• ベストアンサー

let's noteのメモリ増設に関する質問

traders34の回答

  • traders34
  • ベストアンサー率38% (45/117)
回答No.1

以前メモリ交換された際には、かなり分厚いノートパソコンだったのではないでしょうか。最近のノートパソコンのメモリは殆どフラットに実装されています。メモリを留めている左右のノッチをずらしてメモリを立てて取り外しを行うのは、昔もいまも変わっていません。 また最近のノートパソコンのメモリはデュアルチャンネル仕様ですので、同一容量のもので同一メーカのものを2枚装着しなければなりません。既に2GBが一枚装着されている場合で、4GBにする場合はもったいないのですが現在の2GBを外して新たに購入した2GBを2枚装着する形になります。以前のメモリと新しいメモリで動いたとしても動作が不安定になったりフリーズする危険性が非常に高くあります。まぁ、いまやノートパソコン用の4GB(2GB×2枚)を購入しても3500円程度ですが・・・。

verify
質問者

お礼

ありがとうございます。純正は高いんですよね。定格運用であれば問題ない、というウェブ上の論評から比較的安いサードパーティ製のメモリを購入しました。 ところで、具体的にメモリの増設は写真のどの部分を操作していけば良いのでしょうか。

関連するQ&A

  • Let's noteのメモリ増設。Let’sNoteCF-T2用のメモリならどのメモリもこのPC対応?

    Panasonic Let's note (CF-T2FC1AXS)を使っています。 メモリの増設を考えていて、このPCに対応するものをネットで探しているところです。 検索するとLet's note CF-T2までの型番が同じものが結構ありますが、それ以降のFC1AXSの部分が全て異なります。 http://www.google.com/products?q=lets+note+cf+t2+&hl=en Let's note CF-T2までが同じものはこのPCに対応するメモリとみなしていいのでしょうか? 私のPCの取り扱い説明書のメモリの表記は以下です。 標準256 M バイト*1 DDR SDRAM(最大768 M バイト*1)

  • Let's note CF-SX2のメモリ増設

    教えてください Let's note CF-SX2のメモリ増設をしようと思いまして、本来4Gのスロットですが、欲を出しまして、IO DATAのSDY1600L-8Gを購入しました。 PCの底面をマニュアル通りに開けて、RAMを挿入したのですが、カチッとした挿入感がありません。 底蓋は問題なく閉じたのですが、案の定、パソコンがRAMを認識しません。 取り付け方が悪いのでしょうか? 4G用のスロットの8GのRAMを取り付けたのがわるいのでしょうか? 高値ですが、panasonicの推奨品を購入しないといけないでしょうか? 教えてください。

  • Let's note CF-T2のメモリ増設

    先日中古でLet's note CF-T2を買いました。 メモリが256MBしかないので、増設しようと思いました。 対応しているメモリが MicroDIMM PC-2100かPC-2700 で512MBの増設を考えています。 バッファローでは、値段が20000円もするので、なんとか安価なものを探したいと思っていますが、価格.comで256MBが5000円くらいします。 最悪は、これで我慢するしかないなーと思っていますが、メモリの価格が安いSHOPってありますか? PC-2700までの対応となっていますが、PC-3200やPC-4200を入れてしまうとやはりオーバークロックになってしまって、動作しない・PCが壊れる等リスクは大きいでしょうか? 試したことのある方、知識のある方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのメモリを増設したいのですが

    パナソニック CF-T5KW4AXS Let's note のメモリを増設したいのですが、どうすればいいでしょうか? 自分でしても良い? どのメモリを買えばいいのでしょうか? できればコレが安いよってのを教えて頂ければ・・・。 よろしくおねがいします!

  • メモリの増設について教えてください。

    FMV-640MF5C/Wという古いノートパソコンを使用しています。 知人から譲りうけたものでマニュアルなどがないためお聞きしたいのですが、このパソコンはメモリの増設ができるのでしょうか? またできる場合はどのメモリが合うのでしょうか? さらにパソコンのどこを開けると増設できるのでしょうか? 裏面を開けたところバッテリーらしきものしかなく、 スロットは見当たりませんでした。 どなたかご教授頂ければ助かります。

  • メモリ増設時に、もともと入っていたメモリを抜くのに、両側の白いストッパ

    メモリ増設時に、もともと入っていたメモリを抜くのに、両側の白いストッパーを外さずにメモリを引き上にあげてしまい、ストッパーが曲がってしまいました。新しいメモリを差し込んだらスロットには挿入されましたが、ストッパーが曲がったままで、メモリが斜めに突き刺さったようになってしまいました。 パソコンのシステムをみたら、メモリの数はあがっていたのですが、このままで大丈夫でしょうか?

  • ノートパソコンメモリ増設

    ノートパソコンメモリ増設についてです。 パナソニックのCF-R6を使ってます。 現在512メモリですが、1Gを追加しよと思います。 貴社の一番やすい製品(メーカはパナソニックではなく他社でもかまいません)を紹介してください。購入したいと思います。 では、よろしくお願いします。 

  • メモリを増設したいが・・・・

    パナソニック CF-T2  型番タイプ CF-T2DW1AXR のノートパソコンを使っています。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CF-T2DW1AXR 標準で積まれているメモリが 256m でした これを増設したいのですが、 最大で最大768 Mバイト (PC2100 / DDR SDRAM)  までだそうです。 そこで 最大に増やしたいので 512m のものになると 思うのですが、 色んなメーカーで 適合するものが 出ているようです。 バッファローや エレコムとか アイオー といった メーカーのものは 保証がされているようですが その他のメーカーは バルク品という形で新品ですが 保証がなく、その分価格も安いというものもあるようです。 今回、保証が無いというリスクは承知の上で、 バッファローや エレコムとか アイオー といった 高いものではなく、安いものを購入したいと思っています。 そこで、どこのメーカーの どの型番のものが この パナソニック CF-T2  型番タイプ CF-T2DW1AXR に適合するでしょうか? 生産中止だけれども、価格コムとかでリンクしている 店舗等で購入できるものもあるようですが、 いったいぜんたい どれが適合でどれが 不適合で どれが、口コミベースでも実績があり 比較的安心できそうかなどの情報が全くわかりません どなたか、バルク品などでメモリ増設した経緯のある方が いましたら情報を教えていただけると幸いです。

  • メモリ増設の基準

    最近パソコンが、遅いのでメモリの増設をしようと考えているのですが、どれくらいメモリを増設したらよいのでしょうか? なにか、増設するにあたっての目安のようなものはないでしょうか? ちなみに、パソコンのスペックは、 パナソニックのレッツノートのCF-W4、OSはウインドウズXPで、もともとのメモリは512MBです。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    パソコンのメモリ増設についてアドバイスをください。 256MBが初期設定です。OSはWINDOWSXP。 パソコンは、LETs note CF R3です。もともと動きが鈍かったのですが、ウィルスソフトを導入したら、もうどうにもならないくらい遅いので、メモリ増設を考えました。 しかし、レッツノートが小型であるため、特殊メモリだそうで、 512MBのメモリが2万と言われました。増設しても、1Gに満たないし・・買い替えの時期でしょうか?他に最善の策があるでしょうか?