• 締切済み

呼吸が気になる

多分だいぶ前からだと思うのですが、 日常の呼吸が深く、何をするにもすぐ疲れてしまいます。 以前自律神経失調症になり、頻繁に目眩や低血圧を繰り返していましたが ここ暫くはあまりないので治ったと思っているのですが 何か関係があるのでしょうか。 あと、ここ3年くらい、睡眠や食生活の乱れが特に酷く 体重の増減が著しいです。 何かお分かりの方がいらっしゃれば 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.2

呼吸は意識してするものではありません。 ですので、無の境地に立ってみることを勧めます。 自分で出来ないのであれば、催眠療法の先生に診てもらい、意識を呼吸から遠ざけてもらうようにしましょう。 それで解決するはずです。

ltrart
質問者

お礼

そうですよね。 ありがとうございます。 色々試してみます。

noname#141373
noname#141373
回答No.1

過呼吸症候群かもしれないかと…一度心療内科もしくは呼吸器科に受診してみてください。

ltrart
質問者

お礼

そのような病気があるのですね。 近いうちに病院行こうと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 息切れで酸欠の状態が続く

    先日めまいと吐き気で悩まされていると質問した者ですが、耳鼻科に行っても異常はありませんでした。結局自律神経失調症と診断されました。 めまいと吐き気の他に息切れが続き酸欠のような状態になり、頭がぼーっとしたり、ふらついたり、倒れそうになります。 これも自律神経の乱れから来ているのでしょうか。 息切れのせいで試験勉強に集中できず、日常生活に支障をきたしているのですが、 治らない場合は呼吸科で診て貰った方が良さそうですか。

  • 自律神経失調症

    私は、重度(と言うべきなのでしょうか)の自律神経失調症です。 血圧調節障害だとか、体温調節がうまくいかないだとか、睡眠時無呼吸もあります。 いつも眠いし、しんどいし、不真面目なわけではないのに、仕事中もたまに本当にしんどくて大変なのです。 そういうわけで、自律神経失調症を治したい、若しくはもう少しやわらげたいのですが、何か良い方法はないのでしょうか。 病院で貰う薬は慣れてしまったのか、あまり効きません。寧ろもっと眠くなるし。 ここのカテで良いのかどうか迷いましたが、私の精神が追い詰められてやられてしまいそうなのです。

  • 無意識の無呼吸について

    無意識のうちに呼吸を止めてしまったり浅くなったりしています。 閲覧ありがとうございます 高校2年生女子です ハンドボール部に所属していてそれなりに運動をしています。 2年ほど前から立ちくらみが酷くなってきました。今も続いています。 また、普通に生活していると1日2、3回いきなり胸がキューっと痛くなったり、ひどい頭痛がきたりします。でも数十秒で治ります。 その他には、授業終わりに起立すると激しい動悸がしたりします。 体がだるかったりもします。 今出ている症状はこれぐらいです。 先日血液検査に行くと軽度の貧血、低血圧とわかりました。 低血圧を解消する薬をいただきましたが、立ちくらみは解消しませんでした。 インターネットで自分なりに調べて見たり考えたりしたところ、知らないうちに無呼吸になったり呼吸が浅くなったりしているのではないかと考えました。 そこで、教えていただきたいのは (1)これらの症状は呼吸及び自律神経の乱れによるという解釈で良いか (2)もしそうならその解消法 です。 拙い文章ですみません。 家族にもあまり心配をかけたくないのでここで相談させていただきました。 回答お待ちしています。よろしくお願いします

  • 呼吸はできるが息苦しい感じがします。

    私は自律神経失調症と過敏性腸症候群です。 昨日の夜ベッドで横になっていたらどんどん気分が落ち込んできて、泣きそうな気持ちになり、急に呼吸はできているのに息苦しいような、過呼吸になりそうな感じに襲われました。 呼吸困難にでもなるんじゃないかとすごい心配だったのですが、過呼吸になるわけでもなくただずっとその感じが続いただけでした。 寝れば良くなるかもしれないと思い無理やり寝たのですが、起きた瞬間にまたその感じに襲われ、今も治りません。 吐きそう(喉の奥の方に何かがあるよう)な感じもありとても不安です… 私はどうしてしまったのでしょうか? 自律神経失調症の症状のうちの一つなのでしょうか? 直すにはどうすればいいんですか?

  • 自律神経失調症について教えてください。

    何年も具合がわるく、自律神経失調症になってしまいました。 イライラ、めまい 頭痛 筋肉痛などになります。 交感神経が高くなりすぎだと思いますが、不思議なのは、血圧や脈拍が高くないのですが そんなことってありますでしょうか? また、副交感神経を優位にする方法を呼吸法以外でご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症。

    去年から、自律神経失調症の治療を受けて います。 それで、気になったんですが 自律神経失調症が完全にとはいえませんが治る期間はどのくらいかかりますか。 心療内科の主治医の人は、自律神経失調症を症状として出している病気があり、それをまず治療しなければならないということで薬を貰いに定期的に通っていますが、おおよその治療期間については教えてもらうことができませんでした。 それと 最近脈が飛んだりするんですが これも 自律神経の乱れからくるものでしょうか。 自律神経失調症を制御しているのは、社会不安障害ではないかという話しでした。 薬はルボックスを貰っています。 あと、最後に聞きたいんですが 日常生活の中で こういったことをすると 不整脈につながるとか 不整脈に結びつく原因を教えてもらいたいです

  • 自律神経失調症。

    もう10年ほど前に自律神経失調症と言われました。 頭痛やめまいや不眠、腹痛、低血圧と症状はずっと変わることはありません。 もう、10年です。 親にもあきれられてしまい、自分自身もあきれる始末です。 自律神経失調症は治らないものなんでしょうか? どうしたら直るのでしょうか?

  • 呼吸が浅くて息苦しい

    ここ数年、周期的に息苦しくなることがあります。年数回、一度苦しくなり出すと数日~1ヶ月ぐらい続きます。 一日中生あくびが出続けて、深呼吸をしても途中でつっかえてしまい、浅い呼吸しかできない感じです。水の中にいるように感じる場合もあります。 友人には寝不足ではないかと言われ、しばらく心がけて早寝早起を続けていたのですが一向に良くなりません。 数回、呼吸器系の病院に行きましたが、特に異常はないそうで、自律神経のバランスがおかしいのかも知れませんと言われ、精神安定剤のような薬を処方されました。(医療関係の友人によると、よく分からない症状の場合は、とりあえず自律神経失調と言うらしいですね。)一応薬を続けましたが、何も変化は現れていません。 人からは、いかにも苦しそうに体全体で息をしているように見えるらしく、見た目もよくないし、何よりも、苦しくて何をするにも集中できないので、なんとか直したいです。もし同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願いします。

  • 睡眠時無呼吸を治療すると

    34歳、鬱病歴ありの男です。 鬱そのものは抗鬱剤その他の治療によってほぼなくなったのですが、今は精神が高ぶりすぎたときに、眠っても神経の疲れが取れず、結果フルタイムの仕事に就けないことに悩んでいます。 精神科の医師は寝る前の薬をいろいろ調整して試してくださったのですがこれといった効果がなく、いびきがあまりにも大きいということから両親の勧めで「睡眠時無呼吸症候群」が出ていないか調べたところ、やはりそれが出ている、しかもかなり重症という結果が出ました。 主観的には眠っているつもりでも、実態としてほとんど眠れていないことが明らかになったのです。眠っても眠っても疲れが取れず、3日も連続して働くと、めまい、ふらつき、呼吸困難感、胸部痛、胸部圧迫感、平衡感覚喪失などが出る理由がようやくわかったという感じです。 もともと精神科の医者からは、躁鬱、癲癇、パニック障害、自律神経失調症をそれぞれ軽いけれども持っていて精神が疲れやすい体質だ、といわれていまして、睡眠の質をチェックした結果を精神科で見せたところ「こんなに眠れていないなら、これはもう薬で全面的に何とかしようというほうが、それは無理ですね」と言われました。 そこで、睡眠時無呼吸症候群を治療した方、その中でも出来れば精神的な病気(とは言わないまでも、精神的に疲れやすい素因)をお持ちの方にお聞きしたいのですが、睡眠時無呼吸症候群を治療することにより、生活はどの程度変わるものでしょうか? 朝起きたときにさわやかな気分で目覚められるようになる、とか何でもいいので、「これが変わったな」と思うところを教えてください。

  • 自律神経失調症でしょうか?

    20代女性です。立ちくらみでかれこれ10年間ほど困っています。 原因は自律神経失調症ではないかと疑っていますが、確信がないため、治療しようにも病院のどの科にかかれば良いのかわかりません。 調子が悪い時期だと、1日中立ち上がる度に立ちくらみが起こります。しばらくじっとしていると治るので、今のところ緊急性はないのですが、10代の頃は立ちくらみでそのまま仰向けにバッタリ倒れてしまうこともあったので、この先妊娠したときなどに悪化しないか心配です。 低血圧ではなく(血圧80~110ぐらい)、また献血時の検査では異常な数値はなかったので貧血でもないと思います。 また、立ちくらみのほかに、肩コリ・のぼせ・多汗・動悸などの症状があるので、自律神経失調症かな?と思うのですが、確信がありません。というのも、自律神経失調症に関するサイトを見ると、原因はストレスや生活リズムの乱れなど一時的と思われるものが多く、私のように長期間症状が続くものではないような気がするのです。 そこで2点ご質問です。 1) 上記のような症状は自律神経失調症にあてはまるでしょうか? 2) 自律神経失調症には長期間続く症例もあるのでしょうか? 以上、長くなりましたがよろしくお願い致します。