• ベストアンサー

デジカメのメモリーの種類、どれが一番いい?

GOKKUN000の回答

回答No.2

お勧めはSDカードです、 理由はいろんな用途に使えるからです。 たとえばMP3プレーヤー、携帯電話などなどです。 金額的に言えば、スマートメヂアじゃないでしょうか?

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメのメモリースティックについて。

    デジカメ購入を考えています。 サイバーショットDSC-W80にしようと思うのですが デジカメについて知識が少ないもので、いくつか教えてください。 (1)標準撮影可能枚数が340枚と表示されているのですが、やはりメモリスティックの容量によって、撮影可能枚数は変わってくるのでしょうか。 (2)デジカメには充電方式が電池式と充電式(?)があるみたいなのですが、この機種はどちらなんでしょうか。また、それぞれ何が違うのでしょうか。 初歩的な質問だったらすみません・・・。 URLを貼っておくので、よろしかったら回答お願いします。 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W80/spec.html

  • メモリースティックの種類について

    先日、SONYのデジカメ(型番はDSC-70です)を手に入れたのでそれに対応するメモリースティックを購入するつもりなのですが、メモリースティックについて調べたところ、「MARK2」というロゴが付いているものと付いていないものが見つかりました。 SONYの公式HPに行ってみましたが、「MARK2」に関する記述はありませんでした。 「MARK2」とは一体何のことなのでしょう? 教えてください。

  • メモリースティック対応デジカメ

    メモリースティック対応デジカメで みなさんのお勧めはどれでしょうか? DSC-P1くらいしか判らないので、 ご意見をいただければと思います よろしくお願いいたします

  • メモリースティックDuoの種類(?)について

    こんにちは。 ヤフオクでメモリースティックDuo(64MB)を購入しようと思ってるのですが、SONY、SanDisk、LEXARと3種類あるようなのですが、どういった違いがあるのでしょうか?? 使用目的はデジカメ(SONY Cyber-shot DSC-W30)の記録としてです。 余談ですが・・・今のデジカメは従来のメモリースティックが使えないのですね。(泣)

  • デジカメのメモリーカードの種類を教えて下さい

    SONYのCyber-shotのDSC-T30を使用しています。 今までメモリーカードを使わずすぐにデータをPCに落としてたのですが、 少ししか撮れないのでメモリーカードを購入しようと思います。 が、買いに行く時間がないのでネットで購入したいのですが、 メモリーカードの種類がわからなくて、困っています。 SDとか?ミニSDとか? 何というものを買えば対応するんでしょうか。 素人で困っております。 どうかよろしくお願いします。

  • デジカメの本体のデータをメモリースティックに移したい。

    掲題の通りですが本体にメモリーしてある画像を USBを使わずにメモリースティックに移すことは 可能でしょうか?? デジカメはcyber-shot DSC-T5 メモリースティックはSONY MEMORY STICK PRO DUO 256MBです。 宜しくお願い致します。

  • ソニーVAIOまたはフラッシュメモリーに取り込んだデジカメの写真をメモリースティック再び取り込むには?

    サイバーショットで撮った写真をVAIOパソコンに取り込んだあと、フォーマットしてしまいましたが、再び画像をメモリースティックに入れたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? メモリースロットはありますが、子どもが壊してしまって使えません。PCカードスロットはありますが、PCカードアダプタは持っていません。安価なものならすぐ購入しますが。 フラッシュメモリーに取り込んで友人のVAIOで、フラシュメモリーからメモリースティックにファイルを移動してみましたが、パソコンではメモリースティックからファイルを開いて画像が見れるのに、何回やってもサイバーショットで再生すると”ファイルはありません”と出ます。コピーはできているんでしょうか? 以前、子どもが壊す前は、バイオからメモリースティックに移動できたはずなんですけど。。。 初心者でうまく説明できませんが、どなたか良い方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メモリーカードの将来性

    現在、スマートメディアのデジカメ1台、メモリースティックのデジカメ1台、メモリースティックのビデオカメラ1台、パソコンはソニーなのでメモリースティックのスロットがあります。 他にもメモリーカードって、いっぱいありますよね。 私は、知らず知らずのうちに、メモリースティック中心になってしまっていますが、スマートメディアみたいにだんだんすたれて行くのが心配です。 メモリースティックって将来性はどうなんでしょうか? また、将来一番長続きしそうなものは何でしょうか?

  • メモリースティックとメモリースティックDuo

    デジカメなのですが、SONYのDSC-H1を使用しています。 現在256MBのメモリースティックProを使用しているのですが、 もう少し容量の多いメモリースティックを買おうと思い 大手電気店のオンラインショッピングを見てみると・・・ なんと、もう古くて長いタイプのメモリースティックは 扱ってもいないんですね。 古いタイプをオークションなので安く購入しても良いのですが、 将来のことを考えると・・・ メモリースティックDuoを買って、アダプターを介してDSC-H1で使用した方がいいのかな、とも思います。 DSC-H1で、メモリースティックDuoをアダプターを介して使用することは 可能なのでしょうか。

  • デジカメを買い替えたいのですが・・・

    デジカメの買い替えを考えているのですが、大量に所持している現デジカメのバッテリーやメモリースティックをそのまま使いたいと考えています。 現在使用しているデジカメはソニーのサイバーショットDSC-W170 で、 バッテリーは、リチャージャブルバッテリーパック NP-FG1 メモリースティックは、メモリースティック PRO デュオ を使用しています。 これらのバッテリーやメモリースティックがそのまま使えて、なるべく性能のいい、おすすめのデジカメがありましたらぜひ教えていただきたいです。 何卒よろしくお願いします。