• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小沢一郎先生に総理になってもらいたい件)

小沢一郎先生に総理になってもらいたい件

takuya223の回答

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.6

反小沢の方へ 1.法の何条に何が抵触して、どの様な証拠があるのか理解していますか? 2.第五検察審査会によって強制起訴されましたが、誰が審査請求して、誰が審査員になって、どの様な議論をして、何について起訴したのか、理解していますか? (参考)もしかして、次のように思われましたか? 1.検察審査会は正義の味方のはずだから、検察審査会の内容を知らなくても良い。 2.大手メディアの報道は正しいはずだから、大手メディアの見解を信じる。 3.古い体質・剛腕・金権体質で嫌いだかから、悪い人に決まってる。

noname69
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 最近小沢一郎先生が、

    何かと細かいことをごちゃごちゃと発言しているようですね。 菅総理の足を引っ張りたいのかもしれませんね。 ところで、裁判はどうなってるんですか。 日本の裁判って全く迅速化しませんね。 凶悪犯罪だけは、素人を使ってまでさっさと終わらせるのに、 政治資金規正法なんて言うちんけな罪名の裁判にいったいいつまで時間を使うんですかね。 いま、どの辺まで進んでるんですか。小沢先生の裁判。

  • 小沢氏は総理大臣になりうるか?

    海外の博識者が小沢待望論を展開しているのを読みました。 彼の長い政治経験の中で自治大臣以外表に出る様な経歴を知りません。 幹事長も経歴には違いがありませんがそれは国民に対して理解出来る実績にはなりません。 言いかえれば何時も後ろから影響力を行使する存在であったと言う認識しか持っていません。 今回の総裁選では党員資格の問題で出られませんが彼が総理大臣になる可能性はあるのでしょうか? 彼が総理になったら日本はどの様になると思われますか? 私は今まで彼を評価してきませんでした。 でもそれはマスメディアに誘導されてマイナス評価してきたのだろうかと迷いを感じましたので質問させて頂きました。

  • 小沢一郎先生。

    小沢一郎先生は現在刑事被告人です。 刑事被告人は、まだ刑が確定したわけでもなく、 推定無罪ではありますが、 通常刑事被告人の人が世の中の一線で人を引きつけて大活躍することはあまりありません。 ところが小沢一郎先生は、 いまだ民主党内最大グループを形成。 日本の経営に絶大なる力をお持ちです。 小沢グループと呼ばれる中におられる先生方は、 どうして、刑事被告人である、 小沢一郎先生から距離を置いたりしないんですか。 小沢先生は無実だと信じているんですかね。 それとも小沢先生はやはりすばらしい人物で、 ついて行くに値する人物であるという判断なんでしょうか。 小沢一郎先生がそれほどすばらしい人物であるならば、 総理大臣になってもらった方がいいと思うんですが。 菅総理の後継候補といわれる方々が、ニュースや報道番組で伝えられていますが、 どの人も小粒の印象を否めません。 小沢一郎先生を総理大臣にするべきじゃないんですか。

  • 小沢一郎先生が

    こんなこと言ってますけど。 http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_242207 以前から言っていたとか言ってますが、 本当ですかね。 後出しじゃんけんみたいに今なら何とでもいえますけど。 壊し屋小沢今度は何を壊すつもりなんですかね。

  • 小沢一郎先生

    小沢一郎先生こそ総理大臣に相応しい人物だと思いませんか?

  • 日本の政治を小学生にどう説明すればいいでしょうか?

     テレビで,野田首相が総理になったことを伝える番組を見ていた子供(小学5年)が,こう言いました。  選挙で総理大臣が決まるんだね。でも,テレビで言っていることを聞いていると,なんか小沢という人が総理になったように聞こえる。あの人って,悪いことをしているんだろ?だって,ずっと前のニュースでそんなことを何度も言っていたよ。小沢って言う人は,どんな役割なの?  日本の将来を決める偉い人は,そんな悪い人の顔色をうかがいながら政治をしているの?  僕が悪いことをして,先生にばれないかびくびくしながら帰りの会にいるのと同じではない?先生ならましだけど,法律違反をする悪い人にびくびくしながら政治をしているの?日本は良くなっていくのだろうか?  政治に興味をもつことはいいことだと思いますが,どう説明したらいいのか分かりません。私自身,政治については,恥ずかしいほど無知なものですから。 小学生相手に日本はましな方だよ。もっとひどい・・・・・・・・という説明はしたくないです。 よろしくお願いします。

  • 安倍総理銃撃事件の裏に

    マスコミは、こぞって統一教会の気味の悪い活動を報じています。 確かに、統一教会のやり方は手を変え品を変えて資金集めに奔走してい るのでしょう。 そして、マスコミは銃撃事件を起こした山上容疑者の個人テロだと決め つけています。 しかし、一部のテレビのワイドショーに出ているコメンティターが 指摘しているように「本当に個人的なテロだったのか」という疑惑 があります。 あれだけの事件を起こせるのは、山上容疑者が失敗しないように背 後で糸を操る人間が必ずいます。それも、今回はその人間が表にで ないように画策していたか、目立たないように現場にいたか。 どうも、国葬の問題でこのことが闇に埋もれてしまい、本当に事件 を画策した人間が炙り出されないようにマスコミ操作もしているよう にも見えます。 本当にこれで良いのでしょうか。 戦後の列車暴走死傷事件で逮捕された共産党員は裁判で無罪になり、 手助けをした非党員だけが一人で事件を起こしたことになり、死刑を 執行された。そんなことが繰り返されたのが今回の事件だと思うの ですが。どう思いますか。 私としては、どうも納得できませんが。

  • 小沢一郎さん何故総理大臣になれないのですか

    今後はなれますか?

  • 小沢一郎を総理大臣に?

    日本国民の政治に対する興味の無さは、まれに見る後進国並みに見えるときがあります。この数十年間でどれだけの役立たずな総理大臣を排出することを許容してきた事でしょう。ならばこの際、ヤケクソでも良いので最後の大物とされる小沢一郎にやらせてみては、いかがでしょうか。彼の実力が分からぬまま、日本が終わる日を迎えるのは少々心残りな気がしますので・・・。

  • (痴漢に優しい)小沢秘書裁判長・登石さんが、

    Wikipediaに削除依頼ですか?何か不都合でもあるのですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BB%E7%9F%B3%E9%83%81%E6%9C%97 http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/145.html ↓ 知られたくないものでもあるのですか? 遺体をバラバラにして洗濯機で洗ってトイレに流した前歴の殺人犯を無期懲役で助けてあげる小沢秘書裁判長『登石郁朗』さん(2審では死刑) 強制わいせつ事件を、被害者の女性に無断で捏造告訴取り下げ書で不起訴にした東京地検の検事を執行猶予付きで助けてあげる小沢秘書裁判長『登石郁朗』さん http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/103.html 検察審査会からのインチキ裁判 1.小沢審査会の年齢ってあまりに若すぎない?日本人の平均年齢からしてあり得ないね 2.すると審査員37歳1名を足し忘れてたと33.91歳と訂正 3.計算おかしくない?11で割った結果が30.9歳と考えてたのに37歳を足した訳だから計算すると34.27歳で33.91歳にならないよね! これ、1回目の審査会と一緒じゃない 4.つまり1回目と2回目の審査員は同じな訳ね どこの世界に、裏金で本人名義で売買記録が残る土地買う馬鹿がいるんですか? ↓これ小沢登記簿 http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/2094.gif 数十億の捜査費と、数百人の捜査員と2年以上の歳月をかけて検察ってこんなものしか発見出来なかったのですか? ↓事件なんてどこにもないじゃん! http://strangequarks.iza.ne.jp/blog/entry/1829163/ から で。10月に土地の代金を支払って、土地を取得したのが翌年の1月。 正式に土地が自分のものになってから記載して どこが期ずれですか? 若い人はよく知らないだろうが。 30年も40年も生きていると、一度や二度は「農地法」に遭遇することがあるだろう。私も数年前、知り合いの相続問題で始めてこの規制の存在を知ったわけである。 「農地は農家以外に売っちゃダメ」 単純化していうと、そういう法律である。 不動産や建築関連の人には常識中の常識。 で。 小沢が訴追されている例の土地問題。 実はあの土地は「農地」だったのである。 もちろん小沢は農家ではないので、土地を買うことが出来ない。 こういう時にどうするか。 地元の農業委員会に手続して「農地の指定を解除してもらう」わけです。 よくある話です。畑を潰して駐車場にしたり、アパートを建てたりするときにはみんなこの農地転用の手続をしています。 そんな話聞いたことねえ!という人は単なる世間知らずです。 でもって。 この一連の手続は土地の登記簿に記録として残ります。 それが冒頭に上げた画像。 (本物は誰でも世田谷の法務局で確認出来ます。登記簿はそもそも一般の人が誰でも確認できるように記録するもんですから。) で、この登記簿の記録によると、小沢さんは10月に「売買予約」というのを登記している。これは「おれがこの土地を買うからね!でも今はまだ農地だから買えないの!でも農地転用手続が終わったら俺のもんだからね!」という印です。 で、翌年の1月に農地転用手続が終わって、正式に小沢さんの所有物になっている。もちろん、それも記録されている。 というわけで。 10月に土地の代金を支払って、土地を取得したのが翌年の1月。 このタイムラグを検察は「期ずれだ!不自然な帳簿操作だ!!」 と叫んで国策捜査に突っ込んでいったわけです。 検察が誰もこれで裁判をやりたがらず、結局外部の弁護士に丸投げした理由がこれでお分かりだろうか。 、、、本気でこんな裁判をやるのだろうか・・・