• ベストアンサー

x61sでosが起動しなくなってしまいました。

m-twingoの回答

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.4

HDD内のリカバリー領域からリカバリーを行っても、リカバリー領域は消えません。 WINDOWSではコントロールできない不可視領域ですから。 ですから何回リカバリーを行ってもなんら問題ありません。 ただし、リカバリー=工場出荷状態に戻す。ですから、WINDOWS上に保存されているデータは全て消えますので、予めバックアップは必要です。 また、工場出荷時の状態に戻りますから、それ以降のWINDOWSアップデートファイルやドライバなどの更新ファイルは新たに入れなおす必要があります。

khaos
質問者

お礼

現在リカバリを実行中です。 なんというスピード解決、そして完璧な回答でございました。 私が求めていた回答を教えていただき本当に感謝いたします。 本当に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows XPが起動しません。

    パソコンを起動させようとしたら、このようなメッセージが出てしまいました。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。 どうしたらいいのでしょうか? やはり、[リカバリ]をすることになってしまうのでしょうか? 大切なファイルもあるのに..... どなたか、解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。ちなみに、Windows XPのCDは持っていません。

  • WindowXPが起動しません

    メーカーはSOTECです。 パソコンを立ち上げると 次のファイルが存在していないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください と出ます 別の(正常に起動できる)PCでCONFIG\SYSTEMをCD-Rに焼いたりできる方法はないでしょうか? また、その方法で修復できますでしょうか?

  • 起動できない

    使用PCはネットブックで、CDドライブも付いていません。 以下のメッセージが表示され、起動できないのですが、どうすれば良いのでしょうか? 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください

  • OSが起動しない・・

    パソコンを起動させたのですが 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: ¥Windows¥system32¥config¥SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには最初の画面で’R’キーを押してください」 と表示されてまったくWindowsを起動できない状態です。どうすれば起動できるようになるか教えてください。ちなみにPCのメーカーはTOSHIBAでWindowsXPです。

  • 起動しなくなりました!

    パソコンが起動しなくなりました。 電源を入れると 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動出来ませんでした。        \windows\system\32\config\system オリジナルセットアップCD-ROMからwindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。」 と出ます。 OSのCDを入れてみたのですがどうしたらいいのか分かりません... 誰か教えて下さい。

  • 起動しません・・・

    Windows XPを起動させようとしたらいきなり 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップを起動して、このファイルを修復できます 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 と出てきました。 どうしたら直るでしょうか?というかオリジナル セットアップ CD-ROMってどんなのでしょうか?? 大至急教えてください。

  • 助けてください。Windowsが起動できません

    WindowsXPで\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMのファイルが無くなってしまったためエラーになり、Windowsを開けません オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 とでてくるのですが、CD-ROMをなくしてしまいました。 どうしたらいいですか??

  • WindowXPが起動しません

    メーカーはSOTECです。 パソコンを立ち上げると 次のファイルが存在していないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください と出ます。 オリジナルセットアップCD-ROMも取ってなく、他に役に立ちそうなCDもありません。 めちゃくちゃ困っています。よければ対処法を教えてくださいです。

  • WINDOWS2000の起動エラー

    次のファイルが存在しないかまたは壊れているため,Windows 2000を起動できませんでした: \WINNT\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ フロッピー ディスクまたは CD-ROM から Windows 2000 セットアップを起動して,このファイルを修復できます。 修復するには,最初の画面で 'R' キーを押してください。 この様なエラーが出てきてpcが起動できません。 WIN2kのCDを入れて回復のコンソールをしようとしてCDドライブの動いてる音はしますがもCDの読み取りも行われません。(最初にCDROM読み取りにしています) こういう場合はどのようにすればいいのでしょうか・・・誰か教えてください。

  • Windowsが起動しません

    電源を入れると下記のメッセージが表示されます。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 ここで言うオリジナルセットアップCDとはリカバリーCDの事なのでしょうか。 そうではないと思うのですが他に該当するCDが見当たりません。 どうしたら修復できるのでしょうか? 教えてください。 お願い致します。