• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LAN子機の選び方)

無線LAN子機の選び方

このQ&Aのポイント
  • auひかりからフレッツ光に乗り換えることになったので、無線LAN子機を選びたい。無線接続の安定性や親機の型番との相性、ハイパワータイプなど、選ぶ基準がわからない。
  • 現在は有線接続だが、乗り換えを機に無線にする予定。親機の型番に合わせて子機を選ぶべきか、適当に選んでも大丈夫か、両方の対応が必要かなど、疑問がある。
  • 工事前に準備をしておきたいが、工事終了後にすぐに開通したい。無線LAN子機の選び方や注意点について教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.2

無線LANは電波の種類によって変わりますが、最近の子機は複数の電波に対応してるので大丈夫だとは思います。ただ、無駄にしない為にも親機の使用する電波がわかってから子機を買う方が間違いがないです。 802.11bとか802.11nとかあり、最後の「a」や「n」が電波の種類です。 複数対応してる物は802.11a/nなどと書かれています。 ハイパワーは、メーカーやその機種独自のものが多いので、親機と子機が同じ機能に対応していなければ通常の接続と変わりありません。

arcadiapat
質問者

お礼

>複数対応してる物は802.11a/nなどと書かれています。 そういう意味なんですね。 多くのものは複数対応のようですので選びやすいですね。 >親機と子機が同じ機能に対応していなければ通常の接続と変わりありません。 共にハイパワーでなければ意味がないということですね。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.3

>auひかり(VDSL)は無線では不安定過ぎましたので有線接続にしています あの・・・無線LANの安定性は、プロバイダと全然関係ありませんが?? ですので、auからフレッツ光にしても、ルーターと子機の設置場所が同じなら、無線は不安定なままじゃないかと思うんですが。 11nだろうが11gだろうが、電波出力は変わらないので無線の通信距離はほとんど変わりません(つか、11nの方が電波強度に速度が依存する傾向が高いので、高いものを買っても速度が上がらない可能性が高いです)。さらに言えば、親機側をハイパワーにしても、無線LANの電波は直進性が強いので、障害物を回りこんだ先に子機があるなら、ハイパワーにした効果は全然ない、ってことにもなりかねません。 まずは現行の「親機」と「子機」の間の電波強度を確認してみてください。全てはそれからだと思いますよ。

arcadiapat
質問者

お礼

>無線LANの安定性は、プロバイダと全然関係ありませんが?? auひかりは回線業者(回線名)です。 プロバイダはニフティです。 プロバイダと安定性が関係ないのは承知しております。 元々、フレッツADSL(NTT)だったのですが、auひかり(VDSL)(KDDI)に変更してから不安定になりました。 >auからフレッツ光にしても、ルーターと子機の設置場所が同じなら 他様のお礼欄に書きました様に、設置場所も変わりますので…。 >まずは現行の「親機」と「子機」の間の電波強度を確認してみてください。 質問にも書いてあります様に、現在は有線接続ですので…。 ありがとうございました。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

アマゾンのレビューを見て決めました。店などに聞くとどうせ100M出るわけではないので、300Mは必要ないと言われましたが、レビューを見ているとその新しい機種の具合がよくないので、やめました。私の買ったのはバッファローのWLI-uc-G301Nです。ちょっと大きいですが、通信状態は良好です。

arcadiapat
質問者

お礼

>アマゾンのレビューを見て決めました。 私もアマゾンをみており、「WLI-uc-G301N」を候補に挙げていました。 オールアバウトかどこかで紹介されていましたので…。 配線の関係で、光回線の出口が今までの場所より遠い部屋になるようなので、色々と不安になっています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう