• ベストアンサー

グーグルの検索結果表示

現在Graniブラウザを使用しています。 ブラウザの検索バー(Google日本語)からの検索表示に 添付写真赤丸のようなものが最近出てくるようになりました。 そこにポインタが乗るたびに、リンク先のページが右に表示されて 非常に使いづらいため、この機能を無効にしたいのですが 設定方法がどう探しても見つかりませんでした。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

Googleのインスタントプレビューですね。 IEの場合、次の説明ページにある方法で、非表示になるのではないですか。 (グーグルさんのインスタントプレビューを出ないようにする。) http://d.hatena.ne.jp/renmen/20101112/1289575004 http://matome.naver.jp/odai/2128964595551999801

harenotihirosi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

harenotihirosi
質問者

補足

ほとんど表示は出なくなりました。 何故かはわからないのですが、若干表示されるものもあります。 インスタント プレビューという名前がわかったので もう少し自分でも探してみようと思います。

関連するQ&A

  • googleの検索結果が表示されない

    googleで検索をする時、topページで検索ワードを入れ「Google検索」をクリックすると次画面に移り 通常ならばここで検索結果が表示されるはずなのですが " googleのロゴ ~ ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索" ここまでしか表示されません。 本来なら以下に続くはずの " ウェブ イメージ グループ ディレクトリ 日本語のページから教えてgooを検索しました。 約136,000件中1 - 20件目 ・検索にかかった時間0.16秒" を含めた検索結果が表示されず白紙の状態になってしまいます。 こうなってしまうと何度繰り返しても結果は同じで、一度ブラウザを閉じてからやり直しを数回繰り返すと表示されることもあります。 この状況が発生するのに条件は無いようで、大抵一度目の検索で成功することはありません。 とても不便で困っています。解決法をご存知の方いらっしゃいませんか? VAIO PCV J11V5R Windows98SE IE6.0 使用です。 上記の例では「教えてgoo」を検索ワードに使いました。 よろしくお願いします。

  • Google検索結果から詐欺サイトに飛ぶ

    ここ数年前からGoogleの検索結果に表示されるサイトに飛ぶと、やれ何かの検証にあたったとか、○番目の訪問者おめでとうだとかいう名目で、個人情報の記入を求めてきたり、アプリをダウンロードするよう促してくるようなページに行くことがたまにあります。 典型的な詐欺サイトなわけですが、これがなぜGoogleの検索結果に入っているのかがわかりません。 無視して閉じてしまえば良いだけなんですが、必要な情報を得られそうと思って飛んでそんな画面を見せられたらさすがにイライラします。 最初は変な広告でもクリックしてブラウザに何か仕込まれたかとも思いましたが、プライベートのPCだけじゃなく会社のPCとかで調べ物をしていても出てくることがあるので、どう考えてもGoogleの検索結果に問題があるようにしか思えません。 以前にグーグル検索に登録されたページが乗っ取られたとかなんでしょうか? 詐欺ページが表示されたあと、それをいったん閉じて、同じ検索結果の同じリンクから飛ぶと、CSSが機能してないテキストだけのページのようなものが表示されるんですよね。 これって一体何なんでしょうか? Googleが悪いの? リンク先のページの持ち主が悪いの?

  • Googleの検索結果一位に表示されるスニペットに関して

    Googleの検索結果一位に表示されるサイトのスニペット(説明文)で、たまに下の階層のページへのリンクが表示されるものがありますが、あの下層ページへのリンクを表示させるにはどのようにしたらよいのでしょうか? たとえば「みずほ銀行」というキーワードで検索すると、Googleの検索結果の一番上には、みずほ銀行が表示されて説明文の下に下層ページのインターネットバンキングページなどへのリンクが出ますが、「三菱東京UFJ銀行」では出てこなかったりします。 この下層ページへのリンクを表示させるのにHTMLコーディングなどで何かルールがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • google検索結果でチラ見機能がなくなった?

    googleの検索結果画面で、ヒットしたページの右にカーソルを持っていくと右矢印が出て、少し待つとそのページの縮小画像が、右の余白に現れて見れる機能があったのですが、最近矢印が出ません。 戻す方法を知っていたら教えてください。ブラウザバージョンはIE9です。

  • Google Chrome 検索結果について

    Googleのブラウザ Google Chromeを使用しております。 マウスでウェブページの特定ワードを選択後、右クリックメニューで検索しています。 例えば、オリンピックを選択したら 右クリックで Googleで「オリンピック」を検索(S) とでますよね。 そして 別タブで検索結果が出てきますよね。 非常に便利ですよね。 その際、私の場合無題というタブも同時に開きます。 url には about:blank と表示されており真っ白な何もないページです。 何が原因でこのようなページまで表示されるのか不思議です。 必要ないので表示できないように出来ないものでしょうか? OSは win7とwin10の2台両方で同じ症状が出ます。 詳しい方教えていただけますと幸いです。

  • グーグルの検索結果の事で?

    グーグルの検索結果の事で質問です。 自分のサイトのURLを入力して検索結果を出すと Googleは、このURLについて下記の情報を表示できます。 ※※※.com/のGoogleのキャッシュ ※※※.com/に関連したページの検索 ※※※.com/へリンクしているページの検索 ※※※.com/"を含むページの検索 こののような画面になると思いますが、「※※※.com/へリンクしているページの検索」の事でお伺いします。 相互リンクや自動登録型のページから200ぐらいは自分のサイトへリンクが貼られていると思うのですが、極端にリンクをしているページが少ないです。(45ぐらい) なぜ、このような事が起こるのでしょうか? ちなみにサイトはいくつか持っていて古いサイトは2004の6月ぐらいから始めています。 グーグルの方でyomiサーチ系のリンクはリンクとして認めていないとか、何らかのフィルタがかかっているのでしょうか?

  • google検索結果表示について

    googleで例えば「NTT」と検索した場合、 NTT Home PageNTTグループの概要、サービス案内、企業情報。 会社案内 - 株主・投資家情報 - ニュースリリース - 固定電話・電報 という風に、二行目にリンク状態になっている行が表示されます。 このようにそのページの各代表的ページのリンクを検索結果に表示させるようにするには、どうしたら出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Google検索結果のリンク先表示について

    Googleのホームページから、調べたいキーワードを入力して検索ボタンを押すと検索結果が10個表示されますが、結果に出てきたページを見ようとすると、新しくウインドウが開きます。 (もしくは、すでに複数のウインドウを開いている場合は、一番最近に開いたウインドウにリンク先が表示されます) Yahoo!のように、同じウインドウで検索結果のリンク先を表示することはできるのでしょうか? ちなみに、Googleツールバー1.1から、2.0に変更してからこのようになりました。 Googleツールバーのオプション設定や、Helpで設定の方法が見つかりませんでした。 (Helpにある「検索するたびに新しいウィンドウが開かれるようにすることはできますか?」ではなく、検索結果の各ページにリンクしていきたいときに、別ページで開かないでほしいのです) よろしくお願いします。

  • Ctrl+Fでgoogleの画面下の(ページ内)検索バーを表示させるには?

    Ctrl+Fでブラウザの画面下(ステータスバーの上)立ち上がっていたgoogleのページ内検索バーが表示されなく、かわりに従来のIEの検索窓が立ち上がるようになりました。 とても重宝していた機能なので元に戻したいです。 googleツールバーをバージョン5から6にあげたのが原因かもしれません。

  • Googleの検索結果について

    私が作成したサイトをあるキーワードで検索すると何ページ目かに出てくるは出てくるのですが、右半分のアドレスが表示されてしまいます。 ※私のサイトは左右にわかれていて、それぞれhtmlのファイルで出来ていて、それをまとめるhtmlのファイルがまた別にあります。 本当は、このまとめたhtmlのファイルを表示させたいのですが・・・ そうでないと左側がメニューバーなので、右だけ表示されると他のページに行くことが出来ないのです。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか? (わかりにくい文章ですみません) サイトを書き直す、というご指摘があるかと思いますが、なるべくはこのままにしておきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう