• ベストアンサー

不妊治療と仕事

こんばんは。子供が欲しいと思って解禁して早1年2ヶ月、毎月体温が下がり、がっかりしています。 基礎体温はつけていて二層になっています。 以前、2箇所の産婦人科で妊娠を望んでいると相談したのですが、1箇所ではあまり説明のないまま排卵誘発剤の注射、体温を上げるための注射をしました。下腹部が異常に腫れてしまい、何だか怖くなって辞めてしまいました。(しかも待ち時間が3時間ぐらいかかる所だったので)2箇所目は、とても詳しく説明して頂き、ホルモン検査をしたところ、薬を飲んで毎日通院するように、と言われました。でも、5時までの診療時間のところ、仕事があったので通院できなくなりました。 このまま自然妊娠を待つよりも、きちんと治療をして子供が欲しいと思ってます。 仕事は9時から5時までで残業は殆どないのですが、仕事をしながら不妊治療って続けられるものなのでしょうか。そのような経験がある方いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanachin
  • ベストアンサー率38% (115/298)
回答No.4

こんにちは(^o^)丿 解禁1年9ケ月!治療歴3年です!(笑) 私も仕事を続けながらの不妊治療です。(勤務時間は8時半~5時半 残業は殆んど無し!) 最初に通っていた産婦人科は妊婦と一緒だったり、2~3時間待ちは当たり前!だったし治療にも限界があるだろう・・と思い不妊専門の病院に移りました。 病院を探す時やはり考えたのは通勤しながら治療に通えるか・・という事でした。 なるべく家か会社から近く、時間も7時頃までやっている事を条件に色々調べました。 私の勤め先は5人だけの小さな営業所なのでなかなか休みが取りにくく・・(^^ゞ 今行っている専門の病院は日曜、祭日と注射や治療に通ってくる人達の為に営業しています。 治療費が高いのが難点ですがみんな同じ悩みや努力している人達ばかりなので勇気はもらえます! 私はタイミング法を1年やり先日2度目の人工授精を受け結果待ちです。 私の場合3ケ月に1度位しか卵胞が成長せずチャンスが少ないのが原因です。 産婦人科に通っている時は今月は諦めましょう・・今月も駄目だね・・の繰り返しで薬(誘発剤やホルモン薬)だけ 飲み続けていいのか・・と悩みました。 でも今通っている病院はそれじゃあ今月はこの方法で・・それが駄目ならこの方法で・・と色々な治療をして下さいます。 今不妊治療している病院は増えてますし1度ゆっくり自分にあった病院を探してみてはどうでしょう? 仕事を辞めれば時間の余裕と心の余裕は出来ると思うのですが治療にはやはりお金も掛かるし、仕事をしている事によってずっと子供の事ばかり考えなくても良い気がします。 辛い事もいっぱいありますが、お互いに治療を乗り切って早くこうのとりさんが来てくれるように頑張りましょうね(^o^)丿

hageko
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 仕事をされながら、治療を続けていらっしゃるのですね。 確かに、産婦人科で妊婦さんたちに囲まれての治療は、励みになる時とちょっと落ち込む時とありますよね。。。 やはり専門医をもう少し探してみようと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#5513
noname#5513
回答No.5

こんにちわ(^^)。私は治療を始めて10ヶ月です。仕事をしながら治療をしていますが、本当大変ですよね。 私の住んでいる所は不妊治療専門の病院がないので、市内でも評判が良くて不妊治療ができる所に通っています。仕事は8時30分~5時までですが、診察は午後6時まで受付けてくれるので助かっています。説明も詳しくしてくれて、まだ治療を始めて10ヶ月なのに、既に人工授精の治療もしています。これがダメなら次のステップというように、かなり熱心になってくれるので、先生のおっしゃるとおりにしていればいつかコウノトリがやってくると信じて通っています。 治療をしている事は、会社の方にお話されていますか?お話をしていれば、同じ女性として理解してくれると思います。私は会社にも両親にも内緒にしていますが、仕事上外出できますので、上手く利用して通ったりもしていますよ。もしお話されていないのなら、上司までとは言いませんが、同僚の女性の方にでもお話されてはどうでしょうか。 不妊治療は、精神的にも金銭的にも時間も負担は大きいですが、きっと妊娠したときはそんな苦労も忘れてしまうのではないかと私自信思っています。働く女性として、お互いに頑張りましょうね。

hageko
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 同じ部署内には私以外に一人しか女性がいない上に、派遣社員で契約延長などに関わってきそうで、なかなかこのような話はしずらいです。確かに周囲の理解が得られるのが理想的ですよね。でも大丈夫です。 もう少し、自分に合いそうな専門医を探してみて、きちんと検査したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isochan
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

私の体験ですので参考になるかどうかわかりませんが... 私自身10年前に 不妊治療を仕事をしながら受けていました。私は、残業も週に三回ほどしていたので、治療はもっぱら 午前中の朝一に行っていました。会社は 遅刻扱いになっていましたが 上司(男性だったのですが)に 理由を話し どうしても 通いたいという旨を離したところ 快く理解をしていただけて 遅刻をしながら 毎日通っていました。その分、仕事のつけを 補うのは 大変でしたが やむをえないと思ってました。検査などは 半日休むことになったり 休暇をとったりといろいろでしたが 何とか うまくこなせていたので 続けていました。結局、主人の転職で その地を離れることになり 私も、仕事を止めたので それっきりですが 今はそのときの検査のおかげもあったのか 4人の母になっています。 悔いのないように治療をしてください。

hageko
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 お仕事を続けながら治療をされたということですね。 私は派遣社員で、契約の延長が関わってきて、社内ではそういう話はできそうにないのですが、 就業後や日祝日で通えそうな所を探してみます。 今は4人のお母様なのですね、何だか元気が出ました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして。 私は解禁9ケ月で不妊治療を始めました。現在、不妊専門の病院に通院して2ケ月になります。何も説明もなしに注射打たれたりするのは本当に怖いですね~ 早くお子様が欲しいのであれば、専門の病院でちゃんと検査された方が言いと思います。 私が通院してる病院(東京都内)は、院長先生が本など出されてて有名な病院ですが、日祭(午前のみ)も関係なくやってます。平日も曜日によっては19時までやってますよ。 友人が通院していた不妊専門も日祝はやってませんが、週3日は19時までやっています。 お住まいがどちらかわかりませんが、日祝日や遅くまでやってる病院は少ないとは思いますがありますよ。 私は週に数回仕事をしながら通ってますが、友人は毎日仕事しながら病院に通ってました。治療内容によっては通院回数が増えますのでちょっと大変かもしれませんが・・・ 私の場合ですがは、1ケ月~3ケ月で生理周期に合わせ一通り検査(ホルモン検査、卵管造影など)をやってますが、通院1ケ月くらいで主人に原因があることが判明し、私の方はとくになく、検査以外では卵胞チェックのため排卵前に1~2回くらい、排卵後1回ほどの通院です。年内にも人工授精にステップアップする予定なので通院回数も増えるかもしれませんが・・・ 私は毎日働いていないので回答にはなりませんが、治療内容によって通院回数が全然違うので、まずは一通り検査されてみてはいかがでしょうか?検査で少し会社をお休みしないといけないこともあるかと思いますが・・・(私の病院の場合、卵管造影は平日昼間のみでしたので) お互い早く授かるよう頑張りましょうね!

hageko
質問者

お礼

こんばんは。アドバイスありがとうございます。 治療内容によって通院回数が違うんですね。 私は横浜市在住なので、専門の病院をもう少し検索 してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

自分は男ですが、今、夫婦ともども不育症の治療中です。かみさんは助産師、私は教育産業で働いていますが、やっぱり専門医に見てもらった方がいいですよ。私は慈恵大学病院で不育症の権威のT先生に見てもらっています。 ただ治療費が保険が効かないのでバカッ高いところが泣き所ですが、それでもやはり『子供が欲しい』ので、月に一回新橋まで千葉から通って行ってます。 うちら夫婦は有給とかうまくとって治療してますよ。でも残業云々は関係ないですよ。五時以降にやっている不育症なり不妊症なりの専門医はいませんから。

hageko
質問者

お礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。 ご夫婦で治療をされているのですね。 不育症という言葉、初めて知りました。 教えて頂いたホームページは色々役立つ情報が ありそうなので、じっくり読んでみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不妊治療の進め方について

    こんばんは。 現在不妊治療をしており、タイミング4回目になります。 前回、排卵誘発のためのhcg注射後タイミングをとったものの、陰性でした。 今回は排卵誘発のためhcg注射10000単位を行い、その2日後5000単位を再度注射、また2日後にhcgの注射を行う予定です。 ネットなどで治療法を拝見させていただくと、排卵が自力では難しい方には初回に10000単位をうったりすることはあるようですが、私は不妊検査を一通り行い高プロラクチン気味でテルグリドは飲んでいるものの、その他特別不妊の原因はないとのことなのですが、こんなに何度も大量に打つ必要があるのかどうかが疑問です。 もちろん、不妊治療で地元では名の知れたところなので問題はないかと思うのですが… そんな信頼関係が築けないところはやめたほうがいいとご指摘もあるかもしれないのですが、仕事の関係で時間がなくそこしか通えない状況です。 もし、私のような例で妊娠・出産に至った方、もしくは不妊治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 あと、今回のタイミングで大丈夫だったのかご指導いただけますと嬉しいです。医師に言われたタイミングと少しずれてしまったこともあり…心配です。 13日 体温36.58 排卵検査薬陰性 卵胞18.6mm 14日の夜か15日の午前にタイミングとるよう医師から指示あり 14日 体温36.45 排卵検査薬陰性 タイミングとれず 15日 体温36.58 排卵検査薬陽性、排卵痛 朝タイミング 16日 体温36.62 hcg注射 朝タイミング 17日 体温36.80 タイミングとれず(医師には念のためここでもタイミングとるよう言われていた) 18日 体温36.92 hcg注射 早朝タイミング

  • 不妊治療を開始する?

    不妊治療を開始するかどうかで迷っています。 結婚三年目、現在27歳です。 解禁は今年1月ですので、今期が7回目の挑戦でした。 が、基礎体温は下がり勾配、おそらく2-3日中には生理が始まると思います。 現在の症状としては、 ・子宮筋腫アリ(ただし、妊娠には影響はないと言われています)。 ・基礎体温はほぼ2相。低温高温ともに特に長短ありません。 ・生理痛ほとんどありません。 ・生理開始日から考えて、夫婦生活のタイミングはほぼ合っていたと思います。 ・6月に仕事を辞め、今は専業主婦です。 ・私の健康保険の2割診療は今月末までです(会社の都合上)。 「まだもうちょっと自然に任せてみても」と思う気持ちがありますが、 初潮を迎えて以来、「自分のコドモが欲しい」というのが何よりの夢でした。 もし何らかの原因があってコドモができないのであれば、 早めに治療を開始したほうが、と思っているのも事実です。 迷っています。 経験者の方、あるいは未通院の方、ご意見お聞かせください。

  • 不妊治療と仕事の休みの取り方

    排卵誘発剤の注射で、1週間位毎日1,2時間の遅刻、採卵のため、2~3日はお休みをしないといけません。(かかっている病院が遠方) このような場合、事前にわかっているので上司に伝えようと思いますが、理由をきちんと伝えたほうがいいでしょうか? 伝えたほうがいい・・・のかもしれませんが、心理的には、親にも友人にも不妊治療をしていることは言っていないので、上司には不妊治療をしているとは言いたくありません・・・。できれば周りにも知られたくありません。婦人科系の治療で云々、というのも少し抵抗があります。 経験者の方に、どうやって不妊治療の通院と仕事の折り合いをつけたのか伺いたいです。 もし不妊治療ということを伝えた方がいらっしゃったら上司や周りの反応はどうでしたか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療中でわからないこと、教えて下さい!

    初めて投稿させて頂きます。長くて申し訳ありません。 現在海外で不妊治療中の者(30歳)です。 前周期(2月)からタイミング治療を始め、下記のステップを踏みました。 8日目  排卵誘発剤の自己注射 9日目  排卵誘発剤の自己注射 10日目 排卵誘発剤の自己注射 11日目 排卵誘発剤の自己注射・仲良し 12日目 排卵誘発剤の自己注射       病院で卵胞チェック(19mm確認) 13日目 排卵させるための自己注射・仲良し 14日目 排卵すると言われた日・仲良し 15日目 プロゲステロン膣座薬開始 (高温期中ずっと寝る前に一回・計21日継続) 16日目 HCG注射を自己注射 通常周期は28日で、早まることはあっても遅れることはありませんでした。 そこで、高温期が続いた29日目に生理がこずクリアブルーでテストをしましたが陰性。 その後も高温期が続き、白いおりものも今週期はものすごく多かったので、妊娠したかなと期待していましたが、高温期32日目から黒い出血が続き、35日目の昨日もう一度妊娠テストをしたところ(この時点で生理一週間遅れ)また陰性。その後赤い出血も確認できたので、「あ、やっぱりだめだったか。気を取り直して次周期も頑張ろう」と思ったのですが、今日になってまた黒い出血に逆戻り。 昨日の赤い出血を機に、膣座薬は終わりにしたのですが、今朝の体温は37.2と最高値を記録しました。 膣座薬をしていると体温が高温のまま生理がくることがあるというのはネットで見ました。でも生理が来ても高温期であり続けることはありますか? 今、私が経験してる出血は生理の出血なのでしょうか。その場合、最初に黒い出血を確認したその日が生理周期の一日目と考えたらいいのでしょうか。 上記を生理と考えた場合、つわりのような吐き気・頭痛・下腹部の鈍痛があります。生理前症候群ということもありますが、想像妊娠をしてるとも思いません。 私の住んでいる国では病院の予約を取るのがすごく難しく次回も2週間後になります。前回の先生の話では、「生理がきたら膣座薬はやめて、こなかったら続けて、テストで陽性を確認したら来て」というのと、「もし生理がきたら、5日目の排卵誘発剤からまた再スタートして」というものでした。 今回初めて体験した一週間の生理の遅れ、また黒い出血のため、自分の周期がわからず、「5日目から開始する排卵誘発剤」もいつを5日目と考えていいのかわかりません。 また、新周期として、治療を開始するのにも、本当に自分が妊娠していないのかはっきり区別がつきません。テストで陰性になっても赤ちゃんができている確立はあるのでしょうか?そうであれば、治療を開始することにすごく恐怖を感じます。 同じような経験をされた方、どなたかこういった例をご存知の方、ぜひアドバイスを頂ければ嬉しいです。毎日心配で不安になっています。 宜しくお願いします。

  • 不妊治療を止めたのですが・・・

    独身のときから生理不順で結婚を機に婦人科へ行ったらプロラクチンの値が高いということでテルロンを服用していました。その後排卵誘発剤を服用したり注射をしたりしていましたが、なかなか妊娠せずほかの事情もあり先生にお話して治療を止めました。テルロンの服用も止めたのですが完全に生理が来なくなりました。この状態は放っておいてはまずいのでしょうか。不妊治療は再開せず子供は作らないことにしました。どなたか教えてください。

  • 不妊治療と仕事について。

    妊娠希望の30歳女性です。 そろそろ不妊治療に通おうかなー、と思っていますが、併せて仕事の継続について悩んでます。 数年前に婦人科でホルモンバランスや排卵の乱れを指摘されていましたが、1年前から基礎体温をつけながら自然妊娠に期待して妊活していました。 が、やはり基礎体温自体ガタガタでタイミングをつかめないこともしばしば。やっぱり病院で指導や治療を受けよう!と決意しました。 そこで、仕事を辞めて、または転職をして妊活に集中すべき??と思いはじめたんです。 今の仕事は拘束時間が長く、業務量や精神的負担も大きいです。 私自身は、仕事が大変なのは当然だろう、くらいに考えてたんですが、友達に「子供が欲しい」と話した際に、「今の生活でできるわけないじゃん!」と一蹴されたことが引っかかってます。 主人に相談しようかと思ったんですが、妊娠についてプレッシャーをかけてしまいそうで、なかなか言い出せません。 優しい人なので、きちんと話を聞いて受け止めてくれるはずですが、だからこそなかなか言えません。 話があちこちになってしまいましたが、皆さんにお伺いしたいのは、 ・不妊治療を受ける場合、体力に余裕のある生活に切り替えた方がいいか? ・自分の不妊に対する悩みを、どのようにパートナーに伝えたか? この2点です。 お時間があれば、ご経験など教えていただきたいです。 宜しくお願いします。。。

  • 仕事をしながらの不妊治療

    現在、フルタイムで事務の仕事をしています。土日祝は完全休みですが毎日残業があります。 結婚して2年になりますが、なかなか妊娠できず、今年はじめに一通りの不妊検査を受けました。結果は問題ありませんでした。 自己流のタイミングでは妊娠しなかったので、医師にタイミング指導をしてもらうか、人工受精に進むか検討中です。 ちょうど先月からまた仕事が忙しくなり、とても有休を取れる状況ではありません。土曜日は通院できますが、こんな状態で不妊治療ができるのでしょうか? (今年いっぱいはどうしても仕事をやめることができないので悩んでいます) 毎月排卵時期になると注射を打ちにいったり、薬を処方してもらったりするために病院に行く必要があると聞きました。 お仕事をしながら不妊治療も頑張っていらっしゃるかた、または不妊治療をして妊娠されたかたがいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 不妊治療中のストレス

    現在不妊治療中です。不妊治療歴はまだ8ヶ月で現在39歳と2ヶ月です。 ちなみに夫の精子は量も質も運動量も全く問題がなく、私の方も特に問題がありません。 主人が仕事で遠方に住んでいるため、なかなかタイミングが合わず、やっと2回目の人工授精を終えたところです。基礎体温も高温期と低温期に分かれていて、排卵もしていました。しかし、年齢的なこともあり、早く妊娠するために誘発剤を生理3日目から2錠ずつ5日間飲み、卵胞が育ってきてから排卵を確実にさせる注射をしました。1回目は生理になってしまい、2回目の人工授精後に生理予定日になって出血をしていても高温期のままで胸が張って痛くおかしいと思い病院にいきました。検査の結果、卵巣が腫れて水がたまっていること、古い卵胞が今頃育ってきてしまっていて、生理と2度目の排卵が同時に起きているとい変な状態になっていることがわかりました。血液検査の結果もエストロゲンが195もあり通常の生理時の倍以上だといわれました。もしかしてこのまま高温期が続けば、妊娠している可能性もあるけれど、内膜が薄いので着床はしていないでしょうとのことでした。誘発剤の副作用のせいか、1回目と2回目の人工授精にお休み期間を1周設けたにもかかわらず、誘発剤を飲んでいないときの生理時の出血も激減してしまっています。不妊治療を始めてから、毎日が不安で、「もし子供が授からなかったらどうしよう」とか色々なことを考えて仕事も手に付かない状況です。町で子供を見かけるとジーっと見てしまったりします。まだ8ヶ月でしかも2度の失敗だけでこれだけ思いつめているのに、精神的に何年これが続くのでは耐えられそうにありません。卵巣の腫れが治まってから体外受精にステップアップする予定ですが採卵が痛いのではと怖くて仕方がありません。また失敗したらどんなに悲しいかと考えると気持ちは暗くなるばかりです。 長くなってしまいましたが、何年/何回もトライして妊娠にいたった経験のある方でどのように不妊治療中の精神的な辛さを乗り越えられたのか教えていただけないでしょうか?

  • 不妊治療、仕事、辛いです。

    不妊治療、仕事、辛いです。 はじめまして。 去年の10月に結婚したものです。女です。 そろそろ子供がほしいと思い、半年ほど前から子作りをはじめたのですが、 基礎体温を測ったところ低温期が長く、生理周期もばらばらだったので、 三ヶ月ほど前に婦人科を受診しました。 超音波で卵巣を見ていただいたところ、卵の成長具合が悪いそうです。 三ヶ月ほど週二回ぐらい通ってタイミングを見てもらいましたが、 うまくいきませんでした。 「今度から排卵誘発剤を使いましょう」とのことで、 生理を起こさせるためプラノバールを一週間処方されました。 その副作用なのか、朝目覚めると吐き気や胸焼けがします。 調子がいいときはいいので、仕事に行くのですが、 体調がいいとも言えず、最近は休みがちでした。 何より仕事に行くと同僚の妊娠報告や、 年配の人たちから「子供をこれから産むんだから身体を大事にしなよ」 「早く子供を作ったほうがいいよ」 と毎日のように言われます。(仕事は介護士です) さすがに精神的にも辛くなり、上司にもう五月いっぱいでやめたいと言った所 「だめだよ、困る。子供ができるまで頑張ればいいじゃない。」 と言われてしまいます。 正直、辛いです。 今日も気持ち悪くて起きられず、 職場への連絡が遅くなってしまい、上司から電話が来て怒鳴られてしまいました。 連絡が遅れたことは事実なので、私が悪いのですが、 なんだかやりきれなくなってしまいました。 私が休みがちだったのでイライラしているようです。 今度の出勤でやめることをきっぱりと言おうと思いますが、 色んな言葉をかけられているので、不妊治療のためなんてとうてい言えません。 言うと泣けてしまう自分がいます。 不妊治療をしている方の中には、 仕事をしながら長く続けていらっしゃる方もいると思うのですが、 どうやって乗り切ってますか? 治療と仕事、家庭は両立できていますか? 経験者の方がいらっしゃればご意見いただきたいです。 ちなみに主人は、仕事をやめてゆっくりしたらいいと言ってくれています。 宜しくお願いいたします。

  • 不妊治療?

    こんにちは。独身24才女性です。わたしは、初めて生理がきてから 結構不順でした。(ひどい時は半年来なかったり) 2年くらい前から その不順やストレスによる不正出血を治す治療をおこなっています。 血液検査の結果、人と比べてホルモンが3分の1しか出てないとのこと。 クロミッドや 注射などで 治療を行っています。ちなみに 生理が来るときは必ず排卵されています。 主治医の先生は、ピルでは、根本的な治療にはならないから、将来子供が欲しくなったときのために、自力で生理が来るようにと現在の治療を進めています。 よくネットとかでは、妊娠希望ではないのに排卵誘発剤を使うのはどうなのか という 書き込みをみつけるのですが、わたしの場合どうなんでしょう。こどもは多分 あと2年くらいするまでは 作らないつもりです。 排卵誘発剤とピルで副作用の違いはどのくらいあるのでしょうか。 友人は 不順の治療でピルを服用しています。 まだ 結婚もしていないのに不妊治療をされているようでなんだか 怖いような気がするのです。もちろん 先生のおっしゃることもわかるのですが。 ちなみに 今回は、クロミッド1日2錠を5日間 その5日後からピルを1日2錠7日間服用します。 病院を変えようか ずーっと悩んでるので おねがいします。

ハーバリウムのオイルについて
このQ&Aのポイント
  • ハーバリウムを作る際に使用するオイルについて、ベービオイルを使っても良いのか、百均のオイルでも問題ないのかについて教えてください。
  • 百均のオイルは信頼性が低いため、彼氏にプレゼントする際には安全なオイルを使いたいです。
  • ハーバリウムのオイルについて調べても詳細がわからないため、アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう