• ベストアンサー

中古PCの販売店について

under12の回答

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.3

中古PCをカスタマイズするような店は存在しません。それに、中古PCは質問者のような 初心者には不向きです。自分で修理・カスタマイズする事が大前提ですから。 保証? 1ヶ月の動作保証がつくだけマシだと思いましょう。 ジャンクならばもちろん動作保証どころか質問すら許されませんから。 素直に新品を購入しましょう。

gagaz1r
質問者

お礼

新品にします。

関連するQ&A

  • 秋葉原で中古PC買うならどこか教えてください?

    秋葉原で中古PC買うならどこか教えてください? 5万前後で、中古のノートPCかデスクトップPCの購入を考えているんですが、どこか安いところを教えてください。 妥当な線だと、ソフマップかジャンパラかなぁと思っているんですが、その他にも品揃えと値段が良いお店がございましたらお教え願いたいです。 もちろん、ソフマップやじゃんぱらが良いという情報でも結構です。 よろしくお願いいたします。 カテゴリにwindows7とありますが便宜上のあれです無視してください。

  • 中古 PC98,FC98専門販売会社

    15年位前発売された、中古 PC98,FC98専門販売会社のホームページを探しています。 保障付きの在庫豊富なところを希望します。

  • お薦めサイトは?≪中古PCを買いたい!

    ノートパソコンを中古で買おうと思っているのですが、 どこの販売会社(のサイト)がいいですか? ・中古なので、3or5年補償(10%以下の掛け金で)など  が選べるところがいいです。 (購入後の補償を考えたときに、有名なところが良いかと思っています。 PC-SUCCESSが倒産したそうなので、薄利多売のオンラインショップは やばいですかね…。) 今のところ、ソフマップを考えているのですが、 他にいいサイトがあれば教えてください。 (価格比較サイトではなく、販売会社を教えてください) あと、中古PCで後悔したり、失敗した点などを教えてください。

  • 中古車販売店

    4年程前、某中古車販売店で新古車を購入しました。ローンで月2万程度返済してます。 特に問題なく今日まで乗っています。 車については全く無知で、今の車が初めてのマイカーです。 今日その店の担当の方から急に電話があり、 私が乗っている車種を探してるお客さんがいるとの事でした。(軽で某パーツ屋さん仕様です)担当の方曰く、最近はその仕様に仕上げてから販売する事をしていないらしく?よかったら、査定してみないか?と言う感じでした。今なら査定少し高くつけるよ。みたいな。 4年過ぎてもうすぐ6万キロですが、まだローンも50万近く残ってると思います。売っても大した金額にはならないだろうし、私としては今特に欲しい車もないし、乗りつぶすつもりでいました。お金もないし、断るつもりではいますが、今まで周りで聞いたこともない話しで少しびっくりしました。 質問なんですが、中古車販売店で購入すれば、こうゆう話し(電話)はよくある事ですか? 本当にその車を欲しがっている人がいるのか? その担当の方の販売ノルマの為なのでは?と思ってしまいました。 実際探してるお客さんがいてあわよくば自分の成績のプラスになれば…的な感じなのでしょうか?それにしても自分の客に売ってくれって普通ですか??? これも中古車販売店ではよくある営業のひとつのやり方?なんでしょうか? オイル交換や点検等は購入してからずっとその お店でしてもらっていましたが、あまり対応というか店員さんの感じもよくなく、今後車検とか、どうしようかと思っていたのですが。 嫌なら断ればいいだけの話しですが、なんだか気になってモヤモヤしたので質問させていただきます。ご回答よろしくお願い致します。

  • 中古のPCゲームを扱っている店

    大阪で、ソフマップ以外で中古のPCゲームを扱っている店ってありますか?できたら、大阪市内、日本橋あたりで、情報お願いします。

  • 秋葉原の中古PCゲーム店って

    現在欲しいPCゲームを中古で探しているのですが、そのタイトルは乙女ゲームです。 秋葉原のソフマップなど中古PCゲーム店に入ってみたいと思っているのですが、 ほとんどのお店の外観は男性向けなのでなかなか入る勇気が出ません。 ちなみにクレカ持ってないのでアマゾンなど通販は厳しい現状です。 そこで質問なのですが、秋葉原のソフマップやトレーダーなどの 中古PCゲーム店では乙女ゲームも取り扱っているのでしょうか? (私が見つけたのはまんだらけの一店のみです) もしある場合、勇気を出して言ってみようと思うのですが、 当方女なので、他の男性のお客さんのご迷惑になりたくはありません。 そこで「女が店に来るならこういう感じでお願いします」 みたいなものがあれば教えてください (派手な格好で来るな/最初から来るななど) よろしくお願い致します。

  • 中古のPC9801を買いたい

    NECのPC9801または9821の中古を販売しているお店を教えてください。 できれば大阪がいいのですが、なければ全国どこでも構いません。

  • 中古PCソフト通販

    PCソフトを中古で通販してくれるお店をご存知 ありませんか。利益薄そうだから、ないかな? 探してみるとなかなかないものです。 ソフマップは通販では扱ってないといわれました。 ちなみに yahoo オークションもあたりましたが、 目的とする物がありませんでした。

  • ハイビジョン動画の編集について

    Adobe Premiere Pro CS5.5を使用して ハイビジョン動画の編集でのHDDの構成などについて質問です。 ハイビジョン動画の編集作業をする場合(HD-CAMからAVI形式で取り込む) ハードディスクの構成はどういった構成にするのがいいのでしょうか? RAID 0 推奨とありますが、OSやソフトをインストールするHDDを【RAID0】にして 動画ファイルの置き場所などのスクラッチディスクの設定はどのようにするのがいいのでしょうか? 別ドライブにするのがいいのか、OSやソフトと同じHDDのほうがいいのか? ※OSやソフトの入っているHDDで作業する場合、容量が足りないと思うのですが? 特にSSDなどでは容量が足りなくて作業にならないと思います。 最近のPCだとHDDも色々選べるので、どの構成が理想なのでしょうか? Serial ATA RAID Level 0(160GB SSD+60GB SSD) Serial ATA RAID Level 0(1TB7,200rpm+1TB7,200rpm) SAS RAID Level 0(450G 15Krpm+450G 15Krpm) 1TBでも容量が足りないと思うので、 RAID構成+増設HDD(1ドライブ)の構成で作業することになるとおもうのですが この場合、スクラッチディスクの設定はどうしたほうがいいのでしょうか? ※HD-CAMから取り込む場合、通常どのファイル形式で取り込むものなのでしょうか? HDではないDVCAMの場合、マイクロソフトDV-AVIの形式で取り込み作業していましたが ハイビジョンの場合はどの形式になるのでしょうか? USB3.0のHDDは7200回転では、SATAのRAID0よりは遅いでしょうか? ハイビジョン動画の編集で使用できるのでしょうか?

  • 大阪市内で中古パソコン販売店はありますか…

    大阪市内で中古パソコン販売店はありますか。 なるべく大きい店がいいです。 値段が安い店がいいです。 JRの駅から近い場所がいいです。 あれば教えて下さい。 お願いします。