• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:石垣島・西表島・波照間島への女一人旅)

石垣島・西表島・波照間島への女一人旅

petittinの回答

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.3

No,1です。 おはようございます。 No,2の方が大原港は外洋を渡ると仰っていますが、外洋は上原港です。 大原港は少しの台風でも運行しますが、上原港はムリです。 多分、逆に認識されているのでしょうね。 私は故郷の人間ですから、これで間違いないですよ。 一応、訂正だけさせて頂きました。

chomohota
質問者

お礼

なるほど。。。 勉強になりました!

関連するQ&A

  • 石垣島・西表島・波照間島の旅行日程

    こんにちわ。 今度、八重山を4泊で旅行する予定なのですが、 石垣島・西表島・波照間島にいきたいと思っています。 1泊目を石垣、2泊目を西表、3泊目を波照間、4泊目を石垣 という風に考えていますが、 移動ばかりでもったいないのかなとも思います。 3島はあきらて2島のほうがいいでしょうか? アドバイスいただけばうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 【石垣島】日程組みについて

    今月21日~25日で石垣島、八重山諸島へ行きます!! そのあたりは初めての旅行なので、プランニングにアドバイス 頂ければと思います。 成田⇔石垣島で飛行機をとっています。 尚、宿は1泊目のみ石垣島で確保できています。 竹富、波照間、西表にいきたいな~とおもっているんですが・・・ 下記、私なりに日程を組んでみたのでどちらが良いか、もしくは どちらも無謀だ!とかあれば、お教え頂けますか? それと、ここお勧めだよ!とかあれば教えてください。 基本、綺麗な海でシュノーケリングと、素敵な安宿でゆんたく、 波照間で星空が見れれば満足です。 宜しくお願い致します!! ☆プランA 21日11時石垣着 →石垣観光、石垣泊 22日 石垣→波照間、波照間観光&泊 23日 波照間→石垣→西表観光&泊 24日 西表→石垣→竹富観光→石垣泊 25日 昼頃、石垣発羽田着 ☆プランB 21日11時石垣着 石垣→竹富観光→石垣泊 22日 石垣→波照間観光&泊 23日 波照間→石垣→西表観光&泊 24日 西表→石垣観光&泊 25日 昼頃、石垣発羽田着 ※22、23はチェンジしてもOK。

  • 石垣島と波照間島・西表島を結ぶ高速船について

    4月に八重山諸島に旅行に行くのですが、 石垣島と波照間島を結ぶ高速船「ニューはてるま」と 石垣島と西表島を結ぶ高速船「あんえい号」「八重山観光フェリー」を 利用しようと考えているのですが、 ネットで調べてみるとかなり揺れるとのこと。 船酔いが激しい私にとってこれは地獄です…。 (ただ私は多少揺れても海風を浴びていると酔わない体質です。) そこで質問なのですが、これらの高速船は運行中にデッキに出れるのでしょうか?(そもそもデッキがあるのでしょうか?) ネットで画像検索してみてるのですが正面からの写真しかなく 判断できませんでした…。

  • 3泊4日で石垣、竹富、西表

    3泊4日で離島に行きたいのですが、いろいろわからない事があって、予定がたてられません。 まだ飛行機の時間が確定していなので、だいたいですが、 1日目は1時くらいに石垣に着きます。 最終日は12時くらいに石垣を出発します。 離島でしたい事は、 ●竹富島で水牛とレンタルサイクルで回る事。 ●三線を居酒屋で聞きたいので石垣で1泊する。 ●西表島ではピナイサーラの滝トレッキングとパラス島シュノーケリングのエコツアーに参加したいので1日がつぶれます。 ●由布島へ水牛 ●マングローブの川下り仲間川か浦内川かどちらかを観光。 ●時間が余れば石垣で観光。川平湾、展望台 以上の内容で石垣1泊と西表島を2泊で行きたいと思っています。 1日目に石垣に泊まるか?3日目に石垣に泊まるか?で観光の順番が 変わると思うのですが、3つプランを予定を考えてみたので、見て下さい。 プラン1 1日目 竹富島観光   石垣島泊 2日目 西表島へ 観光 西表島泊 3日目 エコツアー   西表島泊 4日目 石垣島へ 観光 プラン2 1日目 石垣島観光   石垣島泊 2日目 午前中 竹富島 午後 西表島へ 西表島泊 3日目 エコツアー 西表島泊 4日目 西表島から石垣へ プラン3(石垣観光なし) 1日目 西表島へ 西表島泊 2日目 エコツアー 西表島泊 3日目 西表島観光 石垣へ 石垣島泊 4日目 竹富島観光  下記の観光時間の目安が分からないのですが、参考に教えて下さい。 ●由布島&マングローブ川は1日必要ですか?半日でも観光できますか? ●4時間レンタカーができるのですが、4時間で石垣島は観光(川平湾など)できますか?

  • 石垣島へ一人旅に行こうと考えています。

    当方8月上旬に関空発の飛行機で石垣島へ一人旅を考えています。 以下のようなスケジュールをざっと組み、飛行機と宿泊先とシュノーケリングは予約済みです。 このような感じで、無理なく旅を楽しめるでしょうか、、、アドバイスをお願い致します。 また1日目のバイクで石垣島を回る際に外せないオススメスポットなど教えてください! 2日目には竹富島へ行く前に、どこかほかの離島も1つだけ行ってみたいです。 近そうな所では黒島か小浜島・・・ですができれば波照間島や西表島にも行きたいのですが 時間的に厳しそう???アドバイスお願いします(>_<) 0日目 関空に行く、関空で泊まる 1日目 関空発 7:45 石垣着10:05 バスで石垣島中心部へ レンタルバイクで石垣島一周 ラーメン屋さんで昼飯(八重山そば) 石垣島で宿泊 チェックイン 21:00 2日目 バスで離島ターミナルへ 離島(黒島、小浜島あたりの島を1つチョイスして行く 日帰りできれば西表島や波照間島も候補に・・・) 高速船で竹富島へ 15:00ごろ レンタサイクルで竹富島一周 竹富島で宿泊 チェックイン 時間指定なし 3日目 高速船で竹富島から石垣島へ 始発7:45 離島ターミナルまで車で迎えに来てもらい、シュノーケリング 8:00~15:00 その後近くの居酒屋に飲みに行く 石垣島で宿泊 チェックイン20:00 12日 バスで石垣空港へ 8:00ぐらいに出発 石垣空港発 フライト10:04 関空着 13:00

  • 西表、波照間でおすすめのシュノーケルスポットは?

    8月初旬に、西表2泊、波照間1泊、石垣1泊で念願の八重山旅行をします。 ダイビングしたい気持ちもありますが、免許も時間もあまりなく、手軽にシュノーケリングを楽しめたらと思います。 西表、波照間でシュノーケリングするとしたらどこのスポットがおすすめでしょうか?その場合、自分でいけるのか、業者に申し込むべきなのか、教えて下さい。ちなみに、西表ではヴィラうなりざきに、波照間ではペンション最南端に泊まります。

  • 西表島で宿泊するメリットはありますか?

    毎度お世話になります。 9月に3泊4日で八重山諸島に行き、石垣をはじめ竹富、西表、小浜にも回ろうとしています。(若いし、過密スケジュール必至です、汗)ダイビング等を主な目的とはしておらず、また安さを重視しています。 一日目:午後に石垣に着き、竹富島へ。そこで宿泊。 二日目:朝早くから竹富→石垣→西表とフェリーを乗り継ぐ。この日は西表の自然を満喫。 三日目:西表→小浜に行き、自転車でも借りて島を回る。夕方には石垣に戻る。石垣泊。 四日目:飛行機の時間まで石垣を観光。 てな具合です。 西表島は、亜熱帯の自然に触れ合いたくて行くのですが、カヌーやトレッキングのツアーって、石垣島発着のものが多いですよね。最初は西表に行ったらそのまま西表で宿泊しようと思ってたのですが、石垣に戻った方が都合がいいのかなーって頭をかしげています。 そこで、石垣島などではなく、あえて西表島で宿泊することのメリット、醍醐味等がありましたら教えてください。ならびに、私の計画に対するアドバイス等もありましたらお願いします!

  • 石垣島西表島波照間島への持ち物。

    石垣島西表島波照間島への持ち物。 ご教授よろしくお願い致します。 今度、一週間ほど石垣島、波照間島、西表島にいってきます。 沖縄本島に行ったときは服とサンダルをもっていった程度で済んだのですが、 上記3島に行こうとすると、きっと何かもっていった方がいいものがあるはず と思い質問させて頂きました。 何か、もっていった方がよいもの、もって行かないと苦労・後悔するものはありますでしょうか? なお、 島では、波照間は一日日帰り観光、石垣は3日かけてカヌーツアーとシュノーケルツアーと観光、石垣はシュノーケルと観光を予定しています。 だらだらと思おうことを連ねますと、 ・シュノーケルは関東で一式購入して持っていこうかと思っています。一式は、シュノーケル・マスク・フィンです。それようのスーツやライフジャケットは必要でしょうか? ・サングラスは必要でしょうか? 私はメガネなので、どうしようかな、といったところで悩んでいます。(度付を買うべきか、というところで。) ・虫よけスプレー、蚊取り線香?は必要でしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 石垣島と西表島の旅行について

    石垣島と西表島の旅行について。 10月の中旬に4泊5日、新婚旅行で石垣島と西表島へ行きます。 フリープランで飛行機と宿はすでに決めています。 1日目→10時半頃に石垣島に到着、石垣島に宿泊 2日目→西表島に宿泊 3日目→西表島に宿泊 4日目→石垣島に宿泊 5日目→16時頃に石垣島を発 2人とも沖縄離島初ということで、どこで何をしようか悩んでいます。 効率よく楽しめるオススメのプランのご助言を頂けないでしょうか。 観光、カヌー、ダイビング、トレッキング、工芸体験、等 オススメの業者なども交えて頂けると嬉しいです。 ちなみに雨だと何もできない島ですか? よろしくお願い致します。

  • 八重山諸島旅行プラン

    8月に4泊5日で初めての八重山諸島へ母子(子は中学生)で旅行予定です。 鳩間島と波照間島に行きたいのですが、4泊だとしんどいでしょうか? 1日目 大阪出発→鳩間島泊 2日目 鳩間島でシュノーケル 鳩間島泊 3日目 鳩間島→上原港着 由布島水牛車 大原港→石垣島 石垣島泊 4日目 石垣島→波照間島  波照間島泊 5日目 波照間島→石垣島→大阪 こんな感じで計画してみましたが、無理がありますか? バタバタしますか? 今回は、波照間島を諦めて西表島に宿泊してもよいかと迷っていますが。 アドバイスお願いします。 また、鳩間島のトイレの状況とか母子で過ごせるものかも教えてもらえると嬉しいです。 お願いします。