• ベストアンサー

暖房器具はいつ頃から店頭に並ぶ?

 今冬のために電気ファンヒーターを購入しようとしているのですが、電気店の店頭に暖房器具は例年いつ頃から並ぶのでしょうか?もう9月の中旬なのでそろそろかなとは思っているのですが。  質問とは関係ないですが我が家はオール電化にしてますので電気ファンヒーターよりガスファンヒーターの方が効率が良いのでガスの方を買われたらという回答はなしでお願いします。また、灯油ファンヒーターをという回答もなしでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

補足 大阪府在住なら、お店の昨年度からの在庫品やメーカーからの旧製品・特価商材(暖房年度・年式の1年以上前の旧商品)が、スタートダッシュの目玉として、早期需要のユーザー宛に用意され展示コーナーが9月下旬頃より開設されます。 その後、新製品が10月に入り、季節感・天気予報にて冬の到来が近付くと後に続き、暖房機コーナーが充実されるのが一般的です。 概ね、石油やガス暖房機が、メイン暖房機器であり、少し先行して9月中旬以降に商戦・展示がスタートします。 その後に、電気暖房気(セラミックファンヒーター、電気ストーブ、電気カーペット・家具調コタツ・電気アンカ・電気毛布他)は、サブ暖房&パーソナル暖房機として10月上旬からの展示・チラシ掲載の店が多いです。 従って、電気暖房のメイン暖房はエアコンと蓄熱暖房機や床暖房が主力で、それに加えて、より快適性やスピードやコンビに性を高めるのがサブ暖房としてのセラミックファンヒーターとか電気ストーブ、電気カーペットであります。 ※暖房年度とは、10月1日から翌年の9月30日までを指す。 ※メイン暖房(主に部屋全体を暖房)、サブ暖房(メイン暖房との併用で快適性や速暖性を向上)、パーソナル暖房(個人用とかスポット的に暖房)

namenothlng
質問者

お礼

ありがとうございました。BAに選んで質問を締め切っても良いとは思うのですが、今夕までもうちょっと様子を見てみます。

その他の回答 (5)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.6

店によって違います。 一年中並んでいる店もあります。 目的の店に直接聞きましょう。

namenothlng
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.5

店頭には並ばない機器ですが,危険な物ではなくて,場所も取らなくて,電気と言う贅沢者に最適な暖房機器は,・・・サンラメラ・・・でしょう。風もでないのでキッチンには最適かな。

namenothlng
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

既にホームセンターなどでは並んで居ますよ。 今年は、停電時でも使える昔ながらの石油ストーブがお店の一押しになって居ます。 石油ファンヒーターは、停電すると使えませんので、その点と昔ながらの物の方がお湯をわかせたり料理が出来ると言う事で、復権を始めて居ます。

namenothlng
質問者

お礼

ありがとうございました。

namenothlng
質問者

補足

質問欄にも書きましたが石油ファンヒーターなど灯油を使うものは灯油の保管する際の危険性を考えて全く考えていません。電気暖房器具でもやけどなどの危険性も考えて直接熱源が見えるものは避けています。ということでエアコンを除くと電気セラミックファンしか選択肢はないのですが。6畳ほどのキッチンですがエアコンを設置する場所およびその室外機を置く場所の余裕はありません。停電時は使い捨てカイロで我慢我慢になるかも知れません。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>暖房器具はいつ頃から店頭に並ぶ?       ↓ お住まいの地域、中長期天気予報、夏物商戦の終戦時期(バーゲンや在庫処分セール)との関連で、地域店から生協・ホームセンター、そして量販店で冬物(暖房機)の展示がされ始めます。 温暖地なら10月中旬~ 寒冷地なら9月上旬~ その背景や経緯<順不同> ◇10数年前までは、家電量販店が素早く展示やチラシ販売を行うと、地域の電気専門店がエアコンの工事に追われている間に有力客を奪ったり、廉価販売が行われると電気小売店商組とメーカーと電気量販店(NEBA)との紳士協定&申し合わせで、電気暖房気の解禁日を決めていた。(持越し品や級落ち品は除外) *寒冷地「北海道と北東北(青森・秋田・岩手)」は9月1日より1ケ月前のチラシ掲載は自粛、店頭展示は9月1日より開始。 *その他の地域は、寒冷地より概ね1ケ月遅れとする。 ◇いまでは、通販の発達やエアコンでの年間空調(冷暖房除湿)の普及から、解禁日云々は有名無実となり、お店の判断や地域的な特性、気候にて決まる。 ◇また、全国的な温暖化傾向から、年々暖房機シーズンは遅く始まり、早く終わるような展開に成って来ています。 さらに、暖房機の売り上げに占める構成比が年々低下して来ており、店側も余り注力していないし、お客様もシーズン前に計画購入する高額商品のイメージは無くなり、必要になってから購入という最寄品になりつつある。 ◇商慣習の面でも、メーカーと販売店とのシーズン契約で枠取りした数量は一定の価格で買い取り契約(売れ残りの返品を認めず、持ち越しリスクや金利や翌年の年式格差を含んで、リベート類を先渡す商売が主流に)、POS情報での販売効率志向、展示レイアウトの催事や売れ行きとのリンクが行われ、価格・品揃え・在庫数・展示レイアウト・実演や説明POPでの他店との差別化が行われている。

namenothlng
質問者

お礼

ありがとうございました。南北に長い日本列島、地域忘れ今後気をつけます。

namenothlng
質問者

補足

申し訳ありません。地区を書くのを忘れていました。大阪府です。

noname#140643
noname#140643
回答No.1

北海道は、もう勢いよく並んでいます。 ちなみに、薪ストーブも並んでいますよ。

namenothlng
質問者

お礼

ありがとうございました。南北に長い日本列島、地域忘れ今後気をつけます。

namenothlng
質問者

補足

申し訳ありません。地区を書くのを忘れていました。大阪府です。

関連するQ&A

  • 電気の暖房器具。

    暖房器具を探しているのですが、ガスは使えません。 またエアコンも無理です。 ガスファンヒーターや石油ファンヒーターは温かくすぐに温まる様でいいのですが電気でそのような製品はありますか? オイルヒーターは非常に弱いようで駄目だと思います。 部屋は16畳くらいあるのでどれがいいのでしょう? ハロゲンヒーターなども部屋が広いので部屋全体を暖めるのは難しいと思います。  何かいいものはありますか?

  • 暖房器具

    大学一回生です。 一人暮らしで初めての冬を迎えます。 夏はエアコンですごしましたが暖房器具に迷っています。 実家は床暖房があったので暖房器具はあまり必要なく、使用の際は灯油のファンヒーターでした。 電気ストーブが実家にありますが電気代がすごくかかりますし、エアコンは即効性に欠けるので 使用の予定はありません。 オイルヒーター等、耳にしますがどういったものかよく解りません。 お勧めの暖房器具がありましたら、教えてくだされば幸いです。 灯油のファンヒーターが即効性がある気はしますが、自転車しかないので購入に不安があります。 よろしく、お願いします。

  • 暖房器具の燃費

    灯油のファンヒーターか灯油ストーブですと、結局どっちがお得なんでしょうか?電気代や灯油の燃費など総合的に見るとどうなんでしょう?ガスは使えませんので、それ以外の他の暖房器具も含めてみなさんが一番お得だと思う暖房器具を教えてください。あと、燃費や性能がよいオススメのものがありましたらメーカーや商品名も教えていただけるとうれしいです。よろしくおねがします

  • 暖房器具について。

    だんだん寒くなってきてお部屋が冷え切ってきまっています。 そこで暖房器具の購入を考えていますが、どれにしたらよいのか迷っているので みなさんのご意見をお聞かせいただけたらと思います。 現在、家にはエアコンが1台あります。 ですが私自身、喉が弱くすぐに乾燥してしまい、風邪を引いてしまいます。 なのでエアコンは今、使用していません。 ・オイルファンヒーター ・石油ファンヒーター ・ガスファンヒーター ・電気ファンヒーター などありますが、それぞれのメリットやデメリットなどはありますでしょうか? わがままを言いますと、低コストで暖まりがよいものがいいのですが…。 小さい子供もいるので安全に使えるものだと、尚嬉しいです。 ※家は都市ガスです。 ご回答の方をよろしくお願いいたします。

  • 北海道の暖房器具

    いつもお世話になっています。 今回は暖房器具について質問させてください。 現在、北海道在住で部屋には備え付けのガスファンヒーターがあります。 しかし当マンションは都市ガスではなくLPガスのため、ガス代が馬鹿になりません。 そこで電気で使える暖房機器の購入を考えているのですが(灯油ストーブは禁止されてます) 赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター、パネルヒーターなど種類が多く、どれが最適なのかわかりません。 部屋の広さは11畳程度のワンルームです。 つけている場所だけではなく、空間そのものを暖められるようなものがいいのですが。 どれが最適でしょうか?

  • 暖房器具はなにが良いですか?

    現在、 エアコンとセラミックヒーターを併用しています。 暖房器具は不満があります。 どれが良いですか? ・エアコンは上の方ばかり暖まって足元が寒い ・セラミックヒーターや電気ストーブで足元は暖まるが電気が高い ・こたつは場所をとるのと何度もやけどをした事がある。 ・石油ストーブやファンヒーターは灯油を給油するのが大変(階段があるので灯油缶をもってあがるのが大変でした。) 何か私にあった暖房器具はないでしょうか? 今、あげた暖房器具の中でも改善策がありましたら教えてください。

  • 停電でも使える暖房器具は?

    ファンヒーターって、ガスも灯油のものも、電気が停電になってるときは使えませんか? やはりコンセントが付いているのでしょうか?電気が停電でも使える暖房機は、灯油のストーブだけですか?

  • 暖房器具について・・・ 

    最近急に寒くなりましたが・・・ そろそろ暖房器具を使おうかなって思っています。 都内のマンションに住んでいます。2部屋あるのですが、1部屋(7畳)の暖房で悩んでいます。毎年エアコンで過ごしているのですが、電気代が気になり、他の暖房器具の利用も考えています。考えているのは・・・ 今まで通りエアコンの暖房 オイルヒーター 石油ファンヒーター 石油ストーブ 以上の4タイプです。 もちろんこの中では石油ストーブが一番光熱費は安いと思うのですが、(灯油代だけですので)、安全面を考えて、これ以外がいいと家族は言っています。(私としてはお湯も沸かせますし、加湿器代わりにもなりますので、石油ストーブもアリなのですが・・・) 石油ストーブを除く3タイプで一番光熱費が安く済むのはどれなのでしょうか?石油ファンヒーターは電気代、灯油代込みで計算と考えます。 エアコンだけで暖房する場合の電気代と、石油ファンヒーターで、電気代+灯油代を使う場合とではどちらが安く済むのでしょうか?それとも、オイルヒーターの方が電気代が安いのでしょうか? また、オイルヒーターは部屋全体が暖めるのに時間がかかるそうですが、7畳の部屋全体を暖めるのにはどの位の時間がかかるのでしょうか? ※使う場所は、鉄筋コンクリート(マンション、9階)7畳の洋室です。 お詳しい方のご回答、よろしくお願い致します。

  • 暖房器具はどれがいいでしょうか?

    最近、寒さがこたえるようになり、暖房器具の購入を考えています。 今、現在は、エアコンを使っていましたが、電気代の高さにビックリしてしまい、灯油を使う暖房器具を購入しようと思いました。 部屋は鉄筋コンクリートの9畳です。 ファンヒーターにしようか、ストーブにしようか迷っています。 電気ストーブは、部屋全体が温まらないので却下です。 灯油を使うので、匂いはいたしかたないと思うのですが、できるだけ臭いの少ない方がいいです。

  • 暖房器具についてお聞きします。

    暖房器具についてお聞きします。 8畳の部屋で使うのですが、エアコンの暖房の電気代と石油ファンヒーター灯油代、どっちが安いのか、1ヶ月くらいでどの程度の差がでるのかを教えてもらえませんか? 大体、1日4時間くらい使います。