• ベストアンサー

収入印紙

コンビニで3万円以上の支払いをした時にお店の人が収入印紙を貼っていました。 少し、ネット上で検索したのですが、収入印紙自体の役割がよくわかりません。 商取引上必要な税金と考えればいいのでしょうか? どこの機関が徴収しているのか、とか簡単にこのお金の流れを説明していただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

「印紙税法」という法律により課税される税金です。 契約書、領収書などの課税文書を作成した場合に課税されるもので、収入印紙を購入し貼りつけることにより納税するものです。 >どこの機関が徴収しているのか 税務署です。 なお、収入印紙がなくても、文書の効力については有効です。 ただ、脱税になります。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/tebiki/01.htm

mm_myOK
質問者

お礼

収入印紙が必要なのに、貼ってないと脱税ということになるのですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

こちらのサイトが分かりやすいです。 『収入印紙・印紙税の知識+印紙税額表』 http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm お金の流れは「切手」とよく似ています。 郵便を利用する人が切手やハガキを買うとその売り上げが運営費になるように、印紙が売れることで税収(国の収入)になります。

mm_myOK
質問者

お礼

お金の流れは切手と似たような感じなのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 収入印紙

    収入印紙が必要な領収書に収入印紙を貼らないと発行者(売る人)が印紙税法違反なだけで領収書自体は有効と効いたのですが、それなら受け取る側(買う人)は収入印紙が貼ってなくても特に問題ないんですか? 買う人が「収入印紙貼ってくれ!」って文句言う筋合いはないのですか? 売る人が収入印紙ないから200円値引してそれで印紙買ってください。なんてこともおかしいんですか? そもそも領収書に貼る収入印紙(税金)の意味がよく解りません。いろんなHPで説明を見てもなんだか難しくて・・・誰か猿でも解るように説明してください。

  • 収入印紙

    この間 いつもは行かない出先のコンビニで ついでなので 公共料金を支払いに行ったのですが、 担当した店員さんが 6000円なのに 店舗控えの店の判子を押すとこに収入印紙を貼っていました。 収入印紙と書かれていたから?貼ったと思います。 でも収入印紙って3万円 以上に貼るのではないのですか? 店員さんは私くらいの歳の人でした。

  • 収入印紙貼り忘れ

    コンビニでアルバイトをしているものです 4万ぐらいの税金のお支払でお客様の領収書に印紙を貼り忘れてしまいました あとからそういえば貼ってない!と思い出しました…。 この場合年末などに調査があって私は脱税者となってしまうのですか? 調べてみたら相手方に調査が入らない限りばれない(言い方が悪いですが)ということなんですがよくわからないです 誰か教えてください。

  • 収入印紙について

    つい最近、個人で3万円以上の買い物をしたのですが、 支払をクレジットカードで一括払いにしました。 その時、レシート(領収証)に収入印紙がなかったのですが・・・ 領収証でなくても、レシートの場合でも印紙は張ると聞きました。 振込支払では領収証はいらないのは知っていますが・・・ クレジットでも収入印紙はいらないのでしょうか?? もし必要ならば、お店に連絡しようと思っているのですが・・・ 金額的には、200円の収入印紙が必要だったのですが・・・。 仕事で経理をしているので ちょっと気になってしまいました。 貼っていないとお店側は脱税したことになってしまうんですよね? どなた様か回答お願いします。

  • 収入印紙の購入

    資格申請のため収入印紙が必要なのですが、言葉自体も初めてで申請期限も迫っていて困っています。 収入印紙は郵便局で買えるらしいのですが、時間の都合が合いません・・ コンビニとかでも買えるものなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • コンビニ支払い時の収入印紙代って・・・?

    先日コンビニで約5万円の支払いをしてきました。 銀行だと振込み手数料がかかるため 初めてコンビニで支払ったのですが そのとき店員さんが200円の収入印紙を貼っていました。 この200円の収入印紙代って誰の負担なんですか? コンビニですか? それともコンビニが後で振込先に請求するのでしょうか?

  • 印紙ってなんですか?

    普段どんなときに見ますか? 印紙って、たとえばお金を払って印紙つきの領収書を受け取ったら、その払ったお金には税金が含まれていてその税金をお金を回収した人が変わりに払います。という意味なんでしょうか? しかも収入印紙ってなんですか? 印紙税ってはらったお金にかかる税金のことですか? それとも印紙を購入したときにかかる税金のことですか? なぜ印紙ってはるんですか?

  • 収入印紙の必要性

    収入印紙はなぜ必要なのですか。国の機関で支払いなどをするとき、収入印紙を購入する窓口に一度行き、購入してからそれを貼り、提出する窓口で書類等を提出する。これって手間や時間が合理的でしょうか。印紙を買って貼る工程を排除して、受付窓口で直接支払えば済む事だと思います。更に、印紙を担当する方の人件費や印紙そのものの制作費などがカットできると思いますが。

  • 収入印紙について

    (1)物を買った時の領収書に貼ってある「収入印紙」。(2)業者と契約した時に契約書に貼る(貼ってある)「収入印紙」等々がありますけど、あれって、小、中学生にでも分かりやすいように説明してほしいんですけど。ちなみに(2)の場合はどちらが貼るのですか?契約で払う方なのか、お金を受け取る方なのか・・・。宜しくお願い致します。

  • 印紙税(収入印紙)について

    印紙税(収入印紙)について、教えてください。ある団体より、寄付金をいただき、その領収書についての扱いです。営業目的でなければ、収入印紙を貼らなくてもよい、と聞いたことがあります。当方は、来年開催されるある学会を主催し、1回限りで解散する=法人格なき団体、という扱いになるのでしょうか。解散時は収支残高ゼロになります。営業目的ではなく、学術目的です。ですが、NPO法人化してるわけでもなく、そういった枠にはめて考えてよいのか、悩んでいます。寄付行為をすると、税金が一部免除されるというメリットで寄付をしていただいているのですが、もし収入印紙をはった領収書を出す団体に寄付をした=寄付にならない?、とか、色々考えてしまって、収入印紙がいるのかいらないのか、よくわかりません。 当方の団体からは、源泉徴収税などは税務署に納めています。寄付金の印紙税となると、どうなるでしょうか。どなたか、是非ご教示ください。

専門家に質問してみよう