• ベストアンサー

自閉症の手をひらひらさせる動きについて

自閉症の方が手をひらひらさせる行動とは具体的にどのような動きですか?? 現在、9ヶ月の男の子がいますが、オモチャやものをもつと、ものを持った手の手首を、くぃっくぃっとスナップを効かせるような動きをよくするのです。 あと、何ももっていなくてもミルクを飲むときにもたまにします。 これがヒラヒラの動きなのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138713
noname#138713
回答No.5

no.4のtainao7です。 こんな早朝のお返事、すみません。  うちの自閉児むすこが、朝1時に目覚めちゃうもんだから・・・。 ご質問の、子供に関して、違和感を感じた時期についてです。 まず、生後5~6ヶ月で。 あまり笑わないことに気づきました。 下の娘は、目を合わせればにっこりしていたものですが、息子は目を合わせても、話しかけても笑いませんでした。 うちわで顔に風をあてたり、高い高いしたり、感覚的な刺激は、喜びました。 あと、7~8ヶ月くらいから・・ おんぶをすごくいやがり、おんぶ紐で背負うと、体を後ろにそらせてしまいました。 1歳ごろでは、他の同じくらいの赤ちゃんが家に2人遊びに来たことがあるんですが、しまじろうのビデオをつけると、20分ほどあるのに、ずっと画面を見続けていました。 他の子は飽きて途中でチョロチョロします。 興味をひかれたおもちゃ、物に対する集中力はすさまじいです。  おもちゃの遊び方も普通の子と違います。 積み木は2つ持って、ひたすらくっつけて合わせ目をじっと見たり、さいころ形の積み木を横一列にえんえんと並べたり。 ほっておくと、これを何十分でも続けます。  それと、同じ自閉症児ママさんからの話ですが、母乳が飲めない、なれない場所や人の多いところ(電車など)に行くと吐いてしまう(うちの子は目をつぶって固まってしまう)。 赤ちゃん時代では、こんな感じで・・・普通の子よりも泣かない、親を求めない、動かない・・・どちらかといえば楽な子でした。 まあ、大変になってくるのは2歳くらいからですが。 多動が出てくる、こだわりが強くなる、パニック(不安と混乱と怒りによる感情の爆発)になるなど。 参考に書きましたが、質問主さんのお子さんは、まだまだ心配ないと思いますよ。 他の人に何か言われても気にしないで。 自閉症を診断できるのは医者だけです。 そして、2歳前後にならないとわからないんです。 心配なことがありましたら、病院で相談してみてください。  それだけで、心配が解消されると思いますよ。 育児がんばってくださいね。

pintihatyansu
質問者

お礼

とても詳しく、わかりやすい返信ありがとうございました!!! 毎日朝一時に起きるのはつらいですね(>_<) とても参考になりました!! 子どもをしっかり観察しながら、育児頑張ります!!本当にありがとうございました!!!

その他の回答 (4)

noname#138713
noname#138713
回答No.4

自閉症児の親です。 手のヒラヒラは、目の前で指を動かしたり、手全体を左右にふったりする時と、体の左右で両手を鳥の羽ばたきのように動かす時があります。 目の前でする場合は、光景の変化を楽しんでいたり、指の動きを真剣に見ていたりします。 鳥の羽ばたきのように動くのは、多動的なもの。 自分で止められないんだと思います。 いらいらしたり、落ち着かない時によく出ます。 手先を動かすことで、全体的な衝動を抑えているのかもしれません。 さて、お子さんの場合ですが、まだ9ヶ月です。 自閉症の診断は2歳くらいにならないとできません。  うちの息子も、多動や手のヒラヒラは3歳ごろからです。 一才前後では、逆にあまり動かない、手のかからない子でした。 (自閉症は個人差が大きいので、すべての自閉症児がそうだとはかぎりません) 小さい子は、自分の手が珍しく、動かしたり、じっと見たりすることがありますから、心配ないと思いますよ。

pintihatyansu
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました!! tainao7さんは、お子さんのことで、違和感を初めて感じたのはいつのどのような事ですか?? よかったら教えていただけませんか??

  • Sengataki
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.3

初めまして。 自閉症の子が手をひらひらさせるのは、 手の動きもそうですが、指の間で光や光景が 変化するのを楽しんでいます。 長い間(10分以上)楽しんでいますね。 お子様は9カ月だし、様子からしても、 年齢的にも、そのような御心配は無用だと 思います。 次回の乳児健診の時に聞いたらいかがでしょう。

pintihatyansu
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました! 町の検診が一歳半までなく、ここで様子はどんなものかと質問させていただきました。 ありがとうございました!!

noname#146481
noname#146481
回答No.2

外で、日差しが強い中空を見上げたときに、手で顔に影を作って「まぶしいな」ってしますよね? その手をちょっと伸ばした感じのままひじを支点に手先をゆらす感じでしょうか。 雰囲気としてはそんな感じの子を見たことがあります。ばいばいとはちがいました。 自分の手に興味深々なのか目をくりくりさせてたのでかわいかったですけどね。

pintihatyansu
質問者

お礼

ありがとうございます!!とても参考になりました!

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

気になったらすぐに保健所に相談! 本人を見て無い人は、判断できません! 目線が合って、にこっと笑え合えば大丈夫って書いたって、医師が見ないと判断はできないの。

pintihatyansu
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 自閉症??

    はじめまして。現在生後7ヶ月の息子をもつ母です。 先日、姉(アメリカ在住)から電話があり、現地でたまたま見ていた「自閉症」の特集番組の中で、「自閉症の可能性がある赤ちゃんは、まず天井のファンが好きでじっと見ている、そして手首をよく動かす」と言っていたそうです。そこで、私の息子が生後3,4ヶ月の頃によく 天井のファンが好きで見ていて(我が家にあります)確かこの頃から よく手首をクルクルと動かすようになりました。現在7ヶ月では、他にいろいろと興味を持ち始めたせいか、長くても5~10秒くらいしか見ず、また手首の方も以前よりそんなに動かさなくなりました。私が観察している限りテレビを見て音楽がなっている時やうつぶせで体を支えて バランスをとっている時に手首を動かしているように思います。 他の発育に関しては全く普通で、いつも一緒にいて「あれっ?」と思うような所は感じません。たまたまその「天井のファン」と「手首の動き」が一致したので気になり始めました。また、犬と遊んでいたり、おもちゃで遊んでいる時にたまに興奮しているのか大声をだして叫ぶようなところがあります。こういった症状もそうなのかしら??と最近はどの行動も気にしてしまうようになりました。気にしだすときりがないと言うこと、そしてどんなに早くても1歳半くらいからしか診断することができないと言うことを承知していますが、こういった症状はやはり「自閉症」の可能性が高いのでしょうか? また、早くに診断することはできるのでしょうか? アメリカでは、9ヶ月から髪の毛を使って診断ができると聞きましたが日本でもあるのでしょうか? 心配しすぎなのはわかっているのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 7か月の息子の手の動き

    7か月の息子の手の動きが非常に気になっており、質問させてください。 息子は、何もしていない時にずっとグーパー運動を繰り返しています。 何か他のことをしている時にはでません。 それは自閉症に見られる行動の一つで、ずっと気になってはいたのですが、7カ月の健康診断の際に医師から指摘され、さらにストレスになるほどきになりはじめました。 自閉症である診断をするのは3歳ぐらいだということも理解しています。 グーパー運動をしていても、いずれはしなくなったという赤ちゃんを育てたという方はいらっしゃいませんか? ただ安心したいだけなんだと思います。 すみませんが、宜しくおねがいします。

  • 生後8ヶ月の赤ちゃんの手の動き

    生後8ヶ月の赤ちゃんの手の動きが気になってます。阿波踊りのような感じで グーパーグーパーしながら顔の横あたりで手首をクネクネまわします。 おもちゃを持たせると持ったまま手首をクイックイッとします。 何も持っていなくても離乳食を食べるときなど気分が高ぶったときに良く見られるのですが 阿波踊りみたいな動きをとります。 友人の子や児童館の子など他の子はやっていないように思います。 基本的に手が良く動く子で、膝の上に座っていてもいい子に座っていないで何か見つけては手でいじっています。落ち着きが無いのでしょうか?このくらいの月齢だとこんなものなのでしょうか? 同じような動作をする子いますか?情報ください。

  • 赤ちゃん手の動き

    6ヶ月の息子です。最近おもちゃを持たせると、 カクカク手首を招き猫の様に振ります。 手首をカクカク振るのっておかしいんでしょうか? 私の服や指を持つとにぎにぎします。

  • 自閉症の疑い

    2歳8ヶ月の男の子ですが、下記のような自閉症???と思うような行動をするので不安になってきました。 2歳児の特徴なのか自閉症の行動なのか区別が出来ない時期とはわかっていますが気になってしまいます。 ・ぴょんぴょん跳ねる  ↑ご機嫌なときによくします。 ・急に思い出したように別の場所に行ってジッと見つめる  ↑ふすまの敷居の傷や窓のさん、ティッシュケースの傷 ・指差しはしないで親の腕を引っ張るクレーン行動 ・言葉は「ママ」「マンマ」「ねんね」だけ ・宇宙語で掛け声は出してるけど意味のある言葉(できた!見て!)はない ・一人遊びが好き  ↑友達を追いかけない ・同じ種類のもの毎に集めるのが好き  ↑四角い積み木、円柱の積み木 ・おもちゃを噛む ・積み木やブロックは積まないで横一列に並べる あと、よく「こだわりがある」と聞きますが、おもちゃを噛むのを注意するとやめるくらいなら「こだわり」ほどではないのでしょうか? 「こだわり」とは、注意してもやめなかったり、ひたすらいつまでも積み木を並べたりするようになってきたらですか? 詳しい方がいらしたら教えてください。お願いします。

  • これって自閉症??

    はじめまして。1歳10ケ月(男)がいるのですが、最近の行動を見ていると自閉症の特徴と当てはまるてんが多々あるのでアドバイスを頂きたいのです。  自閉症?と思い当たる点は 1.言葉が遅い   今の段階でママ(パパもママと呼ぶ)ご(いちご) わんわん しゃ(電車) き(飛行機)など10語くらいですが語尾しか言わない 2.クレーン現象をする。   おもちゃがあるところまで連れて行く。何かを取って欲しいなどの要望はなくただそばに座っていれば良いみたいです。外に行きたいとき私の手を引いて玄関まで連れて行き「ゴー」と言ったりする。 3、たまにオウム返しをする(2~3回) 4、自分のバスタオルが分かっていてそれでないと怒る(癇癪まではいかない)  その他は何かに集中している時は何回呼んでも反応しないがそれ以外は反応するし、「ごみポイしてきて」と言えば捨ててきてくれたりテレビを消したりもしてくれます。笑いかけると笑ったり手を振ったりもしてくれます。  初めての子供でよくわかりません。2歳近い子供が取る当たり前の行動なのでしょうか?それともやっぱり自閉症の傾向があるのでしょうか?

  • うちの子、自閉症では・・・?

    2歳1ヶ月の男の子なんですが、自閉症では・・・?と疑っています。 あやしいと思ってる行動は (1)多動傾向  常に動いていることが多い、特に走りだすことが多い。  だが、保育園での絵本や手遊びのときは座ってやってい るときもある。   (2)高いところに登るのが好き。 (3)車のおもちゃを縦に長く並べる遊びをしている時がある  上手くできると「すごーい!」と言って喜び、眺めてい る。←ただし、ずっとやっているわけではない。 (4)お友達を突き飛ばしたり、叩いたりすることがある。  (おもちゃの取り合い、おいかけっこして突き飛ばした りなど) (5)走り回ったりおいかけっこが好き 発達は普通だと思います。歩いたのが1歳になってすぐ、言葉は現在、2語文を話します。「ダメ」、「やだ」「あけて」など指示する言葉も言えます。目線は合います。 指差しもします。 言葉が出始めたのは1歳2~3ヶ月ぐらいでしょうか? 色は赤、青、黄色は言葉で言えるのですが、たまに赤を青と言ってしまったりあいまいです。 最近は甘えん坊で私がくっついてないとなかなか眠りません。 「これは?、これは?」と知ってるもの、知らないものまで含めて聞きまくっている毎日です。 私の心配しすぎでしょうか? 回答お願いします。

  • 知的をあまり伴わない自閉症(アスペルガー、高機能)と知的を伴う自閉症は

    知的をあまり伴わない自閉症(アスペルガー、高機能)と知的を伴う自閉症は乳児期の兆候で傾向が分かるような気がします。 自閉症のお子さんを育てていらっしゃる方のブログや書き込みを沢山拝見しました。 前者の場合、よく泣いて大変手がかかる、小さい時から絵本は興味を示す場合が多い。 後者の場合、あまり泣かず、よく寝て、飲んで、食べてあまり手がかからない、絵本にあまり興味を示さない場合が多い。 絶対とは言い切れないと思いますが、傾向があるように思います。(素人意見で気分を害されたらごめんなさい) 現在1歳の我が子も、目があいにくい、表情が乏しい、人まね、指さしをしないなどで自閉症を疑っています。 どちらかと言うと、後者の手がかからない子に近いと思います。 (新生児の時からよく寝る。オムツが濡れても泣かない。ミルク、離乳食なんでもよく飲みよく食べる) 絵本にもあまり興味がなく、見せてもすぐにページをめくろうとするか取り上げてしまいます。 ただ、よく言われる『手がかからない』とはどの程度のことを言うのでしょうか? 我が子は確かによく寝て手がかからない子でしたが、よく泣くこともあるし、今は一応後追いもあります。生後6か月頃からは夜に何度も起きるようになってしまいました。(ただし、添え乳やミルクをあげるとすぐに寝ます。昼寝はだいたい1、2時間ほど寝ます) けど、言葉もまだ「アー」か「バババ」だけですし、言ってる言葉を理解してないように思うので、もし発達障害なら知的も低いかもと覚悟はしています。 自閉症のお子さんを育てていらっしゃる方、もし差しさわりがなければお子さんのこと教えてください。 また、自閉度の強い弱いについても何らかの特徴がでることはありますか?(どちらかというとこちらの方が心配です・・・)

  • 自閉症でしょうか?

    6ヶ月の男の子がいます。ずっと、我が子が自閉症ではないかと悩んでいます。 今の息子の状態は、 1、目が合いづらい。とくに抱っこだと全く合いません。わざとさけている感じです。寝かせてる状態でも合ってるときと、こっちを見ているけど焦点があってないような、ばっちり合ってると言えない目で見てるときがあります。(斜視ではありません。)泣いてるときも訴えるような視線を感じません。 2、人見知りがない。私がいなくなっても泣きません。1人にしても大丈夫です。 3、意思があまり感じられない。不快なことがあれば泣きますが、おもちゃをとりあげても泣かないし、目の前のおもちゃには手のばしますが、なにか反射的に手のばして、舐めている感じで自ら遠くのおもちゃをとりにいこうとはしません。その為、寝返りもまだです。あやせば笑いますが、あやしてても子供の方から積極的にアイコンタクトをとってきたり、遊んでほしい感じが伝わってこないです。 4、いくら呼んでも振り向かないときがある。耳は聞こえています。 以上です。保健士さんにも相談してみましたが、目を見て笑顔に反応して笑い返してくれるし大丈夫、といわれました。それでもなにか通じあっている感じがなく、いつまでたっても3ヶ月くらいの子と接しているみたいでとても不安です。 個人差の範囲なのでしょうか。それともやはりなにかあるのでしょうか? この月齢では判断できないことは知っていますが、疑いながらの育児はつらく、むしろなにかあるなら受け入れた方が楽なんじゃないかとも思っています。しかし、どこかで信じたくない気持ちもあり、頭の中はぐちゃぐちゃです。よろしくお願いします。 この質問で不快に感じる方がいらしたら申し訳ありません。

  • 自閉症??

    2歳3ヶ月の男の子ですが、自閉症のあてはまる行動をするので気になっています。1つは2歳になってから時々つま先歩きをする。 気に入らないことがあると すぐ怒る、私を噛む。 少し落ち着きがない。ぴょんぴょん跳ねる。 言葉は単語ばっかで2語文をたまにいいます。指差しもするし、親が言うことはだいたい理解しています。 病院にはいってませんが自閉症は3歳くらいまで判断しにくいと本で読みました。でも心配で。詳しい方教えてください。またこれくらいの年齢の子はこんなものなのでしょうか?