• ベストアンサー

VMwareとXenとで迷っています

デスクトップの仮想化で、VMware playerとXen serverのどちらを利用するかで迷っています。ホストOSはWindows 7、ゲストOSはFedora等のLinuxです。 インターネットを見ている限り、Linuxについては準仮想化という方式を採用しているXenの方がパフォーマンスの低下が少なそうです。が、VMwareはシェアナンバー1ですし、情報等は多そうな気もします。 実際のところ、LinuxをゲストOSに使う場合、VMware playerとXen serverとではどちらがおススメでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.2

既に回答があるようにXenはLinuxホストというかベースにLinuxを動かしていないと無理でしょう。 # Xenを入れるとLinuxはゲスト0(実マシンへのアクセスを提供する特別なゲスト)として動く Windows 7をホストOSとして動作する仮想化ソフトだとVMware Playerの他は、Oracle VM VirtualBoxがありますが、VMwareの方が良いでしょうね。 ちょっと前にVMware Player 3.1.4にUbuntu 11.04 Desktop 日本語 Remixを入れましたが、ダウンロードしたISOファイルを仮想CDドライブに入れるだけで自動的に最適なドライバを選んでVMware toolsも入れてくれたので全く簡単にインストールできましたよ。 # 参考 http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1104-desktop-ja-remix

g_kk_1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。VirtualBoxは少しだけ触ったことがありますが、VMwareと比べるとユーザーの少ない感じでしたので、利用をやめました。 Ubuntuは本当に、Windowsのような親切さですよね。RedHat系に流れる前は、私もやはりUbunutuを使っていました。 VMwareについては他にも聞きたいことがありますが、別に質問を立てることにします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

XenはWindwos7をホストOSとして動作しません。

g_kk_1107
質問者

お礼

うーん、どうもそのようですね。こんなみっともないリサーチ不足を指摘していただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう