• ベストアンサー

詰め将棋みたいなかんじで、詰めチェスみたいのは無いのですか?

KERO-4の回答

  • ベストアンサー
  • KERO-4
  • ベストアンサー率30% (70/229)
回答No.1

将棋と違って必ず王手にしなくていいらしいです。(確か?) 一例: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/9887/Chess04.htm ここにチェスルール等を含めていろいろなサイトの紹介があります。 http://www.excite.co.jp/games/board_game/chess/

gojyouagaru
質問者

お礼

ありがとうーー こないだチェスを覚えたばっかりで楽しいです^^ ほんとにありがとう!!

関連するQ&A

  • 詰めチェス、将棋との違い

    チェスの初心者かつ、誰も周囲にチェスをする人がなく参考書で独学勉強してます 将棋では王手で詰めていくと思いますが、チェスではチェックメイトを必ず続けなくていいと認識してます 参考書の問題&回答にもそういう場合があるのですが”なぜここに動くの”の根拠が書いて無く???です チェスに詳しいかた、参考になる本なり考え方をご教授ください

  • 詰め将棋

    詰め将棋の サイトをいろいろ見てるのですが 自分で 駒を動かして詰めていく ものが 見つかりません ご存知の方いらっしゃったら 教えて下さい

  • 詰め将棋

    詰め将棋は感覚を養うため、わからなかったら答えをすぐ見て、 同じものを何度も繰り返すのが上達の秘訣とあるサイトに書かれていました。 私は将棋初心者で、「こども詰め将棋入門 1・3・5手 詰めの手筋がばっちりわかる」をやっているのですが、 これもサイトに書かれていたように解くべきでしょうか? それとも読みの力をつけるために考えてやるのがよいのでしょう? 一概にどちらが良くてどちらかが悪いとは言えないと思いますが、 初心者はどちらのやり方から始めるのがよいか、ご意見お願いします。

  • 詰め将棋

    http://0bbs.jp/sample1/img0_49007 これで必死らしいのですが、詰め方がわかりません。 解ける方、連続王手での詰まし方をお願いします。

  • 解けぬ詰将棋をどうする?

    こんばんは 終盤力をつけるために、詰将棋を勉強しています。 まずは、3手、5手詰からはじめています。 5手詰で、どうしても解けないものがあります。 これらに対してどうしたものか悩んでいます。 解答を見てしまうか、解けるまで何回もトライしたほうがいいのか。 力を付ける目的があるというのを前提に、良きアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 詰将棋

    終盤に強くなるには詰将棋を解く事が一番と言われてます。 そこで、詰将棋の解き方の質問なんですが、 ・詰将棋は、問題は少なくても、毎日解くほうが効果的なんでしょうか? (英単語を覚えるのや筋肉トレーニングなどと同じで毎日コツコツやるのが大切なのか。) ・詰将棋は、同じ問題を反復して、早く解けるようにならないと実戦では役に立たないでしょうか? (実戦であまり時間がないので、詰みの手が見えるようにならないとダメなのか。)

  • 将棋とチェス、どっちが好きですか?

    タイトルの通りです。 年代や、理由なども書いてもらうとうれしいです。 僕は10代で、将棋とチェス両方やりますが、どちらかと言うとチェス派です。 理由は、将棋の「相手の駒を取って自分で使える」という ルールに少し抵抗があるからです。 回答よろしくお願いします。

  • 詰将棋をHPに載せるにあたって

    自分のHPに3~11手詰めの詰将棋を載せたいと思っているのですが詰将棋の本から転載するのは著作権の問題でまずいかなと思ってます。なにか良いアイデアをないでしょうか?例えば、著作権の切れた詰将棋がのっているサイトなどを教えてください。

  • 詰将棋中の意識

    詰将棋パラダイスというサイトで詰将棋をやっていますが 詰将棋をトレーニングとして行う際、 ・集中して行う。 ・答えを見ない。 ・詰みだと思っても鮮明になる前にクリックしない。 以外に意識して行っている事はありますか?

  • 詰め将棋

    何手詰めか分かりません。最善手で詰んで下さい。 相手側 21桂 13歩 32玉 43角 こちら側 51飛 42歩 34桂 持ち駒は 飛と香2枚です。 よろしくお願いします。