• ベストアンサー

awdの拡張子のファイルを開く方法を教えてください。

windos98のファックスビューア等で作ったファイルは拡張子がawdになりますが、このファイルをwindos XPで開こうとするとうまくいきません。なにか操作をすることによってXP上でこのファイルを開くことはできないでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてやってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

WindowsXPのインストールCDの \I386\WIN9XMIG\FAX\AWDVSTUB.EXE がAWD→TIFファイルへの変換をしてくれます。 TIFファイルならたいていの画像処理ソフトで開けるかと思われます。

sabasiba
質問者

お礼

やってみました。プログラム自体は発見できたのでインストールしてみました。がfax.dllがありませんというメッセージがでてうまく動きません。 でもいろいろ試してみます。 どうもありがとうございました。何とかやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AWD形式ファイル

    受け取りファックスがAWD形式になってメールシステムに転送される設定になっていて、今までは95のImagingで見ていたんですが、OSをNTに変えたら見えなくなって困っています。ADW形式のファイルをNT上で見る方法を教えて下さい。

  • ファイルを開く方法

    メールで拡張子が.lwpのファイルを受け取りましたがどんなソフトで開けますか教えて下さい。 マイクロソフトのワードでは開けませんでした。PCはWindos XPです。 宜しくお願いします。

  • FAXビューアドキュメントファイルが正常に表示できません

    こんばんわ。FAXビューアドキュメントファイルについて誰か教えて下さい。 拡張子が.awdのイメージファイル(FAX等の機器でスキャンした画像ファイル)がWindows2000orXPのイメージングで開くことができません。 Windows95や98のイメージングでは正常に開くことができるのですが、2000orXPで開こうとすると「ファイル形式が無効です」や「オブジェクトまたはリンクのアプリケーションが使用できません」とエラーが出ます。(エラーメッセージはちょっと違っているかもしれません) Win9xではファイルタイプの関連付けにFaxビューアドキュメントの項目があるのですが、2000orXPになるとありません。フリーソフト等を使用するのではなくWindows標準のイメージングを使用して、このファイルを開く方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • htmの拡張子を変えると他のファイルが見れなくなります。

    htmの拡張子を変えると他のファイルが見れなくなります。 htmの拡張子のファイヤーフォックスドキュメントの画像ファイルを、フォトビューアに再設定して見たいのですが、変えてしまうと今度はサイトの画面を保存をしたファイルなどがフォトビューア設定になっていると見れなくなってしまいます。 画面保存ファイルはファイヤーフォックスでみれて、htm拡張子のファイルはフォトビューアで見たいのですが、この区切りはどうすればよいのでしょうか?わかりづらくてすみません。

  • 拡張子PPTのファイルが見れない

    パソコン Windows XP。OE6。IE8。 パワーポイントは入っていません。 メールに、拡張子PPTのファイルが添付されていて 開こうとしたら 「指定されたファイルに対してこの操作を行う プログラムが関連付けられていません。 〔フォルダオプション〕コントロールパネルでプログラムを 関連付けてください」と表示されました。 こちらの質問やGoogleで検索して調べ、私なりにしてみました。 「コントロールパネル→フォルダオプション→ファイルの種類→ 登録されているファイルの種類→PPT→詳細設定→PPT」と しましたが、ファイルは見ることができませんでした。 Power Point Viewer 2007 をダウンロードしたらいいとも あったのでダウンロードしましたが、ファイルは見ることができませんでした。 私のやり方が悪いのかもしれません。 どうすれば見ることができるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 拡張子.igsのファイル

    拡張子.igsの図面を添付ファイルとして送られたのですが、 autodeskのHPからダウンロードしてCADビューワーを インストールしました。 もしかして、みれないのでしょうか? また、みるにはどうしたらいいのでしょうか? どうぞ分かる方お願い致します。

  • macで拡張子.xlsのファイルを開きたいのですが方法ありますか?(フリーで)

    macで拡張子.xlsのファイルを開きたいのですが、エクセルもワードも 持っていません。お金がないんでちょと今ソフトを買えません。 ファイルを開いて閲覧したいだけなんですが、なにかいいフリーソフト 知っているかたいませんか? 話しでエクセルビュアーとロータス5.01がフリーソフトで.xlsが開ける と聞いたんですがちょと見つけられませんでした。 あとmacで拡張し.exeも開けないんでしょうか? 良く欲しいファイルに限ってこうゆう拡張子なんです。 どなたか詳しい方よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 拡張子がCDRの画像ファイルを表示するには。

    初めまして。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂ければと思います。 知り合いから拡張子がCDRという画像ファイルを貰ったのですが、恐らく、コーレルドローで編集されたものと思われます。しかし、私は、コーレルドローを所持しておらず、とにかく、画像だけを確認したいのですが、拡張子CDRの画像ファイルを表示するためのフリー又はシェアウェアの画像ビューアなどがありましたら、お教え頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 拡張子のない(わからない)ファイルを開く

    拡張子が「ファイル」としか表示されないファイルを開きたいのですがどうしてもできません。 そもそも拡張子がないファイルというのは存在するのでしょうか?またこのようなものに新しい拡張子をつけることができるのでしょうか? NECのXP対応モデルで「バックアップNX」を使用してファイルを作ったのですがこのようになってしまいました。ちなみに「バックアップNX」ではもちろん開けませんでした。 私の知識不足で申し訳ないのですが、どなたかわかる方いましたらご指導いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • .hwpという拡張子のファイルが開けません

    友人から「韓国の知人から来たメールに.hwpという拡張子のファイルが添付されてきたが開けない」と質問がありました。 転送してもらい自在眼で開こうとしましたが駄目。 Word2000(韓国語サポート設定済)でも文字化けして駄目。 Win98のクイックビューワーでも駄目。 ご存知の方是非お知恵拝借させてください。

専門家に質問してみよう