• ベストアンサー

ロボットギターのノブがとれてしまいました。

ギブソンのロボットギターSGモデルを使用しています。今日、オートチューニングをしていたら、マスターコントロールノブ(MCK)が、急にポロッと取れてしまいました。楽器屋に修理依頼すればよいのでしょうが、もしご存知の方がいらして、自分のような素人でも修復可能なら、教えていただきたいのですが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

この写真からですと、ノブが取れたというより折れたように見えます。 コントロールボリームの軸が折れたのだと思います。 このノブカバーは、コントロールボリームに刺さっているだけなので、堅いですが引っ張れば取れる構造です。 その為、このようにブラブラとぶら下がるようになる事はありません。 残念ながら、修理が必要となると思います。 修理の手順は、ボディ裏側のプレートを外すと、ボリューム本体と配線が出てきます。 表の薄ナットを緩めれば、裏側へ外れてきます。 ただその前に、配線の半田を溶かして取るか、切断して切り離す必要があります。 配線が、必要最小限の長さしかない為です。 後は、反対の手順で取り付け半田付けすればよいです。 半田付けの経験がなければ、焦がす危険があるので、自分でなさるのはやめた方が良いと思います。 それと、半田の混合物の違いによって、純正と少し違う音色になる事がありますが、これは楽器店、工房で使用している半田の好みがあるので、仕方がない事ですので承知されておいてください。

mikiolive
質問者

お礼

大変なスピードで、的確なご回答を頂きました。まことにありがとうございます。 やはり、最悪の事態だったですねぇ。私は全くメカニック音痴で不器用なので、速やかに楽器店にだします。 可能性として想像していたのですが、楽器店が遠いのと多忙なのとで、なんとかなればと質問させて頂きましたが、ふんぎりがつきました。 本当に本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターを買おうと思っているのですが

    2本目のエレキギターを買おうと思っています。ギターはSGを買おうと思っています。予算は8万前後を考えています。 しかし身近に楽器屋がなく、通販で買おうかと考えています。実際通販というのはどうなのでしょうか?GibsonのSGstandardを考えているのですが通販の方が安いですよね。大きめの楽器屋にも行けないことはないのですが、調べたところその楽器屋にあるGibsonのSGは12万と予算では買えそうにありません。通販では試奏、個体差など自分で確かめることができないのが心配です。 自分もお店でしっかりと確かめて買いたいのですが、店が遠いのと、値段的には通販の方が安いということで、どうしようか考えています。 それと8万くらいのGibsonのギターはどうなのでしょうか?この値段ならトーカイなど他のメーカーの方が質が良いということも聞きますが、やはりGibsonのギターと聞くとなんかすごいイメージですよね 自分でも調べているつもりですが、あまり詳しくないのでアドバイスおねがいします。

  • ギターのことについてで。

    ギターのことについてで。 今、ギター買うのを迷ってるのですが GIBSON SG Standard      と アレキシ・ライホ モデル どっちにしようか迷ってるのですが。 どっちの方がいいでしょうかね? それと、アレキシには元々アームがついているのでしょうか?

  • Gibsonのギターで24フレットまである物。

    僕が調べたのでは今までGibsonが売り出して来たエレキギターで24フレットまである物がSG Tony Iommi Signature ModelとSG Supremeだけしか見つからなかったのですが他に知っている方いらっしゃいましたら是非教えて下さい!!もともとGibsonのギターは24フレットが作りづらい構造なんですかねぇ?

  • 初めてのギター購入★☆

    今週の土曜にエレキを購入したいと思っています。 僕の好きなアーティストはGibsonのレスポール・スタンダードを使っています。だから僕はレスポール・スタンダードが弾きたいです。しかし、GibsonのSGスタンダードがセール中なんです。 以上の事をふまえて (1)Epiphone Japan Limited のレスポール・スタンダード (2)Epiphone Eliteのレスポール・スタンダード (3)Gibson SG・スタンダード 上の3つのどれがいいでしょうか。どの楽器も値段的に大差はありません。全くの楽器素人なのでアドバイスよろしくお願いします。 それと出来れば、上の3つの楽器の音などについても教えてくれるとありがたいです。

  • Gibsonのギター、SGとLP

    ギブソンが出してるレスポールのギターと、SGのギターは音色にどれくらいの違いがあるんでしょうか?ピックアップが似ているので、そんなに違いはないように見えるんですが。 それと高いギターはビビらないらしいのですが、どれくらいの価格(どのモデル)までいけばビビらないんでしょう? 4万くらいのフェンダーはネックを直しても少しビビってしまいます。

  • 岡本玲モデルのギター。

    タレントでモデルの岡本玲ちゃん使用のギブソン製タータンチェック柄のSGギターは市販されていますか?

  • ギター。

    今度新しいギターを買いたいと思っているのですが、いろタイプがあって迷っています。 今度楽器屋に行こうと思って弾いてみようと思うのですが、その前に、いろいろと情報を仕入れておきたいので(笑) 今迷ってるのは、GIBSON SG、GIBSONレスポールスタジオ、PRSのTremonti SE、PRSのSANTANA SEで迷っています。 なるべく10万円くらいで買える範囲がいいです。 自分は、パンクっぽく、コードをジャカジャカ弾こうと思ってるのですが。 弾きやすさや、音の特徴などを教えてください。 あと、試奏するときのこつなどを教えてくれると嬉しいです。

  • ヤマハのギターSGの”SG"とは何の略ですか?

    今まで私は、ヤマハSGとはギブソンSGのコピー(対抗)モデルで名称も同じく”ソリッドギター”の略だと思っていました。 しかしヤマハSGはあくまでオリジナルモデルで、確かな情報ではないですが名称も実はヤマハの方が先につけていると聞きました。また、ヤマハSG-Iというセミアコモデルもあったことから、ソリッドギターという略ではおかしい気がします。 ホームページやウィキペディア等々自分なりに調べてみましたが見つからなかったので質問させていただきます。ご回答よろしくお願いします。

  • エレキギター ひび割れについて

    ギターをスタンドに立てかけていたのですが、倒してしまいました。 慌てて見たところ、ヘッドの裏側一弦のペグのあたりからボディ側に5~6センチひび(線みたいなの)がはいってしまいました・・・すぐに修理に出したほうがいいのでしょうか?修理に出した場合ネック全体の交換になるんですかね?ギターはギブソンSGスタンダードです。回答お待ちしてます。

  • 何年製作のギターか教えてください。

    当方、何年製作なのかがわからないエレキギターを2本所有しておりまして、 もしわかる方がおりましたら、是非教えていただきたいのですが、、、 (1)ギブソンUSA レスポールスタンダード(ブラックのレフトハンドモデル)    シリアルナンバーは9404342○です。 (2)ギブソンUSA SGスタンダード(チェリーでラージピックガードのレフトハンドモデル)  シリアルナンバーは9057945○です。 よろしくお願い致します!!   

このQ&Aのポイント
  • 引張りバネのフックが外れる際の落下高さについて詳しく教えてください。
  • 引張りバネのフックが外れる際の高さを計算する方法を教えてください。
  • 引張りバネのフックが外れる高さの算出方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう