでしょうか? ルーターは別にPCに繋がなくてもいいんですか?PCとの設定とかもしないでいいんでしょうか? この辺もよく知らないので詳しい方おしえて くださるとありがたいです。オススメの無線LANルータもありましたら ぜひ教えてください。値段はいくらでも結構です。 長文失礼しました。

  • ブリッジモードによる無線アクセスポイントの設定

    先ほど一部の機種名を間違えてしまい、ご迷惑をおかけしましたが、再度訂正し、質問いたします。 現在、無線ルーター(NEC WR4100N)をADSLモデム(SoftBankトリオモデム3-G plus)に接続し、インターネットを利用しています。 接続環境は、家屋が2階建で、2階に接続しているため、1階でスマートフォンSH-02Eを利用する場合に、電波が届きにくく、 このたび、Home Wi-Fiルーター(NEC WR8166N)の提供を受け、ルーター機能を使わず、ブリッジモードによる無線アクセスポイントとしての利用を検討中です。 私のイメージでは、 2階にある既存の無線ルーター(NEC WR4100N)をADSLモデム(SoftBankトリオモデム3-G plus)は何の設定もせず、 スイッチをブリッジに切り替えたHome Wi-Fiルーター(NECWR8166N)およびスマートフォンSH-02Eの2つについて、 何か設定した後で、Home Wi-Fiルーターを1階の電源プラグにつなげばよいというイメージをもっていますが、 NTTドコモ データ通信メール受付担当に問い合わせると、 Home Wi-Fiルーターのスイッチをブリッジに切り替え、 Home Wi-Fiルーターの電源を入れ、 既存の無線ルーターやモデムに、ケーブルを接続し、 反対側もHome Wi-Fiルーターの「WANポート」に接続すれば設定完了との回答しか得られず、 設定方法(WR8166NおよびSH-02E)が分からないので、ご教示ください。 なお、先ほどの質問でも参考になるご回答がありましたが、理解できない部分がありましたので、併せてご教示いただけると助かります。 無線ルーター(NEC WR4100N)は無線LANコンバーター機能がないタイプで、中継できないので、新規に導入するアクセスポイントを、「PA-WR9500N-HP」、「PA-WR9300N-HP」あたりに買い替えしたほうがよいとのアドバイスでした。 NEC製無線ルーターのさまざまな機種の仕様を閲覧しても、「無線LANコンバーター機能」の文言が見つかりませんので、仕様に何が明記されている無線ルーターを購入すればよいのでしょうか? また、Home Wi-Fiルーター(NEC WR8166N)には、無線LANコンバーター機能があり、それを無線ルーター(NEC WR4100N)に置き換えることは可能なのでしょうか? (=Home Wi-Fiルーター(NEC WR8166N)2台の設置という意味で、 Home Wi-Fiルーター(NEC WR8166N)1台は、2階でADSLモデム(SoftBankトリオモデム3-G plus)に接続し、 Home Wi-Fiルーター(NEC WR8166N)のもう1台は、1階の電源プラグにつなげるという事です) 以上、長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • ADSLモデム規格の違い?

    先日、iPod touchを購入、併せてWi-Fi接続するため、COREGAの無線LAN(CG-WLR300GNE)も 購入しました。 インターネット回線はADSLの24M、モデムは古いものですが「ADSLモデムSV」と 「ADSLモデムMSII」を持ってます。 ところが無線LAN経由で「ADSLモデムSV」はPC、iPod touch共にインターネットに つながりますが、「ADSLモデムMSII」ではPCのみしか接続できません。 そこで質問ですが、規格的に「ADSLモデムMSII」でiPod touchでも接続するのは 無理なのでしょうか? 接続できるようでしたらその設定方法など教えて下さい。

  • 無線LANで他人も利用させる場合のセキュリティ

    初めて無線LANを構築しました。 無線ルーターは、BUFFALO Air Station (WHR-HP-AMPG) です。 BUFFALOのHPでAOSSの説明を見ましたが知りたいことが探せませんでした。 今、スマートフォンをWi-Fi接続させているだけですが、 セキュリティについて安全が確認出来れば同居している親戚のPCも繋げたいと思っています。 構成は下記の通りです。 インターネット → ADSLモデム(NTT-SVIII) → 無線ルーターAirStation     → Windows7 デスクトップPC(有線接続)/スマートフォン(Wi-Fi接続) 質問は次の通りです。 1) 親戚のノートPCをWi-Fi接続させた場合、同じ無線ルーターにぶら下がるわけですが、   自分のPCや追加したWi-Fi接続の自分のノートPCと、親戚のノートPCを確実に隔離するには   どの様な設定をしておけば大丈夫ですか? 2) デスクトップPCにノートンインターネットセキュリティを入れていますが、親戚のノートPCから   のアクセスに対して有効ですか? 3) 親戚のノートPCがウイルスに感染したら、自分のPCにも影響が出る可能性はありますか? ちなみに、無線ルーターとモデムのパスワードは設定しています。 宜しくお願いします。

  • 無線LANと有線LAN

    クリック有難うございます。 突然ですが、無線LANと有線LANの違いを教えて下さい。 友人がWi-Fiコネクタ(DSの通信する時の機械です。)が必要かどうかってことで迷っているんです。 (無線LANだったら不必要) 友人の親は無線LANじゃないと言っているようなのですが、PCに繋がっているコードは1本(コンセントに繋がっています。)です。 また、プロバイダはSANNETで、ADSLコース(?)のようです。 ごちゃごちゃしてて見づらいかとは思いますが、とにかく見分け方を教えて下さい。 因みにモデムはNTTのADSLモデム-MS5です。 宜しくお願いします。

  • ブリッジモードによる無線アクセスポイント設定

    現在、無線ルーター(NEC WR4100N)をADSLモデム(SoftBankトリオモデム3-G plus)に接続し、インターネットを利用しています。 接続環境は、家屋が2階建で、2階に接続しているため、1階でスマートフォンSH-02Eを利用する場合に、電波が届きにくく、 このたび、Home Wi-Fiルーター(NEC WR81660N)の提供を受け、ルーター機能を使わず、ブリッジモードによる無線アクセスポイントとしての利用を検討中です。 私のイメージでは、 2階にある既存の無線ルーター(NEC WR4100N)をADSLモデム(SoftBankトリオモデム3-G plus)は何の設定もせず、 スイッチをブリッジに切り替えたHome Wi-Fiルーター(NECWR81660N)およびスマートフォンSH-02Eの2つについて、 何か設定した後で、Home Wi-Fiルーターを1階の電源プラグにつなげばよいというイメージをもっていますが、 NTTドコモ データ通信メール受付担当に問い合わせると、 Home Wi-Fiルーターのスイッチをブリッジに切り替え、 Home Wi-Fiルーターの電源を入れ、 既存の無線ルーターやモデムに、ケーブルを接続し、 反対側もHome Wi-Fiルーターの「WANポート」に接続すれば設定完了との回答しか得られず、 設定方法(WR81660NおよびSH-02E)が分からないので、ご教示ください。