- ベストアンサー
メッシュWi-Fiと有線LANの構成可能性とスピード要件について
- 現在の構成では家の隅々で電波が届かず、それを解消したい。有線LANで延長させてメッシュWi-Fiに接続する構成は可能か。
- メッシュWi-Fiポートが2.5GBに対応していない場合、PCを2.5GBで接続してもスピードは制限されるか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ONU兼ルーターということは、NURO光ですか? 以下の回答はNURO光前提で書くことにします。ONU兼ルーターのルーター機能を停止できないのであれば、どちらにせよ以下の方法でしかmeshWi-Fiを構成できませんが。 meshWi-Fiでの運用となると、追加するmeshWi-Fi機器はブリッジではmeshWi-Fiでの動作はしません。追加するmeshWi-Fi機器のルーター機能は生かしたままにする必要があります。 先に書いた通り、ONU兼ルーターのルーター機能を停止できない場合は、2重ルーターで運用するようになります。 2重ルーター化する場合はそれなりの設定が必要になりますが、ONU兼ルーターにはデータの転送に尽力してもらい、追加したmeshルーターで宅内機器を管理するようにすれば、特殊な運用でなければ適切に設定すれば問題無く運用可能なはずです。 しかし、ONU兼ルーターの背面LANにもPCなどの機器をつなぐとそれは別ネットワークとなってしまうので、2重ルーター構成にする場合ONU兼ルーターの背面LAN端子には追加するmeshWi-Fiルーター以外何も繋げません。(電話用TAなどはつないでもOK) ですのでmeshWi-Fiでの構成は以下のようになります。 ONU兼ルーター - ONU兼ルーターの背面有線LAN - メッシュWi-Fi - PC1 - PC2 2.5GB(2.5Gbps?)での接続は、インターネット通信で最大限その恩恵を受けようとするとONU兼ルーターの背面LAN端子も2.5Gbpsに対応している必要があります。今回、meshWi-FiについてはWAN側、LAN側の両方が2.5Gbpsに対応していてもONU兼ルーターの背面LAN端子が2.5Gbps仕様でなければその速度は2.5Gbpsにはなりませんし、無線LANで2.5Gbpsの恩恵を受けようとすると4,800Mbps程度で無線LANがリンクしている必要があると思います。 宅内の機器同士がそれぞれ2.5Gbpsで接続しているのであれば、その宅内LAN機器同士の通信は(meshWi-Fiのルーターの性能によりますが)2.5Gbpsの性能を享受できると思います。