• ベストアンサー

買ったばかりのエアコン。室内機から水が・・。

5月に買ったばかりのエアコンですが、4回ほどドライ運転をしておりましたところ、突然前面からぽたぽたと水が落ちてきたのです。(排水ホースとは反対側から) 室外機からは過去数回はちゃんと水が出てたのですが、今回は出ておりません。 同じような質問を検索して通常、ドレンパイプの詰まりか、ホースの取り付けに問題があるか、エアコンの傾斜がないか・・などの原因であることがわかったのですが、1つ気になったのが、買った当初から使用時に、内部で金属が触れ合うようなカチャカチャという音がしていたのです。この音はなんでしょうか?不良品だったのでしょうか? 購入したところと、取り付け業者は別ですので、どちらに連絡したら良いものか、どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.2

原因は貴方の調べたいずれかで間違えないと思います。 取り付けて新しい事から一番はエアコンの取り付けの傾斜不足。普通はエアコンの配管は向かって右側から出す方が良いのですが、それが逆配管になっている。その傾向が強くなります。次がドレインの詰まり。エアコンを運転して室外機側のドレインから水が出ているか確認してください。折れや極度の曲がりが有ると排水量不足で 室内機側から水が流れ落ちる事もあります。 カチャカチャという音は風を送るファーが何処かで当っているかも知れません。これも取り付け時にきっちり施工してない為に発生する音かも知れませんが、機械的な不良のの可能性もあります。 いずれにしても、購入店が取り付け手配をして、業者委託での取り付けが、家電販売店では一般的ですので、まずは購入店へ連絡してください。 この場合、水漏れで壁にシミが出来た等の2次的な被害が有った場合も、それが取り付け不良に拠る水漏れの場合は損害を請求することもできます。クレームね。 また、取り付けを知り合いなどに依頼した場合は まず取り付け業者に連絡。その後、音が消えないようなら販売店へ連絡。修理を依頼して下さい。

nefeltari
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 水漏れの原因は室外機の排水ホースの先が5センチほど垂直方向に波打ってまして、それを正したら水が直りました。 (調べた内容そのままの原因なのに確かめが甘く質問してしまい、恥ずかしいです。)ベランダで洗濯物を干したりする時に知らぬ間に動かしてしまったのかもしれません。後の祭りですが、取り付けの方に動かないように固定してもらえばよかったかな・・と思います。 音に関しては今は静かですので保証期間内でもう少し様子を見てみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.5

説明書に記載されていない音がすれば故障ですよ。 ただちに購入店に連絡しましょう。 修理してもまた壊れたら文句言って新品と交換するよう要求しても、バチはあたらないでしょう。

nefeltari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。音に関しては今は静かですので保証期間内でもう少し様子を見てみます。もし修理の方を呼んで何もなければ申し訳ないですし・・・。 ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

   nefeltariさんおはようございます。 暑くなるのにエアコンのトラブルはたいへんですね。  金属が触れ合うような音は、中に何か引っ掛かっている可能性があります。また、なにかの部品が外れたりあとは、ファンの軸受けの初期不良で異音が出る場合もあります。  ドレインパイプから水が出ない場合は詰まっている可能性が大きいです。まはたは、ドレインパイプが曲がったり、何かで押しつぶされていないかも見た方が良いと思います。これならば、室外機までのルートを目視して確認できます。  ドレインパイプは通常、水の出口は単なるバイプの切れ端で、虫などが入る恐れもあり、虫が途中で詰まっている可能性もあります。パイプの場所によっては虫が入りやすくなっている場合があります。  こうなるとドレインパイプを交換して、虫が入らないようにパイプの口に念のため、網戸に使う網でも巻きつけておく必要があります。  購入されたばかりであれば、購入した販売店にまず相談してみましょう。取り付け業者は、普通は販売店から委託された専門の工事業者ですが、この場合は、エアコンを購入した販売店が機器の販売責任があり、通常の使用状態で異常が発生した場合、1年間の無償補償期間、瑕疵(かし)期間があります。販売店によっては店独自の1年以上の保証期間を設けている場合もあります。  販売店に修理依頼するときに、購入時に保証書に販売店の名称と印鑑は押してありますか。または、その販売店から購入したという証明する領収書がありますか。保証書がなくても、領収書があれば、良心的な販売店であれば、無償対応してくれます。  両方ともない場合で、店で顧客管理リストにnefeltariさんと分かる記録があれば、無償対応は可能だと思います。  何も記録が残っていない場合は、製品が新しくても、その店の人も覚えていなが、工事業者の名刺はもらったとかで工事業者に連絡が取れる場合は、工事業者に連絡して、事情を話して無償の対応をしてもらいます。  工事業者も連絡がとれず、購入した証明も無い場合は、最悪購入したばかりでも、有償になる場合があります。  いずれにしろ、まずは購入した販売店に朝一番でその店で購入したばかりという事を強調して電話して相談してみましょう。販売店も顧客を大切にしたいために、保証書や領収書がなくても融通が利かない杓子定規的な対応はあまりしないと思います。

nefeltari
質問者

お礼

とても丁寧にご回答頂きましてありがとうございました。水漏れの原因は室外機の排水ホースの先が5センチほど垂直方向に波打ってまして、それを正したら水が直りました。 (調べた内容そのままの原因なのに確かめが甘く質問してしまい、恥ずかしいです。)ベランダで洗濯物を干したりする時に知らぬ間に動かしてしまったのかもしれません。おっしゃって頂いたように、虫予防に網を巻きつけておこうと思います。ありがとうございました。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

おそらくドレンホースを潰して 取り付けてしまったのでしょね 取り付けした業者に最初連絡するほうが良いでしょうね

nefeltari
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。水漏れの原因は室外機の排水ホースの先が5センチほど垂直方向に波打ってまして、それを正したら水が直りました。 (調べた内容そのままの原因なのに確かめが甘く質問してしまい、恥ずかしいです。)ベランダで洗濯物を干したりする時に知らぬ間に動かしてしまったのかもしれません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

購入したところが依頼した取り付け業者だったら買ったところに、直接取り付け業者に頼んだのだったら取り付け業者に連絡して改善してもらいましょう。 最近のエアコンは静かですのでかちゃかちゃと音がするのはおかしいですのでやはり取り付けに問題があって内部の部品が擦れ合っているか不良品だったかいろいろ原因が考えられます。 取り付けた専門家になおしてもらう方がいいでしょう。 早く申し出ないと有償になることがありますので。

nefeltari
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。水漏れの原因は私のケアレスミスでした・・・・(恥)。音に関しては最初にしておりましたが、ここ何回かは静かなんです。もう少し様子を見て(保証期間が1年ですので)、やっぱり音がするようでしたら早めに購入店に言います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの室外機から出る水でベランダに水溜りが出来て困っています。

    ベランダにエアコンの室外機を置いています。 室外機と排水ホースがベランダの左隅、ベランダの排水溝が右隅にあり、扉3枚分の距離離れています。 ベランダの傾斜がかなり緩いために、ベランダに大きな水溜りが出来てしまいます。 普段はいいのですが、この時期になると暑さのために水溜りがピンクと緑色のドロドロのゼリーみたいになってしまい、かなり不衛生になってしまいます。 室外機の下もドロドロです。 排水ホースの長さはベランダの床すれすれくらいです。 自分なりに考えてみましたが解決策が浮かびません。 排水ホースを床に沿って長くすると流れが悪くなり良くないと、電気屋さんに言われてしまいましたし、強制的に傾斜を作っても柔らかいホースではたわんで水がホース内に溜まりそうです。 排水ホースはかなり下のほうまでコード類とテープで巻いてあるので、強制的に傾斜を作ってもあまり大きくは出来ません。 動かせるのは床から20センチくらいの高さまでです。 また、家庭用の水撒きホースでは太さが合わず延長は出来ませんでした。 塩ビパイプのようなものを半分に割って、流しそうめんのように傾斜をつけて設置も考えましたが、ベランダに置いた鉢植え等の下によくゴキがいるので、そのようなものを置くとさらに遭遇が増えそうで嫌です。 排水ホースを長くしたりしてベランダの外に出してしまうのは、マンションの構造的に無理でした。 あとは排水ホースをバケツ等に入れて、そこに水を溜める位しか思い浮かばないのですが、バケツに2,3センチも溜まればホースの末端は水につかってしまいます。 そうなると水がバケツに流れずにホース内に溜まっていき、逆流しそうな気がします。 排水ホースからはずっと水が出っ放しですし、24時間エアコンを動かしているので、かなりの水が溜まりそうです。 排水ホースをもっと短く切ってしまい、バケツに入れるしかないのでしょうか。 でも切ってしまって不都合なことがあったらもとには戻せませんし、もっといい方法はないものでしょうか。 どうか知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • エアコン(暖房)について。

    夏場、冷房使用中にはドレンホースからちゃんと排水されていたのですが、冬場、暖房使用中にはドレンホースから水が出るのではなく(ホースからは一切水が出てきません。)、室外機本体底部から水が出てきます。この状態は正常でしょうか?今、マンションに住んでいますが他の方のエアコンからは、ちゃんとドレンホースから水が出ていて、室外機からは水は出ていません。回答お願いします。

  • エアコン取付工事で室内機に水をかけられたのですが!

    大手電器販売店で最新型のエアコン(20万円)を購入して、 先日、業者にエアコン取付工事を行ってもらったのですが、 その取付工事の過程で、助手がいきなり何の断りもなく 室内機に水をかけ始めました。 こちらは、想像もしない出来事にビックリして!? 何をしてるんですか?と聞くと ドレンに水が流れるかどうか?チェックしていると笑顔で応えられ、 こちらも暑さの中で工事完了を待っていたので、 その場はひきさがりました。 その作業のせいで、室内機から水が漏れ出し!? 助手は、水を勢いよくかけすぎたから漏れ出してしまったと言い、 結局、500ミリリットルのボトルで2回分の水を室内機に かけました。 取付完了後、この内容を家族に話すと 試運転したら、ドレンホースから水が流れるかどうか? くらいすぐに確認できる!のではないか?指摘されました。 私もよくよく考えてみると、 今まで何度かエアコンの取付工事に立ち会ってきたが、 室内機に水をかけてドレンのチェックをした業者は記憶にないですし、 むしろ室内機に水をかけることは、 初期不良・故障の原因になり、やってはいけないことではないか!! (取説にも、前面パネルや天面グリルの水洗い後は、水気を十分に  ふき取る「漏電の原因」と書かれており) 最新のエアコンは、現在の室温・湿度を把握するセンサーや 除菌・掃除機能等の複雑な装置もついているので、 水をかけられたことで、新品を購入したばかりなのに。 最初からちゃんとした省エネ運転ができているかどうか? 初期の不具合等の発生も含めて、とても心配です。 (実際に取付作業の最後で、室内機が水平に設置されておらず、  その点を指摘して、業者がそれを修正している作業中には  また室内機から水が漏れ出した。  ということは、まだ取付完了した室内機の中には水が残っている  のではないか?という不安が消えません。  一応、今のところ冷房は効いてはいます) (1)室内機に水をかけてドレンのチェックすることは  正しい取付工事の手順なのか? (2)室内機に水をかけたことによって発生する不具合とは  どのようなことが考えられるのだろうか? 以上、長い文章になってしまって申し訳ありませんが、 商品を買ったばかりなのに、不安が消えません。 家電メーカーの家庭用空調機器関係に詳しい方、 この方面の詳しい知識をお持ちの方、 ご教示よろしくお願いいたします。  

  • エアコンから水滴の落ちる音?

    マンションに住んでいます。 南側にリビングがあり、ベランダがついています。 北側に玄関があり、玄関の両脇に洋室が1つづつあります。 今回相談があるのは、その北側の部屋についているエアコンのことです。 北側の部屋のエアコンも、室外機は南側のベランダにおいてあり、あらかじめマンションについていたエアコンの排水用のパイプ?に排水ホースを繋いで、ベランダ側にも、そのパイプにホースを繋いで、室外機とつなげてあります。 北側の部屋にエアコンを取り付けたのは2ヶ月ほど前で、使用頻度はさほど多くなく、寝る前に1、2時間ほど使用するだけです。 そのエアコンから最近、水のしずくがポタ・・・・ポタ・・・ポタと落ちるような音がして困っています。 正確には、音がするのはエアコンから伸びたホースが、備え付けのパイプに合体しているあたりから聞こえます。 ポタポタと早いリズムの音ではないのですが、寝室として使っているので、どうも音が気になってしまって。 この現象は、長い排水ホースに水が溜まっていて、それがわずかに逆流しているということなのでしょうか?それとも原因は別? これが原因で故障するということはありますか? 電気屋さんに修理してもらう以外に、改善策はありますでしょうか? この3点について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • エアコンのドレンホースから水が出て…

    アパート上階のエアコンのドレンホースから水が出て、私のエアコンの室外機の上や室外機に繋がる配管に沿ってポタポタ垂れてきます。風がある日には、洗濯物の上にポタポタと。。以前、上階のエアコンの水垂れの件で大家に言って、業者に入ってもらったんですが、あまり改善してません。ちなみに、上階の室外機から出ているドレンホースは、5センチぐらいでカットされていて、普通に考えて私の室外機やエアコンの室外機に繋がる配管(築20年ぐらいの為か配管を覆うプラスチックも所々剥き出し状態)の上に落ちる仕組みになっています。これは、アパートでは普通の取り付け方ですか??ちなみに室外機に水が垂れても壊れたりしませんか? なんとく、エアコンをつけるとカビくさい感じがします。

  • エアコン室外機の設置場所

    エアコンの取り付けを自分でチャレンジしています。 そこで室外機の設置場所は、通常ブロックやプラロックの上に設置されているのを見かけますが、底を高くして空間を作らなければいけないのでしょうか? ウッドデッキ(木材)の上に直接置くというのは何か問題がありますでしょうか? 室外機の底にもドレン(?)で排水されるようのなので、ホースで流せば大丈夫なのか、教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • エアコン本体に水

    数日前からエアコンを付けてます。6月頃にエアコンの掃除スプレーで掃除をしました。エアコンのフィルター?も洗いました。この数日ずっと稼動したままで、設定は昼間は角部屋の為気温が上昇するので、24度くらいにしてます。夕方~夜は27度くらいにしています。今日二、三顔に水がポツっとつき「なんで水が?」と思いましたが放っておきました。しかし、水が部屋のあちこちに放散(大量ではなくポツっとした物)したのがあり、なにげにエアコンを見たら吹き出し口のとこに汗をかいてる様に水がついてます。(ついて乾いた水跡もあり少し茶色っぽいです) いろいろ調べてみたのですが、多分ゴミが詰まってるみたいなのですが「ドレン」にゴミが詰まってる様な事が書かれてました。 しかしドレンとはどれなのかわかりません。エアコン危機の室内から外には太い一本のホース(?)みたいなのが繋がってます。外にはそのホースが、室外機に繋がっていて室外機から細いホースみたいなのから水が出ています。 どこをどうしたらいいのでしょうか。 時間のある詳しい方がいましたら、できればわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • エアコン暖房時室外機から水が

    エアコンの暖房時、室外機の下の地面に水がたまっています。 ドレインホースから出た水ではありません。 20年経過した古いものです。インバータ。 大丈夫でしょうか。 暖冷房は利いています。

  • エアコン室外機の排水ホースの取付方法

    2ヶ月ほど前、前のエアコンが故障したので、 近隣の家電量販店でエアコンを購入し、取り付けして貰いました。 2週間程前からエアコンを使い出したのですが、 排水ホースも1本が室外機の裏までの長さしか無く、 排水が垂れ流し状態になっており、ベランダが常に濡れた状態です。 排水ホースが2本出ており、1本は室内機に繋がっており、 もう1本は、室外機から出ています。 こちらのホースは、排水溝までホースが来ていて、排水はされていません。 以前の機種は可なり古い機種なであり、私の記憶違いかも知れませんが、 ホースが1本で、排水溝まで来ていたホースから排水していたと思いますが、 今回のこの機種、取付け方はこれで合っているのでしょうか? それとも、取付業者のミスでしょうか? 左の画像が室外機の裏側(このホースから排水されている)で右の画像が表側です。

  • エアコンの水漏れなんですが、、

    過去の質問も見たのですが、、、 ドレンホース?の詰まりが原因みたいですが、 うちのエアコンはまだ2年弱しか使っていなくて、 部屋が2つあって室外機は1つです。(結構大きいの) ベランダを見てみたのですが、どうやら排水のホースがないのです。 部屋から出てるホースがそのまま室外機につながれていて 室外機からはホースが出ていないのです。 自分で掃除とか何かできることはないのでしょうか?