• ベストアンサー

制服採寸について

hkinntoki7の回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

おかしくないです。遠慮なく、学校に申し出てください。

cyokumi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう思いは私だけかと思っていました。 時期がきたら、言ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 制服の採寸について

    高校が決まり、制服の採寸に行くことになりました。 高校からは下着を付けて来ることだけ言われています。やはり制服で行くべきでしょうか?

  • 制服の採寸について

    私はこの春、高校に進学するにあたって制服を買うのですが、入学説明会を兼ねて高校で制服の採寸をするそうなのです。 当日、服装は制服なのですが、何か体操服みたいなものを制服の下に着たほうがいいですか?

  • 制服の採寸

    制服ズボンの採寸は運動着のハーフパンツ穿いた状態でするのが好ましいですか?

  • 制服の採寸を間違えてしまって・・・

    高校1年生の男です。 3月に採寸があったのですが、てきとうに決めてしまって 制服のズボンがブカブカになってしまいました。 ウエストや太もも、股などが大きすぎて、なんとなく太っているかのような感じになってしまいます。 夏に入る前に服のサイズを調整するお店のような所へ行きましたが 大して変わりませんでした。 そこで、新しくズボンだけを新調したいと思っているのですが 採寸をして、新調してくださるお店はあるのでしょうか? 新学年のシーズンになれば新調できるのはわかっているのですが 待てそうにありません。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 制服採寸について

    もうすぐで高校の制服採寸があるンですが, それは親と行くべきでしょうか?? 「保護者同伴」とは書いてないのですが... 友達の中には,親と行く人と行かない人両方がいて すごい悩んでいます。 くだらない質問だと思いますが, 自分にしたら重大なコトなんです; 誰ヵ返事していただくと嬉しいです♪

  • 高校オリエンテーションの制服採寸について

    高校のオリエンテーションがあります。 制服の採寸があるのですが、どのように採寸するのでしょうか? 自分はこうだった、という感じでいいので教えてください

  • 就職先の制服の採寸…

    先日高校を卒業したばかりの18歳です。 7日に4月から就職する病院へ制服(白衣)の採寸に行くことになりました。 その際にどんな服で行けば良いかがわかりません。 卒業までは、就職先に行く際には高校の制服を着用していたので スーツの類は持っていないのですが、やはりスーツで行った方が良いのでしょうか?

  • 制服を見るといいなぁと思います。

    31歳の男ですが、中学校卒業してからずっと母校の女子生徒の制服姿を見る度に、「制服かわいくていいなぁ、 僕も女性として生まれて女子の制服着てみたかったし私服でもスカートを堂々と穿きたかった…」と思ってしまいます。これは何かの症状なんでしょうか?

  • 制服は何歳まで?

    私は今20です 女子高に行ってたのですがいじめでやめてしまい・・定時制に行きました 定時制はもちろん私服で制服はありません 私は制服のままどこかに立ち寄ってご飯を食べたりするのが憧れでした・・ ですがやめた私立は規則が厳しくそういうことはできなかったので 18の時に制服を買って学校に行きました年は高校生と変わらないのになんだか恥ずかしかったけど来ていったら友達に(この時は友達は16二つ違いです)コスプレ?と言われ笑われてしまいました(軽い笑いでバカにした笑いではありません) 友達に一緒に制服で学校に行かない?と聞くと友達にいいよーと言われそれ以来なんだか制服で学校に行くのが恥ずかしくなりやめました 私が20の時友達が18の時制服でどこかに行くのやってみたいなーと不意に言われました その時すごく嬉しかったんですが、私はもう20です・・ やはり年の過ぎた女が制服を着るのは見苦しいですか? ネットでは見苦しいと書いてあったので・・ 皆さんの意見を聞きたいです!よろしくお願いします^^

  • 高校制服について納得いかないのでご意見をお聞かせ下さい。

    高校制服について納得いかないのでご意見をお聞かせ下さい。 私は、2人姉妹の父で一昨年次女が地元茨城県K市の県立高校に合格入学しました。 この学校は、長女も入れ替えで卒業しています。次女の入学から制服の購入方法が変わり長女の入学の時は、業者が学校の校門でチラシを配り、今より安く制服を購入しました。たしか全部で3万円以下でブラウスを2、3枚サービスしてもらった記憶があります。業者により価格は、違ったと思います。(チラシを探しましたが3、4年前なのでみつかりませんでした。)一昨年(次女の入学時)から業者が制服組合ということで学校で採寸することになりました。価格は、3万5千円でサービスなどは、ありませんでした。業者が儲からないので談合して学校をかりて採寸するようになったのかなと想像してしまいます。しかし学校が業者の利益を優先して入学する生徒に不利益をあたえる手助けをするのは、絶対おかしいと思います。ちなみに近所の同級生に聞いてみたら男子の学生服も学校で高額で販売しているみたいです。長女の制服が着用できないかと質問したところ採寸業者の態度がものすごく悪くこの事など教育委員会にも言いましたが何もかわりませんでした。