• 締切済み

作曲について教えてください。

この動画で言う「ループ素材編集型」と「MIDIシーケンサー型」、どちらの作曲方法がメジャーなのでしょうか。 また、本当の演奏のような音源で「MIDIシーケンサー型」の作曲がしたいのですが、出来るのでしょうか。(そういうソフトがあるのでしょうか。) 素人なのでおかしなことを言ってるかもしれませんが、よろしくお願いします。

noname#155849
noname#155849

みんなの回答

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.2

どちらがメジャーかと言う前に 質問者さんに逆に質問します。 質問者さんは、作曲についてのsoft等の知識を得たいのですか。 それとも、作曲softを揃えて作曲をして見たいのですか。 -- 後者だったら、作曲softを買っても作曲は出来ません。 何故なら、作曲soft(PCも当然必要)を例えるなら、小説作成softと称して、小説を書き易いようなワープロソフトを買ったら、自動で小説の作成が出来て仕舞うよと、宣伝してるような物で、小説を書くのは飽くまで自分の頭と感性の問題なのです。 作曲も同じで、自分の頭で考え+感性が物をい言います。 尤も、自動作曲softと言うsoftが全然無い訳では有りませんが。 例えば、曲のスタイルとかテンポとかを指定すると、それっぽい曲を作り出しますが、 沖縄民謡と指定すると、見るからに(聴くからに)それっぽい曲ですが、←それを2回3回と聴きたいと言うものでは有りません。 もし、作曲をしたいと言う事なら、自分なりに、こう言うメロディーを作りたいと言う要望が有って作る訳ですから、音符の羅列が出来れば良いやと言う物では無いと思います。 --- さて、ループ素材編集型とは、ACIDに代表される、切り貼り型(ブロック←塊)タイプの物ですが、切り貼りしてけば、曲が出来ちゃうと言う物では無く、音楽的素養が物を言う(感激できる曲作りは=感性が大きく要求される)所謂(いわゆる)音楽に精通した人が使う高級なおもちゃです。(おもちゃと言っても、易っぽいと言う意味ではありません) --- 次にMIDIですが、その昔は、ローランドと言うメーカーの(ケーキウォークと言うsoft)をMAC←(pcの)でプロの人達が作曲(自分の頭で作曲する)し始めたのが始まりで、YAMAHAが独自のMIDI規格を作り、MIDIシーケンサー(所謂、MIDI-soft)を売り出し、MIDIはハードやsoftを含め、ローランドか、YAMAHAかと、言う時代が続きましたが、今は、SSWと言われるシンガーソングライター(soft)が有名に成り普及していますが←此れとて、自動で曲を考えてくれる訳では有りません。←上の方に一寸書いた、自動作曲も付属してますが、飽くまで、softが勝手に曲を作る訳で自分の感性の希望に(添う・副う・沿う)ものなど出て来ません。 もう一つ、鼻歌作曲と言うのも出来ますが、再生すると、録音と同じように聴こえますが、←此れを楽譜に起こすと、めちゃくちゃな楽譜に描かれ楽譜としては使え無い。 何故かと言うと(ドーレーミー)←音符では3つで無ければ成りませんが、声(鼻歌)デ入力すると7つも8つもの音符で描かれます。 ↑ この傾向は、MIDIキーボードで、旨く演奏した時もこの傾向が出ます(楽譜として描いた時に) --- と言うことで、シンガーソングライター等は音楽(バンド演奏等)を一人で色々の楽器の音で演奏出来る物で有って、作曲を行き成りMIDIで打ち込む事はしません。 先ず、頭で作曲をし、←此れを何らかの方法で楽譜にし→シンガーソングライターへ打ち込むと言うのが、順序です。 尤も、超作曲のベテランなら、行き成り(楽譜を作らずに)シンガーソングライターで、手探りで打ち込んで行く人も居るでしょうが、素人は、先ず、楽器とか、鼻歌等でメロデーの構想を練るのが正攻法だと思いますが… 作曲をするのには、楽器が弾ければ楽器で、弾けなければ、ハミングとか鼻歌で→録音して見るのが一番簡単な方法です。 私は、YAMAHAのMIDI-softで随分打ち込みはしましたが、作曲は才能が無かった為自作曲を打ち込みした経験は有りません。

noname#155849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の場合は前者です。PCを使った作曲環境がどれくらい充実しているか、どんな感じなのかなど知りたかっただけです。

回答No.1

>どちらの作曲方法がメジャーなのでしょうか。 どちらもメジャーです(笑)。 ビデオの中でも「大きく分けて」と言っているように、一方が他方を大きく引き離すほどメジャーなのであれば 2 つも紹介しません。 どちらも同じぐらいメジャーであり、3 位以下を大きく引き離して 2 つが拮抗しているからこそ「大きく分けて 2 つ」」なのです。 >本当の演奏のような音源で「MIDIシーケンサー型」の作曲がしたいのですが、出来るのでしょうか。 MIDI シーケンサーでサンプリング音源を再生させればできます。 MIDI とは簡潔に言えばデジタルで表現した音符であり、シーケンサーとは・・・検索してください(笑)・・・、サンプリングとは・・・辞書を引いてください(笑)・・・ですので、サンプリング音源をシーケンサーで駆動する MIDI データを作成すれば良いだけです。 もっと知りたければ「次回のビデオ」を御覧ください(笑)。 急ぎすぎると 18 歳なのにお腹が丸くなって髭がもじゃもじゃになりますよ(笑)。

noname#155849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、焦らずじっくり取り組んでいこうと思います。

関連するQ&A

  • パソコンでの作曲について

    僕は今パソコンでDTM等を使って作曲をしています。 その中でわからない事があります。 普通にDTMで作曲すると、Midi音源なんでパソコンに内蔵されてる音源で再生されますよね?それで、外部音源やMidiシーケンサを使って音質の良い曲を作りたいと思ったんですけど、そうやって作った曲をどうすればWaveファイルに変換できるのでしょうか? 最終的には配布したいので、Midiファイルのままでは環境によっては音が変わってしまうんじゃないでしょうか? そこのところが良くわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • 作曲フリーソフト教えてください

    オススメのループ素材編集型の作曲フリーソフト教えてください お願いします

  • MIDIでのDTMについて

    私は  シーケンサーソフト ・YAMAHA 「XG Works4.0」  音源 ・YAMAHA 「MU 500」 というような環境で 作曲・アレンジをしています。 そこで最近思ってきているのですが 今の時代?にMIDIで作曲していくのは 時代遅れであったりするのでしょうか? あまり理解しきれていない部分があると思うので、 言うことがおかしくなるかもしれませんが 最近MIDIの音源で新製品が出たり場合によってはもう売っていなかったり… あとDTMといって、自分のようにすべて「打ち込み」で作曲している というと「わざわざ音符を打ってパラメーター入力したりして曲作ってるの?」 などといわれ・・ 自分としては実際に演奏して曲にしていくより PCで数値を入力して毎回変わらない演奏を していくほうがしょうにあっている気がするのですが・・・ なんだかよくわからなくなってしまいました・・。 DTMのなかに MIDIのように打ち込んで音楽を作っていく方法や 実際の演奏を録音し、それを編集していき、ミキシングしていくもの があるというように自分は思っているのですが (ほかにもあるのですか・・?) 前者はもうする人は少ないのでしょうか・・・ 趣旨が分かりにくいかもしれませんが・・よろしくお願いします。

  • FC(ファミコン)音源をMIDI出力したい

    FC(ファミコン)音源をMIDI出力したい MIDIについては本当に素人ですが質問させていただきます。 タイトル通り、MIDI出力をして電子ピアノ(KAWAI PW1200)で演奏したいと考え素人なりに模索してみたところ、FC音源をフリーでダウンロードできる等の情報を得ることができましたが、どうやって出力するのか全くわからず詰まっております。 ハードウェアシーケンサからMIDI出力をして音色を変更できると取扱説明書に書いてあったのですが、ハードウェアシーケンサも持っておらず、持っていてもそれにFC音源を追加できるものか、追加できるものが私の使っている楽器と互換性があるのか、全くわかりません。 また、いろいろ調べたところMIDINESというインターフェイス(FC実機から音源を持ってくる?もの)というものを使ってみたいのですが、そこからピアノに音源を送れるのでしょうか? 質問内容を分けますと、 ・電子ピアノ(MIDI機能は付いている)で外部からの音色で演奏することは可能か ・ハードウェアシーケンサにPCからの音色を追加することは可能か(公開されている音源を使用した場合) ・PCそのものをハードウェアシーケンサにすることは可能か(同上) ・MIDINESからの音色で演奏することは可能か 楽器からFCの音を出す、というとこれ以外に方法はありますでしょうか? やはり楽器からPCにMIDIを読み込ませるしかないのでしょうか・・・ カテゴリ違いになっているかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • 作曲の機材(又はソフト)をどれにしようか…?

    現在、フリーのシーケンサーソフトを使い、ヤマハのキーボード(PSR-490)を音源として作曲をしています。 そろそろ、市販のものを使い、もっと高度な曲を作りたいと考えています。が、調べると様々な商品が出回っていて、どのものが良いのか良く分かりません。オススメの商品(高機能かつ使いやすいもの)を教えていただけないでしょうか? ・シンセなどのハードかDTMのソフトかは問いません。 ・シンセであれば5万円前後(JUNO-D x-50 TRITON MM6あたり?)ソフトであれば1万5千円~3万円(SONARHOMESTUDIO CubaseSE3あたり?)を予算に考えています。 ・オーディオループのものではなく、打ち込みのもので考えています。 ・ギターやベースなどの音がよりリアルなものが理想です。 ・できれば、カッティングなどのプログラムが簡単に出来るような機能などがついていると助かります。(アルペジエーターとはそのようなものなのでしょうか?) ・用途は作曲です。バンドなどでの演奏はあまり考えておりません。 このようなもので考えていますが、他にも情報がないと絞りきれないという場合はそのように教えていただければ、答えさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 作曲ソフト

    本格的に作曲しようと、PCショップに足を運んでみたのですが1万円~2万円代のものがほとんどで、ケース裏面の説明書きを読むとどうやら音源が外部の物(つまり、ソフト内にギターなりドラムなりの音源があるのではなく、実際に実物を演奏した際に出る音)を取り込んでソフト内で編集できるという商品だったり、音源が収録されていても、楽器が基本のものに絞り込まれている、収録楽器数が少ない商品がほとんどのようです。 私はソフトに詳しくないので、説明書きから勝手に解釈している部分もあるかもしれませんが、価格帯が1~2万代のものはやはり本格作曲するには役不足な面はあるのでしょうか? それともやはり、私が勝手な解釈をしてしまっているだけで十分使えるのでしょうか? 教えてください。またおすすめソフトの紹介もいただけますと幸いです。 本格的な作曲が目的であり、収録楽器数は多いにこしたことはないです。あと、音源の編集(音程いじったり)もある程度広範囲にできるといいです。 よろしくお願いいたします。

  • acid/作曲 でコーラスを入れたい

    ACID5から、ソフト内でmidi作成もできるようなので購入を考えています。やりたいのは歌モノ作成なのですが、 ドラムなどをループを使って、ギターなどはそのまま生演奏を録音、で、歌を入れるというやり方を考えています。ソフト音源を使えば音源も必要ないとおもうのですが、コーラスなどを入れられるソフトってあるのでしょうか?パソコンに歌わせるような、、、アーとかウーとかじゃなくて、ある程度声になったような歌わせ方でコーラスを入れたいのですが、、、昔音源でそういうデジタル合成の声を作れるサウンドボードがあったようですが(10年くらい前)今はソフト音源でそういうのできるものとかはあるのでしょうか?なんかまとまりのない質問になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 楽器が必要ない、作曲ソフト。

    個人で簡単なアニメを作っています。 BGMなどを作曲したいのですが、MIDIではなく、もう少し本格的に作曲するにはどうしたらよいのでしょう? 家には楽器がありません。 MIDIのように、ソフト(と音源?)のみで作曲できる本格的なソフトウェア、ありませんか? プロが使っているようなものでもOKです。

  • 作曲をするのにどの楽器を買うのがお得?

    作曲をしたいと思っています。 (1)必要な楽器はどれでしょうか?MIDI,リズムマシン、シーケンサー、サンプラー、音源モジュール、シンセサイザーなどがあるらしいですが・・・ ちなみにアナログな音で作りたいです。そしてパソコンとつないで、音源を楽器に入れたり、できた曲をパソコンに入れたりCDにしたりしたいです。ジャンルはhiphop,jazz,ragaeからhouse,techno間で幅広く作りたいです。楽器にマイクをつけて音声も録音したいです。 (2)そのほか何ができるでしょうか?

  • 作曲環境とDTM

    作曲活動を再開したいと思います。 以前はバンドもあって演奏家には困らずピアノorギターで録音した物を編曲して、という感じで曲を作ってきたのですが・・・ 今は演奏家も居ず、楽器も売り払ってしまって音源が作れない訳でどうしようと調べているとDTMを発見しました。 しかし機械にはまるで弱い私なので心配で・・・ 一応、MIDIキーボードと作曲ソフト、オーディオインターフェースを用意しようと考えていますが、その他に揃えると良い機材があったら教えてください。 また、どれを優先的に揃えた方がいいのか? 配線の心配はいらないのか? DTMに関する豆知識みたいなものも大歓迎です(オススメのソフト等)。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう