• ベストアンサー

障害年金の初診日はいつからになるのか?

精神障害者保健福祉手帳2級を持っている人は障害加算の対象となります。(ただし、初診日より1年6ヵ月経過していることが条件となります) まだメンタルクリニックに通院しだして、今月末で10ヶ月になります。 もともと循環器内科からすすめられていったんだけど、循環器内科からの通院歴は含めないのですか??? 手帳は今申請中で、2級相当になるということなのでもし2級取得できれば年金をもらろうか考えてるところです。 今のところ学生の時は免除申請だしてありまして、未納はありません。 現在27歳の生活保護で生活しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.2

こんにちわ、No.1です。 手帳の申請中ですね。まだ、初診日より1年6ヶ月以上たっていないので もらえない?かも知れません。 しかし、手帳はわかりませんが傷害年金は確実に条件を満たしていないのでもらえません。 精神障害者保健福祉手帳2級の基準は、パソコンの操作などできない状態なので無理だと 思います。 手帳と年金とは別と考慮してください。 ご参考まで。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >まだメンタルクリニックに通院しだして、今月末で10ヶ月になります。 もともと循環器内科からすすめられていったんだけど、循環器内科からの通院歴は含めないのですか??? 精神障害者2級手帳をお持ちですね。 障害年金の申請には、病名は1つになります。 すなわち、精神病院に最初に受診して日が基準となります。 条件をみたさないので駄目ですね。 生活保護で生活しているそうですが、障害年金(逆らいなど)もらうと生活保護は一旦停止されます。 そして、貯金?がなくなったら再申請となります。 その場合は、生活保護最低金額=障害年金+生活保護となりもらえる金額は同じです。 申請中とのことですが、基準は手帳とは別口なので申請が通るかわかりません。 (条件を満たさないので、今回は無理だと思います) ご参考まで。

hamao-gj
質問者

補足

よく読んでから回答してもらえますかね? 手帳は申請中ですし、調べると通院歴は含まれる可能性があるようです。

関連するQ&A

  • 障害年金申請の初診日はいつにするべき?

    現在精神障害者保健福祉手帳の交付を受けているものです。 その手帳を申請をした時に、初めて精神科に受診した日を初診日にしています。 今度は、障害年金の申請をするのですが、最近、内科でも初診日になると知ったため、障害年金の初診日は内科にしてはまずいでしょうか? 何か自分の都合で初診日をどうこうしようとしてるみたい思われるだけだから、変えないほうが良いでしょうか? 初診日で違うのは、内科と精神科では2か月近く初診日が違うのと、厚生年金と国民年金と加入していたものが違うくらいです。 障害年金の申請は今回初めてするので、手帳と違うから大丈夫かなと思ってしまいました。

  • 障害年金の初診日について

    障害年金の初診日について質問です。 現在23歳で躁鬱病と診断され、障害手帳は2級です。 障害年金を受給したいと思い、書類を集めているのですが、初診日について疑問があります。 親に話を聞いたところ、成人前に内科で 「自律神経失調症の疑いがあると言われていた」 との話を聞き、その内科へ受診状況等証明書を取りに行ったところ、カルテに記載されていた病名は 「眩暈」であり、傷病名は「眩暈」と記載され、当時父親が診察室で主治医と診断につい揉めたため、そのまま通院できなくなり、終診時の転帰が「治癒」になってしまいました。 その後は中学入学時から父親が働かず監視が厳しかったため病院などに通院できず、2006年に父親の暴力によりDV施設に入所、その後も思うように働けず、病院にもかかれないままになり、去年の3月にようやく心療内科に通院し、その時点で躁鬱病の診断が下りました。 働けても短期間だったため、年金の支払いなども滞り、2007年から1年間生活保護を受けた期間の法定免除分以外は未納となっています。 わたしは初診を2000年の内科受診にして、事後重症の申請したいのですが、初診日の受診状況等証明書がこれでは申請が通らないでしょうか? ちなみに2000年の前には兄弟に暴行を加え、2針を縫う怪我などを負わせてしまっており、もし精神状態の申し立てなどでその診断書が出せるのであれば、そのような書類も提出すると状況は変わるでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 障害者年金について

    現在24の♀です。 私は平成21年の2月ぐらいから、クリニック→精神科に通っています。 昨日通院日で、なかなか仕事が見つからず彼氏からお金を借りている事が辛い事を話 すと、障害者年金の話をされました。 ですが、私は22年の夏に国民年金の免除申請をするまで、全く払っていません。 手帳は、広汎性発達障害と抑うつという事でとりましたが年金は、未納があるので今まで申請しませんでした。 そこで質問なんですが、未納があっても障害者年金は取れる方法はあるんでしょうか? やはりネットで書いてる通り、未納を払わないと取れないんでしょうか?

  • 障害年金の申請 初診日の変更について

    障害基礎年金の受給に関わる、初診日の定義について質問です。 (1)2007年2月 クリニックAでうつ病の診断を受ける(業務委託のため国民年金) (2)2007年7月 治癒(クリニックAへの通院は終了) (3)2007年9月 再就職(厚生年金加入) (4)2009年6月 クリニックBでうつ病の診断を受け休職 (5)2010年2月 クリニックCに転院 (6)2010年5月 復職(厚生年金) (7)2011年9月 症状が悪化し、クリニックCの紹介でD病院に入院・休職。躁うつ病の診断を受ける (8)2011年10月 退院。退職勧奨を受ける (9)2011年11月 退職(国民年金加入) (10)2012年2月 精神障害3級(双極性障害)の認定を受け、精神障害者保健福祉手帳(3級)取得 (11)2012年8月 再就職(厚生年金加入) 現在に至る。クリニックCに通院中。 上記(10)のとき、同時に障害年金の申請をしましたが、障害年金3等級相当・初診日が(1)のときということで、障害厚生年金を受給することができませんでした。 ただ、いったんクリニックAで治癒の判断が出ており、かつ再発時に厚生年金に加入していたことから、もし初診日が(4)と認められれば、等級が変わらなくても障害厚生年金を受けられる可能性があると考えています。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、初診日を(4)として再申請した場合、それが認められる可能性はあるものでしょうか。 とても良い職場に再就職し会社員として勤めてはいますが、低賃金・妻子持ちで生活がとても苦しいため、少しでも家計の足しにしたいという理由と、年金を受給するための診断書作成に1万円程度かかるため、もし申請しても無駄なら最初から諦めようと思い、質問させていただきました。 アドバイスをいただければと思います。

  • 障害年金、初診日などについて、色々な方の質問・回答を参考に調べてみまし

    障害年金、初診日などについて、色々な方の質問・回答を参考に調べてみましたが法律のことは難しくわかりません… 市役所で自立支援医療と精神障害者保険福祉手帳の申請を勧められ書類を頂きましたが、こちらもよくわかりません(>_<) どなたかご教授宜しくお願いします。 現在、精神科に通院中で将来的に障害年金の申請を考えています。 私は、19歳の時に拉致、監禁、強姦わいせつの被害にあい、その時から外出する事や生活する事が出来なくなってしまいました。 警察の付き添いのもと、婦人科?クリニックには受診しましたが、心療内科や精神科などは受診していません。 23歳の時に社会復帰しようとアルバイトを始めてみましたが、対人関係がうまく出来ず長く続けることが出来ませんでした。 恥ずかしながらどの職場も1~2週間でやめてしまい半年程しか社会復帰出来ませんでした… 現在27歳になります。 正直なところ、今まで精神科、心療内科に行くことに抵抗がありました。 友人の勧めで通院したのが今年からです。 2月:心療内科 専門医が男性の先生で詳しくお話することができず、3回お薬の処方をして頂くために通いました。 9月:精神科 隣町の女性の専門医の先生のクリニックに現在通院中です。 私の場合、初診日はいつになるのでしょうか? 長々と大変失礼致しました。 ご回答頂けると有り難いです(>_<)

  • 障害手帳・初診日

    障害手帳や年金の申請は確か初診日から半年後だった気がします。 私の場合は、元々うつ病などの精神疾患と思い心療内科へ行きました。 しかしそこで発達障害の可能性が高いと言われました。 (1)昨年6月に心療内科へ。発達障害の可能性が高く、2次障害でうつもあるのだろうとの事。 「うちは心療内科で発達障害は専門外だから他を当たるように」と言われました。 (2)発達障害なんて思ってなかったため、誤診かと思い7月に他の心療内科を受診。 しかしそこでも発達障害の疑いがあると言われ、障害者センターに行くことを進められる。 (3)その後、2ヶ月に1度程度、障害者センター(病院ではありません)で カウンセリングを受け、手帳の取得を進められる。 今度、発達障害を扱う病院で診察を受け、障害名の診断をしてもらう事になった。 この場合、初診日は(1)~(3)のどれに当たるのでしょうか? 手帳が取れるのであれば、発達障害での取得となると思います。 また、(1)~(3)に関わらず、今後違う病院で診断を受け、そこで初診日を設定することはできますか?

  • 障害年金の初診日の未納について

    障害年金について質問です。 普段は国民年金を払うか免除していて、 初診日の月のあたりだけ未納だった場合、 初診日に国民年金に加入していないと いうことになるんでしょうか。

  • 障害年金 初診日の証明

    現在うつ病になって7年目の者です。 最近躁鬱の疑いが出てきました。 社会人の時に体調がおかしくなり 内科Aを受診。そのときに医者から心療内科を進められました。 そのあと会社を辞めて改めて心療内科Bを受診。 うつだと診断されましたが、すぐに他県に引っ越しました。 その後病院を転々とし(心療内科C,D) 心療内科Bに戻って入院。(普通に三か月と一週間ほど隔離病棟への強制入院) そして三年前から現在まで精神科Eに通院しています。 今日年金事務所で相談したところ 初診は内科Aになりますと言われました。 そして障害厚生年金になるということです。 しかし初診にあたる内科Aはつぶれてなくなってしまっています。 この場合初診日証明はどうしたらいいのでしょうか? 診察券も領収書も捨ててしまってありません。 診察日も2006年の夏ごろとしか覚えていません。 カルテの保存が5年間というのもネットでみたので 絶望的でしょうか。 障害年金の申請はできないのでしょうか。 ■補足■ うつと診断を受けた心療内科Bは二番目になるのですが カルテに「内科Aから紹介」と記載がなければ 初診日として申請ができるかもしれないといわれました。 ただ、Bだと障害基礎年金になってしまうため 1,2級しかなく申請が通るのかとても不安です。 (3級なら確実に資格があると思うが2級だと自信がないという自己判断) 働くことが困難な状態であるため障害年金がなければ 生活保護に向けて動かなければなりません。 どうしても障害年金受給したいです。 お金を払ってでも社会保険労務士に依頼したほうがよいでしょうか。

  • 障害年金の初診日はいつになるのか…

    私は今38歳で心療内科でうつ病とパニック障害としんだんを受けています。 16歳の時に バスや電車に乗ると動悸や貧血っぽくなり内科で私が貧血みたいです=貧血の診断。いつも頓服を持ち歩いてました。 それから病院にも通院せず我慢して生活していました。ところが、6年前に我慢できずに内科を受診。どこも悪くないと何ヵ所か回って、最後に心療内科に行ってみては?という事で心療内科に診断はパニック障害でした。でも体調は良くならず別の心療内科に…そこで、うつ病とパニック障害の診断でした。何年か通いましたが先生が転勤で他の先生との相性も悪く、やっと今、通ってる心療内科にたどり着きました。長々と書きましたが…こういう場合は初診日はいつになるんでしょうか?16歳の時になるのでしょうか?またその場合、仕事もしていたので厚生年金のほうで申請なんでしょうか? わかる範囲内で教えて頂けたらありがたいです。

  • 障害年金の初診日はどうなるでしょうか

    会社員時代に、パニック障害を発病しまして心療内科に通院を始めました。その後、症状はすぐに良くならず、1年後に病気のため会社を退社しました。この時は、会社の厚生年金に加入していましたが、退職しましたので、任意継続後、国民年金に切り替えました。 その後、うつの症状が現れまして、うつ病を併発しました。このような状況です。この場合、うつ病で障害年金を申請するとしましたら、初診日はどうなるでしょうか。 障害年金申請では、うつを併発したのはパニック障害が原因ということになるのか、パニック障害は無関係のため、国民年金加入中にうつになった、別々の病気ということになるのでしょうか。 初診日がどうなるのか悩んでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。