• ベストアンサー

エアコンの前面から水がボタボタ!

今日エアコンを久しぶりに点けたところ前面のパネルの下から水がボタボタ落ちてきました。古いエアコンですが初めての症状です。今期も使用はしていたんですが今まで不具合はありませんでした。因みに屋外のドレーンパイプを見たのですがそこからは水が出ていませんでした。どなたか詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

排水管のどこかで詰まっているだけでしょう。その詰まりを解消すれば直ると思います。 または、何らかの理由でエアコン自体の傾きが変わったとかで、排水溝に流れなくなったとかも原因の一つとしてあるかもしれません。 http://www.eakon.jp/atrouble/leak.html http://www.kis.gr.jp/page/e-mizumore.html http://www.souji.com/sc_air_mizumore.htm http://www.nawa-link.net/aircon/ http://nori-t.air-nifty.com/log001/2007/07/post_e88c.html

その他の回答 (1)

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! 詳しい状況は分かりませんが以前ネットで見つけた物添付させてもらいます。 参考になればいいですが。 http://www.eakon.jp/kosyou_03.html

batbatmama
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 買ったばかりのエアコン。室内機から水が・・。

    5月に買ったばかりのエアコンですが、4回ほどドライ運転をしておりましたところ、突然前面からぽたぽたと水が落ちてきたのです。(排水ホースとは反対側から) 室外機からは過去数回はちゃんと水が出てたのですが、今回は出ておりません。 同じような質問を検索して通常、ドレンパイプの詰まりか、ホースの取り付けに問題があるか、エアコンの傾斜がないか・・などの原因であることがわかったのですが、1つ気になったのが、買った当初から使用時に、内部で金属が触れ合うようなカチャカチャという音がしていたのです。この音はなんでしょうか?不良品だったのでしょうか? 購入したところと、取り付け業者は別ですので、どちらに連絡したら良いものか、どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • エアコン水漏れ

    できれば業者、経験者の方に回答願いたいのですが約10年前に設置したエアコン室内器カバーから水が漏れておりそのエアコンを取り付けた電器店に調べてもらったところ、ドレンパイプが外れているとの返事でしたがこんな故障不具合はどれくらいの頻度で起こるものでしょうか。

  • ルームエアコンから水が出ない!

     自分の部屋は2階にあるのですが、夏になると恐ろしく暑くなりエアコンが無ければ部屋に居られません!  それなのにこの前、市販のクリーニング剤を使用して掃除をしたのですがその時にドレンホースから水が出てきませんでした。  案の定、冷房を点けてもドレンホースからは一滴たりとも水が出てきませんし、全然冷えません!  どうか助けてください!  ガスはあるみたいなんですが…(T_T)

  • エアコンの除湿の水がほとんど出ない

    以前から疑問に思っていたのですが・・・。 シャープAYZ22SDFという機種のエアコンを昨年の夏に取り付けました。 それまで付けていたダイキンのエアコンは、古いものでしたが、ドレンから大量の水がでて(夏に朝から運転して、夕方にはポリタンクが満タンになっていた)、夏場でも爽やかでした。 しかしこのシャープのエアコンは外のドレンから殆ど水が出てきません。(夏に朝から運転して、夕方でも水滴が垂れる程度)なので夏場でも一応涼しいのですが、爽やかな感じがしません。 買ったケーズ電器に聞いたところ、「最近の機種は性能がいいから、昔の機種とは違いますよ。」と言われました。 最近のエアコンはやはりドレンからあまり水がでないのでしょうか? ちなみに以前のダイキンのものと、今回のシャープのものはサイズは同じです。 分かる方よろしくお願いします。

  • エアコンのパイプから水滴

    おねがいします。 アパートの階下住人からエアコンのパイプから水漏れが、、、と連絡があり、 外のドレンホースを見たところ、折れたり亀裂があったのでホースの付け根近くから新しいホースに交換しました。 その後水がぼとぼと落ちる事はなくなりましたが、以下の症状が気になっています。 ・白いテープ巻きの太いパイプを触ると、結露のような状態で手にうっすら水がつきます。 ・エアコンと交換していないドレンホースの間を触るとうっすら水が伝ってる? ・交換したドレンホースのつなぎ目からは水は漏れていないが、触ると水が手につく。 ・ドレンホースの先を吸ってみました。空気がしっかり通るようで、吸うと浮き輪に空気を入れたときのような音が小さく出ます。水も濁りがなさそうで、時折チェックすると水もでてくるようです。 ・夜12時~朝5時まで冷房をつけて、水滴が気になるところにタオルを巻いてみました。9時頃チェックしてみたら、パイプについていた部分は少し湿っている程度です。 階下に迷惑がかからないようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? エアコンは個人で付けたで管理人からは個人で修理をする事になっています。 機種はナショナルルームエアコン CS-228TBです。 もしメーカー修理の場合、ご予算も心配です。

  • エアコン本体に水

    数日前からエアコンを付けてます。6月頃にエアコンの掃除スプレーで掃除をしました。エアコンのフィルター?も洗いました。この数日ずっと稼動したままで、設定は昼間は角部屋の為気温が上昇するので、24度くらいにしてます。夕方~夜は27度くらいにしています。今日二、三顔に水がポツっとつき「なんで水が?」と思いましたが放っておきました。しかし、水が部屋のあちこちに放散(大量ではなくポツっとした物)したのがあり、なにげにエアコンを見たら吹き出し口のとこに汗をかいてる様に水がついてます。(ついて乾いた水跡もあり少し茶色っぽいです) いろいろ調べてみたのですが、多分ゴミが詰まってるみたいなのですが「ドレン」にゴミが詰まってる様な事が書かれてました。 しかしドレンとはどれなのかわかりません。エアコン危機の室内から外には太い一本のホース(?)みたいなのが繋がってます。外にはそのホースが、室外機に繋がっていて室外機から細いホースみたいなのから水が出ています。 どこをどうしたらいいのでしょうか。 時間のある詳しい方がいましたら、できればわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • エアコンの吹出口から水が漏れる

    エアコンの冷風が吹出してくるところ(奥にファンが回転してる)から水がポトポト落ちてきます。去年まではこんなことは無かったのですが今年運転してみるとなぜか吹出口から水が落ちてきます。長府製作所のエアコンでRA-2825PVです。 いくつか気づいた点を以下に挙げますと ・外のドレンホースからもちゃんと排水されています。 ・スイッチを入れてからすぐではなく15分くらい経つとポトポト吹出口から漏れる。それでもドレンホースからも水は出ている。 ・室内機のカバーをはずして熱交換器を見てみると表面が結露してたがちゃんと熱交換器を伝わって下のドレンパンに落ちていた(と思う)。ちなみに熱交換器を触ってみると真中から上は冷たくて露がついていたが下半分は触っても冷たくは無かった。吹出し口からの風もいくらか冷たいけどもっと冷たい風でもいいのではないかと思う。以前にくらべて冷えが悪くなった感じはする。 ・ドレンパンを見てみても水があふれてる様子は無い。 以上気づいた点です。どうかよろしくお願いします。

  • エアコンの化粧カバーの隙間から水が

    業者に連絡するまえに質問です。 アパート2階住み エアコンは去年購入した物です。 下に向かい2回ほど化粧カバーが直角に曲がり設置されています。その1番最初の門の隙間から水がポタポタたれてきます。 ドレインからは水が出ていますが室外機に向かってついている配管にも化粧カバーの中を通って水がつたって濡れています。エアコン本体裏の配管とドレイン?が一緒になりビニールテープのようなものでグルグル巻きになっている所にもうっすら水滴がついていました。 これはみなさんが質問されている結露なんでしょうか。 実は去年設置した業者がまだ使えるからとそのまま以前に使用していた配管とドレイン 化粧カバーを使用しそのまま新しいエアコンにつけています。業者からは外壁工事でお金がかかるし配管とかはダメにならないから説明されました。私は大丈夫ならそれでお願いしますと 伝えました。設置して1日ずっとつけっぱなしにするとエアコン本体から水もれ発生 すぐに業者に電話するがすぐには来てくれず 結果は外壁の設置の仕方が悪いと1番最初の化粧カバーをあけ少し向きを直し (以前の10年使用したエアコンはそんなこと1度もなかったのに) ドレインの下から道具で水をぬいていきました。その時にヌメっとしたアカのようなものが出てきたと言われました。その時から水もれはなくなったんですが 一年たち7月使いはじめ一週間前からカバーから水滴ポタポタ。 ただの結露が原因かドレインのつまりなのか 解らなく質問させて頂きました。 結露ならそのまま使用していても大丈夫でしょうか。化粧カバーの中の配管とかも心配で 長々と乱文すいません

  • エアコンのドレンホースから水が出て…

    アパート上階のエアコンのドレンホースから水が出て、私のエアコンの室外機の上や室外機に繋がる配管に沿ってポタポタ垂れてきます。風がある日には、洗濯物の上にポタポタと。。以前、上階のエアコンの水垂れの件で大家に言って、業者に入ってもらったんですが、あまり改善してません。ちなみに、上階の室外機から出ているドレンホースは、5センチぐらいでカットされていて、普通に考えて私の室外機やエアコンの室外機に繋がる配管(築20年ぐらいの為か配管を覆うプラスチックも所々剥き出し状態)の上に落ちる仕組みになっています。これは、アパートでは普通の取り付け方ですか??ちなみに室外機に水が垂れても壊れたりしませんか? なんとく、エアコンをつけるとカビくさい感じがします。

  • エアコン取付工事で室内機に水をかけられたのですが!

    大手電器販売店で最新型のエアコン(20万円)を購入して、 先日、業者にエアコン取付工事を行ってもらったのですが、 その取付工事の過程で、助手がいきなり何の断りもなく 室内機に水をかけ始めました。 こちらは、想像もしない出来事にビックリして!? 何をしてるんですか?と聞くと ドレンに水が流れるかどうか?チェックしていると笑顔で応えられ、 こちらも暑さの中で工事完了を待っていたので、 その場はひきさがりました。 その作業のせいで、室内機から水が漏れ出し!? 助手は、水を勢いよくかけすぎたから漏れ出してしまったと言い、 結局、500ミリリットルのボトルで2回分の水を室内機に かけました。 取付完了後、この内容を家族に話すと 試運転したら、ドレンホースから水が流れるかどうか? くらいすぐに確認できる!のではないか?指摘されました。 私もよくよく考えてみると、 今まで何度かエアコンの取付工事に立ち会ってきたが、 室内機に水をかけてドレンのチェックをした業者は記憶にないですし、 むしろ室内機に水をかけることは、 初期不良・故障の原因になり、やってはいけないことではないか!! (取説にも、前面パネルや天面グリルの水洗い後は、水気を十分に  ふき取る「漏電の原因」と書かれており) 最新のエアコンは、現在の室温・湿度を把握するセンサーや 除菌・掃除機能等の複雑な装置もついているので、 水をかけられたことで、新品を購入したばかりなのに。 最初からちゃんとした省エネ運転ができているかどうか? 初期の不具合等の発生も含めて、とても心配です。 (実際に取付作業の最後で、室内機が水平に設置されておらず、  その点を指摘して、業者がそれを修正している作業中には  また室内機から水が漏れ出した。  ということは、まだ取付完了した室内機の中には水が残っている  のではないか?という不安が消えません。  一応、今のところ冷房は効いてはいます) (1)室内機に水をかけてドレンのチェックすることは  正しい取付工事の手順なのか? (2)室内機に水をかけたことによって発生する不具合とは  どのようなことが考えられるのだろうか? 以上、長い文章になってしまって申し訳ありませんが、 商品を買ったばかりなのに、不安が消えません。 家電メーカーの家庭用空調機器関係に詳しい方、 この方面の詳しい知識をお持ちの方、 ご教示よろしくお願いいたします。