• ベストアンサー

オープンリールデッキのワウ

ピンチローラーを上に押し上げると歪感が少なくなります。 おそらくピンチローラーのスライド部分のグリスが固着し始めているのだと思います。 そこでグリスを洗ってその後新しいグリスを塗った方などにお尋ねします。 一般のグリス(自動車用など)でいいのでしょうか? ミシン油などを塗布して古いグリスは触らない方がいいでしょうか? デッキ TEAC X-1000R

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

X-1000Rの場合、今でもMTS株式会社(ティアック修理センター)にて修理対応が可能です。 http://www.mts-sv.co.jp/ 修理・メンテナンスに関する問い合わせ窓口が下記にありますので、グリスアップの方法については一度問い合わせをしてみていは如何でしょうか。 http://cp-svg.teac.co.jp/repair.html 部品、消耗品も販売してくれるようなので、まずは問い合わせをされてみることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

namanie
質問者

お礼

ティアックのメンテナンスには以前A-4300・A-6300で相談に載って頂きました。 今でも非常にいい印象が残っています。 ご老体デッキなのでいつオーバーホールに送るか思案していた事もあり、まだまだ長生きしてもらいたいのでこの機会にリフレッシュすることに決めました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • オープンリールテープの表面と裏面は・・・?

    最近になり、懐かしのオープンリールにハマっている初心者です。 ヤフオクにてTEACのX-10Rを購入し、テープもヤフオクにて良さそうなものを購入しています。 で、そのテープの事についての質問なのですが・・・テープ自体、物理的に裏と表があるのでしょうか? おバカな疑問だと思われるかもしれませんが、今まで光沢のある方がヘッド接触面で、艶消し面(バックコート面?)が裏のピンチローラー接触面と思っておりました。しかしながら先日中古購入したスコッチ製(型番不明)テープは艶消し面がヘッド側、光沢面がピンチローラー側となってリールに巻かれていました・・・はて、これでOKなのでしょうか?それとも前オーナーの何らかの手が加えられているのでしょうか??(録音再生は問題無く出来ました) 何分、初心者にてお恥ずかしい質問ですが、ご回答よろしくお願い致します。

  • オープンデッキの故障について

    オープンデッキの故障で、再生し、ピンチローラーが上がらない、等の故障の場合、古いコンデンサ等の場合も有り得ますか?また、リレーや、電磁石のコイルも疑った方が良いですか? 再生・巻き戻し等で、リール台が一瞬回り、止まってしまうのは、これもモーターコンデンサの不良としていいのでしょうか?(この状態は、左右同じです) どの様な事でもいいので、この様な状態の時、疑った方がいい部分を教えて下さい。 また、思った事を言って頂ければと思います。

  • オープンデッキのVUメータの反応が小さい

    中古オークションで入手しましたTEACのオープンデッキX-1000RのVUメータのことで教えてください。テープ再生時音は正常に再生されますが、VUメータの振れがほとんどありません。レベルを上げると振れは少しは上がりますが、それでも正常な振れ方ではありません。LRとも同じです。考えられる不良部品は何でしょうか?自己修理は可能でしょうか?また録音時のメータの振れ方は確かめておりません。よろしくお願いします。

  • ウッドデッキの防腐対策

    先日ウッドデッキの修理について質問したものですが、大工に作ってもらい10年くらいでボロボロになったのでWRCで作り替えを検討しております。 現状はブロックにM12のボルトが立ててあり90x90の角材をナットで固定してます。ボルトは鉄製のため腐食してますが、ブロックに埋め込まれているので、交換が大変なのでそのまま使用するつもりです。 そこで腐食が進行しないようにボルトに機械グリスを塗布しようかと思います。(コーススレッド、ナットはステンレス製に、塗料はインウッドを使用する予定です) また、ウッドデッキも定期的に塗装を行う予定ですが、ばらして塗装するのは大変ですので、床板裏面のベース接触面やはめ合わせで隠れる部分にもグリスを塗ろうかと思いますが、WRCにグリス塗布は問題ありませんでしょうか? 木とグリスの相性がよく分かりませんので質問しました。よろしくアドバイスお願いします。

  • Gアクシス(5FA3)ウェイトローラーにグリスは?

    Gアクシス(5FA3)ウェイトローラーにグリスは? 再びお世話になります。 駆動系のOH中です。 ふと気になったのですが、ウェイトローラー部にはグリスをくれなくてもいいのでしょうか? 高回転でスライドしているわけで、動作中は結構な高温になると思います。 以前乗っていたアドレスV100の場合は、指定グリスを指定量塗布だった気がします。 もっともメーカーが違うわけで、アドレスのプーリー外周にはOリングが付いていて カバーのようなパーツで覆っていたのでグリスは飛散しない構造だった気がします。 Gアクシスにはそのようなものはありません。 また、サービスマニュアルにもローラー部には給脂の指定はありません。 (追補版で指定が入ったかもしれませんが) (中心のカラーおよび2つのオイルシールと内部溝部はグリス使用です) 指定がないのだから何も塗布しなくてよい、ということでしょうが、 とある改造HPを見てみると、専用グリスのようなものを塗っているようでした。 ノーマルな場合は塗布の必要がない、または塗布してはいけないのか 若干量モリブデン系を塗布すれば動作がスムーズになるとか偏摩耗を防止できる とかあるのでしょうか? ほんの若干量でないと絶対に飛散しますよね。でも回転しているから塗っても意味無いのか・・・。

  • カセットのキャプスタンが

    TEACのV-1050という3ヘッドカセットデッキを愛用しています。気になる事があります。V-1050のキャプスタンのことですが、テープの再生時以外(ピンチローラーとキャプスタンが離れている状態)でもキャプスタンだけ回りっぱなしなのですがこれは故障でしょうか。前使っていたヤマハのカセットデッキやアイワのCDラジカセでは、テープ再生時(ピンチローラーとキャプスタンがテープを挟み密着した状態)だけキャプスタンは回転していました。再生停止時や巻き戻し、早送りの時はキャプスタンの回転は止まっていました。ですがV-1050は再生時のみではなく停止時、早送り、巻き戻しなどの各動作に関係なく常時回りっぱなしてす。これは購入時から同じです。故障なのではないかととても気になります。

  • カセットデッキにテープが噛まれる

    この質問をごらんいただき、ありがとうございます。 当方がこの度、ジャンクとしてSONY TC-K555ESを入手したのですが、なぜかテープがズレ、左側キャプスタンにミチミチと噛まれます。 ベルトはちゃんと交換され、ピンチローラーも交換されていましたし、掃除もしましたので、別のところの原因があるようなのですが、どのような対処をすればいいのかわかりません。 自分としては、ヘッドにテープガイドがあることから、チルト角を調節することでなんとかなるかも?と考えてたのですが、上手くいきません。 カセットデッキの修理経験ですが、自分はA&DのEX-Z7100EX TRIOのKX880を修理していて、このデッキが3台目の修理となります。 どうかご教授お願いします。 映像もYoutubeにアップしてありますが、暗くて見にくいです http://www.youtube.com/watch?v=gTn7d_4R6Og

  • DVD-Rをデッキで再生

    デジカメで撮影した写真のスライドショーをパソコンでDVD-Rに 保存しました。パソコンではスライドショーを見ることが出来るのですが、テレビに接続したDVDデッキ(スゴ録)では再生できません。 この件で、なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • スイッチ接点の摺動性、グリスについて

    自動車(トラック)用製品(スライドスイッチ)の接点材料にAgめっきしています。 現状ノングリス仕様ですが摺動感触が悪いです。 (ガリガリと引っ掛かる感じ、摩擦が大きくスイッチが復帰しないこともあります。) ?Agめっき同士の接点をノングリス状態で摺動感触を滑らかにすることは出来ますか?(グリスと言うよりめっき・構造の質問になってしまいます) ?Agめっき同士の接点にグリスを塗らないことは摺動性以外では問題無いのでしょうか? 表面の酸化、導通性、埃の問題等あるかと思うのですが。 Agめっき同士の接点でノングリスのスライドスイッチはありますか? あるとして、その製品は摺動性に問題はありませんか? ?現状、客先ではグリス使用不可となっているのですが、感触不良対策のためにグリス塗布を検討するとしてどのようなものがいいのでしょうか? 自動車部品メーカーで使用実績のあるものとします。接点にグリスを塗れば摺動感触が良くなることは明らかなのですが、諸々事情がありまして、製品にグリスを塗布出来ない状況です。 以上、概略ですが、宜しくお願いします。

  • ドライブベルト(カセットデッキ用)を探しています

    父が遺してくれた、TEAC製の古いカセットデッキ(型式:f650R)を2台所有しています。メカ、電子回路共、問題無いようなのですが、ゴム製のドライブベルトが変質劣化して使えない状態です。メーカー(TEAC修理センター)へ連絡を取りましたが、「部品の供給はしていない」との事でした。父が残した資料には、以前、TEAC修理センターから取り寄せた形跡があるのですが・・・・・。 どなたか、代替品の入手方法等をご存知の方はいらっしいませんでしょうか?ベルトさえ交換すればまだ十分使えそうなのです。(テープもかなり残っていますので)何とかして、甦えらせたいと思います。 情報をお持ちの方、是非共ご協力頂けないものでしょうか?資料によりますと、ベルトの長さは、105m/m(二つに折り曲げた状態での長さです)、幅は4m/mです。厚さの情報は残念ながら資料には残っていません。以上です。情報のご提供、何卒宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう