• ベストアンサー

パソコン 操作

パソコンが立ち上がらない。 パソコンを立ち上げようとHDDの電源入れて画面の電源入れてもHDDだけ起動して画面が起動しない。画面にはNO SYNCと出る。 最後に使ってから2週間ぐらいたっています。 普段使わない時はコンセントぬいてます。 パソコンの機種はHITACHI Prius

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

No Syncと出るなら、ディスプレーがPCからの信号を感知していないということです。 となるとディスプレーのケーブルがうまく刺さっていない(緩んでいる)ことを最初に疑いましょう。PC側、ディスプレー側を一度抜いてサイトきちんと差してください。 http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103586.html

anco_004
質問者

お礼

言われた通りの事確認してみるとケーブルが多少緩んでました。ちゃんと差し込んで、電源入れたら動きました。 ちょっとした事でした。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ビデオケーブルの断線やビデオデバイスやマザーボードの故障を疑います。ケーブルの交換から検証しましょう。

anco_004
質問者

お礼

ケーブルの緩みが原因でした。直りました。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 起動時にフリーズ

    パソコンは初心者のため、説明不足かもしれませんがお願いします。 当方は日立のPrius・Note200Bという機種でWindows XPを使用しています。 普段はボタンを押して電源を入れると画面に「HITACHI」と出た後に「Windows XP」と出て起動します。しかし、昨日から電源を入れると「HITACHI」と出る前にブォーという低い音が鳴ってフリーズします。 そのため、ボタンを長押して強制終了するのですが、再度、電源を入れると今度は「HITACHI」と出たところでフリーズします。(この時は前述のような音は鳴りません。) これを3回ほど繰り返すと、ようやくフリーズすることなく普段通り使用できます。 パソコンは初心者のため、説明不足かもしれませんがお願いします。

  • パソコンを立ち上げるとNO SYNCと表示

    こんにちは。早速質問です。 私のPCは電源を入れると「NO SYNC 」と表示され、画面が表示されない事があります。 そこでいくつか質問があるのですが 1.原因はPC本体もしくは画面なのか、インストールしたソフトがだめなのか? 電源を入れて、普通に画面が表示される事もありますし、NO SYNC と表示される事があり、一応画面がだめなのか?と考えています。 しかし、以前同じ症状が出た時、パソコンを初期化すると症状が出なくなった経験があります。 2.画面が付かない時、どう対処すればよいのでしょうか? 私はだめだと思いながらも電源ボタン長押しで強制終了させていますが、これが原因でPCが壊れてしまうと思い、どうにか正常に電源を切りたいと思います。 使用しているPCはPriusで、WindowsXP SP3になります。 よろしくお願いいたします。

  • 助けて。パソコンが完璧に固まります。

    ここ最近、パソコンが重く、固まりやすくなってしまいました。 使っているうちは固まる事は少ないのですが、数十分ほおって置くと絶対に固まってしまいます。 また、電源を入れてからようこそ場面までに異様に時間がかかり30分~1時間なんてこともよくあります。 固まったときは、Ctrl+Delete+Altから終了させようとも思うのですが、マウスもキーボードも全く反応せず、画面が表示されているだけでなにもパソコンとしての機能を果たしません。 今は仕方なく電源ボタンを長押しして強制終了させています。 ノートンでウイルスチェックをしようとしても途中で固まってしまいます。デフラグもしたいですが、また固まってしまうと思います。 重くなった・起動時間が長くなったと感じた日の12時頃に雷が近所に落ちたので、関係あるかと思い、とりあえずパソコンの電源を切ってからコンセントを全て抜き、5分ほど待ってから元に戻して電源を入れましたが、その時は起動時間が普通に戻ったものの、また次からは遅くなってしまいました。 あまりパソコンには詳しくないですが、できるだけ情報を書きます。 機種はPrius Deck 550Vで、2001年に購入しました。 HDDは2つで、CドライブとDドライブがあります。 パソコンに関するトラブルは、去年、一度HDがクラッシュしたくらいです(その時はHDを取り替えました)。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイをもう使えないのでしょうか?

    こんにちは。 ディスプレイにno syncと数秒出て後は画面が真っ黒になり困っています(ディスプレイのランプはオレンジ色に光っています)。 パソコンは Hitachi Prius Deck770C/570C です。 マニュアルに載っている事は全て試しました(インターフェイスケーブルの締めなおし等)。また、パソコン本体にはデジタルとアナログの二つの入力端子があり、他のモニターでパソコン本体から、アナログの方に繋げてみたところ、問題なく画面表示されました(Prius付属のディスプレイはデジタルの方を使用)。そのことから、パソコン本体の方に問題はないように思われます。 No Sync の文字が出るまで、数度薄っすらと何か映っていましたが、消えてNo Sync と出るようになってしまいました。ディスプレイの方に問題があるのかもしれませんが、もう、完全に壊れて使えなくなってしまったのでしょうか? それとも、まだ、ディスプレイに使用できる可能性が残っているのでしょうか? パソコントラブル初心者なので、質問が分かりづらかったらすみません。とっても心配しています。ご返信お待ちしています。

  • パソコンが起動しません。

    パソコンで色々な事をしていたら、いきなり「POWER SAVING」という文字が出てきてパソコンの画面が真っ暗になりました。 電源をオフにしてもう一度起動したんですけど、今度は「NO SYNC SIGNAL」という文字がでてきました。どうすればいいですか? 怪しいサイトには行っていません。

  • パソコンの電源について

    東芝のノートパソコン、WindowsXPを約2年間使っています。 普段パソコンを起動する時(電源ボタンを押す前)に電源アダプタをコンセントに差し込み、パソコンを終了して画面が真っ暗になったら、電源アダプタをコンセントから抜くようにしています。 最近、気が付いたのですが、 パソコンを起動するとバッテリーの残容量が減っています。パソコンを終了する時は確かに100%なのですが、次にパソコンを起動する時は90%~97%程になっています。 つまり、 バッテリーの残容量100%→シャットダウン→パソコンが真っ暗になったのを確認してから電源アダプタを抜く→数時間後(3時間~30時間後)電源アダプタをコンセントに差しパソコンを起動→バッテリの残容量が 90%~97%程になっている→パソコンを使っている間に100%に充電(1分に1%くらいでしょうか) この繰り返しです。これって正常なのでしょうか?パソコンのバッテリーって、パソコンを起動していなくても減るものなのでしょうか?パソコンの電源が切れている時でも何らかの、ソフトらが動いているのでしょうか?

  • パソコンの画面

    2週間前からパソコンの電源ボタンを押しても真っ暗で何も映らなくなりました。 ただファンの音が聞こえるだけです。 何も反応しないのでコンセントを抜いてもう1度電源を入れたら付く時もあります。 最近は電源を3回入れてようやく画面が映るようになりました。 パソコンが完全に起動したら異常はなく画面が固まったり重くなったりする事はありません。 電源ユニットが悪いのでしょうか?徐々に悪化していってる気がします。 教えてください!!

  • パソコン操作中、勝手に再起動します。

    タイトルの通りですが、ここ最近、パソコンを起動しインターネットやWord等を操作中に、急に画面が黒くなり、勝手に再起動します。 再起動した後、エラーの送信画面が出て、その後エラー原因が表示されます。 ハードディスクに原因があるようで、完全に故障になる前にファイルのバックアップを取るようにという文章が出ます。 解決する為にはやはり、修理に出さないと無理でしょうか? 現在HITACHIのPriusを使って4年になります。 メーカーのホームページで修理費用を概算すると輸送料など含めて6万円近くになります。 修理代を6万も払うのなら新しいのを買い換えた方が良いのかとも思いますが、いかがなものでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • パソコンの待機電力、コンセントを抜いていてもトラブルはおきませんか?

     日立のデスクトップ、Priusを使っています。  普段は使っていない時に、パソコンの電源が切れている(コンセントから電源は通電している)状態です。  その時、本体についているインフォメーションリングがオレンジ色に点灯しているんでが、かなりまぶしいです。  気になって今ではタオルなどで蓋をして寝ています(でも光がもれます)  消そうと思っても、色の変更は出来るんですが、上手く消灯できません(涙)  消し方わかる方がいたら教えてください。  これだけ、まぶしいって事はかなりの消費電力なんじゃないでしょうか?  待機電力ってどれくらいかかっているものなんでしょう?  使わない時は、コンセントを抜いて通電をストップさせてもパソコンに問題はないんでしょうか?  まぶしいし、無駄な気がするのでパソコンに問題が起こりづらいなら、電源コードをはずしちゃいたいんですけれど、どうなんでしょうか?   使用頻度はその時によって違って、使うときは毎日使うし、使わない時は1~2週間使いません。  アドバイスお待ちしています。 

  • 再起動とマザーボードの電池について

    パソコンが再起動して困っています。 OSはVISTA、シャットダウンすると一時的に電源が落ちますが二、三秒ご軽くHDDとファンが動き、また消え即座に起動します。普段は一時的に切れた時にコンセントを切ります、一度切ればコンセントを挿しても付きません。 スリープのときは、スリープになって電源が切れます。そして、ちゃんとシャットダウンができてないからと、通常起動しますかとか聞く画面がでます。 以前まる三日ほどパソコンをつけなかったことがあります。 そしたら直っていましたが、長時間電源を切っていたら(コンセントから)また悪くなりました。 いろいろググっては見たものの、解決できませんでした。 電源を切る時間が長いと、BIOSが初期化され時間が消えます。 もしかしたらと思い、マザーボードの電池が無く、そこらへんが関係しているのかと思い質問しています。

専門家に質問してみよう