• ベストアンサー

発達障害・強迫障害・学習障害なのか

私は24才男性です。20才で社会人になり、2度転職し、現在パートですが3社目(介護)です。これまで飲食・介護といずも対人関係です。研修中に仕事を教わっても難しく感じてしまい「はい」しか言えず結局理解できず仕打ちを食らう毎日でした。今度の職場もそれが心配です。適職がわからず縁のあった会社で働いて仕打ちを食らう。相手言ってることがすぐに理解できず無理して「はい」を言うしかない。結果的に相手の逆鱗にふれてしまう。言われたことやらなきゃ怒られる。そう思う日々です。私って発達障害・強迫障害・学習障害なんでしょうか?

  • ma90
  • お礼率13% (11/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まったく知らない世界のことを1回の説明で理解できて、 与えられたミッションを、その日から、パーフェクトに完遂できる と思っている指導者がいるとしとしたら、その人に、 《あなたが1回の説明で完璧に理解できる人であったなら、いま、 ここで、こんな仕事をしていないでしょう。あなたが一を聞いて百を知る 人であれば最難関の大学や大学院を卒業して、もっと違った世界で 活躍できているのではありませんか。それに、怒って教えたり、人を 動かそうするのは、怒られなければ覚えられない、動かない人を つくっていることになりませんか。ほら顔色が変わった、そういう水準の 人は指導者向きではありませんし、こうした福祉の職場にもミスマッチでは ないでしょうか》 と言ってあげませんか。まぁそれはともかく、 自分自身に負けないで、 親和性、順応性、向上性、協調性、責任感、情熱などがあって、 創意工夫の才に溢れ、キッチリ自己管理ができれば どのような職場でも大丈夫、活躍できます。 与えられたミッションについて、たとえば、先輩の説明で不明な点は 図書館の蔵書で研究してみるなどの努力をしませんか。それでも わからないとことがあれば指導者に質問してみるのです。 〈指導者のオリエンテーションなどは録音したり、メモをとっているのでしょ。 自信をもって行えるようになるまで、シミュレーションやイメージトレーニングを 繰り返して、実際の現場では、キッチリ段取りしてから臨むようにすれば 大丈夫です。なんであれ、孫子の兵法:敵を知り、己を知れば百戦危からず。で、 対応できます〉 質問者さまは、どのタイプでしょうか? レンガを積んでいる作業現場で、3人の現場の人に 〈何をしているんですか?〉と尋ねて、その答えが: 〈見ればわかるでしょ。レンガを積んでいるんですよ〉 〈時給800円をゲットしにきているんですよ〉 〈世界一の教会をつくるお手伝いをしてるんです〉 であったとして。 人間はその個性に合った事件に出逢うものだ。 (小林秀雄) ということで、これからは素晴らしい事件に 出合えるような個性になってください。ステキな自身に出会える方法は、 ととえば、図書館などで、 星新一さんの『ある夜の物語』『妖精』を読んで、 (ショートショートなので、どちらも2~3分間で読めます) 読後に質問者さまの『ある夜の物語』『妖精』を書き上げてみること、 自信になります。それを機会に ライフデザインを描き直して、いまいまの質問者さまの状況で可能な ナンバーワン、オンリーワンをつくってみましょう。たとえば、 『竜胆(りんどう)』というタイトルの詩か戯曲か小説を書いてみませんか。 リンドウの花言葉は《悲しんでいるあなたを愛する》です。 〈数独〉 〈アインシュタイン式論理脳ドリル〉などで 楽しみながら思考力を鍛えるのなども お勧めです。 創作料理などもプロ級になっておけば〈隠し芸〉として 腕前を披露できる機会が少なくないでしょう。 〈Peter Piper〉 〈外郎売〉 などの特訓をして、達人級になっておくのも、お勧めです。 脳の働きがよくなるなど多様な効用があります。自信にもなりますし、 こちらも自己紹介時など〈隠し芸〉として披露できる機会があるでしょう。 なお、ご病気の懸念があるのであれば、お早めに 精神科医の診察をうけてみませんか。 何でもなければ安心でしょ。 お大事に!

ma90
質問者

お礼

ありがとうございます。時間ができたら精神科の病院へ通おうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

お仕事お疲れ様です。 >相手言ってることがすぐに理解できず無理して「はい」を言うしかない いえいえ、ここがまず間違っています。 理解できるまで聞かなくてはいけません。 その場で聞きにくかったら、疑問点をメモしておき、あとで徹底的に聞く。 理解できないことは、恥ではありません。 理解できていないのに、そのままにしておくことが恥なのです。 何か障害かも、と疑う前に、あらゆる手を打っておくべきだと思います。 これはどんな仕事でも同じですが、 ・仕事用のノートを一冊作る。 ・その日、教えられたことを逐一書き出す。 ・家でも通勤途中でも、それを常に読み返す。 ・疑問点や、理解が足りない点がみつかったら、すぐに先輩や上司に質問し、理解できるまで教えてもらう。 ・一度覚えたことは、忘れないようにする。(そのためにノートをいつも見直す) それでも、その仕事がどうしても難しい・合わない、と感じたら、転職するのも良いでしょう。 単純作業であれば、勤まりそうですか? そうだとしても、「仕事ノート」は必要だと思います。 がんばって下さいね。

noname#140330
noname#140330
回答No.1

医者ではないので分かりませんが。 分からないときは、分かるまで聞きましょう。また、人よりも、理解が遅いなら、人以上の努力をしましょう。 継続は力なり。努力に勝るものなし。

関連するQ&A

  • 大人の発達障害、学習障害について

    息子が発達障害、学習障害があるのではないかと思っています。 具体的には、 幼少期に何度注意してもやってはいけないということをやっていた。 幼少期に落ち着きがなく、集中力が散漫だった。 字を丁寧にゆっくり書くことができない。 物事を真剣に考えることができない。 人の気持ちを理解することができない。 人に自分の思っていることをうまく伝えることができない。 などです。 物事を深く考えられなかったり、人の気持ちが全くわかっていないように思います。幼少期から発達障害、学習障害があるのではないかと疑っていましたが、決定的なものかどうかがわかりませんでした。 成人した現在でも、同世代の周りの人と比べて明らかに思考の部分の能力が劣っているように感じ、やはり何らかの障害があるのではないかと思うようになりました。本人は無自覚であると思われます。 発達障害、学習障害について詳しい方がいらしゃったら教えていただきたいです。 また、今後の将来のためにも病気であった場合はその旨を本人伝えた方が良いのでしょうか?

  • 発達障害の疑いのある息子の強迫観念にリスパダール

    13歳の不登校の息子が強迫観念のような考えにとらわれるようになり児童精神科に行きました。強迫行為も少しあります。 そこでは医者に発達障害の疑いがあると言われました(学習障害とアスペルガー)私はアスペルガーはないような気がするのですが・・ そこでリスパダールという薬をもらいました。 もう15日飲みましたが一向に良くなりません。むしろひどくなってるのでは?と思うときもあります。リスパダールはこういう症状に効果があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 学習障害?発達障害?でしょうか?悩みです

    学習障害?発達障害?でしょうか?悩みです 20代で今、お付き合いしている彼女のことです。 お付き合いしていて、話し方、話す内容、行動、話を聞くこと、理解すること、が他の人とは少し違うと感じるときがあります。 具体的には 一度に2つのことを同時にすることが困難、苦手 同じ話を何回もする 話が止まらなくなるときがある 感情の浮き沈みが激しい 目を合わせて話すのが苦手 話を理解するのが苦手(内容を砕いで、詳細を分かりやすく話さなければいけない。) 周囲を見ないので危ない時がある(車にぶつかりそうだったり、人にぶつかったり) 不器用 細い作業、運動スポーツが苦手 私はこういった事を理解して、決して怒ることはしないで分からないこと、理解し難い事は優しく教えてあげています。 私が理解してあげて話もちゃんと聞いてあげてるのもあり、彼女からの好意は感じています。 仕事でも理解するのが苦手で覚えが悪いことで怒られたり自立できなくてご両親に怒られたりしています。その点は彼女もわかってはいるけど出来ない自分が情けなく涙したこともあります。 以前インターネットの幼児の学習障害の診断チェックをしたところ学習障害の可能性があると結果が出ました。 ネットの情報なので半信半疑なところはありますが、一度精神科に受診してみようかなとも考えています。 上記に書いた症状で、学習障害or発達障害の可能性はありますか? 今の状況で病院に受診した方がいいでしょうか? 愛情表現やプレゼントや手紙を渡すタイミングも苦手です。そんな彼女でも私はとても大切して、理解してあげて、少しでも楽になって欲しいと思っています。 今後の私と彼女との関係も上手く続くか不安で気になっています。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 統合失調症と発達障害や学習障害などについて

    一年半ほど前に統合失調症と診断された26歳の男です。 周りの環境に神経過敏になりすぎてそう診断されました。 でもまだ不安があります。 発達障害や学習障害があるのではないかと自分を疑っています。 学習障害で言えば特に国語力がないのです。 小学4年生の国語の読解力の問題を解いてるのですが間違いが目立ちます。(もちろん正解もありますが) 父に問題の解き方を教わっているのですが結局間違えます。 中学校レベルの国語になるとお手上げ状態でした。 カンで答える事でしか問題を扱えませんでした。 昔からそうでした。 読書の話になりますが、分からない単語が出てくると、意味を調べたりするのですが、余計わからなくなって何が何だか分からなくなります。 有名な「星の王子様」を読んだのですが、「なんだかすごいぞ」というのは感じたのですが、言葉がよく解りませんでした。 どうやら易しく平たい言葉しか理解できないみたいなのです。 それと、他人が書いた文章を読むのが非常に辛いです。 これって発達障害や学習障害等にあたる可能性はあるのでしょうか? 今、統合失調症で診てもらってる精神科の先生に相談しようと思ってるのですが、実際に解いた問題集を持ってってみてもらったり、本の理解できない言葉に線を引いて先生にみてもらったりしようかなと思ってるのですが相手にしてもらえるでしょうか?

  • 総合的な学習の時間で発達障害を学習することについて賛成or反対?

    総合的な学習の時間で発達障害を学習することについて賛成or反対? 30代女性で賛成です。理由は学校で教えるのなら、おかしな先入観や偏見を持たないうちに教えたほうが良いと思います。できるだけ早ければ早い程良いのではないかと思います。小学生などの学生でも差別は悪いと理解出来ると思うからです。事例症例を元にディベート(相手を傷つけない話し方など)で話し合ったり、ロールプレイングで体験したりするなど特徴や理解を求めることが必要です。 総合的な学習の時間で発達障害(知的障害や精神障害を含む)を学習することについて賛成or反対? 年齢、性別(必ず明記)、賛成か反対、意見や理由をお願いします。

  • 学習発達障害について

    小学二年生の娘がいます。 先日、小学校の面談で、娘さんは学習発達障害ですと言われました。 突然過ぎて、えええっ!?と驚くばかりでした。 確かに、二年生になった今でも、足し算や引き算になると、時々指を使って計算してしまいます。 それを見かけると、指じゃなく頭を使ってするんだよって言うと、 多少の時間はかかっても、普通に頭だけでも計算出来ます。 かけ算も習っていない今で、3の段まで暗記しています。 今は筆算を習っていますが、その筆算は得意のようで、 面白い面白い!と言ってしています。 また、娘さんの絵は下手だと言われました。 娘は絵を描くことにあまり興味がありません。 それでも、頑張って描いた絵は年々上手になってきているのです。 他の生徒は歳相応に描けているのに、娘だけ描けないのは、 学習発達障害があるからだと言われました。 国語に関しても、文章は読めても、その内容を理解していないと言われました。 その言葉に驚いています。 娘は本を読む事がすごくうまくて、感情をこめて読む事が出来るからです。 内容が理解出来てないのに、感情をこめて読む事が出来るのでしょうか? 字も普通に書けます。 時々、「お」「を」を間違ってしまったり、 「わ」「は」の区別を間違ってしまったりしてしまいます。 これも学習発達障害なのだと学校の先生は言うのです。 勉強は先生からみると、みんなから遅れているかも知れません。 けれど、本人は楽しんで勉強しています。 勉強も学校も大好きで、運動も大の得意です。 話す内容は親が負けてしまいそうになるくらい口達者です。 映画を観たり、感動するお話を見ると、泣いたり笑ったり大忙しです。 一年生の時に、そういう専門の先生がいらして、 娘を見てそうだと言われたらしいのです。 そして、二年生になった今回もいらして、娘の成長ぶりに驚いたそうです。 そのお話を聞いた時も驚きました。 一年生の時にそうだと聞いておきながら、 二年生になった今まで学校側からは一言も聞いていなかったからです。 寝耳に水状態で、頭がパニックになっています・・・。 勉強は国語と算数が苦手なだけだと思っていました・・・。 本当に学習発達障害なのか?と疑問になるほど、 家の中では普通過ぎるのです。 本当に本の内容が理解出来ないのか、内容を聞いて見ると、 きちんとあらすじや、こんなところが悲しいんだとか言ってくれます。 学校の先生は、お母さんが不安ならそういう病院に行って、 みてもらうのも一つですよって言います。 それは行かなくても行ってもどっちでもよいと言う言い方で、 この先生を信頼できません・・・。 病院に行って、調べて頂いた方がいいでしょうか・・・? 娘は勘が鋭いので、悪い方向にいきそうで怖いのです。

  • 大人の発達障害、学習障害について

    息子が発達障害、学習障害があるのではないかと思っています。 具体的には、 幼少期に何度注意してもやってはいけないということをやっていた。 幼少期に落ち着きがなく、集中力が散漫だった。 字を丁寧にゆっくり書くことができない。 物事を真剣に考えることができない。 人の気持ちを理解することができない。 人に自分の思っていることをうまく伝えることができない。 などです。 物事を深く考えられなかったり、人の気持ちが全くわかっていないように思います。幼少期から発達障害、学習障害があるのではないかと疑っていましたが、決定的なものかどうかわかりませんでした。 成人した現在でも、同世代の周りの人と比べて明らかに思考の部分の能力が劣っているように感じ、やはり何らかの障害があるのではないかと思うようになりました。 友達もおり、今は接客ではないアルバイトをしています。 極端に頭が悪いということはなく、口に出して発言することの少ない、思考の部分に問題があるような気がするので本人は気づいていないのだと思います。 今後の就職先を考えた時に、なるべく向いている、適した職業を考えてあげたいのですが、人の話を真剣に聞くことができないため、全く意見を聞こうとしません。 もし、障害があるのであればその旨を伝えた方が本人が少しでも自分自身について考えた上で仕事を選んでくれるようになるのではないかと思ったのですが・・・ 発達障害、学習障害について詳しい方がいらしゃったら教えていただきたいです。 また、今後の将来のためにも病気であった場合はその旨を本人伝えた方が良いのでしょうか?

  • 保健の新しい単元として発達障害を学習するのは賛成or反対?

    29歳女性です。 賛成です。理由は学習するなら小学校高学年からで健常者が発達障害(正未診断および疑いや悩みなどを含む)を理解されず、いじめやからかいなど起きているため発達障害を特徴や接し方などくわしく理解してほしいのが目的です。 保健の新しい単元として発達障害(知的障害や精神障害を含む)を学習するのは賛成または反対ですか。 年齢、性別、意見などをお願いします。

  • 強迫性障害で悩んでる方への質問。

    私は強迫性障害や発達障害、双極性障害などの疾患を持っています。 発達障害や双極性障害にも苦しんでいますが、とりわけ強迫性障害には精神的に悩んでいます。 小学校の5,6年には手の皮膚の色が変わるほど、手を洗ってました。その為、冬には手にひびわれが起きて大変でした。 強迫性障害の症状に多い不潔強迫は大変で、新しい商品や機械などを人に触られてらり、食べ物を食べた手で自分の大切にしている物に触られるのが嫌いです。 後、当然オナニー行為や性行為などの不潔感もあり苦しんでます。 強迫性障害に治療している方に3つの質問があります。 (1)皆さんはどのような処方箋を服用していますか?(人によって症状が違いますが。) (2)他に処方箋で症状をコントロールできても日常生活に支障をきたすことはありますか? (3)対人関係や恋愛関係でも苦しむことはありますか? 回答してくれる方にアトバイスやお勧めの治療や新薬はありますか?

  • 発達障害者に向いてそうな仕事

    発達障害者に向いてそうな仕事は何でしょうか?対人関係は難しく、物相手の方が向いてる傾向が強いと聞きましたが・・・