• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出会い系サイトから請求が来ています…)

出会い系サイトから請求が来ています…

このQ&Aのポイント
  • 出会い系サイトから5000円の請求が届いています。無視しても同じ内容を変えて送られてきて受信拒否もできません。強制回収移行通知や最終通告も届いており、退会手続きをしないと携帯電話が解約されると書かれています。さらに法的措置事前通知も届き、小額訴訟による回収作業を行われるとのことです。アドレス変更を検討していますが、再度元に戻した場合の影響も気になっています。
  • 出会い系サイトからの無視できない請求について、強制回収移行通知や最終通告が届いています。退会手続きをしないと携帯電話が解約され、金融機関のブラックリストに載ると脅されています。さらに法的措置事前通知も届き、小額訴訟による回収作業が行われるとのことです。アドレス変更を検討していますが、再度元に戻した場合の影響が気になります。
  • 出会い系サイトからの請求について、強制回収移行通知や最終通告が届きました。退会手続きをしないと携帯電話が解約され、金融機関のブラックリストに載ると脅されています。さらに法的措置事前通知も届き、小額訴訟による回収が行われるとのことです。アドレス変更を検討していますが、再度元に戻した場合の影響が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

   ┌┐   / / / /| |( ゜Д゜)<夏だn。。。バナナだなぁ。 |(ノi  |) | i  i \_ヽ _ゝ   ∪ ∪ 。。。。半角使ってる時点で崩れるっ。。。諦めよう_no >>やはりアドレス変更すべきでしょうか? 1.やっぱすべき 2.えー。面倒じゃん。放置しとこうぜ放置。 3.ん?こういう方法があんじゃん。 まぁ、1はスルーしておこう。 2。 半年もすりゃ来なくなりますよ。(もしくは、減ったり、別のところから来たり。 自分も、携帯アドは10年ほど変えてません。(まぁ、J-Phone→ボーダ→ソフバンで変わったので、ドメインは変わりましたがね。。強制的に。。。 遊びでクリックしまくった結果、1日100通近く、出会い系のメールがわんさかわんさか来るなんて時期もありましたなぁ。 寝て起きると、「新着メール70件です」とか。 それも、今じゃたまーに2~3通来るぐらいですかね。 >>おそらく迷惑メールの類いは機械的に送られてるんだろう ええ。機械的です。 ただ、そしょーしますぅ~!とか言ってる奴は、画面向こうに人はいるかもですね。定型文コピペ送信だと思いますけど。 最初に一斉メールばーっと送って、返信あったりしたらカモ確定。バイトのサクラさんががんばって返信する。とかってのもあるっちゃある。 まぁ、あんま気にしない方がいいですよ。考えても仕方ないところなので。 機械的に送る。だけだったら、どうせ、アドレスなんてテキトーに作れば何とかなります。 「a@docomo.ne.jp」なんてアドレスから「aaaaaaaaaaaaaaaaa@docomo.ne.jp」の「a」の箇所を、延々と他のものに変えて、繰り返し繰り返しメール送信しまくるようなツールがあれば済むだけですからね。 何万パターンあろうが、機械がやりゃほっときゃそのうち終わりますからね。 で、エラーになんなかったり、反応あった奴に関しては対象になる。。。とかですかねぇ。 >>また更に一部変更したメールが、 送信先の偽装が簡単に可能です。 まぁ、携帯端末からの操作で。。。は無理かとも思いますが、所詮、「送り先コレ。送信元コレ。」みたいな情報をメール送信サーバに投げて処理してもらうので、その際に送る「送信元」をテキトーに作ればOKです。 たま~にある、知り合いのアドレスから迷惑メールが来た。 なんてのも似たようなもんです。 個人的には、 >>いちいち「アドレス変更しました!!」とにこやかに伝えるのが面倒なんです。 コレで(めんどくせー >>いちいち届く迷惑メールを消すこと自体は苦にならないんですが コレで(消すのは別にやってもいいー >>万が一相手方が、たかだか小金のためにリスキーな訴訟を起こしたとしても、相手方が不当である以上正当に応じればもちろん負けることはないでしょう。 コレなら(相手が何言ってきても、別に問題ないしー なら、放置しとこうぜ。放置。でいいんじゃないですかね。と思ってみたり。 (おいらもソレ派です。(じゃなきゃ、100通とか来ないしね。 >>若い人やお子さんのいる方々に相談を受けるのですが… >>それで色々調べるとネット上には今尚多く、本気で架空請求に悩んでる方がいるのを知りました。 ただ、コレの根本的解決には。。。ならない。。。_no 3は。。。 PCメールなら、「件名振り分け」でもすれば?と思うんですけどね。 内容振り分けとか。 フォルダわけ条件指定に、サイト名なり、特定キーワード名入れて、直接「ゴミ箱フォルダ」みたいなとこに受信してバイバイ~とか。 ん~他には。。。思いつかんなぁ・w・

kisamn
質問者

お礼

質問文のみならず他の方へのお礼まで目を通し、それに細かな回答いただきありがとうございます!! 他の方の回答やそのお礼を読まないのはまだしも、中には質問の答えにすらなってない回答者様もいらしたので、辟易していたところです。 AAお上手です(笑) 確かにそういったものでした。 扇風機に当たっていたり(笑) 要は「気にするな、心配するな」が伝われば問題ないです。 裁判(少額訴訟)であっても正当な対応さえすれば問題ないですし(多少の労力や時間は消費されるでしょうが)。 基本的に無視。 どうしても不安であれば、アドレスの変更や受信設定の変更を検討する。 実存する公的機関の動きがあるまでは動かない。 実存する公的機関から、書状があっても、以降冷静に対応する。 以上のことを守れば大丈夫だと思うんですね。 1つ1つに関しては、調べればどう動けばいいのかすぐにわかることですし。 少額訴訟を通常裁判にもっていって万が一負けたら、それはおそらく実際に正当な請求だったんでしょう。 まぁ相手方が悪いとしても、つけこまれる隙を作ったのは自分ってことを踏まえて反省するって意味では、いい薬になりそうですよね(笑) 他の方では行き届いていない、細やかな回答ありがとうございました。 文句なくベストアンサーにさせていただきます。 本当に、回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.4

迷惑メールはアドレスが一度でも業者に渡れば無限に届くと思うべきです。 なのでアドレスを変えるしか方法はありません。 アドレスを変えてしまっても出会い系に限らず無料の着メロサイトなどに「登録」するとそこからまた漏れますので変えたくないアドレスを「登録」には使ってはダメです。 アドレス変えても届くのであればあなたがアドレスを変えたことを知っている友人が嫌がらせしているってことになっちゃいます。

kisamn
質問者

お礼

無限に届く、そうですか。やはりアドレスを変えるしかないんでしょうか? それとも、1・2番目の回答者様が仰るような方法をとれば済むんでしょうか? どちらにしても、「しか」というのは疑問が残ります。 回答ありがとうございました。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.3

先ず法的に手続きするならば、 アドレス発給先(携帯会社等)に「契約先開示」の請求をする為の裁判を起こし、勝訴判決を取る。 判決を元に契約先開示を求める(慣例で、この段階で電話会社から通知が来ます)。 開示された内容を元に少額訴訟を提訴する。 こちらは応訴し「消費者保護法違反で請求不当」と主張。 通常裁判に移行する。 移行さえすればこちらは勝てます。

kisamn
質問者

お礼

裁判までの相手の動きの大まかな流れから、果てはこちらの対応すべきことまで説明していただき大変ありがたいのです。 万が一相手方が、たかだか小金のためにリスキーな訴訟を起こしたとしても、相手方が不当である以上正当に応じればもちろん負けることはないでしょう。 実をいえば長々質問しましたが、私の事例ではありません。 身内に法に明るい人間がいるので、若い人やお子さんのいる方々に相談を受けるのですが… それで色々調べるとネット上には今尚多く、本気で架空請求に悩んでる方がいるのを知りました。 そういった被害者の方たちに、心配しないでいい、安心して欲しい、と言いたい思いから多少業者への皮肉を込めて質問させていただきました。 それよりも、送られてくる迷惑メールにどう対応するかを考える方が有意義だと思うので… 架空請求に対し本当に眠れない思いをしている人が、この質問と返答を読んで安心してもらえるんじゃないかと思いました。 simotaniさんの回答も、然るべき対応をとれば問題ないということを表してると思います。 書状が来ても消費生活センター等に相談すれば、裁判になっても力になってくれますものね。 お力添えいただき本当にありがとうございます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

ドコモの場合ですが、、ドメイン拒否の部分一致ですね。 例えば acmixi.co.jp abmixi.co.jp この場合「mixi」という部分だけ拒否設定すれば、ドメインの一部のみ変えて送ってきても「mixi」という文字列が入っているものは拒否されます。 他は、 deai.tv とかは「.tv」というドメインでやりとりしている会社や人自体が少ないので「.tv」を拒否設定すれば、その文字列が入っているものは来ないです。 まぁ、業者もあれこれ手をかえ品をかえやってきますよ。 システム化されてるんだと思います。 ちなみに受信拒否もたくさんしてると拒否設定の数が増えますが、しばらくして拒否設定解除すると送られてきません。 業者から見たらメールを送ったらはじかれたので、そのメールは存在しない、ということで対象から外されるのでしょう。 他のキャリアで出来るかはそれぞれのキャリアにお訊ねください。

kisamn
質問者

お礼

部分一致についても、小耳に挟みました。 調べてみると、どこのキャリアもわりと同じだそうです。 代表キャリアが価格やサービスでしのぎを削るなか、迷惑メールに対抗する策が代わり映えしないのはなんとも言えませんね。 回答本当にありがとうございます。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

受信拒否だと、質問のような状態でちょっと違ったアドレスで送ってくるので意味がないです。 なので、私は指定受信にしています。 指定受信だと、自分の欲しいメールしか来ないので、一切迷惑メールは来ません。 これで、夜も安心して眠れると思います。 なお、メールによる少額訴訟の通知は無視していいです。 無視していけないのは、書面による裁判所からの少額訴訟通知ですが、 アドレスしかしらないので、恐らく書面による通知は来ないでしょう。

kisamn
質問者

お礼

こんなふざけた文章を書く人間に、ご丁寧なお返事ありがとうございます。 大変失礼しました。 指定受信ですか、いいですね、確かに整理しやすく便利ですよね。 少額訴訟についてはもちろん無視を決め込むつもりです。 質問内容に明記した通り、身内に法律に明るい者もおりますし、私自身趣味程度ではありますが、法律に興味を持って接していたこともありますので、重々承知しているつもりです。 お心遣い感謝いたします。 本当にありがとうございました。