• 締切済み

VisualStudio2008でのエラー

VisualStudio2008でのコンパイルエラーの原因が分かりません。 fatal error LNK1318:予期しないPDBエラー。ACCESS_DENIED(15) 'c:¥※※¥Bin¥※※.pdb' プロジェクトをビルドすると上のエラーが出ます。 プロパティの設定に問題があるのでしょうか? 急ぎで解決しなくてはならないのですが 当方初心者の為何が悪いのか全く分からず困っております。 何が原因でどのようにすればエラーが消えるのでしょうか。 ちなみに、pdbファイルを削除したりVS2008を再起動させたりしましたがだめでした。 詳しい方どうかお助けください。

  • peu
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

回答No.3

http://stackoverflow.com/questions/4256524/lnk1318-unexpected-pdb-error-ok-0 Turned out that I needed to delete all of the project temp files inc. caches etc., kill the debug symbol server and restart windows. ググったらこんなのがありました。 新しくプロジェクトを作り直してみたらどうでしょう。 >何が原因でどのようにすればエラーが消えるのでしょうか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241035812 あとこんなのも見つけました。 原因は分かりませんが、文法的に問題なくても無茶なコードを書くと出るエラーかもですね。

peu
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 参考にさせていただきましたがエラーは取れませんでした。 しかし良く分かりませんが急にエラーが出なくなりました。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.2

> インストールするだけで不具合が修正されるのでしょうか それは判りません、やってみるしかないですね。 クリーンは試されましたか。

peu
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 色々試しても解決しませんでしたが、急にエラーがでなくなりました。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.1

ビルドのタグでクリーンを実行してみたらいかがでしょうか。 SP1はインストールしていますか。

peu
質問者

補足

申し訳ありません、SP1はインストールしておりません。 インストールするだけで不具合が修正されるのでしょうか?

関連するQ&A

  • WinXP上でVisualStudio6.0で作られたワークスペースを

    WinXP上でVisualStudio6.0で作られたワークスペースを VisualStudio2010Ultimateで開いてビルドしようとするとエラーになります。 VisualStudio6.0→2010の移行で手動で必要な作業はあるのでしょうか? ビルドしようとしているワークスペースは、30個程のプロジェクトで構成されています。 ワークスペースを開く際にプロジェクトファイルを変換したのですが、 プロジェクトの依存関係を自動判定あるいはVS6の設定が無効になっている為にビルドをするとコンパイルエラーがでました。 手動でプロジェクトの依存関係とビルドの順序を設定しなおすと全プロジェクトのコンパイルは通るようになったのですが、プロジェクト間でのシンボル未解決のLNK2019,2001がでました。 プロジェクト単体でビルドすると.libファイルが生成されて、シンボルと実モジュールができているようです。 しかし、ワークスペース全体のビルドをすると、各プロジェクトをビルドして.libを生成して、生成した.libを削除しています。 結果として、コンパイルは成功してリンクでエラーになっています。 プロジェクトの設定をVS6と比較しながら原因を探しているのですが、関連しそうなものがなくて困っています。 よろしくお願い致します。 以上

  • visualstudio2008

    visualstudio2008を用いているのですが、コンパイルする際にビルド→サンプルのビルドでエラーや警告が表示されるはずなのですがまったく表示されません。仕方ないのでコンパイルはコマンドプロンプトで行っています。どうしたらよいのでしょうか。

  • ビルドエラー LNK1201

    開発環境は、VS.net 2003 です。 あるプロジェクトについて、デバッグを終了して、再度ビルドすると 「LINK : fatal error LNK1201: プログラム データベース 'c:\myprog\Debug\xxx.pdb' に書き込めません。ディスク容量不足、パスが無効、また十分な特権がない可能性があります。」 と表示され、ビルドが完了しません。 ソリューションを開いたままでは、改善されず。 他のソリューションを開いても、改善されず。 VSを終了すると、改善されます。 なので、デバッグ後は、一度VSを終了させてから、ビルドし直しています。

  • c++をVisualStudioでコンパイル

    http://www13.plala.or.jp/kymats/study/game_other/TOKOPUYO/tokopuyo.html ここのソースを自分でコンパイルして動かしたいです。 VisualStudio2005(製品版)で実行ファイルを作れますか? VBはわかるのですがC++は初めてです。 わからないままwin32プロジェクトを作って、ビルドしたら58件エラーがでました。コンパイルしても7件エラーがでました。 よろしくおねがいします

  • VisualStudio2008 で iostream.h が見つからないコンパイルエラーは?

    VisualStudio2008 でVisual C++コンソールアプリのプロジェクトを開きましたが、ヘッダーファイル たとえばiostream.hが見つからないというコンパイルエラーはどこの設定を変更すればよろしいのでしょうか。

  • VisualStudio.netのC++でC言語の勉強をしたいです

    VisualStudio.netのC++でC言語の勉強をしようと思っているのですが C言語のコンパイルの仕方がわかりません。 新規プロジェクト>>WIN32>>win32コンソールプロジェクト でプロジェクトを開きソースを書いてビルドしてみると エラー出てしまいました。 「fatal error C1010: プリコンパイル済みヘッダーの検索中に予期しない EOF を検出しました。」 ソースは以下のとおりです。 #include <stdio.h> void hello(void); void hello(void) { printf("hello"); return; } int main(void) { hello(); return 0; } C言語をコンパイルする方法に間違ったことをしているのでしょうか? それともソースのバグなのでしょうか? 初心者質問ですがよろしくお願いいたhします。

  • C++でのエラーについて

    Microsoft Visual C++ 2010 Express において、以下のファイル (http://1st.geocities.jp/shift486909/program/Bernoulli/func.cpp) をコンパイルしようとすると、 1>------ ビルド開始: プロジェクト: eter, 構成: Debug Win32 ------ 1>LINK : error LNK2001: 外部シンボル "_WinMainCRTStartup" は未解決です。 1>c:\users\garnet\documents\visual studio 2010\Projects\eter\Debug\eter.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== というようなエラーが出てコンパイルできません。 何が原因なのでしょうか?

  • VisualStudio2005でのビルドについて

    VisualStudio2005でのビルドについての質問です。 作成したプログラムを他のPCで起動できるようにビルドする方法で 1:プロジェクト(P)→○○ のプロパティ→構成プロパティ→C/C++ 2:ランタイムライブラリをMT(マルチスレッド)に変更 3:ビルド(B)→構成マネージャー 4:構成をDebug→Releaseに 5:ビルド(B)→○○ のビルド(U) で他のPCでも起動出来ることを確認したんですけど 2:のランタイムライブラリをMD(マルチスレッドDLL)に 変更した場合の他PCで起動できるようにするための方法が 全くわかりません。分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • Oracle10g→11gコンパイル方法

    元々WindowsXP上のOracle10g+VisualStudio6.0 C/C++で開発したアプリを WindowsServer2008R2とWindows7上のOracle11g(64bit,32bit)+VisualStudio2008に アップグレードしようとしています。 ですが、コンパイル時にエラー 「LNK2019:未解決の外部シンボル _sqlcxtが・・・」 というエラーが出てコンパイルできません。 コンパイル環境としては参照する11gのLib,Includeのフォルダの定義は入れてあります。   ツール-オプションの実行可能ファイル、インクルードファイル、ライブラリファイルに   (ORA_HOME)\BINや\pricomp\publicや\LIBや\precomp\LIBなどを設定済み また、プロジェクトのプロパティの参照ライブラリも 「oraSQL10.LIB」→「oraSQL11.LIB」に変更しました。 あと、何が足りないのでしょうか? ご教授願います。

  • VisualStudioでのバージョン更新方法

    VisualStudio2013 でC#を使って開発を行っています。 プロジェクトのアセンブリバージョン、ファイルバージョンの書き換えについて質問させてください。 一つのソリューションの中にいくつかのプロジェクトがあり、 そのバージョンを一つ一つ変更するのが手間なのでバージョンだけを書いたプロジェクトを作り それを各プロジェクトから参照出来ないかと考えました。 VersionLibというプロジェクトを作成しその中に下記のものを作成しました。 /// <summary> /// ヴァージョン管理用クラス /// </summary> public class version { // ヴァージョン情報 public const string A_Lib_Ver = "0.1.0.0"; public const string B_Lib_Ver = "0.1.0.0"; public const string C_Lib_Ver = "0.1.0.0"; public const string TestPrj = "0.1.0.0"; public const string verson_Ver= "0.1.0.0"; } 各プロジェクトのAssemblyInfo.cs の中で [assembly: AssemblyVersion(version.A_Lib_Ver)] [assembly: AssemblyFileVersion(version.A_Lib_Ver)] のような形で記述しました。 ソリューションの構成は TestPrjというプロジェクトがA_Lib、B_Lib、C_Libという3つのプロジェクトを参照しています。 上記の1+3のプロジェクトはVersionLibプロジェクトを参照しています。 A_Lib、B_Lib、C_Lib及び、VersionLibプロジェクトのビルドは通るのですが、TestPrjのビルドが通らず 「エラー 16 ファイル "C:\\TestPrj\Version\bin\Debug\Version.dll" を "bin\Debug\Version.dll" にコピーできません。別のプロセスで使用されているため、プロセスはファイル 'bin\Debug\Version.dll' にアクセスできません。」 と表示されエラーになってしまいます。 ビルドの順番を変えてみたりしましたが変化はありませんでした。 また一度VisualStudioを閉じて再度ソリューションを開くと添付の画像のエラーがでました。 この現象の解決方法がありましたら教えていただきたいです。 また、別の方法でバージョンをまとめて変更できる方法がありましたらそちらでも結構なので教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう