• 締切済み

SIMカードを入れ替えての使用に関して

petittinの回答

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

知人はIphoneのSIMロックフリー版をドコモで使っています。 Iモードは使えませんが、代わりの物を使っています。 ただ、ドコモショップではロックの解除さえもしらないので、アフターサービスは全然ないものと思ってもらえれば、大丈夫かと。 普通に使えますよ。

関連するQ&A

  • docomoのsimフリーについて

    docomoのXperia acro soー02C(或はGalaxy SII)をsimフリーにして、海外出張(中国)の時、現地のsimカードを使うつもりですが、可能ですか?経験者ご答えて下さい。

  • 海外SIMカードが使えないのはなぜ?

    Amazonで販売している海外SIMカードが、GalaxyシリーズやXperiaなどに対応していないのは何故ですか? 一応SIMフリーのGalaxyA53 5Gを使っているのですが、販売されているSIMカードはほとんどがGalaxyに対応していません。 Galaxyシリーズなどは同じ機種でも、海外版や国内版などで使用が異なるからでしょうか? 台湾二泊三日なのですが、ポケットWiFiで対応するしかないでしょうか?

  • docomo Galaxy S4 simロック解除

    docomoでsimロック解除可能なGalaxy S4を購入するべきか、国際版のGalaxy S4を購入するべきか悩んでいます。 色んな国への海外出張・長期滞在が多いため、現地でも使えるsimフリーのGalaxy S4の購入を検討しています。 調べていた所、docomoのGalaxy S4ならsimロック解除が出来ることを知りましたが、docomoのGalaxy S4を購入した場合、日本では普通にdocomoの2年契約に従って利用し、海外では現地simを使って利用出来るのでしょうか? 一応日本ではsoftbankのiPhoneを持っていますが、せっかく二つ持つなら両方共日本で利用可能にしたいと考えております。  どのようにするのが一番いいのでしょうか?docomo Galaxy S4か国際版 simフリー Galaxy S4? ご意見・アドバイスお願い致します。

  • FOMAのSIM

    現在、Xperia acro HD SO-03D(通常SIMカード ドコモUIM 赤色)を使用しているのですが、このSIMをGALAXY NEXUS SC-04Dに使用しようとしたところ認識せず、昔使用していたFOMAのSIM(緑色)を入れてみるとdocomoと認識していました。 この場合、機械が悪いのではなくSIMが悪いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • XperiaをSIMフリー化して海外で使えますか?

    Docomo版のXperia Aを買ってSIMフリー化させた場合、OCNなどのMVNO用のSIMカードが使えるのは知っていますが、 海外行った時、SIMカード買って電話や3G回線は使えるんでしょうか? au版の場合は通信方法が個性的で無理なようですが。 と言う事はDocomo版の機器の通信も特徴があって、一般的なSIMフリー機と同じようにはいかないんでしょうか? Xperia AをSIMフリー化させるか、他のSIMフリー機のXperiaとどちらがいいか迷っています。 ただし、同じ値段でもXperia Aの方が全てが上回っているので、もし海外でも問題なくSIMフリー化として使えたら嬉しいのですが。

  • xperiaのテザリング使用時の料金について

    現在ドコモのxperiaをroot化してsimなしでwifi運用をしています。 iPhoneを使用しているためxperiaは自宅で使わずに置いている状態です。 ドコモsimはガラケーに挿して通話専用となっています。 例えばこのxperiaのテザリングを使用した場合の料金はどうなるうのでしょうか? 興味本位で自宅でこのxperiaのテザリングを使用してiPhoneを使いました。 使えたことに驚きましたが、料金はどうなるのかという不安が出てきました。 sim挿してないから無理だろと考えていましたので。 wifiルーター→xperia→iPhone という形なので料金はかからないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドコモスマートフォンのSIMフリーについて

    質問1 ドコモショップでスマートフォンをSIMフリーにしたら海外のプリペイドSIMで 自由にネット接続できてテザリングもできるかs聞いたところ、 通話はできるがネット接続はSPモードでないと駄目、海外ではSPモードはないので ネット接続はできないと言われましたが、本当なのか疑問に思っています。 本当なのかどうかお教えください。 質問2 国内でも通販でもSIMフリーのiPhoneとかGalaxyが色々売られていますが これを使えドコモでパケット定額でネットできるのでしょうか。

  • Xperia acroのSIMロック解除について

    携帯の知識に疎いので教えて頂きたく思います。 現在私はドコモのFOMA HT-03Aを使用しています。 そこで質問なのですが友人がAUのXperia acroを必要無くなったために安く譲りたいとのことなのですが友人も携帯の知識に疎く良くわからない部分があります。 AUいわくXperia acroはSIMロックフリーとのことですがそれは私が使用しているドコモのSIMが利用できるという意味なのでしょうか? 自分なりに調べたのですがドコモに問い合わせたらSIMロックを解除すれば他キャリアのSIMが使えるとのこと、AUに問い合わせたらAUのXperia acroははじめからSIMロックが解除されているとのことですがサポート外なのでこれ以上は答えられないと言われてしまいました。 Webサイトの掲示板等ではAUの言うSIMロックフリーとはドコモやソフトバンクのSIMロックフリーとは意味が違いAU内だけの話とも取れる内容で訳が解らない状態です。 あとAUは通信方式が違うんじゃないの?という疑問もあります。 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 香港SIMフリーIphoneをドコモで使用したとき

    現在、ドコモでGALAXY NEXUSを使っているのですが、SIMフリーの香港製IPHONE4に乗り替えたいと思っています。 現在GALAXYで使用中のドコモのSIMカードをmicroSIM仕様にカットして使った場合、 (1)ドコモショップでSIMフリーにした端末はパケット定額の上限が上がる?そうですが、  元々SIMフリーのIPHONEも同様でしょうか? (2)海外での海外パケット定額は適用されますか? 以上2点をお分かりの方、是非教えてください。 ちなみにソフトバンクのIphone3GS用SIMの場合、カットしてSIMフリーIphone4に使用しても(1)・(2)ともに通常の定額が適用されていました。(以前、ソフトバンクでSIMフリーIphone4を使用し、海外でも使用したことがあります)

  • 国際版SIMフリー端末(GalaxyS4)について

    先日「DoCoMoのSIMロック解除可能のGalaxy S4を買うべきか、国際版を買うべきか」という質問をさせて頂いたものです。海外出張・長期滞在が多いため、SIMフリーの端末(Galaxy S4)を買いたいと考えております。 色んな方々のアドバイスを基に、日本でメインで使う端末が別途あるなら、海外仕様の国際版を買ったほうが良いという結論に至りました。(現在SoftbankのiPhoneを持っております)回答して頂いた方々、ありがとうございます。 色々ネット検索はしているのですが、分かりにくいので再度質問させて頂きます。 現在EXPANSYSからSIMフリーのGalaxy S4を検討しております。海外各国では現地のSIMを購入し、差し込めば現地回線でデータ通信も出来ると思いますが、日本ではどうなるのでしょうか?通話とSMSのみ利用可能なのか、データ通信も利用可能なのか教えて頂けますでしょうか。 また、別件になりますが、Galaxy S4について詳しい片がいらっしゃれば… i9500とi9505、どちらがお勧めでしょうか?4G LTEを取るか、オクタコアを取るか… かなり悩んでおります。海外でメインで使う予定ですが、日本に居る時にもサブ端末として使いたいと思っております。 よろしくお願い致します。