• ベストアンサー

FA3100A Model8000用 HDD

東芝製のFAコンピュータ(FA3100A Model6000~8010、IDE HDDモデル)のミラーリング用HDDは1台分(HDD2台)で22.5万円もするものもある。とても納得できる金額では無く、PCショップで売られている普通のHDDで代用できないのか、疑問に思っています。東芝製FAコンピュータのHDDは本当に純正品(東芝から購入)でなければ動かないのでしょうか?、適切なアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geshon
  • ベストアンサー率61% (44/72)
回答No.2

まず、最後にリリースされた Model8010 でも 2003/8 にリリース。 2008/8 の5年も製造し、保守対応は 2015/8 で12年もサポートしています。 2003年の段階で 2015年までサポートを行う、つまり動作保証をする部品を 供給するということを決定をしています。 通常のPCは発表から1年未満の製造、サポートは製造終了から3年から5年程度。 なおPC用の主要部品はだいたい3年の製造で終了します。 FA用で使用している HDDは高信頼性のHDDが使用されている可能性が 高く、温度補償や動作保証が高いものです。 さらに、HDDを保存するのは非常に手間・コストがかかるものです。 (詳細は企業ノウハウなのであかせませんが) 13万円(恐らく RAID1ユニット+HDD 2台)が高いか安いかはそれぞれでしょう。 東芝の価格付けはそうしたサポート全てを含めた値段でしょう。 13万円の価格付けは購入時にきちんと提示されていたはずで、 減価償却等を考えた経費を考えて購入しているはずで、それを今更 高いなどというのはお門違いというものかと思います。 高いと判断するならば、その時購入しなければよかっただけです。 「PCショップで売られている普通のHDD」とおっしゃっていますが、 今時、新品・動作保証込の 2.5インチ パラレルATAのHDDが手に入るか 疑問です。管理もされていない倉庫に眠っていたものは手に入るでしょうが、 それを FAパソコンに使用するのですか? 使えるか使えないかで言えば、恐らく使えるでしょう。 自分の会社でこれからも使うであろう信頼性を要求される部品を、 (自社も含めた)信頼とお金を秤にかけてそれでも不当に高いと思うのならば そうすれば良いのではないですか?

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.1

私自身は東芝のFAPCは使ったことはありませんが、NECや明電舎やコンテックの機械にはそのような制限は一切なかったため、東芝製でも他社HDDを使ってみる価値は十分にあると考えられます。 (純正品がバカ高いのは東芝に限らず、昔からPCを作っている国内メーカーの悪しき伝統ですから!) それにそのHDDが3.5インチの場合はもうひとつ状況証拠があって、東芝が3.5インチHDDを生産していたのは1987~1990年の間であり、いわゆるDOS/Vが世の中に出回った時には2.5インチに特化していた…という事実があります。よってその時期の機材であれば自社製HDDは2.5インチのみであり、3.5インチは他社のOEMあるいはラベルを隠しているだけのいずれかだ、と考えるのが自然です。また2.5/3.5をIDE経由で直接見分ける方法はありません。唯一の方法はコマンドでドライブ情報を取得するのみですが、それにはHDDが2.5ですみたいなことは書かれていないので解りません。よって2.5に限定したとしても、他社製品を排除するのは非常に困難です。かかる手間の割には得るものがない。 ただしチェックがなかったとしても、IDE型の3.5インチHDDは2009年末に全社とも生産完了してしまったため、もはや流通在庫しか存在せず、極めて割高になっています。そのためもあってか、2.5インチSATAドライブを3.5インチのIDEに変換するようなアダプタが各種出回っています。これからはこちらが主力になるでしょう。 その一例 http://www.system-talks.co.jp/product/sata/tr2535/sata-tr2535_nr.htm これなら当面心配不要ですが、今度は容量が大きすぎて不具合が出る恐れが出てきます。いわゆるBigDrive問題です。この問題を回避するためには、容量を120GBまでに抑える必要があります。HDDではそろそろこんな低容量品は販売されなくなる危険性がありますから、そっちの心配をしないといけないでしょう。最悪は低容量SSDに逃げる手もありますが、なくなる前に確保してテストしておく必要はあろうかと思います。

関連するQ&A

  • HDDの増設

    現在、CD-R+HDDを3台取り付けているのですが、これにもう一台取り付けたいと思っています。 その場合一本のIDEケ-ブルに3台取り付けられる物を購入すれば出来ると思っていたのですが、PCショップの定員に聞いた所、規格上そのような事は出来ないと言われました。 以前、一本のケ-ブルに3台付けられるものを見たことが有ったのですが、やはりショップの定員が言うように取り付けることは出来ないのでしょうか。 取り付けたいHDDは 外付けではなく内蔵のものです。 OS:WIN XP HDD:30G+80G+120G

  • 内臓HDD交換について

    現在、東芝EQUIUM5080 というデスクトップPCを使っております。 この度、HDDの動きがおかしいので、HDDを交換しようと考えております。 純正で搭載されているHDDは、「Seagate ST340015A」というHDDです。 しかしSeagate ST340015A」の新品はもう売っていません! HDDって、メーカー、インターフェイス、筐体サイズが同じならば、どんなモデルでも使えるのでしょうか?相性とかあるんでしょうか? また、東芝EQUIUM5080 にオススメのHDDをご存知の方がおられたら、教えて下さい。

  • FAの本意

    まだFA制度がなかったころ、選手が行きたい球団に行けるようにと、選手会などが努力して勝ち取った権利がFA制度のはずです。 かつての落合選手のように、「一番高い評価をしてくれる球団へ行く」と、堂々と宣言した例もあり、これは一番もっともらしいFA権の行使方法だと思います。 疑問に思うのが「球団に誠意を感じない」という表現をする選手です。 所属球団に不満があればFA権を利用して移籍すればいいのに、お金が欲しいことを「誠意」と表現して不満タラタラ・・・。 プロであれば堂々とした成績を残して年棒を上げればいいのに。 今年も杉内投手が毎年のごとく球団批判してとうとう移籍。他球団がもっと高い評価(金額提示)をしているのだから、さっさと移籍したらいいのにと思っていました。 誠意、誠意と言ってますが、結局お金ですよね? 誠意と言うなら、孫さんが杉内一家に訪問して土下座すれば彼はスッキリして「ああ、ソフトバンクはいい球団だ」と納得して残留するんでしょうか? もしくはお金イコール誠意なら孫さんが彼の前に10億ぐらいポンとブン投げて「今年はこれぐらいくれてやる」と言ったら、彼はやはり「球団に誠意を感じた」と言うんでしょうか? 誠意って保険屋の交通事故処理じゃあるまいし。みなさんはどう思いますか?

  • HDDの未割り当て部分?

    このたびHDD増設することになったのですが(IDEボードを入れて四台目のHDDです)xpにしてから初の増設でわからないながらもxpのヘルプを参照しながら”コンピュータの管理”でフォーマットをかけるとゆう作業をしたんですがそこで他のドライブを見てみると四台中二台は”未割り当て”の部分があるようです 昔から使用している古い方から二台でその頃は壁があった対策でそうしたのかどうかわかりませんが要するにこれってHDDの容量までいっぱいいっぱい使えないようになってるって事ですよね その未割り当ての部分を新しいパーティションにするのではなくCドライブならCドライブで使えるように出来ないでしょうか? その容量も中途半端な(Cが6.8G、Dが11G)分だけ未割り当てになってしまっているしパーティションわけたくないんですけど。。。

  • 外付けHDDケースを同時に2つ使用

    USBのHDDケース(IDE1台分)を二つ接続して、2台の外付けHDDを同時に使用することは可能でしょうか? OSはWinXP SP2です。

  • 東芝のHDDレコーダーRD-H1

    東芝のHDDレコーダーRD-H1をHPで見て価格も手頃だし 購入を検討していたのですが、Shop1048を見ると注文も 出来ないし今後の予定も?です。 諦めて次回モデルまで待ったほうがいいのでしょうか。 何か良い情報があれば教えて下さい。

  • ノートパソコン、HDDハードディスク交換時の互換性を教えてください

    自作や市販のデスクトップPCで何度か3.5インチのHDDを交換した経験はありますが、ノートPCのHDD交換は初めてなのでHDDの互換性について教えて下さい。 ノートPCは『NEC Lavie 型番PC-LL7509D』です。 HDDの ”データ読み書き”が不良で交換が必要だったので、 不良のHDDは本体から取り外しました。 モデルナンバーは東芝『MK6025GAS』で、2.5インチ・60GB・IDE仕様でした。 ネットのPCパーツショッフで安いHDDを探したところ、 『HITACHI・Travelstar、モデル IC25N060ATMR04』というのがありました。 同じIDE仕様で60GB・2.5インチですが、・・これが取り付け可能かどうかが判りません。 友人の話では、2.5インチで60GBのHDDであればOKだということですが、 取り卸したHDDと、取り付けようとするHDDのピン周りの外枠形状が写真で見るとちょっと違うのです(ピンの数・配列は同じ)。 どなたか、このHDDが取り付け可能であるかどうか教えて下さい。 もしも取り付け出来ない場合は、互換があって安いHDDがあれば、 教えて下さい。 ちなみに、同じモデルの新品HDDは約7000円、購入したいHDDは約3000円でした。 参考までに・・・ヤフオクで、東芝と日立のHDD写真がありました↓ http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69994380 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82820338

  • HDDのバッファー容量について

    どなたか教えてください。 HDDのバッファーについてです。 今、安い内臓IDE・HDDを探しているところですが、どうしてもバッファー容量が少ないものになってしまいます。 ショップの方に聞いたところ2MBぐらいは有ったほうがいいとのことですがそうでしょうか。 素人の疑問ですがRAMが128MBとか256MBとか有るところに2MBくらいのバッファー容量が有るか無いかでさほどの差は無いのではないかと思うんですが違うのでしょうか? 店の方にもそう質問したのですがHDDのバッファーとRAMとは違うというだけで、それ以上の説明は得られませんでした。 どうかよろしくお願い致します。

  • HDD 異形式

    新しいPCに以前使っていたPCのHDD2台を PCIスロットのIDEボードからつなげた所、コンピュータの管理を 見てみたところ、異形式となり中を確認できませんでした。 fainaldetaを使って中身を確認してみたら、中のデータはそのままありました。 もう一度昔のPCに接続してみたところ、未割り当てとなりなぜかまたダメでした。 以前使っていたPCは C.D  オンボード接続 E オンボード接続  H IDEボードから接続 J IDEボード接続 です。 EとJのHDDを新しいPCに接続しました。 中のデータは消したくありませんのでいい方法はありませんでしょぅか?

  • 1台でIDEとSATA接続の2種類のHDDを接続OK?

    1台のPCで、IDE接続HDDとSATA接続HDDの2つをつなぐことはできますか? PC:ショップPCだったけど、今じゃ自作。 マザーボード ギガバイトP4TITAN。 現在HDDはIDE接続。この状態で、SATA-HDDを追加しても大丈夫でしょうか? できれば、SATA-HDDをFirstBootにしたいと思っています。 ※マザーボードの箱には、SATA接続用のコードがあるようです。 よろしくお願いします。